レス送信モード |
---|
割と裏設定ありそうな謎の場所あるよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/09/28(日)01:23:44No.1357499071そうだねx2例えば? |
… | 225/09/28(日)01:26:09No.1357499662+君が? |
… | 325/09/28(日)01:26:44No.1357499791+いるだけで? |
… | 425/09/28(日)01:27:10No.1357499847+双子山とかヘブラの抉れた山とか |
… | 525/09/28(日)01:27:43No.1357499962+裏設定というか作中のものがどうしてそこにあるのかの説明は全部できるとのことだ |
… | 625/09/28(日)01:28:43No.1357500142+シーカー族の観測ドームにあるハイラル全景には抉れていないヘブラ山が描かれているからあれは恐らく1万年前の厄災ガノンが抉った |
… | 725/09/28(日)01:30:13No.1357500420そうだねx12ブレワイは設定あるんだろうなってフレーバー多かったけどティアキンは地下が謎すぎてもうわからん… |
… | 825/09/28(日)01:32:29No.1357500909+>シーカー族の観測ドームにあるハイラル全景には抉れていないヘブラ山が描かれているからあれは恐らく1万年前の厄災ガノンが抉った |
… | 925/09/28(日)01:33:42No.1357501187+山を剣で割った逸話みたいのもあったな |
… | 1025/09/28(日)01:35:21No.1357501538+ブレワイの時も穴が無いだけで地下には空洞が広がってたのかな |
… | 1125/09/28(日)01:37:19No.1357501961+双子山も龍の通り道になって割れたという伝説が残っているしどこかの時代で三龍のどれかが散歩していたのだろう |
… | 1225/09/28(日)01:37:48No.1357502065+地底がなんだったのかって説明結局なかったんだっけ? |
… | 1325/09/28(日)01:39:43No.1357502470+デカい島や広い空間でとりあえず何らかの歴史を感じられるのは楽しい |
… | 1425/09/28(日)01:43:35No.1357503277+双子山はティアキンのラウル時代のムービーで割れてないからしっかりしてるよね |
… | 1525/09/28(日)01:48:08No.1357504190+文化ごとにきっちりデザインしてるのは凄いよね |
… | 1625/09/28(日)01:48:14No.1357504211そうだねx4竜化のせいで3匹のドラゴンも秘石を飲んだ元人間説… |
… | 1725/09/28(日)01:49:11No.1357504390+ヘブラ山の穴はしっかりハイラル城の方を向いているのであそこから厄災がビームでも撃ったんだろうな |
… | 1825/09/28(日)01:50:16No.1357504604+白龍と三龍は耳が違う |
… | 1925/09/28(日)01:51:20No.1357504845+忘れられた神殿とかわくわくしたな |
… | 2025/09/28(日)01:52:05No.1357505014+>裏設定というか作中のものがどうしてそこにあるのかの説明は全部できるとのことだ |
… | 2125/09/28(日)01:52:33No.1357505111+ガノンドロフがムカついてたゾナウ族のクソな面をちゃんと見たいんだよね |
… | 2225/09/28(日)01:53:19No.1357505264+fu5641900.jpg |
… | 2325/09/28(日)01:53:35No.1357505317そうだねx2設定があるのはわかったからできるだけ作中で開示してくれませんかね! |
… | 2425/09/28(日)01:55:02No.1357505605+双子山の裂け目は白龍の床オナ跡という説があります |
… | 2525/09/28(日)01:55:52No.1357505805そうだねx1>ガノンドロフがムカついてたゾナウ族のクソな面をちゃんと見たいんだよね |
… | 2625/09/28(日)01:57:29No.1357506167+マスターソードの製作者と精霊の正体とか? |
… | 2725/09/28(日)01:58:25No.1357506340+>文化ごとにきっちりデザインしてるのは凄いよね |
… | 2825/09/28(日)02:01:09No.1357506882+忘れられた神殿の壁の模様がスカウォ時代のものと一致してるというのは見たことある |
… | 2925/09/28(日)02:01:10No.1357506889+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3025/09/28(日)02:03:41No.1357507389+>>例えば? |
… | 3125/09/28(日)02:03:54No.1357507441そうだねx4力の泉はファンサの泉なんよ |
… | 3225/09/28(日)02:04:31No.1357507551+ロケーションのデザインはファンサかなり多いよね |
… | 3325/09/28(日)02:06:22No.1357507996+書き込みをした人によって削除されました |
… | 3425/09/28(日)02:06:58No.1357508106+マスソが刺さってた場所は神々のトライフォースの台座周りを完全に再現してたのはキモかったわ |
… | 3525/09/28(日)02:08:19No.1357508333そうだねx3>設定はあるんだ過去作やったらわかるのかなブレワイでもティアキンでも思わせぶりな割に入れないからなんのためにあんなデカい無意味なマップ作ったのかなって |
… | 3625/09/28(日)02:08:26No.1357508354+>設定はあるんだ過去作やったらわかるのかなブレワイでもティアキンでも思わせぶりな割に入れないからなんのためにあんなデカい無意味なマップ作ったのかなって |
… | 3725/09/28(日)02:11:57No.1357508931+真っ暗な森が何だったのかよくわかってない |
… | 3825/09/28(日)02:12:09No.1357508979+>ブレワイでもティアキンでも思わせぶりな割に入れないから |
