| レス送信モード |
|---|
イマニン終わるのか…削除された記事が3件あります.見る
| … | 125/11/06(木)00:03:38No.1369869713そうだねx1読み切りはもうちょっと量欲しいな… |
| … | 225/11/06(木)00:04:23No.1369869936そうだねx2未来忍者作って終わるのか… |
| … | 325/11/06(木)00:11:47No.1369872350そうだねx4WITCH IVつまらないわけじゃないけど |
| … | 425/11/06(木)00:12:19No.1369872524+>イマニン終わるのか… |
| … | 525/11/06(木)00:16:27No.1369873768+>WITCH IVつまらないわけじゃないけど |
| … | 625/11/06(木)00:17:17No.1369874051そうだねx3>読み切りはもうちょっと量欲しいな… |
| … | 725/11/06(木)00:17:43No.1369874179そうだねx20>>イマニン終わるのか… |
| … | 825/11/06(木)00:18:17No.1369874372+イマニンは決して悪くはなかったんだけどな |
| … | 925/11/06(木)00:19:02No.1369874602+先輩に惚れる敗北者枠か!?みたいなかわいい娘が出たと思ったら終わるのか… |
| … | 1025/11/06(木)00:19:23No.1369874691そうだねx4今日の読み切りは個人的に好き |
| … | 1125/11/06(木)00:20:30No.1369875016そうだねx1もうちょっと見たかったけど仲良くなる以外の目的もないのがきつかったか |
| … | 1225/11/06(木)00:20:32No.1369875029そうだねx3>今日の読み切りは個人的に好き |
| … | 1325/11/06(木)00:21:19No.1369875244+そこそこ量産されてそうな魔道具が耐久性クソ高い… |
| … | 1425/11/06(木)00:21:49No.1369875372そうだねx7イマニン終わるの残念だけど変な敵組織みたいなの出て来ても違うしな |
| … | 1525/11/06(木)00:23:59No.1369876014+>>WITCH IVつまらないわけじゃないけど |
| … | 1625/11/06(木)00:24:07No.1369876046そうだねx1>そこそこ量産されてそうな魔道具が耐久性クソ高い… |
| … | 1725/11/06(木)00:24:34No.1369876175そうだねx2今日の読み切りはアンテン様の人のだね |
| … | 1825/11/06(木)00:25:40No.1369876481+イマニンは最初の方だいぶ虚無いのがな |
| … | 1925/11/06(木)00:26:17No.1369876640そうだねx2錠前解錠解錠解錠…勝った! |
| … | 2025/11/06(木)00:27:07No.1369876856+読み切りいいなあと思ったら作者で納得 |
| … | 2125/11/06(木)00:27:38No.1369876970+あの鍵マン魔法使い素体にしてるのかなやっぱ |
| … | 2225/11/06(木)00:28:07No.1369877102+恋ピ原作のコマ引用しまくりは一線を越えたな |
| … | 2325/11/06(木)00:28:31No.1369877200+倒すまでの解錠の回数とか何か意味あんのかな |
| … | 2425/11/06(木)00:28:31No.1369877201そうだねx6>恋ピ原作のコマ引用しまくりは一線を越えたな |
| … | 2525/11/06(木)00:29:24No.1369877431+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 2625/11/06(木)00:30:21No.1369877655+魔法の使い方クリエイティブで好きだわ |
| … | 2725/11/06(木)00:31:37No.1369877958+書き込みをした人によって削除されました |
| … | 2825/11/06(木)00:32:10No.1369878096+錠前が一つ目に見える敵のデザインいいね |
| … | 2925/11/06(木)00:33:31No.1369878382+>錠前解錠解錠解錠…勝った! |
| … | 3025/11/06(木)00:33:38No.1369878410そうだねx2恋ピが原作引用しまくるの自体はもういつものやってんねってくらいの感情で終わっちゃうとこある |
| … | 3125/11/06(木)00:34:02No.1369878486そうだねx2急にサイレントヒルとかにいそうな敵出てきてびっくりした |
| … | 3225/11/06(木)00:34:49No.1369878657+>というかだいぶチートだな針糸の魔法 |
| … | 3325/11/06(木)00:35:39No.1369878857+まあこんだけ魔法が強かったらこいつら迫害されるよなとも思った |
| … | 3425/11/06(木)00:35:52No.1369878916そうだねx1針糸がけっこう汎用的だけどストーンフリーだこれ! |
