二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3054人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1757914636203.jpg-(935840 B)
935840 B25/09/15(月)14:37:16No.1353468330そうだねx21 16:36頃消えます
お おいベジータ!
なんで作者しかわからないような事までわかるんだよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/09/15(月)14:39:15No.1353468828そうだねx61
みぃちゃん何にでも元ネタ見出すの嫌い…
225/09/15(月)14:39:25No.1353468870そうだねx41
スレ「」が何が言いたいのかよくわからん
325/09/15(月)14:39:44No.1353468950そうだねx23
概ねエヴァのこと
425/09/15(月)14:41:08No.1353469303そうだねx11
岡田斗司夫
525/09/15(月)14:44:47No.1353470278+
使用済みのティッシュ
625/09/15(月)14:44:48No.1353470286そうだねx4
90年代のオタクの日常
725/09/15(月)14:45:33No.1353470492そうだねx23
スレ「」の理解力が低いだけでは?
825/09/15(月)14:45:57No.1353470609そうだねx6
てめぇで勝手に創造しろ
925/09/15(月)14:47:07No.1353470858そうだねx5
ボーボボの事?
1025/09/15(月)14:47:47No.1353471016そうだねx10
作者がそこまで考えているかどうかは別として
作品の内容を補完したり補強したりと言う楽しみ方は存在する
1125/09/15(月)14:48:18No.1353471145そうだねx35
考察はいいけど作中で読み取れる描写と反してること言ってくるやつはきらい
1225/09/15(月)14:51:11No.1353471887+
仮定の上に仮定をするんじゃぁない!
1325/09/15(月)14:51:15No.1353471904そうだねx41
>考察はいいけど作中で読み取れる描写と反してること言ってくるやつはきらい
これと逆で
流石に作中から読み取るべき描写すら「考察なんて妄想!」っつって理解する事を放棄する人も割と嫌い
1425/09/15(月)14:54:12No.1353472635+
クトゥルフが元なんでしょ?
1525/09/15(月)14:54:13No.1353472641そうだねx1
作中情報から100%の確度で読み取れる事実は考察じゃないよね
実際のところは作者しかわからんけどこうなんじゃない?が考察であって
1625/09/15(月)14:54:39No.1353472739そうだねx1
キーファ=オルゴ・デミーラ説
1725/09/15(月)14:54:59No.1353472831そうだねx9
>てめぇで勝手に創造しろ
二次創作できた!
1825/09/15(月)14:56:17No.1353473138そうだねx20
「」って岡田斗司夫嫌いだけどやってる事は岡田斗司夫と同じだよな…とは時々思う
1925/09/15(月)14:56:37No.1353473220そうだねx1
>「」って岡田斗司夫嫌いだけどやってる事は岡田斗司夫と同じだよな…とは時々思う
ソースは?
2025/09/15(月)14:56:58No.1353473308そうだねx10
>みぃちゃん何にでも元ネタ見出すの嫌い…
このレス書いてる「」が自分は理解できないみぃちゃん頭なのわかってて
自分でみぃちゃん言ってるの微笑ましい
2125/09/15(月)14:57:19No.1353473395+
>流石に作中から読み取るべき描写すら「考察なんて妄想!」っつって理解する事を放棄する人も割と嫌い
庵野作品のアンチにゴマンといるやつ
2225/09/15(月)14:57:23No.1353473413+
謎本や胡乱な動画出して金儲けしない限りは許容範囲
2325/09/15(月)14:57:57 ID:dCWV8xD2No.1353473556+
見えるんだな?
2425/09/15(月)14:58:06No.1353473584そうだねx1
ヘテロゲニアリンギスティコは「」の解説でやっとわかってるところはあります
2525/09/15(月)14:58:26No.1353473688そうだねx2
どう生きるか公開時にいっぱいいた
2625/09/15(月)14:58:50No.1353473787そうだねx8
作中の情報から行動の意図や心情を推察するのは国語の授業でやるから日本人ならみんなやってるぞ
2725/09/15(月)14:59:09No.1353473861そうだねx5
妄想することはいいけどあまり大きな声で喋らないでとは思う
2825/09/15(月)14:59:21No.1353473908+
>「」って岡田斗司夫嫌いだけどやってる事は岡田斗司夫と同じだよな…とは時々思う
「」というか…まあそうだな
2925/09/15(月)15:01:20No.1353474429そうだねx7
行間を読むのを放棄してるのか禁じてるのか知らんけど
書いてあることだけが絶対って人がたまにいて狭量な読み方してんなぁと思う
3025/09/15(月)15:01:33No.1353474483+
ほほう
3125/09/15(月)15:01:52No.1353474550そうだねx32
>>みぃちゃん何にでも元ネタ見出すの嫌い…
>このレス書いてる「」が自分は理解できないみぃちゃん頭なのわかってて
>自分でみぃちゃん言ってるの微笑ましい
こういうきっしょいボケカスどういう脳味噌してんだ?
3225/09/15(月)15:02:28No.1353474697+
最近DHMISにハマったけどみんなが考察してるほど考えて作られてる作品じゃないのではって思った
3325/09/15(月)15:02:49No.1353474778そうだねx25
>スレ「」の理解力が低いだけでは?
すぐにこういうこと言ってくるやつの知能も大概だと思うけどな
3425/09/15(月)15:03:19No.1353474901+
😮推測を元に考察
😮推測を事実と混同
3525/09/15(月)15:03:53No.1353475024+
>クトゥルフが元なんでしょ?
そーいうときは詳しい人の解説を待つ俺
3625/09/15(月)15:04:07No.1353475074そうだねx22
考察に過ぎない話を何故か確定情報のように扱うバカが居て迷惑って話を
何故か考察自体を禁じようとするバカが出てきてバカばっかり!とはなる
3725/09/15(月)15:04:10No.1353475082そうだねx2
こいつの名前は○○神話の誰々から取っていて!←うん
だから実は本心ではあのキャラと敵対しているんですよ←は?
3825/09/15(月)15:04:12No.1353475085そうだねx2
>書いてあることだけが絶対って人がたまにいて狭量な読み方してんなぁと思う
書いてあることだけが絶対(書いてあることも読み取れてはいない)みたいな人がいる…
3925/09/15(月)15:04:21No.1353475122そうだねx2
『公式が言ってるだけ』は擦られすぎていると思う
4025/09/15(月)15:04:32No.1353475177+
ボーボボは割と真面目に戦ってるらしいな
ゲームの参加者はハレクラニに絶対勝てないから外部から遊戯を呼んで攻撃させたりとか
4125/09/15(月)15:04:59No.1353475301そうだねx1
>どう生きるか公開時にいっぱいいた
作者の身の上や人間関係を当てはめる自称事情通ならたくさんいたが…
4225/09/15(月)15:05:43No.1353475485そうだねx7
>作中の情報から行動の意図や心情を推察するのは国語の授業でやるから日本人ならみんなやってるぞ
外国でもやってるんじゃない?
4325/09/15(月)15:05:47No.1353475502+
星の時計のLIDDELL…
4425/09/15(月)15:06:00No.1353475553そうだねx3
>>「」って岡田斗司夫嫌いだけどやってる事は岡田斗司夫と同じだよな…とは時々思う
>「」というか…まあそうだな
自演バレてるよ反「」さん
4525/09/15(月)15:07:02No.1353475782そうだねx1
自分が「こういうことかな?」って思ったことを否定されるのが嫌だから
誰かの考察で一番バズってるのを正とします
4625/09/15(月)15:07:14No.1353475817そうだねx2
胎界主はえっそんな読みできるんだ!?ってケースが多すぎる
靴を履く/履かないとか素足が心情を反映してるとか言われないとわかんねえよ!
4725/09/15(月)15:09:00No.1353476252+
ここのそれがあそこにあることでどうなることを示している
わかるかそんなん
4825/09/15(月)15:09:14No.1353476302そうだねx3
公式だったか妄想だったか同人だったか思い出してる人は偉い
4925/09/15(月)15:09:21No.1353476325そうだねx7
>>作中の情報から行動の意図や心情を推察するのは国語の授業でやるから日本人ならみんなやってるぞ
>外国でもやってるんじゃない?
こうやって読解力もねーのにつっかかるアホの増えたこと
日本人だけなんてどこにも書いてねーだろ義務教育受けてんのかテメーは
5025/09/15(月)15:09:39No.1353476422そうだねx3
>作中の情報から行動の意図や心情を推察するのは国語の授業でやるから日本人ならみんなやってるぞ
国語の授業は出題者が答えて欲しいことを答えるだけだからその認識も若干間違ってる
5125/09/15(月)15:09:42No.1353476435そうだねx10
考察してるのはバカとかお前は読解力が無いからわからんとか双方を貶す感じになんなきゃ別になんでもいいよ
5225/09/15(月)15:09:45No.1353476443+
コンテクスト知らないと分からない描写があるのは仕方ないが
それで自分の無知を恥じず他人や作者を責め始めたら終わり
5325/09/15(月)15:09:51No.1353476461そうだねx3
道徳の教科書で大人に怒られたシーンのあとに雨降らせるのマジで嫌い
雨は勝手に降っただけだろうが
5425/09/15(月)15:10:16No.1353476553+
>これと逆で
>流石に作中から読み取るべき描写すら「考察なんて妄想!」っつって理解する事を放棄する人も割と嫌い
まあ結局どっちのスタンスが正しいとかじゃないんだけどな…
作品の出来によって左右されるから
5525/09/15(月)15:10:59No.1353476735そうだねx1
>道徳の教科書で大人に怒られたシーンのあとに雨降らせるのマジで嫌い
>雨は勝手に降っただけだろうが
あらゆる形式の作品で悲劇的シーンに雨降らすのやりすぎ!
