二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在977人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758989785384.jpg-(40046 B)
40046 B25/09/28(日)01:16:25 ID:crRAW1LINo.1357497383そうだねx11 05:35頃消えます
この改変が一番駄目だわ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
125/09/28(日)01:16:48No.1357497474そうだねx10
松野ッ!
225/09/28(日)01:18:12No.1357497807そうだねx2
そうだろう、──「・」!
325/09/28(日)01:19:54No.1357498206そうだねx14
今さら疑うものか──
私はお前を信じる──
にならなかっただけマシと思え──
425/09/28(日)01:20:18No.1357498301そうだねx32
一日中スレ立ててるな
525/09/28(日)01:20:38No.1357498373そうだねx41
>一日中スレ立ててるな
きっと明日も立ててるぞ
625/09/28(日)01:26:43No.1357499782そうだねx20
なー
725/09/28(日)01:27:57No.1357500005+
無理はねえよ不毛なだけだ
825/09/28(日)01:31:55No.1357500797そうだねx19
まあゲームの話始まったら混ざってこなくなるでしょ
925/09/28(日)01:32:53No.1357500995そうだねx8
気に入らねぇならクラシックやれよ
1025/09/28(日)01:33:36No.1357501171+
そうだろって何が?
1125/09/28(日)01:33:54No.1357501222そうだねx12
削除依頼によって隔離されました
俺知ってるよ
こういうのは文句言ってるやつほど買うし守護ってる奴は買わねえんだ
1225/09/28(日)01:34:48No.1357501424そうだねx9
ここでGO!GO!ブリキ大王が流れる
1325/09/28(日)01:35:43No.1357501619+
どれだけ改変ヤバいか見たくなって予約したわ
1425/09/28(日)01:41:28No.1357502812+
ダサくなってる
1525/09/28(日)01:44:21No.1357503453+
ダサいというかセリフの印象がまるで変ってしまうんだよね…
1625/09/28(日)01:45:16No.1357503612+
mayで昨日から悪い意味で滅茶苦茶盛り上がってる
1725/09/28(日)01:46:05No.1357503778そうだねx1
>そうだろって何が?
こう書かないとガフガリオンの事を信じると思う人がいると開発陣は考えてるらしい────
1825/09/28(日)01:46:36No.1357503869+
蛇足
1925/09/28(日)01:47:18No.1357504023+
>こう書かないとガフガリオンの事を信じると思う人がいると開発陣は考えてるらしい────
開発やない───松野や───
2025/09/28(日)01:47:53No.1357504137そうだねx2
改行とかは正直どうでもいいんだけど
ドット絵の方が見た目好きだからドット絵で新機能使えないのは割と糞だと思う
画面旋回とかの技術的問題も多少あったのかもしれないけど
タクティクスオウガの時みたいなあの潰れたドット絵すごい嫌いなんだよね
2125/09/28(日)01:52:03No.1357505000+
先行プレイ映像のコメ欄だと罫線に触れてなくて優しさを感じた─────
2225/09/28(日)01:52:29No.1357505094+
なんか名前だけ知ってる女騎士!なんか名前だけ知ってる女騎士じゃないか!
ファイナルファンタジーの人だったんだ…
2325/09/28(日)01:53:36No.1357505321そうだねx1
テキストのセンスが微妙だともう終わりだねこのリメイクってならないか
2425/09/28(日)01:53:52No.1357505363そうだねx4
台詞の改変を跳ね除けるほど面白ければそれで良い
けどもしサガフロ2リマスターの台詞が軒並みこんな台詞に変えられたら俺はキレられないでいられるか自信はない
2525/09/28(日)01:54:16No.1357505442+
>先行プレイ映像のコメ欄だと罫線に触れてなくて優しさを感じた─────
「絵柄がダメみたいな」感じのセンシティブなところだろうから―――
2625/09/28(日)01:55:10No.1357505630+
…パッチ当たったら笑う
2725/09/28(日)01:55:37No.1357505749そうだねx5
>先行プレイ映像のコメ欄だと罫線に触れてなくて優しさを感じた─────
メでバズって以降は触れられてるから言われなければ気にならないんじゃない?