… | 3925/09/28(日)02:12:39No.1357509101+ガノンドロフが何万年もハイラル城の地底に封印されてたから少なくともガノンドロフが出た作品とは完全に別の時系列だよね |
… | 4025/09/28(日)02:12:55No.1357509156+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4125/09/28(日)02:14:18No.1357509436+書き込みをした人によって削除されました |
… | 4225/09/28(日)02:14:18No.1357509437+>真っ暗な森が何だったのかよくわかってない |
… | 4325/09/28(日)02:14:41 ID:WKss32xsNo.1357509510+なー |
… | 4425/09/28(日)02:14:51No.1357509545そうだねx1(古の勇者服取ってないんだな…) |
… | 4525/09/28(日)02:16:13No.1357509776+ドイブランのほう? |
… | 4625/09/28(日)02:16:28No.1357509816そうだねx6ドイブラン遺跡はブレワイの頃からフィローネと同じ遺跡の模様あるからゾナウ関連か?って言われてたような… |
… | 4725/09/28(日)02:17:12No.1357509932+マジで迷いの森は入れないと思ってる…?それとも使われてない無駄な領域多いよねって話? |
… | 4825/09/28(日)02:17:38No.1357509991+迷いの森と森全体のオブジェクトと別で捉えてる? |
… | 4925/09/28(日)02:18:17No.1357510109+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5025/09/28(日)02:18:24No.1357510130そうだねx5ティアキンはともかくブレワイでマスソ開放するなら迷いの森攻略は必須だしどうやってそんな勘違いするんだろう |
… | 5125/09/28(日)02:19:03No.1357510240+コログの森はRTAで無理やり突入したりしてたからマップ自体は同じなんじゃないかな |
… | 5225/09/28(日)02:19:09No.1357510255+>ガノンドロフが何万年もハイラル城の地底に封印されてたから少なくともガノンドロフが出た作品とは完全に別の時系列だよね |
… | 5325/09/28(日)02:19:11No.1357510261そうだねx4>ティアキンはともかくブレワイでマスソ開放するなら迷いの森攻略は必須だしどうやってそんな勘違いするんだろう |
… | 5425/09/28(日)02:19:52No.1357510380+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5525/09/28(日)02:19:53No.1357510384そうだねx3待て攻略終わってないないのに考察スレ立ててる場合か!? |
… | 5625/09/28(日)02:20:21No.1357510456+>>ティアキンはともかくブレワイでマスソ開放するなら迷いの森攻略は必須だしどうやってそんな勘違いするんだろう |
… | 5725/09/28(日)02:20:29No.1357510477そうだねx12>ブレワイでマスターソード…? |
… | 5825/09/28(日)02:20:47No.1357510524そうだねx3>>ティアキンはともかくブレワイでマスソ開放するなら迷いの森攻略は必須だしどうやってそんな勘違いするんだろう |
… | 5925/09/28(日)02:20:53No.1357510544+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6025/09/28(日)02:21:24No.1357510616そうだねx10普通に荒らしでしょスルー安定 |
… | 6125/09/28(日)02:22:32No.1357510812そうだねx1裏設定っていうかただのフレーバーだろうけど |
… | 6225/09/28(日)02:22:56No.1357510869+荒らしだと思われるのマジで嫌だからレス消すけど真剣だったよ |
… | 6325/09/28(日)02:23:11No.1357510909+ティアキン無双で新たに分かるはず…多分 |
… | 6425/09/28(日)02:24:03No.1357511028そうだねx1森で思い出したけどコログの森外側にある意味深な小島はマジで謎だったな… |
… | 6525/09/28(日)02:24:12No.1357511049+ブレワイでもインパ辺りが言及してなかったっけ |
… | 6625/09/28(日)02:24:23No.1357511085そうだねx5>裏設定っていうかただのフレーバーだろうけど |
… | 6725/09/28(日)02:24:26No.1357511100そうだねx7>森で思い出したけどコログの森外側にある意味深な小島はマジで謎だったな… |
… | 6825/09/28(日)02:25:16No.1357511229+>森で思い出したけどコログの森外側にある意味深な小島はマジで謎だったな… |
… | 6925/09/28(日)02:25:30No.1357511277+なんもないところにも大体うんちの1個は置いてあるから… |
… | 7025/09/28(日)02:25:42No.1357511302+>fu5641900.jpg |
… | 7125/09/28(日)02:27:04No.1357511559+書き込みをした人によって削除されました |
… | 7225/09/28(日)02:27:10No.1357511585+ちょくちょく変わってはいるんだけどハイラル建国からの長大なスパンで見ると地形がほぼ変わってない奇跡 |
… | 7325/09/28(日)02:27:26No.1357511642そうだねx5黙示録でハイラル平原付近の廃墟が現存する時代が見れて良かった |
… | 7425/09/28(日)02:28:30No.1357511789+>>fu5641900.jpg |
… | 7525/09/28(日)02:28:40No.1357511813そうだねx1気軽に100年1000年飛ぶから意味不明だよねブレワイ&ティアキン世界… |