| … | 3525/11/06(木)00:36:30No.1369879065+>針糸がけっこう汎用的だけどストーンフリーだこれ! |
| … | 3625/11/06(木)00:38:09No.1369879476+イマニンもう両思いだしなぁ |
| … | 3725/11/06(木)00:38:51No.1369879653+付き合ってから糖分3000%でいくらでも話盛れる |
| … | 3825/11/06(木)00:39:00No.1369879691+>>WITCH IVつまらないわけじゃないけど |
| … | 3925/11/06(木)00:39:22No.1369879766+>魔法の使い方クリエイティブで好きだわ |
| … | 4025/11/06(木)00:39:36No.1369879826そうだねx1>倒すまでの解錠の回数とか何か意味あんのかな |
| … | 4125/11/06(木)00:40:04No.1369879939+MADは話動き出すのあれだけ遅くてちゃんと面白かったからかなり異端児だと思う |
| … | 4225/11/06(木)00:40:15No.1369879979+>まあこんだけ魔法が強かったらこいつら迫害されるよなとも思った |
| … | 4325/11/06(木)00:40:30No.1369880037+>イマニンもう両思いだしなぁ |
| … | 4425/11/06(木)00:40:40No.1369880085+ページ数とか気にしたことなかったわ |
| … | 4525/11/06(木)00:40:46No.1369880108そうだねx1>イマニンもう両思いだしなぁ |
| … | 4625/11/06(木)00:40:50No.1369880133そうだねx2>MADは話動き出すのあれだけ遅くてちゃんと面白かったからかなり異端児だと思う |
| … | 4725/11/06(木)00:41:22No.1369880240+MADは拠点出てから面白いからなあ |
| … | 4825/11/06(木)00:41:35No.1369880297+魔女はあれだ |
| … | 4925/11/06(木)00:41:45No.1369880334+錠前マン絶対ロクでもない作られ方してるやつじゃんこれ |
| … | 5025/11/06(木)00:41:53No.1369880357+途中まではよかったんだけどな恋ピ… |
| … | 5125/11/06(木)00:42:12No.1369880426+全裸勇者も終わるし俺の好きな漫画がどんどん消えていく |
| … | 5225/11/06(木)00:42:34No.1369880508+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 5325/11/06(木)00:42:45No.1369880545+ページ数気にして読まなかったけど感覚的にここで決着かと思ったらまだ来る!が2回ぐらい発生してちょっと笑った |
| … | 5425/11/06(木)00:42:51No.1369880576+イマニンはスタートでコケたからさっさと恋愛に舵切ったんだろうけどリカバリーは無理だったな |
| … | 5525/11/06(木)00:43:40No.1369880750+ショタ化要素何一つ活かせなかったのが痛いなイマニン |
| … | 5625/11/06(木)00:44:00No.1369880833+1人が重くして止めてる間に何回も解錠するって見せ場な以上はしつこくないと駄目だからな… |
| … | 5725/11/06(木)00:44:03No.1369880847+>急にサイレントヒルとかにいそうな敵出てきてびっくりした |
| … | 5825/11/06(木)00:44:21No.1369880904+>MADは拠点出てから面白いからなあ |
| … | 5925/11/06(木)00:44:24No.1369880915そうだねx2そういう話だから仕方ないんだけどこの手の迫害されてる系の話って見た目まるっきり同じなのに余りにもドライすぎて人間のが怪物的に見えるよね |
| … | 6025/11/06(木)00:44:39No.1369880966そうだねx7>ただレッドキング中将こすり始めたのは耐えられなかった |
| … | 6125/11/06(木)00:44:57No.1369881038+>MADは拠点出てから面白いからなあ |
| … | 6225/11/06(木)00:45:23No.1369881136+MADは遅いとは言うけど巻数的にはそうであっても一回のページ数多かったから期間的にはそうでもない |
| … | 6325/11/06(木)00:45:47No.1369881225+主人公の子が思ったより戦闘適性が高い |
| … | 6425/11/06(木)00:46:46No.1369881449+>主人公の子が思ったより戦闘適性が高い |
| … | 6525/11/06(木)00:47:17No.1369881567+>主人公の子が思ったより戦闘適性が高い |
| … | 6625/11/06(木)00:47:42No.1369881659+戦闘に向いてないし戦闘慣れしてないし敵は未知数だしでまぁグダる要素しかないしな… |
| … | 6725/11/06(木)00:48:30No.1369881836そうだねx3カチャ |
