レス送信モード |
---|
最近パソコン調子悪くなってきたなぁ削除された記事が4件あります.見る
と思ったらもうそろそろで購入5年になりそうだった
なので新しいパソコン見てるんだがスペックが未来すぎる…
… | 125/09/16(火)03:50:16No.1353707862+まだいける!まだいける! |
… | 225/09/16(火)03:50:50No.1353707885そうだねx1止まるまで使える使える |
… | 325/09/16(火)03:51:17No.1353707901+>まだいける!まだいける! |
… | 425/09/16(火)03:52:24No.1353707934そうだねx9データなんていつ飛ぶかわかんないんだからバックアップは常にやっといたほうがええ… |
… | 525/09/16(火)03:52:55No.1353707944+OSが10ならサポがぼちぼち終わるから買い替え時ではあるぞ良かったな |
… | 625/09/16(火)03:53:34No.1353707962+今は時期が良い |
… | 725/09/16(火)03:53:49No.1353707969+>OSが10ならサポがぼちぼち終わるから買い替え時ではあるぞ良かったな |
… | 825/09/16(火)03:55:19No.1353708020そうだねx6>11の評判悪すぎるからせめて12まで持ってほしい |
… | 925/09/16(火)03:56:44No.1353708058+うちのPCは10年物だけどグラボだけ3060に換装してまだまだ十分にやれてる |
… | 1025/09/16(火)03:58:27No.1353708113+6年見えてきたところでまだ全然使えたけど買い時な気がしたから買い替えてしまった |
… | 1125/09/16(火)03:58:58No.1353708129+調子悪いと言ってもなんかファンがうっさくなることが多くなってきたな程度なんでまだいけると信じてる |
… | 1225/09/16(火)04:00:15No.1353708172+俺も以前パソコンごとデータ飛んだからこまめにバックアップ取ってるんだけど |
… | 1325/09/16(火)04:00:28No.1353708183+真っ先にイカレやすいのは電源だと思ってる |
… | 1425/09/16(火)04:02:01No.1353708236+このスレに触発されて自分が今使ってる初めてのゲーミング(ノート)何時買ったのか調べたら2年前か… |
… | 1525/09/16(火)04:03:11No.1353708277+一番故障率高いのはグラボだなぁ |
… | 1625/09/16(火)04:03:19No.1353708281+前使ってたの確か7年くらいだけどよくあんな古臭いもん使ってたなってなる |
… | 1725/09/16(火)04:06:01No.1353708363そうだねx1別にWindows 11で特に困ってることないけどな |
… | 1825/09/16(火)04:08:24No.1353708436+SSDが価格安くなってるの驚く |
… | 1925/09/16(火)04:09:05No.1353708467そうだねx7win11もタスクバーを動かせない以外は発狂するほどでもない |
… | 2025/09/16(火)04:10:32No.1353708511+5年前はグラボが3000ぐらいが出始めだったのに |
… | 2125/09/16(火)04:11:02No.1353708529+今使ってるのがi5-4300M CPU @ 2.60GHzでメモリ8Gで最近11に慣れとくか…と思って買ったミニPCがRyzen 5 3500Uでメモリ16G |
… | 2225/09/16(火)04:11:47No.1353708548+11で良いのは早めに切り替えてそれ以前の良かった思い出完全に消すことですよ |
… | 2325/09/16(火)04:13:01No.1353708582+あと2年はいける |
… | 2425/09/16(火)04:15:18No.1353708655+>と思ったらちょっと重いゲームをログインだけしとこ…って起動したら速効でガクガクしだしてミニPCくん頑張って…!ってなった |
… | 2525/09/16(火)04:15:31No.1353708664そうだねx110年もの使ってるけどぶっちゃけ4〜5年経ったら買い替えた方がええですよ… |
… | 2625/09/16(火)04:16:56No.1353708702+買い替えたほうが良いのは分かるけど |
… | 2725/09/16(火)04:18:18No.1353708741+最新ゲーム買うとかAI生成しまくるとかじゃなきゃもう今の時代ミドルクラスで十分だからね |
… | 2825/09/16(火)04:19:44No.1353708776+windowsは偶数がいい説あるから神OSの12を待つべき |