… | 7625/09/28(日)02:28:45No.1357511830そうだねx1>なんもないところにも大体うんちの1個は置いてあるから… |
… | 7725/09/28(日)02:28:52No.1357511857+>fu5641900.jpg |
… | 7825/09/28(日)02:29:29No.1357511945+>気軽に100年1000年飛ぶから意味不明だよねブレワイ&ティアキン世界… |
… | 7925/09/28(日)02:30:36No.1357512117+何もないっての込みで謎のリンクロボと一緒に居たコログがマコレなんじゃないかとにらんでる |
… | 8025/09/28(日)02:31:06No.1357512183+>気軽に100年1000年飛ぶから意味不明だよねブレワイ&ティアキン世界… |
… | 8125/09/28(日)02:32:18No.1357512328+マスターワークスとかだと古代兵装一式の没案だとSFや宇宙服みたいなのがあったな |
… | 8225/09/28(日)02:32:38No.1357512379+>ガノンドロフが何万年もハイラル城の地底に封印されてたから少なくともガノンドロフが出た作品とは完全に別の時系列だよね |
… | 8325/09/28(日)02:32:44No.1357512389+ワープ機能作れるから技術力はめっちゃ高いけど文化は全然発達してないよね |
… | 8425/09/28(日)02:33:32No.1357512488+巨大UFO襲来ネタ実現してたら面白そうだったけど絶対巨大建造物恐怖症のユーザーが泣きそう |
… | 8525/09/28(日)02:33:51No.1357512526そうだねx2>古の勇者の時代に神獣作ったりかなり栄華極めてたっぽいけど没落してるし |
… | 8625/09/28(日)02:33:57No.1357512536+>空に浮かした時の神殿のあったあたりの土地開けた印なのかな |
… | 8725/09/28(日)02:34:28No.1357512608+>ワープ機能作れるから技術力はめっちゃ高いけど文化は全然発達してないよね |
… | 8825/09/28(日)02:35:12No.1357512715+イーガ団もめっちゃ歴史あるのか |
… | 8925/09/28(日)02:35:33No.1357512765そうだねx1>>空に浮かした時の神殿のあったあたりの土地開けた印なのかな |
… | 9025/09/28(日)02:36:02No.1357512818そうだねx3設定変更されてる可能性もあるけどゾナウ族5000年前までが居たんだよな… |
… | 9125/09/28(日)02:36:11No.1357512836+残らなかっただけかもしんないけど古代シーカーの科学技術って戦闘特化しすぎてインフラとか一般市民の生活に根差してる技術とかなさ気なんだよね時の王が危険視するのもやむなしみたいな |
… | 9225/09/28(日)02:36:26No.1357512870+ブレワイ世界も三女神が創造したとしたら地球外のなんかがあってもおかしくはないけど創世神話みたいのあったっけ |
… | 9325/09/28(日)02:36:59No.1357512935+>イーガ団もめっちゃ歴史あるのか |
… | 9425/09/28(日)02:37:09No.1357512954そうだねx2>>>空に浮かした時の神殿のあったあたりの土地開けた印なのかな |
… | 9525/09/28(日)02:37:30No.1357512995+>イーガ団もめっちゃ歴史あるのか |
… | 9625/09/28(日)02:39:00No.1357513172+>設定変更されてる可能性もあるけどゾナウ族5000年前までが居たんだよな… |
… | 9725/09/28(日)02:39:17No.1357513208+元々岩塩取れる土地だからそりゃそうなんだけど声の記憶でかつて海の底だったって言及されたし |
… | 9825/09/28(日)02:39:43No.1357513253+黙示録のコーガ様とブレワイティアキンのコーガ様は同一人物に感じるがそれと別に襲名もしてたのか… |
… | 9925/09/28(日)02:39:46No.1357513260+>設定変更されてる可能性もあるけどゾナウ族5000年前までが居たんだよな… |
… | 10025/09/28(日)02:40:01No.1357513290+>建国当時は始まりの台地にハイラル城あるはずだから少なくともハイラル平原に引っ越して以降だな |
… | 10125/09/28(日)02:40:21No.1357513332+>個人的にはフィローネ出身でブーメラン使ってた形跡がテキストにあるからコログの前身なんじゃないかと思ってる |
… | 10225/09/28(日)02:41:51No.1357513483+>黙示録のコーガ様とブレワイティアキンのコーガ様は同一人物に感じるがそれと別に襲名もしてたのか… |
… | 10325/09/28(日)02:42:29No.1357513550そうだねx3>ティアキンの過去ゾナウと蛮族装備のフィローネゾナウ本当に同一の文明なのか怪しくない? |
… | 10425/09/28(日)02:42:37No.1357513565そうだねx1>黙示録のコーガ様とブレワイティアキンのコーガ様は同一人物に感じるがそれと別に襲名もしてたのか… |
… | 10525/09/28(日)02:43:03No.1357513615+コーガ襲名には面白いおっさんである事が求められる説 |
… | 10625/09/28(日)02:44:19No.1357513765+神獣のモチーフとなった賢者=ティアキンの賢者なのかは封印戦記でハッキリしそう |
… | 10725/09/28(日)02:44:37No.1357513801+ゾナウの中にもラウルたちのハイラル王家に属さない傍流とかいたんじゃないかって感じはするよね |
… | 10825/09/28(日)02:45:01No.1357513855+>ブーメラン使いならリザルフォスでは |
… | 10925/09/28(日)02:45:31No.1357513910そうだねx3ゾナウが一作限りなの勿体ないから続投してドスケベなビジュアル晒してほしいんだよね |
… | 11025/09/28(日)02:45:54No.1357513949+>コーガ襲名には面白いおっさんである事が求められる説 |
… | 11125/09/28(日)02:46:29No.1357514016+>ゾナウの中にもラウルたちのハイラル王家に属さない傍流とかいたんじゃないかって感じはするよね |