| … | 6825/11/06(木)00:49:15No.1369882011+破棄する時は複数の鍵が必要になるからピッキング対策も万全で安全なんですよ! |
| … | 6925/11/06(木)00:49:17No.1369882016+てか人気なんだね魔女 |
| … | 7025/11/06(木)00:49:26No.1369882049そうだねx1>そういう話だから仕方ないんだけどこの手の迫害されてる系の話って見た目まるっきり同じなのに余りにもドライすぎて人間のが怪物的に見えるよね |
| … | 7125/11/06(木)00:50:07No.1369882198+あの北斎の話いいね |
| … | 7225/11/06(木)00:50:19No.1369882247+竜宮君がいい子なのでお願いだから死なないでくれ |
| … | 7325/11/06(木)00:52:00No.1369882681+>一個の鍵の開錠に時間かかるでいいじゃん |
| … | 7425/11/06(木)00:52:46No.1369882840+幼稚園はいつになったらいつものノリに戻るんだ |
| … | 7525/11/06(木)00:53:09No.1369882934+最初の1回はあっさり解錠できる必要があっただろ |
| … | 7625/11/06(木)00:53:15No.1369882958+イマニンは里帰りしてから展開広げられなかったのがな…キャラは抜群に良かったので勿体なかった |
| … | 7725/11/06(木)00:54:04No.1369883136+>てか人気なんだね魔女 |
| … | 7825/11/06(木)00:54:58No.1369883341+一発目でサッと解錠できないと黒髪の子が死んでしまうな |
| … | 7925/11/06(木)00:55:30No.1369883459+イマニンは週一がやれなくて二週に一回になったりしたのがまあ無理ですよねというか… |
| … | 8025/11/06(木)00:56:16No.1369883618そうだねx1インディーズ連載は一人3作品までの制限できたんだな |
| … | 8125/11/06(木)00:56:22No.1369883637+イマニンはよくある誤解やスレ違い展開もちゃんと1話で解消してたのがえらい |
| … | 8225/11/06(木)00:56:42No.1369883710+魔女はこの鍵が一番強かったねって後から言われそうなくらいしつこかったな… |
| … | 8325/11/06(木)00:57:28No.1369883870+>>てか人気なんだね魔女 |
| … | 8425/11/06(木)00:58:35No.1369884110そうだねx2魔女は絵がキャッチーだからとりあえずで読んでみる人が結構いそう |
| … | 8525/11/06(木)00:58:44No.1369884129+誰かアスラの話してくれよ |
| … | 8625/11/06(木)00:59:02No.1369884191そうだねx1エコーズの子の杖のデザインがかわいいなと思った |
| … | 8725/11/06(木)01:00:07No.1369884393+鍵マンは一点ものなのか今後追ってくる敵の最低ラインなのか気になるな |
| … | 8825/11/06(木)01:00:32No.1369884462そうだねx1上の連中は何考えて鍵の管理あのボンクラ共に任せたんだろう |
| … | 8925/11/06(木)01:01:08No.1369884567+鍵マンはゲームのチュートリアルボス的なやつだろう |
| … | 9025/11/06(木)01:01:15No.1369884581+あれは無差別に襲う鍵の仕様がゴミなだけだろ |
| … | 9125/11/06(木)01:02:14No.1369884748そうだねx1>上の連中は何考えて鍵の管理あのボンクラ共に任せたんだろう |
| … | 9225/11/06(木)01:02:32No.1369884798+展開上仕方ないとはいえ鍵に全滅させられるあいつら相当アホだなとは思った |
| … | 9325/11/06(木)01:02:48No.1369884830+魔法生物がやたらつえーって印象付けるためのしつこさだろう |
| … | 9425/11/06(木)01:03:33No.1369884946+魔女は人間サイドがあまりにも露悪的に描かれ過ぎだしこのまま続くとちょっと読むのがしんどくなる |
| … | 9525/11/06(木)01:03:44No.1369884984+>誰かアスラの話してくれよ |
| … | 9625/11/06(木)01:03:50No.1369884994+>誰かアスラの話してくれよ |
| … | 9725/11/06(木)01:04:52No.1369885177+>展開上仕方ないとはいえ鍵に全滅させられるあいつら相当アホだなとは思った |
| … | 9825/11/06(木)01:04:56No.1369885187+>魔女は人間サイドがあまりにも露悪的に描かれ過ぎだしこのまま続くとちょっと読むのがしんどくなる |
| … | 9925/11/06(木)01:05:01No.1369885210そうだねx1胸糞ターンかお仕置きターン以外そこまで話すことないしアスラ |
