二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1931人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1761505648234.jpg-(330999 B)
330999 B25/10/27(月)04:07:28No.1366740940+ 11:16頃消えます
そうかな…そうかも…
削除された記事が1件あります.見る
125/10/27(月)04:15:30No.1366741196そうだねx2
FFだと知識が無いと全然使えないジョブってよくあったなぁ
225/10/27(月)04:17:07No.1366741253+
レンキンスタイルは結局強みがわからなくて扱えなかった
325/10/27(月)04:22:22No.1366741441+
鑑定が役に立たない世界なんて存在するのか?
425/10/27(月)04:24:13No.1366741505+
少女漫画読んで眼球デカすぎだろってツッコむような野暮天になりたいのか
525/10/27(月)04:24:48No.1366741527そうだねx13
スキルに限らず「鑑定する」という概念自体が存在しない世界とかじゃないとこの反応にはならないよね…
625/10/27(月)04:24:49No.1366741528そうだねx15
前例があって弱い→わかる
聞いたこともないからハズレ→???
725/10/27(月)04:26:59No.1366741608そうだねx3
>少女漫画読んで眼球デカすぎだろってツッコむような野暮天になりたいのか
そういうのは文法って表現が適切だと思う
なんで異世界で言語が通じるの?に近いツッコミがそれでスレ画に抱く違和感とはまた別種というか
825/10/27(月)04:27:51No.1366741638+
聞いたことないスキルだとしてもスキル名のニュアンスからして間違いなく最高の組み合わせだろその二つ…
925/10/27(月)04:30:02No.1366741732+
◯◯スキルが糞で追放やネグレクト系って無理がある奴が多すぎるよね
1025/10/27(月)04:33:40No.1366741867そうだねx8
冒頭で開陳される世界設定の歪みは受け入れないと何も始まらん
起承転結の起はそういうターン
あとから無茶言われたら「話が違う!」って言っていい
1125/10/27(月)04:38:08No.1366742026+
>鑑定が役に立たない世界なんて存在するのか?
ゲームで言うならUOの鑑定は昔から大した効果がなかった上に
アプデでアイテムの詳細な効果が素で分かるようになっていったので
マジに何の効果もない虚無スキルへと身を落としていった
1225/10/27(月)04:39:59No.1366742087+
聞いたことのないスキルとか可能性無限大だけどこういう作品だと有名なスキルで出世とか決まるから
誰も知らないスキル=評価されないみたいな価値観があるのなんとなく理解できる
1325/10/27(月)04:41:10No.1366742128+
コンピューターには贋作という概念が成り立たないからねえ
1425/10/27(月)04:42:23 ID:TJECRh0cNo.1366742154+
スレッドを立てた人によって削除されました
偶然見つけた
1525/10/27(月)04:45:30No.1366742253+
>アプデでアイテムの詳細な効果が素で分かるようになっていったので
汎用スキルで出来る事が固有スキルだったら残念だわな
1625/10/27(月)04:58:35No.1366742651+
ROのアイテム鑑定は拡大鏡クソ安いからわざわざスキル使う必要無いな
1725/10/27(月)04:59:45No.1366742685+
そういう世界だからって説得力があれば別に
1825/10/27(月)05:00:25No.1366742708+
>聞いたことのないスキルとか可能性無限大だけどこういう作品だと有名なスキルで出世とか決まるから
>誰も知らないスキル=評価されないみたいな価値観があるのなんとなく理解できる
有名な国家資格とマイナー資格みたいなものか…
1925/10/27(月)05:01:09No.1366742723+
>鑑定が役に立たない世界なんて存在するのか?
鑑定アイテムがぼろぼろ落ちる上にNPCがタダで鑑定してくれるのとかある
2025/10/27(月)05:03:10No.1366742770+
上手い設定だとゲームと違って命が一つしかないからスキルの研究が進んでないし生き残りやすい器用貧乏職が人気とかあるな
2125/10/27(月)05:03:27No.1366742780+
現代でもwikiに載ってないからクソスキル!とか言い出すやつはいそう
2225/10/27(月)05:04:44No.1366742816+
>現代でもwikiに載ってないからクソスキル!とか言い出すやつはいそう
データの量が膨大になったゲームだとあるある
2325/10/27(月)05:05:45No.1366742844そうだねx3
現実でも企業wikiのゴミみたいなティア表信じる人大磯そんな感じでは?一回常識として広まったスキルをわざわざ掘る人もいないというか
2425/10/27(月)05:07:50No.1366742890+
説明書読まずにやったゲームで使い方よくわからないとこのスキルクソだろってなることはあるし説明書とかない世界ならこういうこともあるんでないか
2525/10/27(月)05:13:09No.1366743022+
>レンキンスタイルは結局強みがわからなくて扱えなかった
無印の最初から使えたら神スタイルだったんだろうな…って
2625/10/27(月)05:18:24No.1366743167+
鑑定しないと基本的な攻撃力防御力しか機能しないのに鑑定が実装されてないゲー厶とか黎明期のMMOにはありそう
2725/10/27(月)05:19:58No.1366743203+
ぶき?
と表示されて下手に装備すると呪われるとか
2825/10/27(月)05:20:38No.1366743217+
scroll of identify scroll
2925/10/27(月)05:20:49No.1366743222+
>FFだと知識が無いと全然使えないジョブってよくあったなぁ
ネットでやりこみとかの情報見て5の調合ってそんなぶっ壊れだったんだ…ってなるやつ
3025/10/27(月)05:31:28No.1366743439+
ありきたりな魔法使いより錬金術のほうがワクワクしたかなあ
あくまでゲームとかの目線だけど
3125/10/27(月)06:09:25No.1366744328+
モーフィング能力…?