… | 11225/09/28(日)02:46:47No.1357514049+>ゾナウが一作限りなの勿体ないから続投してドスケベなビジュアル晒してほしいんだよね |
… | 11325/09/28(日)02:47:03No.1357514077+少なくともラウルたちとリトに落ちてきたゾナウらしきなにかって別人だよね |
… | 11425/09/28(日)02:47:48No.1357514173+>神獣のモチーフとなった賢者=ティアキンの賢者なのかは封印戦記でハッキリしそう |
… | 11525/09/28(日)02:48:03No.1357514196+無双で新しいゾナウ族出てくるかな |
… | 11625/09/28(日)02:48:19No.1357514234+ゾナウ族とハイリア人って交配可能なのか? |
… | 11725/09/28(日)02:49:00No.1357514318+神獣姉上見たかったな |
… | 11825/09/28(日)02:49:16No.1357514342+>ゾナウ族とハイリア人って交配可能なのか? |
… | 11925/09/28(日)02:49:23No.1357514352+>ゾナウ族とハイリア人って交配可能なのか? |
… | 12025/09/28(日)02:49:29No.1357514361そうだねx3>ゾナウ族とハイリア人って交配可能なのか? |
… | 12125/09/28(日)02:49:41No.1357514390+>ゾナウ族とハイリア人って交配可能なのか? |
… | 12225/09/28(日)02:50:04No.1357514438+今はブレワイ→ティアキンで時系列くっ付いてるけどそのうち新解釈で分離されると思ってる |
… | 12325/09/28(日)02:50:14No.1357514453そうだねx1>ゾナウ族とハイリア人って交配可能なのか? |
… | 12425/09/28(日)02:50:45No.1357514509+マジで交配不可なのはゴロン族だけっぽいんだよな |
… | 12525/09/28(日)02:51:01No.1357514543+ティアキン無双でラウルとソニアの子供出てくるのかね |
… | 12625/09/28(日)02:51:10No.1357514553そうだねx4>今はブレワイ→ティアキンで時系列くっ付いてるけどそのうち新解釈で分離されると思ってる |
… | 12725/09/28(日)02:51:33No.1357514591+そもそも一万年前の時点でルト姫とか伝説上の人物なんだよな |
… | 12825/09/28(日)02:51:40No.1357514602+>マジで交配不可なのはゴロン族だけっぽいんだよな |
… | 12925/09/28(日)02:52:04No.1357514652+名前忘れたけど地下の滝の裏に意味深な空間あった気がする |
… | 13025/09/28(日)02:52:21No.1357514682+封印戦記がまだラウル周辺の人物しかネームド発表されてないから何かのサプライズがあると思ってる |
… | 13125/09/28(日)02:52:26No.1357514691+>マジで交配不可なのはゴロン族だけっぽいんだよな |
… | 13225/09/28(日)02:53:41No.1357514833+ゾーラと交配不可だとミファーは相当覚悟決めてたな…まあシド居るし自由だったのか? |
… | 13325/09/28(日)02:54:01No.1357514863+リトは種族分岐のこともあるし設定的にも過去作とは別物設定になってんのかな… |
… | 13425/09/28(日)02:55:09No.1357515006+新しい無双は謎のおじさんが参戦してる |
… | 13525/09/28(日)02:55:20No.1357515019+ニンテンドーフランスのブレワイの頃の青沼に対するインタビューがかなり時系列に関して興味深い |
… | 13625/09/28(日)02:55:20No.1357515020そうだねx1種族周りはなんというか設定的な意味じゃなくて種族的な意味で雑だよな… |
… | 13725/09/28(日)02:55:22No.1357515022そうだねx2そもそも数百年でよくゾーラからリトに進化したなと思ってるよ |
… | 13825/09/28(日)02:55:29No.1357515035+無双は前作もファンサの塊だったしまあリンクや現代英傑の参戦はあるだろうな |
… | 13925/09/28(日)02:56:03No.1357515100+リンクロボと一緒にいるコログはデクの木様の若かりし頃かなって |
… | 14025/09/28(日)02:57:02No.1357515209そうだねx1>無双は前作もファンサの塊だったしまあリンクや現代英傑の参戦はあるだろうな |
… | 14125/09/28(日)02:57:05No.1357515211+>種族周りはなんというか設定的な意味じゃなくて種族的な意味で雑だよな… |
… | 14225/09/28(日)02:57:07No.1357515215+変な見た目の伝説の勇者は何だったんだあの変な見た目の |
… | 14325/09/28(日)02:57:29No.1357515261+そもそもゼルダが飛んだ時代って何年前だろ |
… | 14425/09/28(日)02:57:35No.1357515269+>変な見た目の伝説の勇者は何だったんだあの変な見た目の |
… | 14525/09/28(日)02:57:49No.1357515289+>変な見た目の伝説の勇者は何だったんだあの変な見た目の |
… | 14625/09/28(日)02:58:12No.1357515329そうだねx1ブレワイ自体は時オカの勇者敗北ルートで |
… | 14725/09/28(日)02:58:19No.1357515343そうだねx4>>変な見た目の伝説の勇者は何だったんだあの変な見た目の |
… | 14825/09/28(日)02:58:46No.1357515390そうだねx3一切回収されそうもない謎をコンプ報酬にするな |
… | 14925/09/28(日)02:59:06No.1357515423そうだねx1>ブレワイ自体は時オカの勇者敗北ルートで |
… | 15025/09/28(日)02:59:41No.1357515487そうだねx1忘れられた神殿がどう見てもスカイロフトだったりファイ居たりでスカウォかそれに準ずることは確実に起きてるんだよな |
