二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2113人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1760390108378.jpg-(76048 B)
76048 B25/10/14(火)06:15:08No.1362675891+ 11:19頃消えます
ディオって結構強いキャラのイメージあったんだがキルレそんなに高くなかった
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/10/14(火)06:38:11No.1362676807そうだねx5
でも花京院倒したのは凄いよ
あいつ恐怖克服してからの勝率良くないな…
225/10/14(火)06:38:55No.1362676843そうだねx4
あんま戦ってないしな…
325/10/14(火)06:43:07No.1362677045そうだねx1
半径20mエメラルドスプラッシュってチート技のようでいて
対応できる奴かなりいそうなのが凄いバランスだ3部
425/10/14(火)08:10:56No.1362683620+
復帰してすぐ人形にされる花京院典明
525/10/14(火)08:32:35No.1362686167そうだねx4
ジョセフは殺したんだけど復活しちゃったしな…
625/10/14(火)08:33:38No.1362686300+
ジョジョの敵って基本的に何回も戦闘しないからね…
725/10/14(火)08:36:28No.1362686650そうだねx3
1部の範囲だと気化冷凍法と空裂眼刺驚だけでも強すぎてふざけんなってなるよ
825/10/14(火)08:44:56No.1362687769そうだねx2
なんかいい感じの会話して舞台作ったあと横入りしてきて即殺されるダイアーさんで笑ってしまった
925/10/14(火)08:51:05No.1362688616+
承太郎一行はほぼヴァニラアイスが削ってるししゃあなし
モブ含めた作中世界内での殺害数ならかなりの数ではあるが
1025/10/14(火)08:53:58No.1362689018+
モブ女はかなり殺してるな
1125/10/14(火)08:55:15No.1362689226そうだねx1
思ったより...って話だとツェペリさん師匠キャラの割に弱くね...?ってなる
ラスボスのディオは兎も角タルカス戦1ダメージも与えられず死んでるじゃねーか!
1225/10/14(火)08:56:07No.1362689351そうだねx1
単に殺してるだけでなく何回かデスしてもいるからキルレって話だとかなり低いな
1325/10/14(火)08:58:17No.1362689674+
このザマでしばらく棺の中でグースカ寝てた癖によく3部で恥ずかしげも無く大物ムーヴ出来たなコイツ...
1425/10/14(火)08:59:36No.1362689875+
3部最終決戦で直接殺したのは花京院と上院議員と猫と食器店の店員と警官二人か…
後は上院議員に轢かせた人たちかな
1525/10/14(火)09:00:50No.1362690072そうだねx1
>思ったより...って話だとツェペリさん師匠キャラの割に弱くね...?ってなる
>ラスボスのディオは兎も角タルカス戦1ダメージも与えられず死んでるじゃねーか!
それで言うとツェペリさんは老いとかもあるかなって思うけどジョセフと一緒に修行してたシーザーのが相当…
2部だとシュトロハイムのがよっぽど役に立ってる
1625/10/14(火)09:03:30No.1362690445そうだねx3
柱の男とまともにやり合って勝てるやつたぶんそういないし…
1725/10/14(火)09:06:11No.1362690818+
ワムウはシーザーから受け継いだお陰で勝てたって事で…
エシディシの寄生もあれはシーザーいないと無理だったし
1825/10/14(火)09:06:29No.1362690858+
1部2部はどのボスもトドメは主人公がって感じだよね
1925/10/14(火)09:07:22No.1362691007そうだねx1
タルカス戦のツェペリさんはもう挑んだ時点で死んでジョナサンに生命波紋託すところまで運命で決まってたようなもんだからまあ…
2025/10/14(火)09:09:46No.1362691355+
>タルカス戦のツェペリさんはもう挑んだ時点で死んでジョナサンに生命波紋託すところまで運命で決まってたようなもんだからまあ…
でもあの入りならせめて健闘まで行かなくとも一発くらいは攻撃当てて欲しかった...
2125/10/14(火)09:10:36No.1362691495+
ダイアーさんは噛ませながらも爪痕残せたから恵まれてる方
2225/10/14(火)09:12:38No.1362691834そうだねx2
あの有名なイギリス人なら誰もが知ってるタルカスだから無理ねえよ
2325/10/14(火)09:18:44No.1362692792+
3部のディオのカリスマ性はエンヤ婆のプロデュース力によるところが大きい
2425/10/14(火)09:25:20No.1362693830そうだねx1
シーザーは師範二人組と比べると頑張ってた方だと思う
2525/10/14(火)09:26:52No.1362694074そうだねx1
主人公であるジョナサン殺してるだけで大分インパクトない?
2625/10/14(火)09:39:08No.1362695934+
3部DIO対究極生命体は多分DIO負けるんだろうなって思ってる
2725/10/14(火)10:33:45No.1362704779+
>主人公であるジョナサン殺してるだけで大分インパクトない?
そのインパクトの割に人数はってことじゃないかな
ジョナサン殺してるだけすげえのはそう

- GazouBBS + futaba-