二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1304人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1761505607825.jpg-(109924 B)
109924 B25/10/27(月)04:06:47No.1366740905+ 10:14頃消えます
TCGとか対戦ゲームとかを題材にした漫画やアニメが
元となったゲームの正式なルールやシステムじゃ絶対成立し得ないハッタリきかせた独自の解釈の作戦や戦法出してくる展開が好きなんだけど
そういうのある作品でなんかおすすめあったら教えてほしい
125/10/27(月)04:15:39No.1366741203そうだねx1
それは反則なんじゃないか...?
225/10/27(月)04:17:10No.1366741255+
ポケスペでみんなトレーナーにダイレクトアタック当然のようにしてくるみたいな
325/10/27(月)04:25:40No.1366741561+
タッグデュエルは公式ルールないからみんな四苦八苦してやってるよね
特にボスとの1VS複数パターン
425/10/27(月)04:33:12No.1366741851+
八神庵の異世界無双月を見る度思い出せ!はまたちょっと違うか…
525/10/27(月)05:42:26No.1366743682+
遊戯王の王国編まではどっちかというとTRPG的な雰囲気で
OCGを元にしたわけじゃなく漫画でのカードゲームを題材にTCGとしてちゃんと遊べるように作ってるから逆よね
625/10/27(月)06:24:45No.1366744793+
アクションカード 回避
725/10/27(月)06:38:58No.1366745254+
遊戯王以外にオリジナルカードゲームで漫画やり始める作品が無いのがね...
825/10/27(月)06:50:31No.1366745702+
ボンボンやコロコロのボビー漫画って大体そうじゃなかったか?

- GazouBBS + futaba-