… | 15125/09/28(日)02:59:49No.1357515499そうだねx1>ティアキンがゼルダが過去に飛んだことで封印戦争で分岐した世界かなって思ってる |
… | 15225/09/28(日)03:00:46No.1357515612+>忘れられた神殿がどう見てもスカイロフトだったりファイ居たりでスカウォかそれに準ずることは確実に起きてるんだよな |
… | 15325/09/28(日)03:00:54No.1357515629+>忘れられた神殿がどう見てもスカイロフトだったりファイ居たりでスカウォかそれに準ずることは確実に起きてるんだよな |
… | 15425/09/28(日)03:01:05No.1357515651そうだねx3ブレワイで厄災復活を予言した占い師って結局無双のアストルとイコールで良いんだろうか |
… | 15525/09/28(日)03:01:07No.1357515654+アルミホイル入ってるけど過去作にちなんだ地名が多くあるのがファンサに留まらない何かとさえ思えてくる |
… | 15625/09/28(日)03:01:14No.1357515668+地底うろうろしてると絶対何かありそうで別に何もない場所いっぱいあるんだよな |
… | 15725/09/28(日)03:01:41No.1357515705そうだねx1https://m.youtube.com/watch?v=qApEgUxp58k&t=105s&pp=2AFpkAIB |
… | 15825/09/28(日)03:02:04No.1357515751+>ブレワイで厄災復活を予言した占い師って結局無双のアストルとイコールで良いんだろうか |
… | 15925/09/28(日)03:02:28No.1357515796+デッカい三匹のクジラの骨?前作からあったやつだけど |
… | 16025/09/28(日)03:03:22No.1357515908+ブレワイって敗北ルートの最終時代とティアキンの前日譚の二つの世界があるって思うことにしてる |
… | 16125/09/28(日)03:03:45No.1357515940+やっぱブレワイからティアキン発売するまでの間に時系列分離させるように設定変えた感じか |
… | 16225/09/28(日)03:04:02No.1357515971+>デッカい三匹のクジラの骨?前作からあったやつだけど |
… | 16325/09/28(日)03:04:08No.1357515983+>デッカい三匹のクジラの骨?前作からあったやつだけど |
… | 16425/09/28(日)03:04:18No.1357515999そうだねx3普通に設定変更あるし時系列に関してはそんな厳密に決めてるもんじゃねえからなあ |
… | 16525/09/28(日)03:04:24No.1357516012そうだねx1黙示録はあんまり参考にはならん感じがしたし今回も同じ感じじゃないかな |
… | 16625/09/28(日)03:04:58No.1357516071そうだねx3fu5642042.jpg |
… | 16725/09/28(日)03:05:14No.1357516094+ジャブジャブ様とか複数居るからそれで大分数は稼げる気はする |
… | 16825/09/28(日)03:05:39No.1357516136+>ジャブジャブ様とか複数居るからそれで大分数は稼げる気はする |
… | 16925/09/28(日)03:05:43No.1357516147+>黙示録はあんまり参考にはならん感じがしたし今回も同じ感じじゃないかな |
… | 17025/09/28(日)03:06:27No.1357516219そうだねx1>fu5642042.jpg |
… | 17125/09/28(日)03:07:04No.1357516289+>fu5642042.jpg |
… | 17225/09/28(日)03:07:25No.1357516322+>普通に設定変更あるし時系列に関してはそんな厳密に決めてるもんじゃねえからなあ |
… | 17325/09/28(日)03:07:28No.1357516324+リンクが入ってた救命プールみたいな機械と厄災ガノンの入ってたシーカーの機械ってデザインかなり似てるよね |
… | 17425/09/28(日)03:08:04No.1357516399+ブレワイだとマジで誰が来るんだよここみたいな場所にも焚き火の跡があったりサブクエで頑張って調べてるモブいたりして人の逞しさを感じられて好きだったな |
… | 17525/09/28(日)03:09:41No.1357516569+つーかまぁ過去の厄災戦ですら一万年前なんだから |
… | 17625/09/28(日)03:10:17No.1357516641+ティアキン地下の石像も尻尾生えてるやつあったよね? |
… | 17725/09/28(日)03:10:24No.1357516656そうだねx1>この文章的に企てを起こせるほど自我のあるやつが現れたっぽいから厄災の思念みたいなものとは別存在っぽいんだよね |
… | 17825/09/28(日)03:11:25No.1357516734そうだねx1>とはいえ時オカ風タクトワプリあたりはしっかり繋がってるっぽいが |
… | 17925/09/28(日)03:11:27No.1357516739+これはブレワイの頃から言われてるが本来リトとゾーラの両立は無理だし封印戦争の時とかリトはいないはず…だったよね? |
… | 18025/09/28(日)03:12:19No.1357516815+インタビューやルト姫の石碑見るとブレワイの時点だとトワプリの後に時系列設定してた感じかね |
… | 18125/09/28(日)03:12:32No.1357516832+>これはブレワイの頃から言われてるが本来リトとゾーラの両立は無理だし封印戦争の時とかリトはいないはず…だったよね? |
… | 18225/09/28(日)03:13:02No.1357516874+>当時の宣伝的に神トラ→時オカもかなり繋げるつもりで作ってたっぽい |
… | 18325/09/28(日)03:13:21No.1357516904+100年に1人男が生まれてるからガノン後も100人くらいいたはずなんだよなゲルド男子 |
… | 18425/09/28(日)03:13:39No.1357516929+>これはブレワイの頃から言われてるが本来リトとゾーラの両立は無理だし封印戦争の時とかリトはいないはず…だったよね? |