| … | 10025/11/06(木)01:05:31No.1369885281+>魔女は人間サイドがあまりにも露悪的に描かれ過ぎだしこのまま続くとちょっと読むのがしんどくなる |
| … | 10125/11/06(木)01:05:43No.1369885314そうだねx3アスラはタメ期間長いのがなあ |
| … | 10225/11/06(木)01:05:49No.1369885338+管理のテキトーさもあって看守側も使い捨てっぽいよね |
| … | 10325/11/06(木)01:06:48No.1369885508+4人で仲良くトランプで暇つぶしてるのはシュール |
| … | 10425/11/06(木)01:07:04No.1369885562+>カチャ |
| … | 10525/11/06(木)01:07:16No.1369885594そうだねx21話からずっと女の子の絶望顔とそこから這い上がる姿いいよね…って内容なんだからいちいちしんどいアピールしないでさっさと切れ |
| … | 10625/11/06(木)01:07:18No.1369885600+イマニン初期はなんかイマイチだったが気ぶり展開になってからは面白かったなぁ |
| … | 10725/11/06(木)01:08:23No.1369885774そうだねx1>魔女は人間サイドがあまりにも露悪的に描かれ過ぎだしこのまま続くとちょっと読むのがしんどくなる |
| … | 10825/11/06(木)01:08:54No.1369885862そうだねx1ジャンプラの初速だけあって息切れする漫画には結構騙されてきたから色々言いたくはなるんだ |
| … | 10925/11/06(木)01:09:16No.1369885920+胸糞悪人無双が無駄に長いんだよ… |
| … | 11025/11/06(木)01:09:28No.1369885954+言っちゃ悪いけどちょいちょいあるカバっぽさで気が抜けるのであまり重くなく読めてる… |
| … | 11125/11/06(木)01:10:06No.1369886045+怪八のことかな? |
| … | 11225/11/06(木)01:10:25No.1369886106+>ジャンプラの初速だけあって息切れする漫画には結構騙されてきたから色々言いたくはなるんだ |
| … | 11325/11/06(木)01:10:48No.1369886171+>>ジャンプラの初速だけあって息切れする漫画には結構騙されてきたから色々言いたくはなるんだ |
| … | 11425/11/06(木)01:11:21No.1369886262+>4人で仲良くトランプで暇つぶしてるのはシュール |
| … | 11525/11/06(木)01:11:25No.1369886269+>怪八のことかな? |
| … | 11625/11/06(木)01:12:42No.1369886487+本名だけど看守もミラミラ呼びしてんのなんかアイドルオタクぽくて笑う |
| … | 11725/11/06(木)01:13:33No.1369886653+アスラはクソ野郎の活躍が長くて疲れるからね |
| … | 11825/11/06(木)01:13:57No.1369886709+嘘だろイマニン終わるのか… |
| … | 11925/11/06(木)01:15:51No.1369887012+評判はともかくウィッチはPV的にしばらく続きそうだけど新し目ので生き残りそうなの少ないか |
| … | 12025/11/06(木)01:16:16No.1369887063そうだねx1今日の読み切り凄く好き |
| … | 12125/11/06(木)01:18:14No.1369887361+絵も内容も悪くはないけどなんかはねなかったなって感じのまま終わったなイマニン |
| … | 12225/11/06(木)01:18:57No.1369887478そうだねx2初速だけ凄かった漫画はラプタ以外にも色々名前挙げられるけどここでは名前出さない |
| … | 12325/11/06(木)01:18:59No.1369887484+>今日の読み切り凄く好き |
| … | 12425/11/06(木)01:19:11No.1369887520+魔女も人間もお互いの命をなんとも思わなすぎる |
| … | 12525/11/06(木)01:20:24No.1369887700+>絵も内容も悪くはないけどなんかはねなかったなって感じのまま終わったなイマニン |
| … | 12625/11/06(木)01:20:31No.1369887718+>初速だけ凄かった漫画はラプタ以外にも色々名前挙げられるけどここでは名前出さない |
| … | 12725/11/06(木)01:22:26No.1369888021+イマニン今からでもエッチなラブコメにしない? |
| … | 12825/11/06(木)01:23:37No.1369888209+ラプタは初回PV100万も行ってないから別に初速大したことないぞ |
| … | 12925/11/06(木)01:23:44No.1369888225そうだねx1魔女はこの画力維持出来たらそれだけでも読み続けられる |
| … | 13025/11/06(木)01:24:09No.1369888281+今週の恋するワンピは自由すぎる海賊版王だったな… |