5625/09/15(月)15:11:20No.1353476824そうだねx2
>>>作中の情報から行動の意図や心情を推察するのは国語の授業でやるから日本人ならみんなやってるぞ
>>外国でもやってるんじゃない?
>こうやって読解力もねーのにつっかかるアホの増えたこと
>日本人だけなんてどこにも書いてねーだろ義務教育受けてんのかテメーは
こうやって読解力もねーのにつっかかるアホの増えたこと
日本人だけなんてどこにも書いてねーだろ義務教育受けてんのかテメーは
5725/09/15(月)15:11:45No.1353476916そうだねx12
考察自体は好きだけど馬鹿が馬鹿みたいな考察してるのは嫌い
5825/09/15(月)15:13:13No.1353477290+
魔法少女山田
5925/09/15(月)15:13:17No.1353477309そうだねx2
考察すればいいってもんじゃないとも思うけど
それはそれとして何でもかんでも明言されなきゃダメってのも違うだろとは思う
6025/09/15(月)15:13:22No.1353477329そうだねx1
>スレ「」が何が言いたいのかよくわからん
読解力無さすぎというか考えるのやめてるだけでしょアンタ
6125/09/15(月)15:13:23No.1353477332+
>考察してるのはバカとかお前は読解力が無いからわからんとか双方を貶す感じになんなきゃ別になんでもいいよ
どっちかが幅きかせて揺り戻しで逆タイプが貶される連鎖嫌い…
6225/09/15(月)15:13:41No.1353477411+
>こうやって読解力もねーのにつっかかるアホの増えたこと
>日本人だけなんてどこにも書いてねーだろ義務教育受けてんのかテメーは
アホはお前だよアンパンマン=ネギトロパンパース
お前朝鮮学校卒だろ
6325/09/15(月)15:13:54No.1353477453そうだねx10
ここでよく見るのが誰かが自分の考察をさも裏設定かのように語り出してそれをソースにさらに考察を進めて共通幻覚になっていくやつ
6425/09/15(月)15:14:09No.1353477507+
>考察自体は好きだけど馬鹿が馬鹿みたいな考察してるのは嫌い
なら君は考察禁止じゃん
6525/09/15(月)15:14:18No.1353477551+
考察をする事自体が正しいとか正しくないとかじゃないんだ
その作品の実態に合ってない事をしようとするのがダメ
6625/09/15(月)15:14:44No.1353477658そうだねx2
>ここでよく見るのが誰かが自分の考察をさも裏設定かのように語り出してそれをソースにさらに考察を進めて共通幻覚になっていくやつ
ああ言うの毎回否定されても同じ事言うし病気だよ
6725/09/15(月)15:14:46No.1353477667そうだねx6
>道徳の教科書で大人に怒られたシーンのあとに雨降らせるのマジで嫌い
>雨は勝手に降っただけだろうが
国語なら演出意図を問うこともあるだろうけど道徳でそこが問われることあるか?
6825/09/15(月)15:15:05No.1353477728+
書き込みをした人によって削除されました
6925/09/15(月)15:15:28No.1353477836+
>ここでよく見るのが誰かが自分の考察をさも裏設定かのように語り出してそれをソースにさらに考察を進めて共通幻覚になっていくやつ
種死や水星やジークアクスアンチがよくやるやつ
7025/09/15(月)15:15:34No.1353477863+
ジークアクスは考察の楽しめるアニメでしたね
7125/09/15(月)15:15:35No.1353477865+
>>ここでよく見るのが誰かが自分の考察をさも裏設定かのように語り出してそれをソースにさらに考察を進めて共通幻覚になっていくやつ
>ああ言うの毎回否定されても同じ事言うし病気だよ
毎回同じ人が言ってると思ってる?
7225/09/15(月)15:15:42No.1353477906そうだねx3
>国語なら演出意図を問うこともあるだろうけど道徳でそこが問われることあるか?
道徳の授業くらいでしかまともな本読んだことないんだよ
7325/09/15(月)15:16:06No.1353477989そうだねx1
岡田斗司夫とか東浩紀とか
あの辺の人らが失敗したのにそれでもまだあの辺になりたいと思ってんだろうなって人はまだネットでちょいちょいいる
7425/09/15(月)15:16:08No.1353477999+
没設定を考察に組み込んでいいのかどうか
構成の都合やレーティングの問題で省略されたりもするしものによるかな
7525/09/15(月)15:16:19No.1353478041そうだねx5
>>こうやって読解力もねーのにつっかかるアホの増えたこと
>>日本人だけなんてどこにも書いてねーだろ義務教育受けてんのかテメーは
>アホはお前だよアンパンマン=ネギトロパンパース
>お前朝鮮学校卒だろ
こいつら何で本人にしか分からないような事で喧嘩してるんだベジータ!
7625/09/15(月)15:16:28No.1353478076そうだねx7
よくよく読んでみると根拠が妄想なのいいよね
7725/09/15(月)15:16:41No.1353478135+
そもそも100%正解の読み取り方受け取り方なんてものはないんだという事が忘れられがち
7825/09/15(月)15:16:52No.1353478176そうだねx2
SCPの考察とか
お前の妄想なんじゃと思うときが稀によくある
7925/09/15(月)15:16:54No.1353478192そうだねx2
作中できっちり描かれてるのに「こいつの心情考えたらこれってこいつがそう思ってるだけで実際には違うと思うんだよね」とかは勝手に思う分には構わないが考察というよりただの二次創作だと思う
8025/09/15(月)15:16:55No.1353478199+
>ジークアクスは考察の楽しめるアニメでしたね
アンチはいつスタッフに謝罪するの?
8125/09/15(月)15:16:57No.1353478206そうだねx1
種死はどちらかというとファン側が妄想ベースに語るしか出来なくなって狂った例だから…
8225/09/15(月)15:17:01No.1353478223そうだねx3
そんなの作中で説明されてないじゃん!お前の妄想じゃん!(ちゃんと説明されてる)みたいなパターンの考察アンチ見るとなんだかなあってなる
いやそれぐらいちょっと考えてわかれや!ってなる事でさえ妄想扱いされるとどうしようもない
8325/09/15(月)15:17:06No.1353478245+
>>道徳の教科書で大人に怒られたシーンのあとに雨降らせるのマジで嫌い
>>雨は勝手に降っただけだろうが
>国語なら演出意図を問うこともあるだろうけど道徳でそこが問われることあるか?
別に学校で問われる部分の話に乗ったわけではないよ
8425/09/15(月)15:17:22No.1353478312そうだねx2
>種死はどちらかというとファン側が妄想ベースに語るしか出来なくなって狂った例だから…
声優が種死叩きしてたとかソースないデマばら撒いてたのはアンチですが…
8525/09/15(月)15:17:56No.1353478442そうだねx5
考察というか妄想が9割ぐらいになってるのばかりだ
8625/09/15(月)15:17:59No.1353478450そうだねx3
>声優が種死叩きしてたとかソースないデマばら撒いてたのはアンチですが…
うわ本物が出た
8725/09/15(月)15:18:05No.1353478475そうだねx2
曲名で検索するとすぐに 考察 ってサジェストされんの嫌い
8825/09/15(月)15:18:15No.1353478515そうだねx1
>ジークアクスは考察の楽しめるアニメでしたね
アイドルがどうのこうのと頑張ってた人ら全く毎週の勢い止められなくて可哀想だった
8925/09/15(月)15:18:27No.1353478548+
他人の楽しみに口出しすることもないだろう
9025/09/15(月)15:18:28No.1353478550そうだねx5
どこから出てきた情報か分からんのはちゃんと調べたほうが良いと思う
9125/09/15(月)15:18:45No.1353478618そうだねx1
>ジークアクスは考察の楽しめるアニメでしたね
実際楽しかったよ
ああでもねえこうでもねえとリアルタイムで語るのって楽しいよね
9225/09/15(月)15:19:11No.1353478724そうだねx1
>他人の楽しみに口出しすることもないだろう
楽しんでるんだから間違ってても否定したら駄目だよなあ
9325/09/15(月)15:19:12No.1353478733そうだねx3
種死はファン層の方がスレごとに言ってる事が全然違うのがなんかすごい
9425/09/15(月)15:19:21No.1353478775そうだねx3
>アイドルがどうのこうのと頑張ってた人ら全く毎週の勢い止められなくて可哀想だった
ものすごい勢いで完全にただの陰謀論化していったからな…
9525/09/15(月)15:19:28No.1353478806+
臭い文字画像作って壁打ちで伸ばすお仕事の人のスレ
9625/09/15(月)15:19:31No.1353478815+
固有名詞の元ネタを絡めてこじつけるのはまだマシで作者ネタとか時事ネタだとゴリ押してくるのマジでやめてくれねえかな…
9725/09/15(月)15:20:04No.1353478962そうだねx1
没設定とかいう没になったのにまるで今も生きてるように語ってそれを根拠に論を展開してる奴多すぎ
9825/09/15(月)15:20:33No.1353479095そうだねx1
>どこから出てきた情報か分からんのはちゃんと調べたほうが良いと思う
出典が昔の雑誌とか言われるともうわからねえ!