それよりもオリジナルに思い入れのある人のコメのほうが目に付く
2825/09/28(日)01:59:53No.1357506627そうだねx11
ベオルブ家のラムザじゃなくてただのラムザとして信頼して欲しかった
2925/09/28(日)02:01:38No.1357506983+
テキスト量2倍とかになるんでしょそれが
全部こんな感じのやつならキツイな
3025/09/28(日)02:06:18No.1357507974そうだねx3
名前を呼ぶときに一回言い含めるとかダッシュ連打とかで字数稼いでるだけなんじゃないか?
3125/09/28(日)02:10:13No.1357508656そうだねx4
なにがつらいって改変台詞が今判明してる範囲でもことごとく微妙なせいでさぁ
楽しみにしてた追加イベント会話とかが全部期待できなくなったことなんだよね
3225/09/28(日)02:11:45No.1357508901そうだねx3
なあ─────
そうだろ──松!
3325/09/28(日)02:13:50No.1357509349そうだねx6
ファブルファンタジーみたいな喋り方────
3425/09/28(日)02:16:34No.1357509832+
沈黙の時に───だけで済ませようとするのは絶対に無理があるって!
3525/09/28(日)02:17:40No.1357510002+
>テキストのセンスが微妙だともう終わりだねこのリメイクってならないか
だから1日中色々言われてるんだよね
3625/09/28(日)02:18:40No.1357510178+
獅子戦争馬鹿にできないだろ松野…
本編の台詞改悪されてる今作の方が酷いぞ
3725/09/28(日)02:18:59No.1357510230そうだねx6
罫線は今からでも全然修正できるけど
セリフの言い回しは音声収録までしちゃってるからもう無理だ
そうだろ、──松野!
3825/09/28(日)02:20:08No.1357510422そうだねx3
ファブル以外の方がやばいのが困る
3925/09/28(日)02:21:21No.1357510607+
このこのガフガリオン気になりすぎる…
4025/09/28(日)02:22:19No.1357510769そうだねx1
グラも正直旧グラの方が圧倒的に好き
特に壁面回りと数字回りのUIは改変後ひどいと思う
4125/09/28(日)02:23:56No.1357511009+
原作FFTの数字フォントおしゃれだよね
4225/09/28(日)02:25:07No.1357511202そうだねx5
まあ受け入れられなきゃクラシックの方やりゃいいんじゃね
4325/09/28(日)02:25:49No.1357511317そうだねx1
>まあ受け入れられなきゃクラシックの方やりゃいいんじゃね
そうなんだけど新規調整と高難易度は欲しい
そうじゃなかったら別にPS版やるし
4425/09/28(日)02:30:53No.1357512158+
これで大幅な追加シナリオあるとか正気でいられそうにない
4525/09/28(日)02:32:08No.1357512312そうだねx9
ID:crRAW1LI
ルー
4625/09/28(日)02:38:53 ID:fDRFhKqwNo.1357513156+
なー
4725/09/28(日)02:41:22No.1357513429そうだねx9
クラシックでやれば良いじゃんって言い訳がもうゴミなんだよな
購入する商品の半分がもう期待できないってわかってんだから
4825/09/28(日)02:42:29No.1357513548そうだねx6
自分をはめたベオルグ家の人間でも信じるって決意が現れてて良いじゃん
建て逃げうんこ野郎はどうせストーリーなんて知らないんだろうけど
4925/09/28(日)02:42:36No.1357513561そうだねx1
たぶん表示できる文字数増えたから増やさなきゃいけない強迫観念に駆られたんだろうなって…
吹き出し全体に文字並べるために罫線多用してるように見える
5025/09/28(日)02:44:29No.1357513780+
ファイナルファブルやめろ
5125/09/28(日)02:44:33 ID:fDRFhKqwNo.1357513790+
なー
5225/09/28(日)02:46:42No.1357514040+
>そうだろって何が?
We wanna make the dream come true
5325/09/28(日)02:51:00No.1357514539+
うーんこれは……賛否両論!
5425/09/28(日)02:51:49No.1357514617+
罫線関係なく台詞としておかしいのがキツイよ画像
5525/09/28(日)02:54:50No.1357514959+
https://www.youtube.com/watch?v=gmh4Qs20DZA
5625/09/28(日)02:56:55 ID:fDRFhKqwNo.1357515189+
なー
5725/09/28(日)02:59:39No.1357515482+
知っていたらどうだった───俺を止めたか─────?