… | 2925/09/16(火)04:20:01No.1353708783+CPUは5年くらい普通に現役だけどグラボは陳腐化早くてうげーってなる |
… | 3025/09/16(火)04:20:23No.1353708791+>最新ゲーム買うとかAI生成しまくるとかじゃなきゃもう今の時代ミドルクラスで十分だからね |
… | 3125/09/16(火)04:21:01No.1353708810そうだねx2>今使ってるのがi5-4300M CPU @ 2.60GHzでメモリ8Gで最近11に慣れとくか…と思って買ったミニPCがRyzen 5 3500Uでメモリ16G |
… | 3225/09/16(火)04:22:46No.1353708860+WinやめてLinuxでゲーム!ってのもマルチ無理とか聞くと素直にWin11にしないとダメそうだ |
… | 3325/09/16(火)04:23:00No.1353708866そうだねx211が嫌というより12でまた11みたいなハードウェア足切りされたら今買い換えた時まだ12アプデすぐ来て即買い換えしなきゃいけないのでは? |
… | 3425/09/16(火)04:23:03No.1353708868+>ミニPCでゲーム!? |
… | 3525/09/16(火)04:23:03No.1353708869そうだねx1Ryzen AI MaxのミニPCでゲームしようぜ! |
… | 3625/09/16(火)04:23:31No.1353708881+>Ryzen 5 3500U |
… | 3725/09/16(火)04:24:54No.1353708916+ミニPCもメインPCがいかれたときの逃げ道として欲しくなる |
… | 3825/09/16(火)04:25:03No.1353708921+>某お馬さん娘ゲームのログボ貰っとこと思って起動しただけなんだけどね |
… | 3925/09/16(火)04:26:21No.1353708951+HDDやSSDを2個ぶっ指してコピーするデュプリケイターっていうの買ったけど |
… | 4025/09/16(火)04:26:37No.1353708960+>Ryzen AI MaxのミニPCでゲームしようぜ! |
… | 4125/09/16(火)04:26:47No.1353708962+i5-4300MってWINDOWS11入るの? |
… | 4225/09/16(火)04:27:20No.1353708977+安めのミニPC買ってゲーム重いはそりゃそうだろとしか |
… | 4325/09/16(火)04:28:06No.1353709003そうだねx2まだ全然使えてもwindows11入らないせいで変えなきゃならんのはちょっとムカつくかもしれん |
… | 4425/09/16(火)04:29:29No.1353709043+>i5-4300MってWINDOWS11入るの? |
… | 4525/09/16(火)04:30:28No.1353709067+買い替えたいけど |
… | 4625/09/16(火)04:30:52No.1353709076+別にWIN11自体は入るけど |
… | 4725/09/16(火)04:30:56No.1353709078+今度買う時はゲームやりたいなあと思うけどSteamに書かれた推奨スペックってこれだけあれば十全に動きますって保証でいいの? |
… | 4825/09/16(火)04:31:06No.1353709080+今は時期が悪いさん来るの遅かったな… |
… | 4925/09/16(火)04:32:09No.1353709108+本当に自分が必要なスペックを考えたら買い換える必要は無いんじゃないかと |
… | 5025/09/16(火)04:32:29No.1353709116+3年くらいで一応の寿命なのは大型犬より納得がいかない… |
… | 5125/09/16(火)04:32:41No.1353709125+>これから黒歴史のwin8を再度目指すって言っちゃうイカれたチームに期待できないからな |
… | 5225/09/16(火)04:32:59No.1353709133+>今は時期が悪いさん来るの遅かったな… |
… | 5325/09/16(火)04:33:35No.1353709151+>3年くらいで一応の寿命なのは大型犬より納得がいかない… |
… | 5425/09/16(火)04:34:45No.1353709176+ここで死ぬって寿命はないけどここ過ぎたら死ぬ奴がちらほら出始めるって寿命なら |
… | 5525/09/16(火)04:35:14No.1353709193+>買い替えたいけど |
… | 5625/09/16(火)04:35:20No.1353709199+三年で賞味期限切れなんてスマホくらいだろ |
… | 5725/09/16(火)04:35:47No.1353709211+次としあき言うたら |
… | 5825/09/16(火)04:35:49No.1353709212+>決まった寿命なんてある? |
