| レス送信モード |
|---|
GE3の中盤過ぎまで終わったんだけど不評だったなんとなくわかった削除された記事が3件あります.見る
2に比べて爽快感なさすぎるよこれ!
スキル全然つかないしバースト中じゃないとアーツ出せないからバースト維持しなきゃいけないのがすごくめんどい
なのにバースト維持するスキル全然つかないから頻繁に捕食しないといけないのがすごくめんどい!
| … | 125/10/27(月)03:47:10No.1366740092そうだねx28おっぱいがすごい |
| … | 225/10/27(月)03:54:00No.1366740406そうだねx17灰域種の捕食はクソや… |
| … | 325/10/27(月)03:56:30No.1366740510+アプデ前はもっと酷かったらしいな |
| … | 425/10/27(月)04:07:18No.1366740935+今回大剣つかってないけどチャージクラッシュ当てる暇ないだろってくらいアラガミ動きまくるから武器によってはまじでひどいと思う |
| … | 525/10/27(月)04:23:00No.1366741467そうだねx2これでマシになったのじゃよ… |
| … | 625/10/27(月)04:28:35No.1366741669そうだねx7バレットエディットも味がしないっていうか強み殺されまくってやる意味ある?って感じだったのがね… |
| … | 725/10/27(月)04:30:53No.1366741766そうだねx5ストーリーもだいぶ無茶 |
| … | 825/10/27(月)04:39:30No.1366742066そうだねx5際立ってクソな部分も少ないんだけど全般的にクオリティ低くていいとこ探しがしづらい! |
| … | 925/10/27(月)04:45:06No.1366742240+バスターはあんま使ってないからわかんないけどハンマーでダウンした奴にグランドフィナーレくらいは入るよ |
| … | 1025/10/27(月)05:03:27No.1366742779+シユウ枠が速い硬い強いでこの後コイツより強えの来るのかって思ってた |
| … | 1125/10/27(月)05:27:47No.1366743366そうだねx1正直3は武器何使ってるかで印象だいぶ変わると思う |
| … | 1225/10/27(月)05:29:02No.1366743389+>ストーリーもだいぶ無茶 |
| … | 1325/10/27(月)05:38:00No.1366743579そうだねx1発売直後はジャンプ攻撃が異様に強くて皆バッタだった覚えがある |
| … | 1425/10/27(月)05:51:23No.1366743889+大剣持ってピョンピョンする以外は舐めプだった |
| … | 1525/10/27(月)05:56:04No.1366744002+ショートで床ドン連打が強かった記憶ある |
| … | 1625/10/27(月)06:00:23No.1366744108そうだねx1ヘヴィムーンが強すぎてそればっか使ってた記憶ある |
| … | 1725/10/27(月)06:01:44No.1366744147+>ストーリーもだいぶ無茶 |
| … | 1825/10/27(月)06:07:09No.1366744273そうだねx2この間3面白いみたいなことでスレ立てた「」か? |
| … | 1925/10/27(月)06:16:27No.1366744533そうだねx2ストーリーもユウゴだけで良くね?俺いる?ってなる |
| … | 2025/10/27(月)06:18:24No.1366744592そうだねx2灰域対応GEは貴重なはずなのに消耗品扱いなのと普通の服着てる奴居るのに主人公達はダクトテープまみれなのが納得行かない作品だった |
| … | 2125/10/27(月)06:19:35No.1366744629+序盤で遊ぶのすぐやめてしまったけど |
| … | 2225/10/27(月)06:23:01No.1366744741+無駄に年代スキップさせるのはカスだって再認識させられた |
| … | 2325/10/27(月)06:24:46No.1366744794そうだねx10>無駄に年代スキップさせるのはカスだって再認識させられた |
| … | 2425/10/27(月)06:24:48No.1366744797+コイツがずっと後ろ付いてくるの嫌って「」もこの前見たし娘に愛着持てないと辛い作りなのはある |
| … | 2525/10/27(月)06:26:34No.1366744852+>序盤で遊ぶのすぐやめてしまったけど |
| … | 2625/10/27(月)06:28:07No.1366744897そうだねx2なんでプレデタースタイル捨てたんだ… |
| … | 2725/10/27(月)06:31:15No.1366744998そうだねx14>つーかブラッドアーツがアホみたいにやりすぎだったんだよ… |