5825/09/28(日)03:04:04No.1357515974+
リメイクだから一個づつ要素ONOFFできるようにしてくれればみんな好きなように遊べて幸せなのに
巻き戻し可ON/OFF、旧グラフィックON/OFF、改変ストーリーON/OFF、獅子戦争追加クラスON/OFF
5925/09/28(日)03:04:43No.1357516043+
買わなければいいのに
6025/09/28(日)03:04:58No.1357516070+
なんで改変なんかしたんだ
6125/09/28(日)03:05:34No.1357516126そうだねx6
>リメイクだから一個づつ要素ONOFFできるようにしてくれればみんな好きなように遊べて幸せなのに
>巻き戻し可ON/OFF、旧グラフィックON/OFF、改変ストーリーON/OFF、獅子戦争追加クラスON/OFF
そんな面倒臭え配慮必要なオタクがいるゲームリメイクしたくね〜
6225/09/28(日)03:05:55No.1357516168そうだねx5
どうせ「」なんてノイジーマイノリティだからガン無視でいいんだ
6325/09/28(日)03:08:03No.1357516397そうだねx2
ここでもうんこ出されるようなスレ「」がノイジーマイノリティなだけだろ…
6425/09/28(日)03:16:36No.1357517207そうだねx1
>ここでGO!GO!ブリキ大王が流れる
MEGALOMANIAだろ!?
6525/09/28(日)03:30:15No.1357518426+
セリフに線入るのはやたら目に付いてやだけどセリフ内容そのものには影響せんからなー
内容そのものに手が入ると辛い声入るし
6625/09/28(日)03:32:14No.1357518607+
地面から生えてくるカードを拾い集めるゲームにならないならテキストなんてそんな気にならんよ
6725/09/28(日)03:35:54No.1357518927+
セイバーのパクリ
6825/09/28(日)03:39:06No.1357519174+
補完じゃなくて文章量無駄に増やしてるだけな気がする
6925/09/28(日)03:41:37No.1357519370+
英語でやればええやん──
7025/09/28(日)03:42:45No.1357519452+
ノムリッシュ翻訳でも使ったみたいなセリフだな
7125/09/28(日)03:54:13No.1357520305そうだねx2
私は信じる!って言い返した直後にラムザにそうだろ!って振ってるせいで物凄く薄っぺらく見えるんだよね
7225/09/28(日)03:57:35No.1357520567+
UIとかはすげー今風で遊びやすそうにしてるのにもったいねぇ
7325/09/28(日)04:00:27No.1357520742+
書き込みをした人によって削除されました
7425/09/28(日)04:01:36No.1357520827そうだねx3
罫線引くなら読点置かなくていいだろ!
7525/09/28(日)04:02:34No.1357520887+
あらゆる文字を使って文字数を1.5倍にする────
プロとして────
7625/09/28(日)04:04:36No.1357521025そうだねx2
スレ画マジでひどい
ちょい足しでこんなカッコ悪くなることあるんだ
7725/09/28(日)04:09:00No.1357521311そうだねx5
ベオルブ家はラーグ公の腹心としてオヴェリア排除を主導してる
それでも私はラムザ個人に全幅の信頼を置くよって言ってくれてるシーンなんだから
ラムザにベオルブつけて呼ぶのも確認するのも違うと思うが
意図が分からんなあ
7825/09/28(日)04:11:38No.1357521493そうだねx2
こいつベオルブだぜ!ってガフが言ったらそんなの知るか!ラムザを信じる!
って良いシーンなのになんでラムザに反応求めちゃってんのってなる
7925/09/28(日)04:12:50No.1357521566+
そういや家は関係ないってシーンだったな
マジ台無しじゃん…
8025/09/28(日)04:13:19No.1357521599+
余計な追加要素やシナリオ改変せずにバグや不具合取り除いて現行機で遊べるようにするだけってそんなに難しいの?