9925/09/15(月)15:20:44No.1353479139そうだねx9
明らかに説明不足なだけなのにこれはあれの隠喩暗喩で理解できないほうが悪い連呼してた連中にうんざりして以来「読解力」って言葉が好きな人間は相手しないことにした
10025/09/15(月)15:20:45No.1353479144そうだねx5
種死は考察っていうか
おそらくこう受け取って欲しいんだろうなというのは推測できるけど実際はそういう描写になってないのがダメだと思う
10125/09/15(月)15:20:45No.1353479145そうだねx5
妄想を根拠に妄想してさらにそれを根拠にして解釈違いを叩く!
10225/09/15(月)15:20:46No.1353479153+
没設定と裏設定は別モンだってことをわかるべき
10325/09/15(月)15:20:48No.1353479162+
>どこから出てきた情報か分からんのはちゃんと調べたほうが良いと思う
頭では分かっててもゲームだと情報確認するのが面倒で…
検索してもどこのセリフかとか出ないの珍しくないし
10425/09/15(月)15:21:01No.1353479212+
ホラーweb小説の奴でその話とその話繋がってるかは分からなくね…?ってなった
口に出してしまうと戦争になりそうだから飲み込んだが
10525/09/15(月)15:21:03No.1353479224そうだねx4
だって乃木坂がどうのこうの言うよりシャアが魔法少女みたいに変身するほうが明らかに面白いんだもん
10625/09/15(月)15:21:03No.1353479228+
>うわ本物が出た
反論できなさそう 
早く土下座しとけよ
10725/09/15(月)15:21:13No.1353479275+
>没設定とかいう没になったのにまるで今も生きてるように語ってそれを根拠に論を展開してる奴多すぎ
フロムかな?
10825/09/15(月)15:21:21No.1353479314+
考えが飛躍し過ぎってパターンも逆に読み取れなさ過ぎってパターンもあるからなんとも
10925/09/15(月)15:21:22No.1353479319そうだねx1
わかったよガンダムのこと好きなのは
11025/09/15(月)15:21:37No.1353479382+
>アイドルがどうのこうのと頑張ってた人ら全く毎週の勢い止められなくて可哀想だった
あいつらアンチでしょ
11125/09/15(月)15:21:46No.1353479430そうだねx2
>種死はファン層の方がスレごとに言ってる事が全然違うのがなんかすごい
種死でラクスが隠居した経緯とかいつ聞いても前と違う話されるからちょっと面白い
11225/09/15(月)15:21:52No.1353479453+
>種死はファン層の方がスレごとに言ってる事が全然違うのがなんかすごい
またソースない…
11325/09/15(月)15:21:55No.1353479465+
作者が〇〇って作品が好きだからこの〇〇ってキャラの元ネタは〜
11425/09/15(月)15:22:02No.1353479500+
>時事ネタだとゴリ押してくるのマジでやめてくれねえかな…
ふとチー付与の単行本修正を思い出した
11525/09/15(月)15:22:05No.1353479507そうだねx2
熱狂的なファンが多めについて権威になるとただの矛盾や不足が考察という名の妄想で補われがち
マイナーや不人気だと矛盾や不足で終わる
11625/09/15(月)15:22:11No.1353479524+
>妄想を根拠に妄想してさらにそれを根拠にして解釈違いを叩く!
水星で見たやつ
11725/09/15(月)15:22:15No.1353479543+
>明らかに説明不足なだけなのにこれはあれの隠喩暗喩で理解できないほうが悪い連呼してた連中にうんざりして以来「読解力」って言葉が好きな人間は相手しないことにした
自分の理解力不足を他人のせいにするの良くないと思います
11825/09/15(月)15:22:22No.1353479572+
>妄想を根拠に妄想してさらにそれを根拠にして解釈違いを叩く!
公式が解釈違い!
11925/09/15(月)15:22:27No.1353479597そうだねx8
誰かの妄想考察を聞いて事実みたいに語る「」の姿は稀によく見る
12025/09/15(月)15:22:36No.1353479638+
>作者が〇〇って作品が好きだからこの〇〇ってキャラの元ネタは〜
作者自身が公言してるパターンもあるから迂闊に否定できぬ
12125/09/15(月)15:22:43No.1353479663そうだねx5
掲示板だとより顕著だけどだってその方が面白いじゃん論法で本編でサラッと言っただけのシーンとか拾って過剰に設定が盛られて形骸化したテンプレで会話するようになるともう駄目
誰かがそんなこと原作で言ってなくね?って言われてもちゃんと見ろよエアプここで言ってるし(揚げ足取り)みたいな返しされて終わるようになる
12225/09/15(月)15:23:04No.1353479745+
>>種死はファン層の方がスレごとに言ってる事が全然違うのがなんかすごい
>種死でラクスが隠居した経緯とかいつ聞いても前と違う話されるからちょっと面白い
自演バレてるよ
ソースやログ出してね
12325/09/15(月)15:23:06No.1353479755そうだねx1
「」いちゃん作者の過去作とかインタビューとかパロ元まで全部知らないと意味が分からない作品嫌い…
12425/09/15(月)15:23:08No.1353479766+
>作者が〇〇って作品が好きだからこの〇〇ってキャラの元ネタは〜
CLAMPさんも迷惑だと思ってるよきっと
12525/09/15(月)15:23:09No.1353479768+
ソース監督VSソース脚本
12625/09/15(月)15:23:16No.1353479800+
喧嘩さえしなければわりと嫌いじゃないけど喧嘩しよる
12725/09/15(月)15:23:32No.1353479874+
元ネタがある名前だからってキャラクター性まで同一視したがるのはちがくねぇかい
12825/09/15(月)15:23:36No.1353479889そうだねx1
>没設定とかいう没になったのにまるで今も生きてるように語ってそれを根拠に論を展開してる奴多すぎ
容量や納期の都合で没になったけど作中で匂わせるセリフやイベントは残ってるとかだと完全に没になったのか裏設定として残ってるのか判断できなくて困る
12925/09/15(月)15:23:54No.1353479962+
自分が理解できない人達を考察してる時点で同じなのでは?
本人しかわからないようなこと考察してないか?
13025/09/15(月)15:24:05No.1353480001+
>>没設定とかいう没になったのにまるで今も生きてるように語ってそれを根拠に論を展開してる奴多すぎ
>容量や納期の都合で没になったけど作中で匂わせるセリフやイベントは残ってるとかだと完全に没になったのか裏設定として残ってるのか判断できなくて困る
アナザーWで見たやつ
13125/09/15(月)15:24:06No.1353480002そうだねx1
これやり過ぎると冷笑系オタクになって浮くよ
13225/09/15(月)15:24:11No.1353480031そうだねx1
YouTubeでMVとか見る時いきなり圧のある考察が目に入って参る
一旦一人で楽しませて
13325/09/15(月)15:24:12No.1353480036+
製作者がこのキャラのこの行動は意味ないですとはっきりコメントしてるのにこれにはこういう意味があってぇ…と妄想語りだす「」がいてうぜー
13425/09/15(月)15:24:15No.1353480055+
>作者自身が公言してるパターンもあるから迂闊に否定できぬ
勝手に元ネタがあるって言われるの止めてって言う作家も多いから
作者が公言するのを待つ方が良いのは事実
13525/09/15(月)15:24:18No.1353480064そうだねx1
お、おいベジータ!
監督とかファンの中傷はいいから一緒に作品の話してくれよ!