| … | 2825/10/27(月)06:32:48No.1366745047+>序盤で遊ぶのすぐやめてしまったけど |
| … | 2925/10/27(月)06:33:23No.1366745062そうだねx2アホみたいなブラッドアーツとバレットエディットとプレデタースタイルでぶち壊せ |
| … | 3025/10/27(月)06:33:32No.1366745065+ゴッドイーターなんだから捕食くらいはしろ |
| … | 3125/10/27(月)06:34:08No.1366745087+実は捕食は特にマシになったところなんじゃよ… |
| … | 3225/10/27(月)06:34:36No.1366745104+3やったことないんだけどスレ画みたいになるの? |
| … | 3325/10/27(月)06:36:23No.1366745164そうだねx7>受け渡し弾撃ったら地形に阻まれて消滅して… |
| … | 3425/10/27(月)06:38:36No.1366745241+一番爽快じゃないといけない二刀流が全然爽快じゃない…! |
| … | 3525/10/27(月)06:39:21No.1366745264+一連の話聞くとそりゃ3はやめとけ言われるわけだ…って説得力が |
| … | 3625/10/27(月)06:41:26No.1366745346+金剛四体だの神速種だのマガツキュウビだの相手が無法してくるんだからこちらも無法させてくれよ |
| … | 3725/10/27(月)06:41:32No.1366745348+ゲームスピードは上がったけどこっちのアクションはダイブ以外そんなに速くなってるわけじゃないから溜めなんてやってる余裕ないのよね |
| … | 3825/10/27(月)06:43:13No.1366745414+ロングの振りの速度落としたのどんな判断だ |
| … | 3925/10/27(月)06:44:53No.1366745483そうだねx4マガツキュウビは2の無法さをもってしても許されないラインの存在だったからな… |
| … | 4025/10/27(月)06:46:50No.1366745551+2までは服によってブレるけどそこそこまあまあだった女主人公の胸が基本デカパイになってたのも好きじゃなかった |
| … | 4125/10/27(月)06:48:09No.1366745611そうだねx3俺は装備のパラメータとか設計図とか見てこれやったことねぇやつが作ってんだなって思って萎えたんだよね |
| … | 4225/10/27(月)06:48:40No.1366745627+ガードしてれば何とかなるゲームっていういい意味での手軽さが薄れちゃったのがな |
| … | 4325/10/27(月)06:49:15No.1366745655+>2までは服によってブレるけどそこそこまあまあだった女主人公の胸が基本デカパイになってたのも好きじゃなかった |
| … | 4425/10/27(月)06:49:19No.1366745661そうだねx2ジャスガとガードの間には埋められない隔たりがあるっていうか… |
| … | 4525/10/27(月)06:50:36No.1366745704そうだねx2>マガツキュウビは2の無法さをもってしても許されないラインの存在だったからな… |
| … | 4625/10/27(月)06:50:51No.1366745712+マガツキュウビは例のアレ阻止が現実的なのグレネードくらいなので |
| … | 4725/10/27(月)06:52:09No.1366745770そうだねx23はおま国じゃないの悪意でしょ |
| … | 4825/10/27(月)06:53:19No.1366745814+アクションが進化したけど数値設定がアレすぎて使う理由薄いやつが多すぎるんだよな |
| … | 4925/10/27(月)06:53:40No.1366745829+いうて2のアーツもさ…大量のゴミの中から使えるの探すの大変だからな |
| … | 5025/10/27(月)06:54:09No.1366745847+>大剣持ってピョンピョンする以外は舐めプだった |
| … | 5125/10/27(月)06:55:47No.1366745927そうだねx2>3はおま国じゃないの悪意でしょ |
| … | 5225/10/27(月)06:57:03No.1366745972+>ストーリーもユウゴだけで良くね?俺いる?ってなる |
| … | 5325/10/27(月)06:58:38No.1366746035+移動スピード早いってだけで3が一番好きだよ |
| … | 5425/10/27(月)06:59:53No.1366746078そうだねx2序盤のストーリーが大体鉄華団 |