… | 5925/09/16(火)04:36:48No.1353709241+>何が不満なの? |
… | 6025/09/16(火)04:37:13No.1353709258+SSDは繊細だからちょっとしたことで死ぬんだよな |
… | 6125/09/16(火)04:37:16No.1353709263そうだねx1ゲームとかアプリもWin10のサポート切るんだから素直に投げ捨てないと |
… | 6225/09/16(火)04:37:58No.1353709281そうだねx3>先行きが信用できないOS |
… | 6325/09/16(火)04:38:09No.1353709286+>>先行きが信用できないOS |
… | 6425/09/16(火)04:38:20No.1353709290+HDD「カチン…カチン…」 |
… | 6525/09/16(火)04:39:32No.1353709324+HDDよりSSDのほうが長持ちするはずなんだが確かに個人的にSSDのほうが故障率高いわ… |
… | 6625/09/16(火)04:39:42No.1353709327+>ゲームとかアプリもWin10のサポート切るんだから素直に投げ捨てないと |
… | 6725/09/16(火)04:40:17No.1353709341+>HDD「カチン…カチン…」 |
… | 6825/09/16(火)04:40:23No.1353709344+>>世界のシステム構築してるからこれ以外ない |
… | 6925/09/16(火)04:40:41No.1353709357そうだねx3貧乏なので買い換えるお金がありませんって素直に言え |
… | 7025/09/16(火)04:41:22No.1353709373+うちのパソコンも時々異音がするようになって買い替えたいんだが出来れば11飛ばして12にしたいんだよなあ |
… | 7125/09/16(火)04:41:33No.1353709379そうだねx5>イースジ艦 |
… | 7225/09/16(火)04:41:41No.1353709384+ゲームはフルHD60fpsぐらいでしか動かさないからうちの3060はまだまだ現役 |
… | 7325/09/16(火)04:41:58No.1353709392そうだねx3>貧乏なので買い換えるお金がありませんって素直に言え |
… | 7425/09/16(火)04:41:58No.1353709393+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7525/09/16(火)04:42:10No.1353709403+12VHPWE端子心配してるならちゃんと奥まで挿せば大抵は平気だよ |
… | 7625/09/16(火)04:42:36No.1353709419そうだねx16年前から計5個くらいSSD使ってるけど壊れたことないや |
… | 7725/09/16(火)04:43:51No.1353709454+物を買う時のリアルラックというのは確かに存在するとは思っている |
… | 7825/09/16(火)04:44:56No.1353709492+>でも2−30回の抜き差しでケーブル交換推奨はそうね… |
… | 7925/09/16(火)04:46:13No.1353709534+>それ言ったらsataケーブルも規格上50回までだぞ |
… | 8025/09/16(火)04:47:07No.1353709561そうだねx3>>貧乏なので買い換えるお金がありませんって素直に言え |
… | 8125/09/16(火)04:47:17No.1353709569+SSDの端子が欠けて接着剤で付けたやつでも2年くらい動いてた |
… | 8225/09/16(火)04:47:19No.1353709570+サポート延長有料でなかったか? |
… | 8325/09/16(火)04:48:52No.1353709631+放置してるとスリープする時と電源ごと落ちてる時があって後者はコンセント抜かないと起動しない7年物です |
… | 8425/09/16(火)04:49:21No.1353709646+恥ずかしながらPCと縁の無い人生送ってきたんだけど可もなく不可もない(動画編集とか3Dゲーみたいな重い作業やる予定無しで)スペックのやつ欲しい時ってどのくらい予算準備したらいいのかしら… |
… | 8525/09/16(火)04:49:23No.1353709648+ここまでは多分元気ってラインと平均寿命はだいぶ差があるからな |
… | 8625/09/16(火)04:49:37No.1353709652+>1年前からこんな感じだからまだ行けるかも知れない… |
… | 8725/09/16(火)04:49:53No.1353709658+>恥ずかしながらPCと縁の無い人生送ってきたんだけど可もなく不可もない(動画編集とか3Dゲーみたいな重い作業やる予定無しで)スペックのやつ欲しい時ってどのくらい予算準備したらいいのかしら… |