| … | 13125/11/06(木)01:25:03No.1369888399+ケントゥリアも面白いので初速型自体は少なくて悪い意味で印象に残ってるだけなのかなって気もしてきた |
| … | 13225/11/06(木)01:25:42No.1369888482+初速型ってあれでしょ |
| … | 13325/11/06(木)01:26:15No.1369888557+>初速だけ凄かった漫画はラプタ以外にも色々名前挙げられるけどここでは名前出さない |
| … | 13425/11/06(木)01:26:17No.1369888569+イマニンは絵もキャラもテーマも綺麗に纏まっててキャッチーだったけど |
| … | 13525/11/06(木)01:26:57No.1369888673+おちんちん |
| … | 13625/11/06(木)01:27:39No.1369888776+読み切りはなんかこう話が始まる前に終わったみたいな読後感 |
| … | 13725/11/06(木)01:27:43No.1369888791+イマニンはラブコメ路線は好きだったから最初からこれに舵を切ってくれていれば… |
| … | 13825/11/06(木)01:27:49No.1369888807+レッドキング中将 |
| … | 13925/11/06(木)01:28:03No.1369888842+イマニン建設モノの時もだけど細く長くやりたいのかなあ |
| … | 14025/11/06(木)01:28:43No.1369888926そうだねx3>読み切りはなんかこう話が始まる前に終わったみたいな読後感 |
| … | 14125/11/06(木)01:29:43No.1369889060そうだねx2初速すごいってのはPVって意味と面白さって意味で言ってる人の二種類いると思う |
| … | 14225/11/06(木)01:30:21No.1369889128+>読んだ感想とは思えない読解力だ… |
| … | 14325/11/06(木)01:31:15No.1369889231+もう俺レッドキング中将のことまともに見れない… |
| … | 14425/11/06(木)01:31:32No.1369889271+>>読んだ感想とは思えない読解力だ… |
| … | 14525/11/06(木)01:32:55No.1369889444+>ケントゥリアも面白いので初速型自体は少なくて悪い意味で印象に残ってるだけなのかなって気もしてきた |
| … | 14625/11/06(木)01:33:30No.1369889522そうだねx1>イマニンはラブコメ路線は好きだったから最初からこれに舵を切ってくれていれば… |
| … | 14725/11/06(木)01:34:28No.1369889658+今週の100カノはイチャイチャ回の割には怪奇成分薄めだったな |
| … | 14825/11/06(木)01:36:12No.1369889868+雰囲気だけキャッチーで退屈な漫画がまた一つ |
| … | 14925/11/06(木)01:36:37No.1369889922+後半にかけて面白くなる作品もあるけど連載形式には向いてないな |
| … | 15025/11/06(木)01:36:43No.1369889934+新連載そこそこ面白いけどバトルにもうちょいロジックあった方がいいんじゃねーかと思う |
| … | 15125/11/06(木)01:38:54No.1369890198+タイトルだからそれがやりたかったんだろうけど |
| … | 15225/11/06(木)01:40:03No.1369890321+>イマニンはラブコメ路線は好きだったから最初からこれに舵を切ってくれていれば… |
| … | 15325/11/06(木)01:40:34No.1369890374そうだねx1イマニンは2人両思いになったらまあこれ以上話広げようがないよなって… |
| … | 15425/11/06(木)01:42:08No.1369890552+忍術の描写がめちゃくちゃかっこよかったからバトルメインのストーリーも少し見てみたくはあった |
| … | 15525/11/06(木)01:42:22No.1369890574+最初の3話くらいは恋愛感情なかったからラブのないコメディよりだったと思う |
| … | 15625/11/06(木)01:43:59No.1369890743+ちんちくりんボディのピッチリスーツとか今日の鏡の演出とか地味に忍務パートの〆美しかったな… |
| … | 15725/11/06(木)01:44:10No.1369890763+高PVでもコミック全然だったりその逆もあったりで難しい世界だな |
| … | 15825/11/06(木)01:44:16No.1369890780+ストーリーの縦軸が恋愛だけだからな |
| … | 15925/11/06(木)01:45:03No.1369890863+イマニンは女キャラよりも男キャラの方が作画上手く描けているような気がする |
| … | 16025/11/06(木)01:45:51No.1369890939+>ストーリーの縦軸が恋愛だけだからな |
| … | 16125/11/06(木)01:47:07No.1369891064+お仕事忍者って設定も悪いもんじゃなかったと思うんだけど機能はしなかったな |