| … | 5525/10/27(月)06:59:56 ID:LCoWhCxENo.1366746080+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 5625/10/27(月)07:00:14No.1366746095+捕食の頻度高すぎるし成功したんだからコアを露出させてくれ |
| … | 5725/10/27(月)07:00:35No.1366746112+鎌はリーチ最長だから一番楽だったが使ってる人があまりにも少ない… |
| … | 5825/10/27(月)07:01:34No.1366746147+主人公はほら…なんかこう…装置に座らせたら探知範囲デカかったじゃん? |
| … | 5925/10/27(月)07:01:36No.1366746152+>移動スピード早いってだけで3が一番好きだよ |
| … | 6025/10/27(月)07:03:14No.1366746235そうだねx51と2はステップ斬り移動だろ |
| … | 6125/10/27(月)07:03:18No.1366746243+捕食維持はGEは昔からこんなもんだって思ってたから気にならなかったな… |
| … | 6225/10/27(月)07:05:09No.1366746336+アクション面が気に入らなさすぎてレイガンピロピロしてストーリーだけクリアした |
| … | 6325/10/27(月)07:05:44No.1366746371+ダイブでの接近強化やバーストアーツ使う為の積極的な捕喰攻撃の推薦とか正直近接がバレエディ用のOP貯める行為みたいになってた過去作より接近戦メインで楽しめるから良かった |
| … | 6425/10/27(月)07:06:18No.1366746398+直ガクイック捕食ある分バーストまでのチェーンコンボ最終段しかコンボ捕食できない時代よりは流石に楽だと思った |
| … | 6525/10/27(月)07:07:07No.1366746441+灰域種とかストーリー終わる前から完全に便利な道具扱いで笑う |
| … | 6625/10/27(月)07:07:15No.1366746454+当のシフトはコドヴェを作ってそれ一本でGEシリーズ累計に肉薄した売上出してるからぐうの音もでない |
| … | 6725/10/27(月)07:08:36No.1366746522+コードヴェインはアクションが全然楽しくないのマジで次作でどうにかして… |
| … | 6825/10/27(月)07:09:09No.1366746545+>灰域種とかストーリー終わる前から完全に便利な道具扱いで笑う |
| … | 6925/10/27(月)07:09:20No.1366746552+>コードヴェインはアクションが全然楽しくないのマジで次作でどうにかして… |
| … | 7025/10/27(月)07:10:26No.1366746600そうだねx5GERの方が捕食メインでゲームテーマには合ってたと思う |
| … | 7125/10/27(月)07:10:36No.1366746610そうだねx5コードヴェインは可愛い女の子と一緒に探索出来るからお釣りが来るぐらいには楽しんだ |
| … | 7225/10/27(月)07:10:52No.1366746620+当時でもアニメ辺りで潮目変わった感あった |
| … | 7325/10/27(月)07:11:18No.1366746648+>実装されたのが避けるまでやめない止めても意味ないでなければ |
| … | 7425/10/27(月)07:12:10No.1366746693+コードヴェインは2の3Dモデルが気になりすぎる |
| … | 7525/10/27(月)07:12:48No.1366746730+>コードヴェインは2の3Dモデルが気になりすぎる |
| … | 7625/10/27(月)07:13:06No.1366746748+>アプデでマシになったけど初期はマジでこっち捕喰するまで延々捕喰行動連発してたよな… |
| … | 7725/10/27(月)07:13:48No.1366746785+感応種の色々面白能力が付いたアラガミは正直楽しかった |
| … | 7825/10/27(月)07:14:59No.1366746869+>感応種の色々面白能力が付いたアラガミは正直楽しかった |
| … | 7925/10/27(月)07:15:26No.1366746893+インフレが早すぎたとも言われるけどそれより前に言うべきことが多すぎる |
| … | 8025/10/27(月)07:15:41No.1366746908+>RB時点だろと言われたらまあ |
| … | 8125/10/27(月)07:17:34No.1366747046そうだねx62でバーストは出しません→RB発売 |
| … | 8225/10/27(月)07:19:06No.1366747140+>当時でもアニメ辺りで潮目変わった感あった |