… | 18525/09/28(日)03:13:54No.1357516946+雑すぎる生態的にリトからまたゾーラに戻ってもおかしくはないよ |
… | 18625/09/28(日)03:13:56No.1357516951そうだねx2風タクって勝利ルートの大人時空じゃないのか |
… | 18725/09/28(日)03:14:15No.1357516975+地下に監視塔みたいなのあったけどあれ何なんだろ |
… | 18825/09/28(日)03:14:47No.1357517018+>100年に1人男が生まれてるからガノン後も100人くらいいたはずなんだよなゲルド男子 |
… | 18925/09/28(日)03:14:48No.1357517020+>これはブレワイの頃から言われてるが本来リトとゾーラの両立は無理だし封印戦争の時とかリトはいないはず…だったよね? |
… | 19025/09/28(日)03:15:06No.1357517049+>>当時の宣伝的に神トラ→時オカもかなり繋げるつもりで作ってたっぽい |
… | 19125/09/28(日)03:15:11No.1357517061+>100年に1人男が生まれてるからガノン後も100人くらいいたはずなんだよなゲルド男子 |
… | 19225/09/28(日)03:15:18No.1357517074そうだねx1>fu5642042.jpg |
… | 19325/09/28(日)03:15:19No.1357517077そうだねx1>ブレワイだと海ゾーラのみっぽいけどどっちがどっちかはっきりしてないんだよね |
… | 19425/09/28(日)03:15:29No.1357517098+フィローネ地方の石碑の破片がかなり陰りの鏡に似てる気がする |
… | 19525/09/28(日)03:16:09No.1357517164+実は滅亡したハイラルなのである |
… | 19625/09/28(日)03:16:27No.1357517192+>神トラの聖地封印とガノン誕生やろうとしてたっぽいからな |
… | 19725/09/28(日)03:16:51No.1357517223そうだねx5>じゃあリンク自体の血は途切れてるんだな |
… | 19825/09/28(日)03:16:57No.1357517229そうだねx3ヘブラ山とかリトの止まり木とかヘブラ南のクレーターとか |
… | 19925/09/28(日)03:17:42No.1357517301+>実は滅亡したハイラルなのである |
… | 20025/09/28(日)03:17:44No.1357517307+>地下に監視塔みたいなのあったけどあれ何なんだろ |
… | 20125/09/28(日)03:18:13No.1357517353+>100年に1人男が生まれてるからガノン後も100人くらいいたはずなんだよなゲルド男子 |
… | 20225/09/28(日)03:18:15No.1357517356+神トラだとリンクはナイトの一族だからすげえぜみたいのあったけど以降は血筋に起因しないっぽい |
… | 20325/09/28(日)03:18:18No.1357517364+風タクも特に関係ないとこからリンク生えて来たしな |
… | 20425/09/28(日)03:18:32No.1357517380+>>実は滅亡したハイラルなのである |
… | 20525/09/28(日)03:19:11No.1357517450+>ヘブラ山とかリトの止まり木とかヘブラ南のクレーターとか |
… | 20625/09/28(日)03:19:47No.1357517500+>>fu5642042.jpg |
… | 20725/09/28(日)03:19:48No.1357517504そうだねx1ティアキンリトってゾナウ居た頃からリトなんだよな |
… | 20825/09/28(日)03:20:04No.1357517526+>>これはブレワイの頃から言われてるが本来リトとゾーラの両立は無理だし封印戦争の時とかリトはいないはず…だったよね? |
… | 20925/09/28(日)03:20:06No.1357517530+>マスターソードの姿が無いから誕生前か長いこと森に隠されてたかってことか |
… | 21025/09/28(日)03:20:51No.1357517601+ブレワイの時もやたらガーディアンいたよねヘブラ山 |
… | 21125/09/28(日)03:21:07No.1357517628+>>じゃあリンク自体の血は途切れてるんだな |
… | 21225/09/28(日)03:21:23No.1357517643そうだねx3fu5642058.jpg |
… | 21325/09/28(日)03:21:59No.1357517700+>ティアキンリトってゾナウ居た頃からリトなんだよな |
… | 21425/09/28(日)03:22:20No.1357517734+>>マスターソードの姿が無いから誕生前か長いこと森に隠されてたかってことか |
… | 21525/09/28(日)03:22:54No.1357517780+リト止まり木は神獣のために地形かえて止まり木作らせたんだと思ってたな |
… | 21625/09/28(日)03:23:04No.1357517798+わりとSFやってんのに宇宙関係はまったくやってないよなゼルダ |
… | 21725/09/28(日)03:23:07No.1357517802+そこらへんの話も無双で少しはわかるかもと考えたら |
… | 21825/09/28(日)03:23:08No.1357517803+トワプリ骸骨は剣の技教えたかったから出てきたから私生活自体は割と満足してたのかな |
… | 21925/09/28(日)03:24:07No.1357517887+>わりとSFやってんのに宇宙関係はまったくやってないよなゼルダ |
… | 22025/09/28(日)03:24:12No.1357517900+>わりとSFやってんのに宇宙関係はまったくやってないよなゼルダ |
… | 22125/09/28(日)03:24:22No.1357517916+つまり新たな敵は宇宙人か |
… | 22225/09/28(日)03:24:55No.1357517962そうだねx3>トワプリ骸骨は剣の技教えたかったから出てきたから私生活自体は割と満足してたのかな |