13625/09/15(月)15:24:25No.1353480097+
>容量や納期の都合で没になったけど作中で匂わせるセリフやイベントは残ってるとかだと完全に没になったのか裏設定として残ってるのか判断できなくて困る
没になってるものは没なんだ
忘れろ
13725/09/15(月)15:24:25No.1353480098+
>アンパンマン=ネギトロパンパース
なにこれ
13825/09/15(月)15:24:27No.1353480107そうだねx1
>これやり過ぎると冷笑系オタクになって浮くよ
冷笑してるのは全員みいちゃんレベルの頭です
13925/09/15(月)15:24:34No.1353480145+
トランスフォーマー初代は話ごとに設定変わるからこういう対立成立してないかと思いきや俺の方が上手く整合性取ってるでバトる
14025/09/15(月)15:24:40No.1353480173+
そもそも裏設定って何だろうな
14125/09/15(月)15:24:41No.1353480177+
一人でどれだけ書いてるんだろ
14225/09/15(月)15:24:44No.1353480192+
単なる妄想だろって考察はあるけどそれを根拠に考察自体がクソ!って言う人も見るからそれはそれでおかしい
14325/09/15(月)15:24:48No.1353480208そうだねx1
>種死は考察っていうか
>おそらくこう受け取って欲しいんだろうなというのは推測できるけど実際はそういう描写になってないのがダメだと思う
そのタイプの作品はマジで話が通じなくなる
前提としてるものが違い過ぎるから
14425/09/15(月)15:25:01No.1353480254そうだねx8
冷笑って言葉よくわかんないけど自分にとって不愉快なことに対して雑に認定されてるよね
14525/09/15(月)15:25:16No.1353480318+
呪術とか作者が馬鹿なこと判明しているんだからそれ込みで読めば面白いのに引けなくなった考察勢が反転アンチで叩いてた印象
作者より詳しいんじゃねーの
14625/09/15(月)15:25:18No.1353480325そうだねx2
>製作者がこのキャラのこの行動は意味ないですとはっきりコメントしてる
これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
14725/09/15(月)15:25:32No.1353480376+
言い出した人は妄想・願望と分かって言ってた話が又聞きで確定事項みたいに言いふらされるやつ嫌い…
14825/09/15(月)15:25:50No.1353480458そうだねx1
>そもそも裏設定って何だろうな
そういう物があると思ってる人の妄想
14925/09/15(月)15:26:07No.1353480521+
>>製作者がこのキャラのこの行動は意味ないですとはっきりコメントしてる
>これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
創作者に理想を求めすぎるな
15025/09/15(月)15:26:11No.1353480544そうだねx4
>冷笑って言葉よくわかんないけど自分にとって不愉快なことに対して雑に認定されてるよね
君みたいに斜に構えるのを冷笑という
15125/09/15(月)15:26:11No.1353480546+
😃BGMのコーラスを翻訳できた!
😭作曲者「造語ですよ」
15225/09/15(月)15:26:18No.1353480572+
>これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
別にキャラの行動には全て意味がないと創作とは言えないみたいなことないと思うけど
15325/09/15(月)15:26:19No.1353480577+
あってるかあってないかは話すネタであるのだけで
それを又聞きであってるあってないを言い振りまわる奴がやばいだけなんじゃないのか…?
15425/09/15(月)15:26:21No.1353480582+
〜〜と読み取れるところがある!だから制作サイドに〜〜という意図があるはずだ!←この感じで公式設定みたいに話す人わりと多くない?
15525/09/15(月)15:26:26No.1353480601そうだねx3
考察を異常に嫌う人が分からん
いや考察を嫌うというより考察してる人を嫌ってるのか?
15625/09/15(月)15:26:29No.1353480618そうだねx2
考察してるコミュニティに自分から来たうえで文句言うやつもいるから…
15725/09/15(月)15:26:37No.1353480659+
>>製作者がこのキャラのこの行動は意味ないですとはっきりコメントしてる
>これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
意図してない方に受け取られたのが嫌だからコメント出す作者も普通に居るんじゃない?
15825/09/15(月)15:26:44No.1353480692+
>冷笑って言葉よくわかんないけど自分にとって不愉快なことに対して雑に認定されてるよね
荒らしが使う場合はそうだな誹謗中傷と同じ路線
あと冷笑嫌いを自称する人ほど他への冷笑は率先してしかけに行く
15925/09/15(月)15:26:54No.1353480727そうだねx1
>これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
別に問題無いだろ
全部何もかも意味がある訳じゃないし
16025/09/15(月)15:26:57No.1353480745+
>これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
意味が無い事をするのもキャラクターとしてありだろ
そんな全部が全部意味がある事しかしないキャラとか無茶言うな
16125/09/15(月)15:27:07No.1353480785そうだねx3
>>冷笑って言葉よくわかんないけど自分にとって不愉快なことに対して雑に認定されてるよね
>君みたいに斜に構えるのを冷笑という
こうやってどんどん独自の定義が増えていくんだろうなあ
16225/09/15(月)15:27:07No.1353480788そうだねx4
>自分の理解力不足を他人のせいにするの良くないと思います
まさにこういうレスも連打してたけど話が終盤に行くにつれてコミュニティ全体が「これ考察するような内容がないな?」って流れになってからいつの間にか消えたのも懐かしい
16325/09/15(月)15:27:14No.1353480814そうだねx2
でも考察で殴り合えるだけまだマシ
imgでよくあるのが片方だけ理路整然としてもう片方が反論のつもりで単にそれを叩いてるだけで作品の話一切してないやつ
16425/09/15(月)15:27:15No.1353480821+
>そもそも裏設定って何だろうな
設定としてはあるけど理由があって描写されなかったもの
たまに単行本のおまけとか作者のインタビューとかで明かされたりする
16525/09/15(月)15:27:22No.1353480852そうだねx1
>>製作者がこのキャラのこの行動は意味ないですとはっきりコメントしてる
>これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
チェーホフの銃って一話完結の短編にしか使えない理論だと思うんだよな
特に先の見えない連載とか続編前提なら世界観想像させるワード出しておかないといけないし
16625/09/15(月)15:27:50No.1353480954+
>設定としてはあるけど理由があって描写されなかったもの
それは普通に設定だよ
裏も糞もない
16725/09/15(月)15:28:04No.1353481013そうだねx2
冷笑系って熱中してる側からしたら水差しクソ野郎でしかないからな
16825/09/15(月)15:28:05No.1353481016そうだねx1
週刊連載ですらガッチガチの整合性求められてて可哀想だと思う
16925/09/15(月)15:28:10No.1353481031そうだねx8
考察が嫌いなんじゃない
トンチンカンな考察が嫌いなだけで考察すること自体は好きだよ
17025/09/15(月)15:28:12No.1353481039+
>>冷笑って言葉よくわかんないけど自分にとって不愉快なことに対して雑に認定されてるよね
>荒らしが使う場合はそうだな誹謗中傷と同じ路線
>あと冷笑嫌いを自称する人ほど他への冷笑は率先してしかけに行く
冷笑するなら情報間違わないで欲しい
適当にやればやるほどパチ物の冷笑系になって雰囲気荒らしに近くなっていく
17125/09/15(月)15:28:16No.1353481052+
作者の人そこまで考えてないと思うよ
から
この作品は何も考えられてないのでお前らが考えたところで無駄でバカでしかないよ
まで発展すると悲哀を感じる
誰かが楽しむことを邪魔したくてたまらないんだろうなって...
17225/09/15(月)15:28:27No.1353481104そうだねx3
>考察を異常に嫌う人が分からん
>いや考察を嫌うというより考察してる人を嫌ってるのか?
チャモロはエビルプリーストなんですよとか意味わからんこと言う奴をいろいろ見てきたのかもしれない
17325/09/15(月)15:28:28No.1353481107そうだねx1
人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
〜とすれば十分可能…!
17425/09/15(月)15:28:37No.1353481145+
ニュースも実際はこれじゃね?
〜という思惑があるに違いない
〜と見られる
17525/09/15(月)15:28:41No.1353481172+
その世界を大事にしてるのかは知らないけど起きたことは絶対!ってタイプと
いや普通に脚本ミスってんじゃねってタイプは一生わかり合えない
17625/09/15(月)15:29:02No.1353481254+
‌ジ‌ー‌ク‌ア‌ク‌ス‌は‌考‌察‌の‌楽‌し‌め‌る‌ア‌ニ‌メ‌で‌し‌た‌ね‌
‌毎‌回‌同‌じ‌人‌が‌言‌っ‌て‌る‌と‌思‌っ‌て‌る‌人‌の‌妄‌想‌
17725/09/15(月)15:29:07No.1353481275+
>チェーホフの銃って一話完結の短編にしか使えない理論だと思うんだよな
そもそもあれは意味ありげに置いてあるから意味あるだろって話でそんな意味ないことまで意味を見出せって話じゃないからね
17825/09/15(月)15:29:16No.1353481309そうだねx1
>人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
>〜とすれば十分可能…!
どういうこと?
17925/09/15(月)15:29:34No.1353481390+
​😮​推​測​を​元​に​考​察​
​😮​推​測​を​事​実​と​混​同​
18025/09/15(月)15:29:41No.1353481412そうだねx1
>冷笑系って熱中してる側からしたら水差しクソ野郎でしかないからな
とはいえ無根拠の妄想に一喜一憂して叩き合いしてるの
傍から見てると滑稽以外の何物でもないからな…
18125/09/15(月)15:29:52No.1353481456そうだねx7
考察自体は好きだけどこれ絶対何も考えてないだろって作品を考察して高尚ぶってる奴は滑稽だなと思った
18225/09/15(月)15:29:53No.1353481462そうだねx3
>ID:f5T8IHNw
早く福祉センター行こーよ
18325/09/15(月)15:30:03No.1353481491+
>人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
>〜とすれば十分可能…!