… | 8825/09/16(火)04:50:20No.1353709667+>30万ほど? |
… | 8925/09/16(火)04:50:27No.1353709672そうだねx3大体5年過ぎたあたりからはお前…大丈夫だよな? |
… | 9025/09/16(火)04:50:53No.1353709687そうだねx1>恥ずかしながらPCと縁の無い人生送ってきたんだけど可もなく不可もない(動画編集とか3Dゲーみたいな重い作業やる予定無しで)スペックのやつ欲しい時ってどのくらい予算準備したらいいのかしら… |
… | 9125/09/16(火)04:51:19No.1353709697+うちもこの前死んだんだけどデータだけ入れてたDドライブの方は生きてたりするのかなこれ |
… | 9225/09/16(火)04:51:26No.1353709699+>ディスプレイとか周辺機器とか込ならそれぐらい余裕あるといいね |
… | 9325/09/16(火)04:52:12No.1353709720+3Dじゃないエロゲなら適当にノートPCでも買えばいいんじゃないの |
… | 9425/09/16(火)04:52:14No.1353709722+何したいかにもよるけど |
… | 9525/09/16(火)04:52:21No.1353709725そうだねx3>やりたいことぶっちゃけるとエロゲーです… |
… | 9625/09/16(火)04:52:42No.1353709737+ゲームしない作業用なら10万未満のノートPCに数万で27インチくらいのモニタ繋げりゃ十分 |
… | 9725/09/16(火)04:53:17No.1353709748+3Dじゃないエロゲなら全然スペックいらないけど3Dだと逆に超スペックが求められる |
… | 9825/09/16(火)04:53:41No.1353709758+エロゲーって言ってもノベル系とかブラゲーなのかkoikatu系なのか |
… | 9925/09/16(火)04:53:50No.1353709768+ミニPC15000 |
… | 10025/09/16(火)04:53:58No.1353709774+>>ディスプレイとか周辺機器とか込ならそれぐらい余裕あるといいね |
… | 10125/09/16(火)04:55:16No.1353709807+lossless scalingのおかげでまだ戦えてる |
… | 10225/09/16(火)04:55:21No.1353709809+>ゲームしない作業用なら10万未満のノートPCに数万で27インチくらいのモニタ繋げりゃ十分 |
… | 10325/09/16(火)04:55:23No.1353709811+>大体5年過ぎたあたりからはお前…大丈夫だよな? |
… | 10425/09/16(火)04:55:30No.1353709816+>大体5年過ぎたあたりからはお前…大丈夫だよな? |
… | 10525/09/16(火)04:56:21No.1353709842+エロゲーも3D使ってたりしたらミニPCじゃキツいからな… |
… | 10625/09/16(火)04:57:01No.1353709856+30万あるとは言ってなさそうだが |
… | 10725/09/16(火)04:57:19No.1353709861+>ゲームしない作業用なら10万未満のノートPCに数万で27インチくらいのモニタ繋げりゃ十分 |
… | 10825/09/16(火)04:59:04No.1353709911+>ミニPC15000 |
… | 10925/09/16(火)04:59:06No.1353709914+俺も出先に使うかもと思ってノートPC買ったけどマジで文鎮化してる |
… | 11025/09/16(火)05:00:29No.1353709967+3060積んだ中古PCとか買えばいいのよ |
… | 11125/09/16(火)05:00:53No.1353709981+30万使い切る必要はないからな |
… | 11225/09/16(火)05:01:18No.1353709992そうだねx4>なぜ初心者が新品に挑むのかっていう |
… | 11325/09/16(火)05:01:52No.1353710009+とりあえずパソコンってどんなものか知りたいいいい!! |
… | 11425/09/16(火)05:02:01No.1353710013+バックアップって何に取ってるの? |
… | 11525/09/16(火)05:02:09No.1353710017+ミニPCって胸キュンなのか… |
… | 11625/09/16(火)05:02:15No.1353710018+>GTX1650ぐらい刺したらウマ娘ぐらいできるんじゃねえの |
… | 11725/09/16(火)05:02:26No.1353710023+>>なぜ初心者が新品に挑むのかっていう |