… | 22325/09/28(日)03:25:16No.1357518000+>わりとSFやってんのに宇宙関係はまったくやってないよなゼルダ |
… | 22425/09/28(日)03:25:46No.1357518044+これ発狂するプレイヤーとか出そう |
… | 22525/09/28(日)03:25:47No.1357518045+過去作からして別にハイラルに拘る必要は無いんだけど |
… | 22625/09/28(日)03:26:04No.1357518077そうだねx1>トワプリ骸骨は剣の技教えたかったから出てきたから私生活自体は割と満足してたのかな |
… | 22725/09/28(日)03:26:32No.1357518124+>というか星単位の話にならないよな |
… | 22825/09/28(日)03:26:41No.1357518135+時オカで三女神が天から降ってきたも宇宙要素かな?くらいの薄さ |
… | 22925/09/28(日)03:27:51No.1357518243+>リト止まり木は神獣のために地形かえて止まり木作らせたんだと思ってたな |
… | 23025/09/28(日)03:28:03No.1357518258+今度のリンクは星々を股に掛けるバウンティハンターに!? |
… | 23125/09/28(日)03:28:03No.1357518259そうだねx2>これ発狂するプレイヤーとか出そう |
… | 23225/09/28(日)03:28:24No.1357518287+知恵借りが敗北ルートに組み込まれてるあたりあっちの三女神の設定はなんか神秘的な存在から派遣されてきたエネルギーみたいなもんなのかな |
… | 23325/09/28(日)03:28:35No.1357518303+次のゼルダは宇宙が舞台だ! |
… | 23425/09/28(日)03:28:40No.1357518311+>今度のリンクは星々を股に掛けるバウンティハンターに!? |
… | 23525/09/28(日)03:28:45No.1357518319+惑星規模の戦いはマリオ担当だろうから…… |
… | 23625/09/28(日)03:29:14No.1357518362+ずっと月でイワロック倒してそう |
… | 23725/09/28(日)03:29:49No.1357518391そうだねx1>>今度のリンクは星々を股に掛けるバウンティハンターに!? |
… | 23825/09/28(日)03:29:55No.1357518403+>時オカで三女神が天から降ってきたも宇宙要素かな?くらいの薄さ |
… | 23925/09/28(日)03:30:17No.1357518433+>カービィFZEROスターフォックスメトロイドだっけ |
… | 24025/09/28(日)03:31:11No.1357518510+F-ZEROのジェームズマクラウドとリトルワイバーンは好きなファンサ |
… | 24125/09/28(日)03:32:19No.1357518619そうだねx2最初地中に埋まってた祠やタワーはともかく回生の祠やガーディアンの残骸が綺麗さっぱりなくなってるのは地味にコワイ! |
… | 24225/09/28(日)03:32:38No.1357518650+宇宙ガノンを倒したら3分以内にラスダンからリンクを脱出させろがクライマックスで |
… | 24325/09/28(日)03:32:43No.1357518655+リンクならメトロイドが出てきても凍らせて爆弾で吹き飛ばせるから対処可能だな |
… | 24425/09/28(日)03:32:55No.1357518671そうだねx1ブレワイDLCの導師空中バトルフィールドとかもうほぼUFOじゃないかなあれ… |
… | 24525/09/28(日)03:33:29No.1357518719+>ブレワイDLCの導師空中バトルフィールドとかもうほぼUFOじゃないかなあれ… |
… | 24625/09/28(日)03:34:49No.1357518840そうだねx1ムジュラとか思いっきりキャトルミューティレーションに来てた宇宙人居たし前から宇宙ネタやりたがってそうではある |
… | 24725/09/28(日)03:35:33No.1357518901+ハイリヤ全土の地下に超巨大な空洞があるの絶対おかしく無い? |
… | 24825/09/28(日)03:35:56No.1357518930+やるか…スーパーゼルダギャラクシー! |
… | 24925/09/28(日)03:36:13No.1357518953+>ムジュラとか思いっきりキャトルミューティレーションに来てた宇宙人居たし前から宇宙ネタやりたがってそうではある |
… | 25025/09/28(日)03:36:26No.1357518972+>ハイリヤ全土の地下に超巨大な空洞があるの絶対おかしく無い? |
… | 25125/09/28(日)03:36:41No.1357518994+>やるか…スーパーゼルダギャラクシー! |
… | 25225/09/28(日)03:37:29No.1357519054そうだねx2>最初地中に埋まってた祠やタワーはともかく回生の祠やガーディアンの残骸が綺麗さっぱりなくなってるのは地味にコワイ! |
… | 25325/09/28(日)03:37:32No.1357519056+ゾナウとシーカーどちらも宇宙人で入植タイミングが違うだけとか |
… | 25425/09/28(日)03:38:49No.1357519151+まぁ普通にぼわんっってなって消えたんじゃない? |
… | 25525/09/28(日)03:38:52No.1357519160+>ゾナウとシーカーどちらも宇宙人で入植タイミングが違うだけとか |
… | 25625/09/28(日)03:39:35No.1357519210+川が海に流れて行かないでハイリヤ湖に水が引き込まれるのも謎すぎるよなあの世界 |
… | 25725/09/28(日)03:40:24No.1357519276+>ハイリヤ全土の地下に超巨大な空洞があるの絶対おかしく無い? |
… | 25825/09/28(日)03:40:49No.1357519315+地下にある巨大な像とかなんなんだろう |
… | 25925/09/28(日)03:42:06No.1357519400+地上と地下が対応してるのもなんかおかしいし地下は別次元の異世界なんじゃって割と思う |
… | 26025/09/28(日)03:42:18No.1357519417+女神はともかくあの悪魔はなんなんだよ |