| … | 16225/11/06(木)01:47:24No.1369891093+>イマニンは女キャラよりも男キャラの方が作画上手く描けているような気がする |
| … | 16325/11/06(木)01:47:42No.1369891122そうだねx1あと思ったのは隔週でもイラストくらい毎週載せたほうがいいと思う |
| … | 16425/11/06(木)01:47:42No.1369891123そうだねx4でも絵もうまかったしキャラも可愛かったから普通にいい漫画だと思うんだよな |
| … | 16525/11/06(木)01:50:30No.1369891367+>イマニンは女キャラよりも男キャラの方が作画上手く描けているような気がする |
| … | 16625/11/06(木)01:50:46No.1369891387そうだねx1ここで言われてることも分かるし否定はしないけどそれはそれとして途中から大好きだった |
| … | 16725/11/06(木)01:51:01No.1369891404+イマニンはなんか悪かったってところは全くなかったと思う |
| … | 16825/11/06(木)01:52:15No.1369891524+>でも絵もうまかったしキャラも可愛かったから普通にいい漫画だと思うんだよな |
| … | 16925/11/06(木)01:52:47No.1369891578+>タイトルだからそれがやりたかったんだろうけど |
| … | 17025/11/06(木)01:53:19No.1369891617+イマニンちゃん急に出てきた女の子も可愛くて良かった |
| … | 17125/11/06(木)01:53:30No.1369891638+恋愛目当てで見ていると忍者の仕事部分が邪魔になる配分なのが地味にストレスだった |
| … | 17225/11/06(木)01:54:00No.1369891681+ジャンプラでラブコメ以外の女向けってあんまり受けてないからなあ |
| … | 17325/11/06(木)01:54:46No.1369891752+>イマニンは2人両思いになったらまあこれ以上話広げようがないよなって… |
| … | 17425/11/06(木)01:54:52No.1369891766+>高PVでもコミック全然だったりその逆もあったりで難しい世界だな |
| … | 17525/11/06(木)01:55:30No.1369891828+>>てか人気なんだね魔女 |
| … | 17625/11/06(木)01:55:54No.1369891873+やっぱ敵組織が居て戦うのがメインストーリーしてラブコメ主体にしないほうが良かったのかな |
| … | 17725/11/06(木)01:56:10No.1369891892+>>イマニンは2人両思いになったらまあこれ以上話広げようがないよなって… |
| … | 17825/11/06(木)01:57:27No.1369892007+ジャンプラ的にPVの割に売れてるというと鴨ロンか |
| … | 17925/11/06(木)01:57:48No.1369892033そうだねx1強い敵がいないから先輩がガス欠するとショタになるのが単なるかわいい要素でピンチ演出とかではないのは流石にもったいなかった気がする |
| … | 18025/11/06(木)02:00:23No.1369892267+>ジャンプラ的にPVの割に売れてるというと鴨ロンか |
| … | 18125/11/06(木)02:00:51No.1369892301+>やっぱ敵組織が居て戦うのがメインストーリーしてラブコメ主体にしないほうが良かったのかな |
| … | 18225/11/06(木)02:01:42No.1369892373+どっちかっていうとお仕事系の人情モノとかにできればよかったかなぁって気がする |
| … | 18325/11/06(木)02:02:07No.1369892404+最近の中で比較的単行本が売れてるのは水平線だったりする |
| … | 18425/11/06(木)02:02:48No.1369892464+>イマニンは2人両思いになったらまあこれ以上話広げようがないよなって… |
| … | 18525/11/06(木)02:03:04No.1369892484+メインをタイトルを「イマドキ忍者のお仕事ラブコメ」にして略称をイマニンにしたほうが読まれてそうだなってちょっと思った |
| … | 18625/11/06(木)02:04:16No.1369892586+忍者モチーフで9割ラブコメしてるのはまあ予想できないよな |
| … | 18725/11/06(木)02:04:50No.1369892643+>>やっぱ敵組織が居て戦うのがメインストーリーしてラブコメ主体にしないほうが良かったのかな |
| … | 18825/11/06(木)02:05:35No.1369892711+絵的に真剣なバトルものは想像されてなかったろうしうーn |
| … | 18925/11/06(木)02:07:52No.1369892938+ラブコメ以外の忍者の仕事パートが面白くないからラブコメ以外書くのは無理だよ |
| … | 19025/11/06(木)02:08:00No.1369892950+かわいい話だなーでとっかかりがなかったかなあ |
| … | 19125/11/06(木)02:10:58No.1369893216+>かわいい話だなーでとっかかりがなかったかなあ |