18425/09/15(月)15:30:10No.1353481516+
流石にそうはならんやろ…って展開していく人もまぁいるけどだから間違ってるこいつをメタメタにしてやるぜー!の人も近寄りたくないし穏やかに作品のいいよね…いい…をしていたい
18525/09/15(月)15:30:11No.1353481522+
フロム界隈は考察盛んなものの1つだけど行き過ぎたのか大分鳴りを潜めたなって思う
18625/09/15(月)15:30:11No.1353481525+
冷笑系って言うけどマウントの言い換えとして使われてるイメージ
18725/09/15(月)15:30:12No.1353481532+
>>自分の理解力不足を他人のせいにするの良くないと思います
>まさにこういうレスも連打してたけど話が終盤に行くにつれてコミュニティ全体が「これ考察するような内容がないな?」って流れになってからいつの間にか消えたのも懐かしい
そもそもお互いに話し合って考察を深めるのに納得行かないと一方的に話し切るからなそういう奴
18825/09/15(月)15:30:13No.1353481535+
imgで作者の人何も考えてないと思うよっていうやつただ単に考察嫌いなだけな人ばかりな印象
そもそも元ネタも実際にはちゃんと考えてたからな…
18925/09/15(月)15:30:18No.1353481555そうだねx2
>チャモロはエビルプリーストなんですよとか意味わからんこと言う奴をいろいろ見てきたのかもしれない
7リメイクで同程度のがいっぱい湧いてるぞ
没設定であったはずだ!とか言ってるのがもう電波すぎる
19025/09/15(月)15:30:20No.1353481560+
>‌ジ‌ー‌ク‌ア‌ク‌ス‌は‌考‌察‌の‌楽‌し‌め‌る‌ア‌ニ‌メ‌で‌し‌た‌ね‌
>‌毎‌回‌同‌じ‌人‌が‌言‌っ‌て‌る‌と‌思‌っ‌て‌る‌人‌の‌妄‌想‌
うんこまんが言うと重みが違うなぁ
19125/09/15(月)15:30:23No.1353481579+
>そもそもあれは意味ありげに置いてあるから意味あるだろって話でそんな意味ないことまで意味を見出せって話じゃないからね
今だと意味のないものを出すなって方向で使われない?
19225/09/15(月)15:30:33No.1353481613+
>>人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
>>〜とすれば十分可能…!
>?
五段ジャンプ
19325/09/15(月)15:30:46No.1353481664+
要はおれはこいつら嫌いってだけでは?
19425/09/15(月)15:30:51No.1353481684そうだねx1
>考察自体は好きだけどこれ絶対何も考えてないだろって作品を考察して高尚ぶってる奴は滑稽だなと思った
作者が考えてない余白をそれっぽく埋めるのが楽しいんだろ
19525/09/15(月)15:30:56No.1353481705+
​『​公​式​が​言​っ​て​る​だ​け​』​に​擦​ら​れ​す​ぎ​て​い​る​と​思​う​
19625/09/15(月)15:31:10No.1353481759+
>こうやってどんどん独自の定義が増えていくんだろうなあ
ほら自分のこと一切反省せず開き直る
そういうとこだぞ?
19725/09/15(月)15:31:16No.1353481782そうだねx2
>うんこまんが言うと重みが違うなぁ
それコピペ荒らしだよ
19825/09/15(月)15:31:31No.1353481866+
>>>人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
>>>〜とすれば十分可能…!
>>?
>五段ジャンプ
飛天御剣流できた!
19925/09/15(月)15:31:40No.1353481901そうだねx1
ちいかわ考察ガチ勢にはあまり近寄りたくない
20025/09/15(月)15:31:48No.1353481943+
旗色悪くなったらコピペ荒らしで終わりそう
20125/09/15(月)15:31:57No.1353481977+
>>こうやってどんどん独自の定義が増えていくんだろうなあ
>ほら自分のこと一切反省せず開き直る
>そういうとこだぞ?
はいはいごめんなさいね
20225/09/15(月)15:31:57No.1353481980+
>とはいえ無根拠の妄想に一喜一憂して叩き合いしてるの
>傍から見てると滑稽以外の何物でもないからな…
こいつ自分が同じことされたら発狂しそう
20325/09/15(月)15:31:59No.1353481987+
教えてください作者さん!するまで行くのもまあ極まってるけど
それぞれの中で妥協の結論付け自体も普通にされるだろ
又聞きの人がそれ聞いてただけだから自分の中で結論出せなくて引きずってるだけじゃないの
20425/09/15(月)15:32:02No.1353482001+
>要はおれはこいつら嫌いってだけでは?
そうだよ
ただそう言っても個人の感想でしかないけど全体の意見や正義に置き換えて叩くと気持ちいいからな
20525/09/15(月)15:32:04No.1353482012+
>今だと意味のないものを出すなって方向で使われない?
仮にそう使うなら誤用だよ
殺人劇の舞台背景にこれ見よがしに銃が置いてあるんだから意味があると思うじゃん!って話だぞ元々
20625/09/15(月)15:32:05No.1353482017そうだねx1
>>考察自体は好きだけどこれ絶対何も考えてないだろって作品を考察して高尚ぶってる奴は滑稽だなと思った
>作者が考えてない余白をそれっぽく埋めるのが楽しいんだろ
それは分かるしワンチャン考えてるんじゃね…?って期待もこそする
下手に高尚ぶるな
20725/09/15(月)15:32:06No.1353482026そうだねx3
考察が盛んなようで毎回似たような話しかしてないからこれ毎回同じ奴らがいるだけか
以前のスレで見た意見丸パクリしてるだけだなってよくなる
20825/09/15(月)15:32:14No.1353482064+
>>>こうやってどんどん独自の定義が増えていくんだろうなあ
>>ほら自分のこと一切反省せず開き直る
>>そういうとこだぞ?
>はいはいごめんなさいね
謝れて偉い!
20925/09/15(月)15:32:14No.1353482068+
>>>>人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
>>>>〜とすれば十分可能…!
>>>?
>>五段ジャンプ
>飛天御剣流できた!
やっぱり負担凄いよこの流派!
21025/09/15(月)15:32:17No.1353482074+
スレブサイク管理しろよ
21125/09/15(月)15:32:26No.1353482107+
>>人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
>>〜とすれば十分可能…!
>どういうこと?
fu5585174.jpg
セリフは違ってたけど痛い考察とはこんな感じの無理のあるフォローって話
21225/09/15(月)15:32:27No.1353482119+
意味深に花が出てきたらとりあえず花言葉調べる人
21325/09/15(月)15:32:33No.1353482142+
>>はいはいごめんなさいね
>謝れて偉い!
自演バレてるよアンパンマン
21425/09/15(月)15:32:36No.1353482152+
>旗色悪くなったらコピペ荒らしで終わりそう
>スレブサイク管理しろよ
え……!?
21525/09/15(月)15:32:36No.1353482155+
まじで固有名詞の元ネタは絡めてこじつけるのはまだマシで作者ネタとか時事ネタだとゴリ押してくるのマジでやめてくれねえかな…
21625/09/15(月)15:32:39No.1353482165そうだねx4
>>>>こうやってどんどん独自の定義が増えていくんだろうなあ
>>>ほら自分のこと一切反省せず開き直る
>>>そういうとこだぞ?
>>はいはいごめんなさいね
>謝れて偉い!
まさに冷笑では?
21725/09/15(月)15:32:42No.1353482177そうだねx1
>>設定としてはあるけど理由があって描写されなかったもの
>それは普通に設定だよ
>裏も糞もない
そりゃ裏設定が設定の一部なのは当然だろう
設定の中で作品中に描写されてないものを裏設定って言うだけだ
21825/09/15(月)15:32:44No.1353482187そうだねx1
チェーホフの銃は舞台演劇において目立つところに小道具を置くならちゃんと使えであって媒体が変わっても一律で唱えられるもんじゃない
21925/09/15(月)15:33:16No.1353482335+
>考察が盛んなようで毎回似たような話しかしてないからこれ毎回同じ奴らがいるだけか
>以前のスレで見た意見丸パクリしてるだけだなってよくなる
暇なんだね
22025/09/15(月)15:33:18No.1353482347+
アンパンマン認定にどんな意図があるのかわかんねえ
22125/09/15(月)15:33:35No.1353482412+
>>>>>こうやってどんどん独自の定義が増えていくんだろうなあ
>>>>ほら自分のこと一切反省せず開き直る
>>>>そういうとこだぞ?
>>>はいはいごめんなさいね
>>謝れて偉い!
>まさに冷笑では?