| … | 8325/10/27(月)07:19:10No.1366747146+>3は本当にバースト出ないはもうギャグ過ぎて |
| … | 8425/10/27(月)07:19:31No.1366747165そうだねx2他はともかくバレットエディット劣化は簡悔精神を感じる |
| … | 8525/10/27(月)07:19:34No.1366747167+首長いは着せ替えの都合もあるのだろう |
| … | 8625/10/27(月)07:19:50No.1366747186+追加難易度や新モンスターありの完全版商法は別に |
| … | 8725/10/27(月)07:20:11No.1366747212+>ダイブでの接近強化やバーストアーツ使う為の積極的な捕喰攻撃の推薦とか正直近接がバレエディ用のOP貯める行為みたいになってた過去作より接近戦メインで楽しめるから良かった |
| … | 8825/10/27(月)07:20:46No.1366747254+>首長いは着せ替えの都合もあるのだろう |
| … | 8925/10/27(月)07:21:12No.1366747278+1と2の看板デカパイはめちゃくちゃ人気あるけど3はあんまり人気無いイメージ |
| … | 9025/10/27(月)07:21:50No.1366747323+バレットエディットはあまりに無法すぎて開発の想定したゲーム性からどんどんかけ離れる原因になったから極限までナーフされたんじゃねえかな… |
| … | 9125/10/27(月)07:21:52No.1366747328+>スチームで出す以上規約で後から完全版を新作として売り出す完全版商法出来ないとかじゃなかったか3 |
| … | 9225/10/27(月)07:21:57No.1366747338そうだねx4>追加難易度や新モンスターありの完全版商法は別に |
| … | 9325/10/27(月)07:22:58No.1366747402+>2でバーストは出しません→RB発売 |
| … | 9425/10/27(月)07:24:10No.1366747486+>1と2の看板デカパイはめちゃくちゃ人気あるけど3はあんまり人気無いイメージ |
| … | 9525/10/27(月)07:24:23No.1366747501+>1と2の看板デカパイはめちゃくちゃ人気あるけど3はあんまり人気無いイメージ |
| … | 9625/10/27(月)07:24:25No.1366747504そうだねx3以前出来たことが出来なくなるのがちょっとね… |
| … | 9725/10/27(月)07:24:26No.1366747507+RBはとにかくのこじんがゲームの破壊者過ぎて… |
| … | 9825/10/27(月)07:25:20No.1366747561+>バレットエディットはあまりに無法すぎて開発の想定したゲーム性からどんどんかけ離れる原因になったから極限までナーフされたんじゃねえかな… |
| … | 9925/10/27(月)07:26:03No.1366747600+クレアはマジでいるだけ過ぎて… |
| … | 10025/10/27(月)07:26:06No.1366747604+>RBはとにかくのこじんがゲームの破壊者過ぎて… |
| … | 10125/10/27(月)07:27:16No.1366747682+>バレットエディットはあまりに無法すぎて開発の想定したゲーム性からどんどんかけ離れる原因になったから極限までナーフされたんじゃねえかな… |
| … | 10225/10/27(月)07:27:18No.1366747686+2発売前のゼロスタンス紹介で盛り上がってた頃が俺のピーク |
| … | 10325/10/27(月)07:27:19No.1366747689+RBは最終的にブラッドレイジで全てを破壊したのでセーフ |
| … | 10425/10/27(月)07:27:44No.1366747718+バレットエディットも子接続補正10%が軽すぎたりとかホーミング機能にデメリット薄すぎたりしてopゲージ溜まったら変形して発射ボタン押すと大ダメージ出るボタンと化していたのは正直あると思う |
| … | 10525/10/27(月)07:28:24No.1366747766+>2で開発自身がBB追加してるからそれはない |
| … | 10625/10/27(月)07:28:51No.1366747789そうだねx2>クレアはマジでいるだけ過ぎて… |
| … | 10725/10/27(月)07:29:03No.1366747804そうだねx1>RBは最終的にブラッドレイジで全てを破壊したのでセーフ |
| … | 10825/10/27(月)07:30:01No.1366747873+バランス崩れてたしーじゃねえんだよ |
| … | 10925/10/27(月)07:30:52No.1366747920+>>クレアはマジでいるだけ過ぎて… |