3225/10/27(月)06:19:22No.1366744623+
>現代でもwikiに載ってないからクソスキル!とか言い出すやつはいそう
wikiの形式なら誰もまともに検証しないから価値の低い扱いされても仕方ないっていうか...
3325/10/27(月)06:24:14No.1366744774+
DQ世界に基本みやぶるが存在しないとか
3425/10/27(月)06:24:17No.1366744776そうだねx3
鑑定で分かる情報やらステータス画面やらで気になるけど
そこに書かれてる文字とかアイコンとかウインドウの体裁とか誰が考えたのって思っちゃう
神様ですかそうですか
3525/10/27(月)06:38:20No.1366745235そうだねx5
>鑑定で分かる情報やらステータス画面やらで気になるけど
>そこに書かれてる文字とかアイコンとかウインドウの体裁とか誰が考えたのって思っちゃう
>神様ですかそうですか
気持ちは分かるけどそこが気になる人向けの作品では無いという話だな
not for meの精神でスルーしろ
3625/10/27(月)06:40:32No.1366745308+
仮想空間だから
3725/10/27(月)06:41:11No.1366745339+
爆弾でカンストダメージ出すんでしょ
3825/10/27(月)06:42:26No.1366745380+
あまりにも便利すぎるので研究されつくしてアイテムで完全再現できるようになってるとか
3925/10/27(月)06:50:09No.1366745692そうだねx4
陳腐化してるならカスはごく普通にあるだろうけど
聞いたこともないようなのはとりあえずで放棄はねえよな…
4025/10/27(月)07:04:44No.1366746319+
類型ないスキルならそれ検証して論文とか書けそうではある
4125/10/27(月)07:09:52No.1366746577+
まあ追放するのが大事であってなんで追放されたのかはどうでもいいんだろう
4225/10/27(月)07:10:29No.1366746604+
どうせアイテムの性能が見られるだけじゃん?
4325/10/27(月)07:15:49No.1366746917+
むしろ凄そうなスキルで微妙ってパターンの方がゲームだと良くある
4425/10/27(月)07:18:31No.1366747100+
ドラクエの鑑定あんまり使った記憶がない
4525/10/27(月)07:20:04No.1366747203+
錬金釜とかの専用アイテムがシステム上必要なのにそれが伏せられてるとかならしょうがないかな?
4625/10/27(月)07:27:56No.1366747735+
ドラクエは作品にもよるけどインパス覚える序盤にはあんまり役に立たないので
役に立つ頃にはもう存在を忘れがち
4725/10/27(月)07:29:10No.1366747812+
>ドラクエの鑑定あんまり使った記憶がない
道具も装備に使用時効果あるかぐらいでどうでもいいしミミックも途中から逆にボーナスキャラみたいなもんだし
タダですらあんま使わんね
4825/10/27(月)07:31:35No.1366747968+
ゲームの鑑定はハック・アンド・スラッシュ用だな
鑑定しないと性能がわからない
4925/10/27(月)07:34:25No.1366748171+
鑑定?わけのわからないことを…
漢識別じゃい
5025/10/27(月)07:34:28No.1366748175+
ゲームによっては本当にゴミだしな
5125/10/27(月)07:37:11No.1366748363そうだねx1
こういう系の大体の作品だとアイテムどころか他人の隠してるプロフまで分かるよね鑑定スキル…
5225/10/27(月)07:37:40No.1366748405+
なんでなろうはワンパターンの展開しかできないの
5325/10/27(月)07:41:29No.1366748711+
>なんでなろうはワンパターンの展開しかできないの
ロボットアニメにおいて少年が戦火に巻き込まれたり親父が製作者でロボットに乗るとかそういうお約束プロットみたいなもんなんじゃないかな
5425/10/27(月)07:48:21No.1366749326+
安くて気軽に買える消費アイテムで代用できるとかNPCにお安く依頼できるとかで鑑定スキル持ちわざわざ雇わないよってゲームは心当たりある
5525/10/27(月)07:58:02No.1366750207+
ゲームだとアイテムの名前とか鑑定なしで効果わからないと手持ちが○○が落とした毛皮とか????とか良くわからないことになる…
5625/10/27(月)07:59:25No.1366750324+
錬金術を聞いたことないで鑑定は使えねーならわかるけど逆は世界観の構築に深刻な影響出るぞ…
5725/10/27(月)08:03:03No.1366750700+
鑑定は役に立たない可能性も十分ある
5825/10/27(月)08:04:30No.1366750868+
>冒頭で開陳される世界設定の歪みは受け入れないと何も始まらん
>起承転結の起はそういうターン
>あとから無茶言われたら「話が違う!」って言っていい
理不尽や不条理がないと始まらないのは確かだけど
だから悪意を持った人あるいは事故によってもたらされるわけでしょ
それが頭の悪い人によってもたらされてるからモヤっとするんじゃん
5925/10/27(月)08:05:09No.1366750935+
まるで必要無さそうな歪みまで受け入れる義理は無いわな
6025/10/27(月)08:22:16No.1366753109+
スレ画読んだ事ないけどこっちだとなんかわからん才能あるけどサラリーマンとしては無能みたいな感じじゃないのか

- GazouBBS + futaba-