皮肉でも謝れないジジイは多いんだよ…
22225/09/15(月)15:33:41No.1353482439そうだねx2
その時その時で監督や脚本の言ってることが変わることもまあまあある
22325/09/15(月)15:33:41No.1353482440+
ちょっと引用しただけで別にお前とレスポンチしたいわけじゃないから更に引用してくんなとやんわり伝えたい
22425/09/15(月)15:33:46No.1353482460そうだねx1
>>考察が盛んなようで毎回似たような話しかしてないからこれ毎回同じ奴らがいるだけか
>>以前のスレで見た意見丸パクリしてるだけだなってよくなる
>暇なんだね
暇!?
22525/09/15(月)15:33:46No.1353482461+
>意味深に花が出てきたらとりあえず花言葉調べる人
オタクは花言葉好き過ぎ
22625/09/15(月)15:33:50No.1353482483+
作中の情報から行動の意図や心情を推察するのは国語の授業でやるから日本人ならみんなやってるぞ
22725/09/15(月)15:33:51No.1353482489+
>アンパンマン認定にどんな意図があるのかわかんねえ
愛と勇気しか友達がいない
22825/09/15(月)15:33:52No.1353482494そうだねx1
好きな作品を考察するのは勝手だけどその作品を考察するほど興味持てなかったり
そもそも考察して楽しむタイプじゃない人に対してマウント取ってくる知人がいたので考察嫌い勢になった
22925/09/15(月)15:33:54No.1353482503そうだねx3
作者は〇〇だろ!とか言って叩く人たち嫌い
23025/09/15(月)15:33:56No.1353482508+
>>まさに冷笑では?
>皮肉でも謝れないジジイは多いんだよ…
はい冷笑
23125/09/15(月)15:34:10No.1353482569+
作者さんといういつでも設定付けれるポジションに振り回されるのが好きって人とそうじゃない人が
俺の解釈云々でいがみ合うのはなんか変だよね
23225/09/15(月)15:34:13No.1353482580そうだねx1
自分がわからないからそうやってバカにしてるんだろ
23325/09/15(月)15:34:54No.1353482771+
>ちょっと引用しただけで別にお前とレスポンチしたいわけじゃないから更に引用してくんなとやんわり伝えたい
んー冷笑系って言うけどマウントの言い換えとして使われてるイメージ
23425/09/15(月)15:34:55No.1353482782+
ひろゆき被れた弟が一時期こんな感じで辛かった
23525/09/15(月)15:35:16No.1353482866そうだねx2
鎧武ゴーストあたりの妄想押し付けてくる奴ウザかったな〜
23625/09/15(月)15:35:30No.1353482917+
ホントにコピペしかしないんだな
23725/09/15(月)15:35:38No.1353482954+
>>設定としてはあるけど理由があって描写されなかったもの
>それは普通に設定だよ
>裏も糞もない
​そ​り​ゃ​裏​設​定​が​設​定​の​一​部​な​の​は​当​然​だ​ろ​う​
最早​設​定​の​中​で​作​品​中​に​描​写​さ​れ​て​な​い​も​の​は​裏​設​定​っ​て​言​う​だ​け​だ​
23825/09/15(月)15:35:42No.1353482978+
チェーホフの銃って言葉自体が最初は上でレスあったみたいに舞台の話だったのにこのスレのように外部が勝手に拡大解釈して物語全般に適用されてしまった感があるなこれ?
23925/09/15(月)15:35:54No.1353483032+
>どこから出てきた情報か分からんのはちゃんと調べたほうが良いと思う
そんで頭では分かっててもゲームだと情報確認するのが面倒で…
検索してもどこのセリフかとか出ないの珍しくないし
24025/09/15(月)15:36:02No.1353483058そうだねx2
俺たちは楽しくザオサガ読みたいだけなのにザオサガ考察ガチ勢が自分たちのザオ観を押し付けてくるんだよな
24125/09/15(月)15:36:18No.1353483126+
作品に意味のないもの出すなってのも無根拠な考察だよね
意味があるかなんて作者にしかわからないのに…
連載漫画叩いてる人もこれ
まだ確定してないし後で解説あるかもしれない物を自分の推測を元に叩いてる
24225/09/15(月)15:36:41No.1353483203+
ライブ感と言ってギリ許されるのは連載作品までだと思う
24325/09/15(月)15:36:52No.1353483247+
>没設定とかいう没になったのにまるで今も生きてるように語ってそれを根拠に論を展開してる奴多すぎ
まぁ容量や納期の都合で没になったけど作中で匂わせるセリフやイベントは残ってるとかだと完全に没になったのか裏設定として残ってるのか判断できなくて困る
24425/09/15(月)15:37:06No.1353483292+
>好きな作品を考察するのは勝手だけどその作品を考察するほど興味持てなかったり
>そもそも考察して楽しむタイプじゃない人に対してマウント取ってくる知人がいたので考察嫌い勢になった
考察すんのもそのコミュニティ内でワイワイやるのも楽しい事だと思うけど安易に外にお出ししたら何言ってんだコイツにしかならんからな
24525/09/15(月)15:37:06No.1353483293+
>俺たちは楽しくザオサガ読みたいだけなのにザオサガ考察ガチ勢が自分たちのザオ観を押し付けてくるんだよな
>​妄​想​す​る​こ​と​は​い​い​け​ど​あ​ま​り​大​き​な​声​で​喋​ら​な​い​で​と​は​思​う​
24625/09/15(月)15:37:07No.1353483302そうだねx4
このコピペ荒らしはセルスレ自体に現れるやつだからスレの内容は関係ない
24725/09/15(月)15:37:27No.1353483392+
途中まで頑張ってたのに急にコピペ雑になったな
24825/09/15(月)15:37:37No.1353483426+
掲示板っていう集団の中だから全体的に迷惑な存在まで行くなぐらいまでしか全体的な意味合いでのストップかけたい気持ちないって
24925/09/15(月)15:37:45No.1353483472そうだねx1
>ライブ感と言ってギリ許されるのは連載作品までだと思う
それはなにか根拠あるんですか?
25025/09/15(月)15:37:51No.1353483498そうだねx1
>自分がわからないからそうやってバカにしてるんだろ
自分が楽しんでる時はマジでこれ
>妄想押し付けてくる奴ウザかったな〜
つまんねぇやつが喋ってる時はこれになる
25125/09/15(月)15:37:53No.1353483509+
>作品に意味のないもの出すなってのも無根拠な考察だよね
>意味があるかなんて作者にしかわからないのに…
>連載漫画叩いてる人もこれ
>まだ確定してないし後で解説あるかもしれない物を自分の推測を元に叩いてる
むぅ…
😮推測を元に考察
😮推測を事実と混同
25225/09/15(月)15:38:03No.1353483565+
>このコピペ荒らしはセルスレ自体に現れるやつだからスレの内容は関係ない
え…………!?
25325/09/15(月)15:38:07No.1353483580+
もはや作者は〇〇だろ!とか言って叩く人たち嫌い
25425/09/15(月)15:38:13No.1353483600+
>ID:f5T8IHNw
自演用回線っすね
25525/09/15(月)15:38:27No.1353483661そうだねx3
とっかかりがあった上で考察してるのは分かるんだけどとっかかりも無いのに考察してる時は何が見えてるんだ…ってなる
25625/09/15(月)15:38:29No.1353483673+
>ライブ感と言ってギリ許されるのは連載作品までだと思う
何様だよお前は
25725/09/15(月)15:38:55No.1353483775+
ケオりすぎて擁護意見っぽいレスにも噛み付く姿とそれに付くそうだねから取れる栄養は確かにある
25825/09/15(月)15:39:15No.1353483863そうだねx2
>ライブ感と言ってギリ許されるのは連載作品までだと思う
他は叩く宣言?
25925/09/15(月)15:39:30No.1353483934そうだねx2
>>好きな作品を考察するのは勝手だけどその作品を考察するほど興味持てなかったり
>>そもそも考察して楽しむタイプじゃない人に対してマウント取ってくる知人がいたので考察嫌い勢になった
>考察すんのもそのコミュニティ内でワイワイやるのも楽しい事だと思うけど安易に外にお出ししたら何言ってんだコイツにしかならんからな
そしてお出しするのが考察してる人とも限らない
ここでもXの発言や考え持ってきてさあ叩けって人がいるように叩き棒にしたり対立煽りのために持ち出す輩がいるんだよな
26025/09/15(月)15:39:48No.1353484001+
>とっかかりがあった上で考察してるのは分かるんだけどとっかかりも無いのに考察してる時は何が見えてるんだ…ってなる
鎧武ゴーストあたりの妄想押し付けてくる奴ウザかったな〜
26125/09/15(月)15:39:54No.1353484022そうだねx2
>とっかかりがあった上で考察してるのは分かるんだけどとっかかりも無いのに考察してる時は何が見えてるんだ…ってなる
根拠のない考察って考察というよりただの妄想よね
26225/09/15(月)15:39:54No.1353484027+
>ケオりすぎて擁護意見っぽいレスにも噛み付く姿とそれに付くそうだねから取れる栄養は確かにある
そんな身体に悪そうなものを
26325/09/15(月)15:39:54No.1353484031+
>>ライブ感と言ってギリ許されるのは連載作品までだと思う
>他は叩く宣言?