| … | 11025/10/27(月)07:32:40No.1366748044+>当のシフトはコドヴェを作ってそれ一本でGEシリーズ累計に肉薄した売上出してるからぐうの音もでない |
| … | 11125/10/27(月)07:33:05No.1366748070そうだねx6ゴッドイーターの場合バランス崩れてるというかプレイヤー側も無茶苦茶出来るのも魅力になってたというか…みたいなのもあるからそこ制限掛けられてもなぁってなる |
| … | 11225/10/27(月)07:33:20No.1366748085+3のストーリー全然覚えてないんだけどなんか凄い場当たり的な対応ばっかりしてた記憶がある… |
| … | 11325/10/27(月)07:33:38No.1366748110+ぶっ壊れとかいくらあってもいいんだけどそもそも選択肢が減ったことがダメなんだよ |
| … | 11425/10/27(月)07:33:53No.1366748126+コードヴェインの売り上げ本数はPS+のフリプ配布数含めてなのかそうじゃないのかよくわからない |
| … | 11525/10/27(月)07:34:24No.1366748169そうだねx13のスキルはこのしょうもないスキルつけるために頑張るのか…?ってなるくらいのうすあじ |
| … | 11625/10/27(月)07:35:14No.1366748227+3のラスボス戦が運動会呼ばわりは少し笑った |
| … | 11725/10/27(月)07:35:33No.1366748252+>3のストーリー全然覚えてないんだけどなんか凄い場当たり的な対応ばっかりしてた記憶がある… |
| … | 11825/10/27(月)07:35:47No.1366748269そうだねx1バレッドエディット使いこなせてたかというと全くだが人のパクってぶっぱなすだけでも楽しかった… |
| … | 11925/10/27(月)07:36:04No.1366748289+弾数制限のせいで |
| … | 12025/10/27(月)07:36:25No.1366748316+3はだいたい鉄血のオルフェンズ的な話 |
| … | 12125/10/27(月)07:38:11No.1366748444+>ゴッドイーターの場合バランス崩れてるというかプレイヤー側も無茶苦茶出来るのも魅力になってたというか…みたいなのもあるからそこ制限掛けられてもなぁってなる |
| … | 12225/10/27(月)07:38:18No.1366748457+>3はだいたい鉄血のオルフェンズ的な話 |
| … | 12325/10/27(月)07:38:46No.1366748495+おっぱいランドセルちゃん好き |
| … | 12425/10/27(月)07:39:54No.1366748576+バレットエディット自力ですごいのは作れなかったけど変なのを試射してるだけでも楽しかった |
| … | 12525/10/27(月)07:40:22No.1366748613そうだねx1OP曲がマジでびっくりするくらいボーカルが下手くそで衝撃受けた |
| … | 12625/10/27(月)07:40:45 ID:LCoWhCxENo.1366748648+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 12725/10/27(月)07:41:01No.1366748672そうだねx1アクション自体はRのプレデタースタイルのやつが一番好き |
| … | 12825/10/27(月)07:41:01No.1366748673+ストーリーは人の好みだし俺は好きだからいいけど単純にRBと比べてデフレしすぎでなー |
| … | 12925/10/27(月)07:42:02No.1366748751+3自体は普通のゲームだよ |
| … | 13025/10/27(月)07:42:57No.1366748818+世界観に関してはマジで一新した方がよかった |
| … | 13125/10/27(月)07:43:14No.1366748844そうだねx1>バレットエディット自力ですごいのは作れなかったけど変なのを試射してるだけでも楽しかった |
| … | 13225/10/27(月)07:43:19No.1366748855+バレットエディットも補正緩くする代わりのコスト制よりは弾種とかで補正重くしてop効率求めた時とdps効率求めた時で差が出やすくするとかの方が良かったなって |
| … | 13325/10/27(月)07:43:25No.1366748858そうだねx1もっさんで記憶には残ったけど正直もっさんも俺の中でゲーム的にはクレアと同じくらいの印象 |
| … | 13425/10/27(月)07:43:31No.1366748871+>製作体制一新したにしては頑張ったのかもしれないけどならそれならそれで進化した続編を出して欲しかった |