8125/09/28(日)04:13:44No.1357521626+
平時の話し合いで表現が持って回ったようなものになるのはまだいいけど
戦闘中のやり取りは端的なままでいいだろ
8225/09/28(日)04:14:22No.1357521667そうだねx4
べオルブ家の出自でも信じるってことでしょ
助長に感じるかはともかく意図がわからんという方がよくわからんが
8325/09/28(日)04:15:21No.1357521724+
どう考えても蛇足だから仕方ない
8425/09/28(日)04:15:59No.1357521764+
なー久々に見た
8525/09/28(日)04:19:51No.1357521986+
アグリアスがバルバネス尊敬しててベオルブ家の政治的な立ち位置に無知って事になってたら
ラムザにベオルブつけることにギリギリ意味は通る気がするが
少なくとも後者はオリジナルの時点でちゃんと把握してたような
8625/09/28(日)04:20:50No.1357522048+
>余計な追加要素やシナリオ改変せずにバグや不具合取り除いて現行機で遊べるようにするだけってそんなに難しいの?
それで作った分にかかったお金回収できたり
それ以上に売れたりする保証があるならそうするだろうけど別にそんなことないだろうからね
叩くつもりはないけど10何年かに1回しかリメイクされない程度の訴求力だぞこれ
8725/09/28(日)04:22:19No.1357522135+
バグ修正放置は売り上げがどうとかじゃなくて信用問題よな
8825/09/28(日)04:22:36No.1357522150そうだねx5
ベオルブ付ける付けないじゃなくて同意を求めてるのが?ってなる
8925/09/28(日)04:23:04No.1357522183+
声優の演技にあわせて文章かえたらしいから演技的に間をとってたんだろう
9025/09/28(日)04:25:06No.1357522305+
直前にライブアライブでもプレイした?
9125/09/28(日)04:26:25No.1357522381+
>アグリアスがバルバネス尊敬しててベオルブ家の政治的な立ち位置に無知って事になってたら
>ラムザにベオルブつけることにギリギリ意味は通る気がするが
>少なくとも後者はオリジナルの時点でちゃんと把握してたような
べオルブ家にはめられてラムザもべオルブ家の一員だぜって言われてるシーンだぞ?
それを知った上であえてべオルブとつけて呼ぶことで出自がどこだろうと信用してるってことを強調してるんでしょ
9225/09/28(日)04:26:55No.1357522411+
このセリフでデモ終わりで戦闘に入るとこだろ
あとにセリフないのに間を取る意味あるのか?
9325/09/28(日)04:28:04No.1357522476そうだねx2
ラムザの家なんて関係ないというのであれば尚の事ベオルブはつけない方がいいな
つけると意識しちゃってるって事になる
9425/09/28(日)04:29:59No.1357522587そうだねx1
>ラムザの家なんて関係ないというのであれば尚の事ベオルブはつけない方がいいな
>つけると意識しちゃってるって事になる
意識してお前は他のべオルブ家とは違うと言ってるシーンならそれでいいのでは?
9525/09/28(日)04:31:51No.1357522684そうだねx1
、いる?とかそうだよよりはそうだろうじゃない?とかたかが一行の追加なのによくもこう違和感を詰め込めるな
9625/09/28(日)04:31:55No.1357522686+
バルバネスみたいな弱い人のために剣を振るう生き方のことでもあるから
ベオルブ付けるのも大事だよ
9725/09/28(日)04:32:42No.1357522719+
こういうこと言われるだけまだいいよ
FFTAシリーズなんて当時海外で色々改善したバージョンが出た後おま国で放置だぞ…
9825/09/28(日)04:33:09No.1357522742+
新規パートで台詞の雰囲気変わることは覚悟してたがここに限らず元からの部分変える意味あるのかなあ
9925/09/28(日)04:34:45No.1357522837+
だからクラシックを用意する必要があったんですね
2バージョン用意してるの手間かかっただろうな…
10025/09/28(日)04:38:36No.1357523040+
ラムザがベオルブ家?そんなの知るか私が信じたのはラムザであってベオルブじゃないって意味合いがあるシーンだからなぁ
10125/09/28(日)04:44:05No.1357523326+
聞くのは信じて良いかちょっと自信なさそう
10225/09/28(日)04:45:10No.1357523376そうだねx1
ラムザはべオルブ家に誇り持ってるのにべオルブ家であることを無視するのも変じゃん
10325/09/28(日)04:47:14No.1357523472+
たしかラムザじゃなくてガフに言ってるセリフだったよね
10425/09/28(日)04:54:17No.1357523849+
ファンにとっての決定版を出せない
その点に限ってはプロや────
10525/09/28(日)05:01:34No.1357524252+
よいよい〜〜〜泣くな〜〜〜ファンよ〜〜〜

- GazouBBS + futaba-