書いてない内容を読み取っている!
26425/09/15(月)15:40:10No.1353484098+
狂気か…?と思ったとしてもなあ…
そもそもなあキチガイがこういうのの振りをするっていう意味不明ムーブさえしなけりゃ
普通なおせっかいにしてもなんにしても話しかけて何してるか聞くっていうきっかけはできるんだけどさ…
26525/09/15(月)15:40:32No.1353484178そうだねx1
話題の作品は逆張り叩きしたいだけで作品の内容一切語れないやつで埋め尽くされるから
imgで真面目に考察とか語るほうが間違い
26625/09/15(月)15:40:52No.1353484271そうだねx1
>>>ライブ感と言ってギリ許されるのは連載作品までだと思う
>>他は叩く宣言?
>書いてない内容を読み取っている!
ちゃんと文脈読んでる考察だろ
26725/09/15(月)15:41:02No.1353484317そうだねx1
>>自分がわからないからそうやってバカにしてるんだろ
>自分が楽しんでる時はマジでこれ
>>妄想押し付けてくる奴ウザかったな〜
>つまんねぇやつが喋ってる時はこれになる
クソ野郎で笑った
26825/09/15(月)15:41:15No.1353484378+
>>ライブ感と言ってギリ許されるのは連載作品までだと思う
>他は叩く宣言?
流石にそうをならんやろ…って展開していく人もまぁいるけどだから間違ってるこいつをメタメタにしてやるぜー!の人も近寄りたくないし穏やかに作品のいいよね…いい…をしていたい
26925/09/15(月)15:41:33No.1353484458そうだねx1
>作中の情報から行動の意図や心情を推察するのは国語の授業でやるから日本人ならみんなやってるぞ
外国でもやってるんじゃない?
27025/09/15(月)15:41:51No.1353484543+
>>>>ライブ感と言ってギリ許されるのは連載作品までだと思う
>>>他は叩く宣言?
>>書いてない内容を読み取っている!
>ちゃんと文脈読んでる考察だろ
考察バトル開始
27125/09/15(月)15:41:58No.1353484571そうだねx1
>話題の作品は逆張り叩きしたいだけで作品の内容一切語れないやつで埋め尽くされるから
>imgで真面目に考察とか語るほうが間違い
Xの考察を勝手に貼って叩くか…
27225/09/15(月)15:42:24No.1353484701そうだねx4
ルーパチするの遅すぎだろ
27325/09/15(月)15:42:25No.1353484706そうだねx3
imgで起きるのは考察大会じゃなくて揚げ足取り大会だろ
27425/09/15(月)15:42:57No.1353484839+
>作者が〇〇って作品が好きだからこの〇〇ってキャラの元ネタは〜
作者自身が公言してるパターンもあるから迂闊に否定できぬ
27525/09/15(月)15:43:11No.1353484888+
>どこから出てきた情報か分からんのはちゃんと調べたほうが良いと思う
そんで頭では分かっててもゲームだと情報確認するのが面倒で…
改めて言うことでもないんだけど検索してもどこのセリフかとか出ないの珍しくないし
27625/09/15(月)15:43:22No.1353484945+
考察させるような構造の話しておきながら意味なかったな…って着地の仕方する作品はあんまり好きでは無いなとは思う
全部に責任持てとは流石に思わんけどデカいフックとして使った部分は流石に開示しろやってなる
27725/09/15(月)15:43:41No.1353485017+
みいちゃん作中のカレンダーとかカメラ見たいな小物からコレは何年!と断定系で語り出すの嫌い!
27825/09/15(月)15:43:45No.1353485030+
漫画に限らず政治話でも自分に都合のいい妄想の相手作って叩く人いるからな…
誰しもそういう所あるんだろうな
27925/09/15(月)15:43:50No.1353485050+
レスポンチに夢中で本題からどんどん離れていくなんてよくある事だ
28025/09/15(月)15:44:39No.1353485258そうだねx3
>そしてお出しするのが考察してる人とも限らない
>ここでもXの発言や考え持ってきてさあ叩けって人がいるように叩き棒にしたり対立煽りのために持ち出す輩がいるんだよな
考察ってほどでもないただの感想なのに乗っかる側の都合で真理であるかのように良いように使われるケースも見てて疲れる
28125/09/15(月)15:44:58No.1353485357そうだねx2
ソシャゲのストーリー全部これ
28225/09/15(月)15:44:59No.1353485360+
>作者が〇〇って作品が好きだからこの〇〇ってキャラの元ネタは〜
CLAMPさんも迷惑だと思ってるよきっと
28325/09/15(月)15:45:28No.1353485481+
情報ソースの入手方法が少なくて嘘か本当か分かんねぇなって時は半分聞き流すことにしてる
28425/09/15(月)15:45:31No.1353485489+
>>作者が〇〇って作品が好きだからこの〇〇ってキャラの元ネタは〜
>CLAMPさんも迷惑だと思ってるよきっと
28525/09/15(月)15:46:09No.1353485634+
考察は好きだけど元ネタ当てクイズは興味ないな…何の足しにもならないし
28625/09/15(月)15:46:27No.1353485733そうだねx1
>その時その時で監督や脚本の言ってることが変わることもまあまあある
あからさまに次回作で回収するつもりだった意味深なシーンがいざ次回作出た時回収どころかそのシーンに居たキャラそのものが出てこないままぶん投げたとかあった
28725/09/15(月)15:46:38No.1353485795そうだねx1
>考察させるような構造の話しておきながら意味なかったな…って着地の仕方する作品はあんまり好きでは無いなとは思う
>全部に責任持てとは流石に思わんけどデカいフックとして使った部分は流石に開示しろやってなる
むしろ考察させるような構造なんて奴は大体なげっぱだろ
ちゃんと作中で開示される奴は考察とか言わないで作中で開示された話をする
28825/09/15(月)15:46:39No.1353485802+
>>製作者がこのキャラのこの行動は意味ないですとはっきりコメントしてる
>これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
チェーホフの銃って一話完結の短編にしか使えない理論だと思うんだよな
特に先の見えない連載とか続編前提なら世界観想像させるワード出しておかないといけないし
28925/09/15(月)15:46:54No.1353485896+
旧約聖書から〜とかセフィロトが〜とかかっこいいよね全然知識ないから毎回はえーってなるだけだけど
29025/09/15(月)15:47:14No.1353485994+
神話を名前の元ネタにしたって話まではわかるけどそこから展開考察までしだしたら妄想だろ
29125/09/15(月)15:47:29No.1353486060+
マチュ=アマテラス
29225/09/15(月)15:47:30No.1353486066+
BLEACHはいろいろ設定あるだろうけど作品内で開示してない時があるから考察する人たちには助かってる
29325/09/15(月)15:47:32No.1353486074そうだねx2
>考察は好きだけど元ネタ当てクイズは興味ないな…何の足しにもならないし
考察も何の足しにもならんのは一緒だろ
特に回答が得られるわけじゃない妄想が溜まるだけだなのは一緒だ
29425/09/15(月)15:47:51No.1353486161+
セルのスレでさえみいちゃん定型使う人ここ数ケ月見なかったけどみいちゃん言ってる人って久々にimgに来たのかな
29525/09/15(月)15:48:15No.1353486270そうだねx2
>ソシャゲのストーリー全部これ
言っちゃ悪いけどポルノ作品にそんな中身なんてもん無いでしょうよと
29625/09/15(月)15:48:26No.1353486311+
>考察を異常に嫌う人が分からん
>いや考察を嫌うというより考察してる人を嫌ってるのか?
チャモロはエビルプリーストなんですよとか意味わからんこと言う奴をいろいろ見てきたのかもしれない
29725/09/15(月)15:48:43No.1353486389+
>考察ってほどでもないただの感想なのに乗っかる側の都合で真理であるかのように良いように使われるケースも見てて疲れる
島本作品叩き棒にしようとする人嫌い
29825/09/15(月)15:49:08No.1353486496そうだねx3
俺はよく分からないけど当人が楽しいならそれで良いと思ってる
ジークアクスは監督が直々に梯子外しててかわいそうでさえあった
29925/09/15(月)15:49:25No.1353486570+
嘘でもそれっぽくて面白ければいいんですよ
クッパJrとか
30025/09/15(月)15:50:39No.1353486963そうだねx2
>>とっかかりがあった上で考察してるのは分かるんだけどとっかかりも無いのに考察してる時は何が見えてるんだ…ってなる
>鎧武ゴーストあたりの妄想押し付けてくる奴ウザかったな〜
ライダーなんてみんなそうだぞ
30125/09/15(月)15:50:39No.1353486964+
わけわからん妄想みたいな考察でもいいけど長々と引っ張っていつまでも同じこと言ってるのが嫌なのかもしれん
30225/09/15(月)15:50:48No.1353487000+
考察するのは自由だけどレスとして出してくるなら反論とか指摘されてキレないだけの余裕は持ってほしい
30325/09/15(月)15:50:55No.1353487036+
作者そこまで考えてねぇよ…

そこまで考えてんのかよ怖…
30425/09/15(月)15:50:58No.1353487050+
>没設定とかいう没になったのにまるで今も生きてるように語ってそれを根拠に論を展開してる奴多すぎ
容量や納期の都合で没になったけど作中で匂わせるセリフやイベントは残ってるとかだと完全に没になったのか裏設定として残ってるのか判断できなくて困る
30525/09/15(月)15:51:22No.1353487146+
>>考察を異常に嫌う人が分からん
>>いや考察を嫌うというより考察してる人を嫌ってるのか?