| … | 13525/10/27(月)07:43:39No.1366748886+>道中とかクリア後全然覚えてないけど娘のお手紙だけは覚えてる |
| … | 13625/10/27(月)07:43:46No.1366748898+作品ナンバリングが進むたびにプレイヤーの速度が削られてアラガミのスピードに上乗せされるゲーム |
| … | 13725/10/27(月)07:44:31No.1366748976+>3のスキルはこのしょうもないスキルつけるために頑張るのか…?ってなるくらいのうすあじ |
| … | 13825/10/27(月)07:44:53No.1366749010+昔のバランスはしらんけど今やったらNPCに殴らせるだけアラガミ削り切れる |
| … | 13925/10/27(月)07:44:55No.1366749012+バレットは一旦上に打ち上げた玉から向きを相手側に補正してからホーミング弾を撃つファンネルもどきをよく作ってたな… |
| … | 14025/10/27(月)07:45:00No.1366749020+>あと本来2から3への引き継ぎ役になるはずだったGEオンラインが想定以上に早死にしたせいで補完できなかったっぽいのがうn |
| … | 14125/10/27(月)07:46:22No.1366749137そうだねx5まずオンラインって名前をつけてスマホ用アプリにする時点でガッカリだしスマホであのボタン大量配置したアクションやらせるんじゃねえ |
| … | 14225/10/27(月)07:46:41No.1366749170そうだねx1バレットエディットは制限かけるべきじゃなかった |
| … | 14325/10/27(月)07:46:42No.1366749172+>バレットは一旦上に打ち上げた玉から向きを相手側に補正してからホーミング弾を撃つファンネルもどきをよく作ってたな… |
| … | 14425/10/27(月)07:47:18No.1366749227+>OP曲がマジでびっくりするくらいボーカルが下手くそで衝撃受けた |
| … | 14525/10/27(月)07:47:40No.1366749257+>>バレットは一旦上に打ち上げた玉から向きを相手側に補正してからホーミング弾を撃つファンネルもどきをよく作ってたな… |
| … | 14625/10/27(月)07:48:29No.1366749335+GE2以来ほぼやってなかったから久々にプレイする身としては楽しかったよ3 |
| … | 14725/10/27(月)07:48:57No.1366749378+>そんなに売れてたのか |
| … | 14825/10/27(月)07:49:00No.1366749384+逆に今ならスマホアクションはPCでやるものって広まってきたし行けたかもね |
| … | 14925/10/27(月)07:50:36No.1366749536+せっかくのDLCキャラが揃ってあれだったの絶対忘れないからな |
| … | 15025/10/27(月)07:50:39No.1366749542+>OP曲がマジでびっくりするくらいボーカルが下手くそで衝撃受けた |
| … | 15125/10/27(月)07:50:43No.1366749543+>あと年代ジャンプして地域も変わって色々と制約がかかりそうな設定も増えたしこれ続編めっちゃ作りにくくなってない?とは思った |
| … | 15225/10/27(月)07:50:54No.1366749562+>まずオンラインって名前をつけてスマホ用アプリにする時点でガッカリだしスマホであのボタン大量配置したアクションやらせるんじゃねえ |
| … | 15325/10/27(月)07:50:57No.1366749563+>なんか明確にバレット一発で全員倒せみたいなチャレンジクエストなかったっけ |
| … | 15425/10/27(月)07:51:55No.1366749648+バレットエディットで崩壊するゲームバランスを見て爆笑するタイプのゲームだと思っていたのでまさかどんどんエディットに制限かけてくるとは思わなかった |
| … | 15525/10/27(月)07:53:32No.1366749795そうだねx1Over the clouds好き |
| … | 15625/10/27(月)07:53:50No.1366749815+>>なんか明確にバレット一発で全員倒せみたいなチャレンジクエストなかったっけ |
| … | 15725/10/27(月)07:55:18No.1366749957+なんだい最近GE3のスレをよく見るが |
| … | 15825/10/27(月)07:55:18No.1366749959+バレットは常々無法って言われてたけどブラッドアーツも軒並み無法だよな… |