… | 11825/09/16(火)05:02:32No.1353710025+Win8ってモダンUIとかタブ向けUI統一がデスクトップで使うにはクソだったけどPINでサインインとかUSB3対応とかブルスク日本語対応とかセキュアブートとかプロダクトキーのマザボとの紐付けとか良い所結構有ったよな |
… | 11925/09/16(火)05:02:47No.1353710033+>というかそもそも出先で使うならホテルのテレビに繋げりゃいいだけなんだからミニPCでいいんだよな… |
… | 12025/09/16(火)05:02:53No.1353710037そうだねx3>GPU外付けできるやつは15000じゃ買えない |
… | 12125/09/16(火)05:03:18No.1353710052+>バックアップって何に取ってるの? |
… | 12225/09/16(火)05:03:25No.1353710055+>ミニPCってゴミじゃん! |
… | 12325/09/16(火)05:03:42No.1353710063そうだねx1なんのエロゲやりたいのか知らないけど紙芝居ならN100で余裕だぞ |
… | 12425/09/16(火)05:03:43No.1353710065そうだねx7>3060積んだ中古PCとか買えばいいのよ |
… | 12525/09/16(火)05:04:02No.1353710070+石板!? |
… | 12625/09/16(火)05:04:13No.1353710074+初心者なら持ち込みサポートできると楽だな |
… | 12725/09/16(火)05:04:43No.1353710087+久しぶりに見たなミニPC憎いさん |
… | 12825/09/16(火)05:04:45No.1353710089+今月頭にミニPC27kモニタアーム17kモニタ15kでカーチャン用PCをセタップしたぜ |
… | 12925/09/16(火)05:05:44No.1353710123+5年はまだ全然粘れるぞ! |
… | 13025/09/16(火)05:05:45No.1353710124+ミニPCって最初の1台じゃなくてサブの特定目的用途じゃないの |
… | 13125/09/16(火)05:06:01No.1353710128+>うちのi7 4790と970は11年目に入ってそろそろ無理そうだが |
… | 13225/09/16(火)05:06:04No.1353710130+>初心者なら持ち込みサポートできると楽だな |
… | 13325/09/16(火)05:07:26No.1353710164+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 13425/09/16(火)05:07:36No.1353710165+>ミニPCって胸キュンなのか… |
… | 13525/09/16(火)05:08:49No.1353710201+SSDとHDDの死に方の違いなんてそれこそ生成AIにきいてみよう |
… | 13625/09/16(火)05:09:13No.1353710209+ミニPCはそこそこパソコン使ったことある人じゃないとおすすめはしたくないな |
… | 13725/09/16(火)05:09:23No.1353710216そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 13825/09/16(火)05:09:38No.1353710223+>11の評判悪すぎるからせめて12まで持ってほしい |
… | 13925/09/16(火)05:10:03No.1353710231+てか今HDD載ってるPCなんて売ってるの? |
… | 14025/09/16(火)05:10:28No.1353710242+11の評判悪いつってもノーサポなんて論外だからな… |
… | 14125/09/16(火)05:10:42No.1353710253そうだねx4なぜかPCスレはほぼ間違いなく戦いが起こるな |
… | 14225/09/16(火)05:10:42No.1353710254+1-2kgのノーパソが良いんじゃない? |
… | 14325/09/16(火)05:10:46No.1353710255+>てか今HDD載ってるPCなんて売ってるの? |
… | 14425/09/16(火)05:11:03No.1353710265そうだねx2自分の言いたいことを言うだけのやつが集まってきたのでこのスレは終わりです |
… | 14525/09/16(火)05:11:05No.1353710266+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 14625/09/16(火)05:11:34No.1353710284+負荷に応じて前面フィンが開閉するケース自作したい! |
… | 14725/09/16(火)05:12:08No.1353710301+XPでネットに繋げてみた結果とか一時期流行ったね |