… | 26125/09/28(日)03:42:30No.1357519437+魔神の存在をほのめかす要素はいくつかあるが何も語られないので… |
… | 26225/09/28(日)03:43:09No.1357519485+宇宙人が入植してきた土地に土着の悪魔生えてきてるの怖い |
… | 26325/09/28(日)03:43:44No.1357519526+悪魔いないと女神がマジで謎の存在になってたから |
… | 26425/09/28(日)03:44:41No.1357519608そうだねx1マスターワークスにシーカー族のシンボルマークがゾナウ族由来って書かれてたから多分ゾナウ族信仰し続けたハイリア人の一族だと思う |
… | 26525/09/28(日)03:45:09No.1357519642+昔からよく分からない悪魔的な存在は居たからね |
… | 26625/09/28(日)03:45:33No.1357519678+ゾナウはトライフォースのことは知ってたのかな |
… | 26725/09/28(日)03:45:37No.1357519687+>昔からよく分からない悪魔的な存在は居たからね |
… | 26825/09/28(日)03:46:24No.1357519733+>>昔からよく分からない悪魔的な存在は居たからね |
… | 26925/09/28(日)03:46:51No.1357519761+ヌゥルなんかも悪魔的な存在…なんだろうか |
… | 27025/09/28(日)03:47:57No.1357519842+>ヌゥルなんかも悪魔的な存在…なんだろうか |
… | 27125/09/28(日)03:48:38No.1357519884+地底は作中の説明が本当に無いから分からなさすぎる |
… | 27225/09/28(日)03:48:43No.1357519891+>ヌゥルなんかも悪魔的な存在…なんだろうか |
… | 27325/09/28(日)03:49:10No.1357519926+>ヌゥルなんかも悪魔的な存在…なんだろうか |
… | 27425/09/28(日)03:49:27No.1357519938そうだねx2トンデモロボとデスマッチ空間作ってたゾナウ |
… | 27525/09/28(日)03:49:39No.1357519956+地下ってあれだけ掘ってて上から湖の水が流れ込んでくるってなかったよね |
… | 27625/09/28(日)03:51:54No.1357520132+デスマッチ空間に関してはゾナウ族と言うよりただの姉上の趣味なんじゃないでしょうか? |
… | 27725/09/28(日)03:53:25No.1357520237+地下は地上マップの地形有効活用したかっただけな気がする |
… | 27825/09/28(日)03:56:43No.1357520504+敗北ルートに借り物あるっぽいけどあの時代にあそこ訪れるまで三女神監禁されてたのかな |
… | 27925/09/28(日)04:01:57No.1357520849そうだねx1今更なんだけどゲーム内でリンクが過去に戻って残された時空と戻ってきた時空で分岐するのはわかる |
… | 28025/09/28(日)04:03:52No.1357520972+>今更なんだけどゲーム内でリンクが過去に戻って残された時空と戻ってきた時空で分岐するのはわかる |
… | 28125/09/28(日)04:12:19No.1357521533+ゾーラからリトのはずなのに2種族同居してるのはどうなってんだかね |
… | 28225/09/28(日)04:13:47No.1357521629+ファンの与太話考察じみた話がいつの間にか本当に公式設定になってたりしてビビるのがゼルダの伝説 |
… | 28325/09/28(日)04:13:49No.1357521632+>ゾーラからリトのはずなのに2種族同居してるのはどうなってんだかね |
… | 28425/09/28(日)04:14:04No.1357521646+>ゾーラからリトのはずなのに2種族同居してるのはどうなってんだかね |
… | 28525/09/28(日)04:16:21No.1357521788+元々パラレルワールド設定だったムジュラが夢オチみたいにされたけどまたパラレルワールド設定に戻ると信じてる |
… | 28625/09/28(日)04:20:22No.1357522014そうだねx2ブレワイとティアキンで矛盾してるところ結構あるんだよな |
… | 28725/09/28(日)04:24:14No.1357522251+すごい身もふたもない話だけど地下のガノン見つけるまでゾナウ居るか確定してない世界だったのかも |
… | 28825/09/28(日)04:26:07No.1357522366+ブレワイ→ティアキンでNPCの記憶がまちまちだからプレイ中もしかしたらパラレルなのか!?と思ってた |
… | 28925/09/28(日)04:26:34No.1357522388そうだねx4冷静に考えたら自分たちの城の地下にやべえ奴いて魔物時々漏れてくるの嫌すぎるだろ |
… | 29025/09/28(日)04:27:35No.1357522454+>ブレワイ→ティアキンでNPCの記憶がまちまちだからプレイ中もしかしたらパラレルなのか!?と思ってた |
… | 29125/09/28(日)04:28:43No.1357522516+サクラダさん俺だよ!?ゼルダ姫ほっといてマイホーム買ったリンクだよ!? |
… | 29225/09/28(日)04:29:53No.1357522580+エノキダだけリンク知っててサクラダがリンク知らないのも妙だからどっかで記憶喪失になって海岸に流れ着いたんじゃないかとか言われてたり |
… | 29325/09/28(日)04:30:52No.1357522633+エノキダ結婚式まで盛大にやったのに忘れるなんて記憶喪失としか |
… | 29425/09/28(日)04:31:16No.1357522655+>マイホーム |
… | 29525/09/28(日)04:31:46No.1357522679+>エノキダ結婚式まで盛大にやったのに忘れるなんて記憶喪失としか |
… | 29625/09/28(日)04:34:11No.1357522809+>エノキダはめっちゃ覚えててくれた奴だろ! |
… | 29725/09/28(日)04:56:18No.1357523974+ティアキン無双でゼルダ姫が現地の英雄に寝取られないか心配 |
… | 29825/09/28(日)04:57:09No.1357524012+>>マイホーム |