| … | 15925/10/27(月)07:56:43No.1366750074+>なんだい最近GE3のスレをよく見るが |
| … | 16025/10/27(月)07:57:20No.1366750136そうだねx1>バレットエディットで崩壊するゲームバランスを見て爆笑するタイプのゲームだと思っていたのでまさかどんどんエディットに制限かけてくるとは思わなかった |
| … | 16125/10/27(月)07:57:23No.1366750141+自分でクリエイトしたキャラだから当然なんだがおかさんはマジで可愛かった |
| … | 16225/10/27(月)07:57:33No.1366750156+>バレットは常々無法って言われてたけどブラッドアーツも軒並み無法だよな… |
| … | 16325/10/27(月)07:57:42No.1366750172そうだねx1>コードヴェインの予習だろう |
| … | 16425/10/27(月)07:57:46No.1366750180+俺の作ったキャラが1番シコれる |
| … | 16525/10/27(月)07:57:54No.1366750194そうだねx1ストーリーほとんど覚えてないけどアラガミをなんとかしないと人類やばいのに神機使いの扱いが悪いの正気か?って思った |
| … | 16625/10/27(月)07:58:30No.1366750250そうだねx2>なんだい最近GE3のスレをよく見るが |
| … | 16725/10/27(月)07:58:40No.1366750263+ハンマーはバーストアーツもわかりやすくて武器と相性いいやつがとにかくクソ強いから楽しかった |
| … | 16825/10/27(月)07:58:49No.1366750274そうだねx1ブラッドアーツは選ばれた人間しか使えない無法だけど |
| … | 16925/10/27(月)07:58:53No.1366750279+よく言われてるけど序盤の鉄血感はなんなんだろうな |
| … | 17025/10/27(月)08:02:18No.1366750615+AGEの扱いが酷過ぎてレジスタンスがいるのはいいんだがそいつらが状況を悪化させることしかしてないのが |
| … | 17125/10/27(月)08:02:34No.1366750650+アプデを重ねて値段の割にそこそこ遊べる良ゲーくらいになっても発売日に買った人たちの怨嗟の声は消えないんだなぁと感じさせるゲームだった |
| … | 17225/10/27(月)08:02:38No.1366750654そうだねx2>もうこいつ人型のアラガミだろ |
| … | 17325/10/27(月)08:02:58No.1366750690+>ストーリーほとんど覚えてないけどアラガミをなんとかしないと人類やばいのに神機使いの扱いが悪いの正気か?って思った |
| … | 17425/10/27(月)08:03:06No.1366750709そうだねx1初登場!二刀流!変形!と新要素目白押しの新武器が最低ランクのクソ雑魚武器なのマジで酷すぎて笑っちゃう |
| … | 17525/10/27(月)08:03:08No.1366750714+無印バーストが面白すぎた |
| … | 17625/10/27(月)08:04:02No.1366750813+>初登場!二刀流!変形!と新要素目白押しの新武器が最低ランクのクソ雑魚武器なのマジで酷すぎて笑っちゃう |
| … | 17725/10/27(月)08:04:11No.1366750827+抗重力とか充填の補正を子接続全部につけつつop増加はつけたモジュールだけなのシンプルに算数が下手くそだと思った |
| … | 17825/10/27(月)08:04:37No.1366750875そうだねx1すげえ酷いとも思わなかったけどバースト出るからいいやと思ってたんだ |
| … | 17925/10/27(月)08:05:04No.1366750921+自慢のグングニルでなんとかしてくださいよぉ… |
| … | 18025/10/27(月)08:05:18No.1366750946+3のキャラが薄味なのは単純に本編が短すぎるのが原因だと思う |
| … | 18125/10/27(月)08:05:32No.1366750977+鬼神と隊長は明確に他のゴッドイーターと仕様レベルでなんか違うのはわかるけとリーダーは一般第二世代なのになんだそのふざけた戦績は |
| … | 18225/10/27(月)08:05:47No.1366750998そうだねx2>よく言われてるけど序盤の鉄血感はなんなんだろうな |
| … | 18325/10/27(月)08:06:07No.1366751046そうだねx1着せ替えするのも好きだったから3は黒テープ貼って水増しされて悲しかった |
| … | 18425/10/27(月)08:06:22No.1366751078+本編終わるまで掘り下げ一切全く全然なかったリカルドおじさんの話するか? |