… | 14825/09/16(火)05:12:37No.1353710312そうだねx11よくわからんが喧嘩するので消えてもらったぞ |
… | 14925/09/16(火)05:12:49No.1353710317+>てか今HDD載ってるPCなんて売ってるの? |
… | 15025/09/16(火)05:13:21No.1353710335+>負荷に応じて前面フィンが開閉するケース自作したい! |
… | 15125/09/16(火)05:13:45No.1353710346+>自分の言いたいことを言うだけのやつが集まってきたのでこのスレは終わりです |
… | 15225/09/16(火)05:13:47No.1353710348+>負荷に応じて前面フィンが開閉するケース自作したい! |
… | 15325/09/16(火)05:14:29No.1353710368+>負荷に応じて前面フィンが開閉するケース自作したい! |
… | 15425/09/16(火)05:14:54No.1353710377そうだねx5>未だにディスクドライブや有線マウス・有線キーボード付けて売ってるでしょ |
… | 15525/09/16(火)05:15:09No.1353710382そうだねx1>未だにディスクドライブや有線マウス・有線キーボード付けて売ってるでしょ |
… | 15625/09/16(火)05:15:26No.1353710391+性能いいグラボは排熱の問題があるのか |
… | 15725/09/16(火)05:15:47No.1353710396そうだねx1うちのノートも15年ぐらいになるなそういえば… |
… | 15825/09/16(火)05:16:02No.1353710402+有線マウス・キーボードはともかくディスクドライブ付きのPCって今どこで売ってるんだ |
… | 15925/09/16(火)05:16:32No.1353710416そうだねx3>うちのノートも15年ぐらいになるなそういえば… |
… | 16025/09/16(火)05:16:33No.1353710417+使いやすいからとUSBメモリに軽いファイルをバックアップしてたら壊れてて冷汗かいた |
… | 16125/09/16(火)05:16:43No.1353710422そうだねx1>空冷じゃもう厳しかったりするのか? |
… | 16225/09/16(火)05:16:57No.1353710436+>性能いいグラボは排熱の問題があるのか |
… | 16325/09/16(火)05:16:59No.1353710438+ミニPCのキットみたいなの欲しいな…箱なしで良いから |
… | 16425/09/16(火)05:17:53No.1353710475そうだねx1>有線マウス・キーボードはともかくディスクドライブ付きのPCって今どこで売ってるんだ |
… | 16525/09/16(火)05:19:12No.1353710513+>有線マウス・キーボードはともかくディスクドライブ付きのPCって今どこで売ってるんだ |
… | 16625/09/16(火)05:19:24No.1353710521+>ミニPCのキットみたいなの欲しいな…箱なしで良いから |
… | 16725/09/16(火)05:20:51No.1353710554+>そういうのはオフィス向けで売られてるよ |
… | 16825/09/16(火)05:21:01No.1353710561+不具合切り分けでやすいグラボ欲しいんだがもうIntelGPUって安定してるのかな |
… | 16925/09/16(火)05:21:50No.1353710580そうだねx1>>そういうのはオフィス向けで売られてるよ |
… | 17025/09/16(火)05:22:10No.1353710587+>https://www.minisforum.jp/products/bd790i-x3d |
… | 17125/09/16(火)05:22:58No.1353710619そうだねx1>>うちのノートも15年ぐらいになるなそういえば… |
… | 17225/09/16(火)05:23:19No.1353710631そうだねx1>不具合切り分けでやすいグラボ欲しいんだがもうIntelGPUって安定してるのかな |
… | 17325/09/16(火)05:23:29No.1353710636+排熱でヤバいのはさ空冷とか水冷とかそういうのじゃなくてさ |
… | 17425/09/16(火)05:23:29No.1353710637+モバイル型番にもX3Dあるんだ? |
… | 17525/09/16(火)05:23:52No.1353710649そうだねx1>不具合切り分けでやすいグラボ欲しいんだがもうIntelGPUって安定してるのかな |
… | 17625/09/16(火)05:24:29No.1353710663+>いやどんだけ部屋汚いんだよとか思われそうだけど年単位で使っててPCのホコリ掃除してない人間ってけっこう多いんだって |