| … | 18525/10/27(月)08:07:14No.1366751179+二刀流が余りにもアレだったから結局3でも1と2で愛用してたロング刀身で戦ってたな… |
| … | 18625/10/27(月)08:07:17No.1366751186そうだねx1>すげえ酷いとも思わなかったけどバースト出るからいいやと思ってたんだ |
| … | 18725/10/27(月)08:08:20No.1366751312そうだねx2>鬼神と隊長は明確に他のゴッドイーターと仕様レベルでなんか違うのはわかるけとリーダーは一般第二世代なのになんだそのふざけた戦績は |
| … | 18825/10/27(月)08:08:58No.1366751418そうだねx1>着せ替えするのも好きだったから3は黒テープ貼って水増しされて悲しかった |
| … | 18925/10/27(月)08:09:13No.1366751454+2までの話は覚えてるけど3の話本当に覚えてない |
| … | 19025/10/27(月)08:09:46No.1366751509+あぁ思い出した3の一番の不満点バレットエディットとかより着せ替えだわ… |
| … | 19125/10/27(月)08:09:51No.1366751520そうだねx22だってマクロスF要素入れたかったのかって感じだしまぁ今更というか |
| … | 19225/10/27(月)08:10:31No.1366751601+追加シナリオでリンドウさん出てきた時はまぁ嬉しかったよ |
| … | 19325/10/27(月)08:10:37No.1366751615そうだねx1>2までの話は覚えてるけど3の話本当に覚えてない |
| … | 19425/10/27(月)08:11:33No.1366751730+>2までの話は覚えてるけど3の話本当に覚えてない |
| … | 19525/10/27(月)08:11:56No.1366751773+>>鬼神と隊長は明確に他のゴッドイーターと仕様レベルでなんか違うのはわかるけとリーダーは一般第二世代なのになんだそのふざけた戦績は |
| … | 19625/10/27(月)08:13:58No.1366752040+やっぱりバーストが一番だよな! |
| … | 19725/10/27(月)08:15:42No.1366752273+リーダーはブラッドサージのアラガミ因子全身に浸食したけど不活性状態だから特に問題なさそうって |
| … | 19825/10/27(月)08:16:43 ID:LCoWhCxENo.1366752407+スレッドを立てた人によって削除されました |
| … | 19925/10/27(月)08:17:35No.1366752532+次回は極東に戻すかってところでストーリー終わってるけどあんまり3の設定持ってきてほしくないというか… |
| … | 20025/10/27(月)08:18:01No.1366752581+3の整備士の弟キャラの黒テープをボーダーみたいな模様にして胸に貼ってるのお前結構余裕あるだろってしばらくしてから思った |
| … | 20125/10/27(月)08:18:08No.1366752596+雑魚の攻撃性能と硬さが異常すぎて巡回してるオウガテイルに遭遇するとマジで腹立った記憶 |
| … | 20225/10/27(月)08:18:43No.1366752664+スト4みたいに3の前の話こねくり回してリセットや |
| … | 20325/10/27(月)08:19:02No.1366752699+>2だってマクロスF要素入れたかったのかって感じだしまぁ今更というか |
| … | 20425/10/27(月)08:19:29No.1366752756+まるでピクニックだな |
| … | 20525/10/27(月)08:20:28No.1366752882+2のシナリオ先行してやってたメディアミックス系とかなりズレてたから途中でなんかあったんだろうなって思った |
| … | 20625/10/27(月)08:22:31No.1366753139+>2のシナリオ先行してやってたメディアミックス系とかなりズレてたから途中でなんかあったんだろうなって思った |
| … | 20725/10/27(月)08:23:42No.1366753298+2は最初キービジュアル公開した時明らかにFF病発症しててだいぶ炎上してたよね確か… |
| … | 20825/10/27(月)08:25:52No.1366753573+漫画版で小説版主人公の人が神機兵の実験台?みたいにされてて有人神機兵の責任者の悪そうな博士がただのエッチなお姉さんだったり… |
| … | 20925/10/27(月)08:26:11No.1366753624+逆に時代を逆行させて敵も味方も超デフレさせたGEゼロ出そうぜ |