… | 17725/09/16(火)05:24:56No.1353710681そうだねx1デカいGPU載せられるITXのベアボーンはちょっと欲しい |
… | 17825/09/16(火)05:25:39No.1353710702+ファンだけでケース作りたい! |
… | 17925/09/16(火)05:26:20No.1353710722+>いやどんだけ部屋汚いんだよとか思われそうだけど年単位で使っててPCのホコリ掃除してない人間ってけっこう多いんだって |
… | 18025/09/16(火)05:26:52No.1353710738+ネタPC組みたいんだけど3台目になるから用途が無いんだよな… |
… | 18125/09/16(火)05:27:01No.1353710741そうだねx2>ディスクドライブ付きのPCって今どこで売ってるんだ |
… | 18225/09/16(火)05:27:17No.1353710749+>ホコリが積層化してて吹いてもはたいても全然とれないんだ… |
… | 18325/09/16(火)05:27:53No.1353710767そうだねx2>ネタPC組みたいんだけど3台目になるから用途が無いんだよな… |
… | 18425/09/16(火)05:28:02No.1353710773そうだねx2俺はわりとwin11好きだから食わず嫌いは良くないなって思った |
… | 18525/09/16(火)05:35:22No.1353710988そうだねx1>ディスクドライブって何の事を指して言ってるんだい? |
… | 18625/09/16(火)05:40:55No.1353711152+3700Xを5700XにしてSATAのSSDをm2にすればまだ延命できる…気がする俺のPC |
… | 18725/09/16(火)05:41:07No.1353711164+うちのはもう15年使ってるな |
… | 18825/09/16(火)05:42:04No.1353711201+>3700Xを5700XにしてSATAのSSDをm2にすればまだ延命できる…気がする俺のPC |
… | 18925/09/16(火)05:42:32No.1353711216+3700Xを5700Xにする金でグラボのグレード1個上げたほうが幸せになれそう |
… | 19025/09/16(火)05:44:06No.1353711271+>3700Xを5700XにしてSATAのSSDをm2にすればまだ延命できる…気がする俺のPC |
… | 19125/09/16(火)05:44:59No.1353711295+12世代以降のi3いいよi3 |
… | 19225/09/16(火)05:46:34No.1353711354+>3700Xを5700Xにする金でグラボのグレード1個上げたほうが幸せになれそう |
… | 19325/09/16(火)05:47:22No.1353711389+俺のはBTO8年ものかなやったことはHDDとか入れ替えたりクーラー壊れて一回交換したぐらい |
… | 19425/09/16(火)05:48:15No.1353711417+3700Xはシングル性能の低さが効いてくるからな |
… | 19525/09/16(火)05:49:07No.1353711454+俺の2070Superちゃんは後どれぐらい戦えそうですか? |
… | 19625/09/16(火)05:49:22No.1353711464+買い替えた後の古いPCの処理に困ってる |
… | 19725/09/16(火)05:49:24No.1353711466+>3700Xを5700Xにする金でグラボのグレード1個上げたほうが幸せになれそう |
… | 19825/09/16(火)05:50:43No.1353711521そうだねx1>買い替えた後の古いPCの処理に困ってる |
… | 19925/09/16(火)05:51:32No.1353711549+俺のPCにはエッチな画像とちょっとアレなソフトが入ってるから物理的にデータ媒体ぶち壊してもらわないと不安でしかない |
… | 20025/09/16(火)05:52:00No.1353711566+>俺の2070Superちゃんは後どれぐらい戦えそうですか? |
… | 20125/09/16(火)05:53:48No.1353711641+>俺のPCにはエッチな画像とちょっとアレなソフトが入ってるから物理的にデータ媒体ぶち壊してもらわないと不安でしかない |
… | 20225/09/16(火)05:55:07No.1353711692+>買い替えた後の古いPCの処理に困ってる |
… | 20325/09/16(火)05:56:14No.1353711752+>>俺の2070Superちゃんは後どれぐらい戦えそうですか? |
… | 20425/09/16(火)05:57:05No.1353711775+>SSDはsecure eraseで復元不可なんじゃねえかな… |