>チャモロはエビルプリーストなんですよとか意味わからんこと言う奴をいろいろ見てきたのかもしれない
別にどんなに突飛だろうと個人の感想だろ…絡まれて嫌だったとしてもそいつが嫌なやつなだけだろうに
こうされたからこういうことするやつ全部嫌いってなっちゃうと何でも嫌うようになるんじゃないか
30625/09/15(月)15:52:04No.1353487358そうだねx5
>作者そこまで考えてねぇよ…
>↓
>そこまで考えてんのかよ怖…

そこまで考えてるなら言えよ…
30725/09/15(月)15:52:04No.1353487362+
>アイドルがどうのこうのと頑張ってた人ら全く毎週の勢い止められなくて可哀想だった
あいつらアンチでしょ
30825/09/15(月)15:52:14No.1353487396そうだねx1
>自分の理解力不足を他人のせいにするの良くないと思います
まさにこういうレスも連打してたけど話が終盤に行くにつれてコミュニティ全体が「これ考察するような内容がないな?」って流れになってからいつの間にか消えたのも懐かしい
30925/09/15(月)15:52:50No.1353487540+
ゲームの考察とかは楽しいんだけどアニメ漫画小説なんかだと作品内で説明してくれよ…って気持ちになる
31025/09/15(月)15:52:50No.1353487541+
ジークアクスで乃木坂とか騒いでた子可哀想だったね
相手にされなかった上に翌週には忘れ去られてて最終回には言い出すことすらなかった
31125/09/15(月)15:52:55No.1353487564+
>考察は好きだけど元ネタ当てクイズは興味ないな…何の足しにもならないし
作者が直接参考にした種本という意味での元ネタは作者の意図を解釈する重要な判断材料だぞ
31225/09/15(月)15:52:56No.1353487565+
深読み大会も妄想大会も楽しいなら結構だけど
それで喧嘩しはじめるからな…
宗教観の違いかよ
31325/09/15(月)15:53:02No.1353487591そうだねx1
>明らかに説明不足なだけなのにこれはあれの隠喩暗喩で理解できないほうが悪い連呼してた連中にうんざりして以来「読解力」って言葉が好きな人間は相手しないことにした
自分の理解力不足を他人のせいにするの良くないと思います
31425/09/15(月)15:53:25No.1353487686+
考察は好きだよ
嫌いなのはその考察を共通見解面してくるやつだ
31525/09/15(月)15:54:08No.1353487864+
>時事ネタだとゴリ押してくるのマジでやめてくれねえかな…
ふとチー付与の単行本修正を思い出した
31625/09/15(月)15:54:17No.1353487911そうだねx2
>作者が直接参考にした種本という意味での元ネタは作者の意図を解釈する重要な判断材料だぞ
作者の意図自体に興味ない
作中の出来事だけ知りたい
31725/09/15(月)15:54:22No.1353487932+
>>アイドルがどうのこうのと頑張ってた人ら全く毎週の勢い止められなくて可哀想だった
>あいつらアンチでしょ
他の叩きや政治スレまで完全に止まってて異常だったな
ネット総会屋とか言われてたけど実際そういうのいるのかもな
31825/09/15(月)15:54:32No.1353487969そうだねx2
>ジークアクスで乃木坂とか騒いでた子可哀想だったね
>相手にされなかった上に翌週には忘れ去られてて最終回には言い出すことすらなかった
そんなに乃木坂だと困るんだ?
31925/09/15(月)15:54:59No.1353488089そうだねx1
色々考察してたのに終盤に近づくにつれたり次回作出た時に以前やった意味深シーン全部無視して話完結された事がしょっちゅうあるから結局ファンが勝手に期待し過ぎてただけってパターンもあるぞ
32025/09/15(月)15:55:03No.1353488107+
>>ジークアクスで乃木坂とか騒いでた子可哀想だったね
>>相手にされなかった上に翌週には忘れ去られてて最終回には言い出すことすらなかった
>そんなに乃木坂だと困るんだ?
🍔
32125/09/15(月)15:55:16No.1353488157+
>考察は好きだよ
>嫌いなのはその考察を共通見解面してくるやつだ
誰かの妄想考察を聞いて事実みたいに語る「」の姿は稀によく見る
32225/09/15(月)15:55:29No.1353488205+
アンパンマン認定にどんな意図があるのかわかんねえ
32325/09/15(月)15:55:39No.1353488242+
神のみ心を探ろうとするな
32425/09/15(月)15:55:49No.1353488286+
以前好きだったシリーズで直接の続編を別のチームがほぼ同時進行で作ってたからか作品ごとの設定の擦り合わせがいい加減でガバガバだったんだけどそういうのをファン側が好意的に解釈して無理やり納得する行為のアホらしさったらなかった
32525/09/15(月)15:55:59No.1353488328+
ネット端末遺伝子を探しています
ところでネット端末遺伝子ってなんですか?
32625/09/15(月)15:56:16No.1353488399+
>色々考察してたのに終盤に近づくにつれたり次回作出た時に以前やった意味深シーン全部無視して話完結された事がしょっちゅうあるから結局ファンが勝手に期待し過ぎてただけってパターンもあるぞ
‌呪‌術‌と‌か‌作‌者‌が‌馬‌鹿‌な‌こ‌と‌判‌明‌し‌て‌い‌る‌ん‌だ‌か‌ら‌そ‌れ‌込‌み‌で‌読‌め‌ば‌面‌白‌い‌の‌に‌引‌け‌な‌く‌な‌っ‌た‌考‌察‌勢‌が‌反‌転‌ア‌ン‌チ‌で‌叩‌い‌て‌た‌印‌象‌
‌作‌者‌よ‌り‌詳‌し‌い‌ん‌じ‌ゃ‌ね‌ー‌の‌
32725/09/15(月)15:56:28No.1353488461+
ジクアクの乃木坂は大して重要でもなかっただけで実際に本編に仕込まれてたんだからまた別だろ
本当に可哀想だったのはマチュ=ハマーン説とかのほう
32825/09/15(月)15:56:28No.1353488462そうだねx2
何かを暗示している描写かと思ったら〜
ただのパロディでした〜
チクショー!
32925/09/15(月)15:56:29No.1353488468+
>明らかに説明不足なだけなのにこれはあれの隠喩暗喩で理解できないほうが悪い連呼してた連中にうんざりして以来「読解力」って言葉が好きな人間は相手しないことにした
なんつーか自分の理解力不足を他人のせいにするの良くないと思います
33025/09/15(月)15:57:15No.1353488653+
困るとか可哀想とかどこからの視点なの
33125/09/15(月)15:57:18No.1353488669+
>ジクアクの乃木坂は大して重要でもなかっただけで実際に本編に仕込まれてたんだからまた別だろ
>本当に可哀想だったのはマチュ=ハマーン説とかのほう
これさあ…フロム界隈は考察盛んなものの1つだけど行き過ぎたのか大分鳴りを潜めたなって思う
33225/09/15(月)15:57:35No.1353488728+
>>人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
>>〜とすれば十分可能…!
>?
五段ジャンプ
33325/09/15(月)15:57:51No.1353488770+
amabam
33425/09/15(月)15:58:42No.1353488974そうだねx1
>>製作者がこのキャラのこの行動は意味ないですとはっきりコメントしてる
>これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
‌意‌図‌し‌て‌な‌い‌方‌に‌受‌け‌取‌ら‌れ‌た‌の‌が‌嫌‌だ‌か‌ら‌コ‌メ‌ン‌ト‌出‌す‌作‌者‌も‌普‌通‌に‌居‌る‌ん‌じ‌ゃ‌な‌い‌?‌
33525/09/15(月)15:58:49No.1353488996+
妄想の十倍界王拳
33625/09/15(月)15:59:40No.1353489217そうだねx1
理解力不足って言ってる人たちも見解バラバラだったりするからなんとも言えん…
6割くらいの人が暗喩隠喩だと理解できた上で見解も大体一致してるとかなら理解力不足だとは思うけど…
33725/09/15(月)15:59:46No.1353489236+
>>>人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
>>>〜とすれば十分可能…!
>>?
>五段ジャンプ
妄想を根拠は妄想してさらにそれを根拠にして解釈違いを叩く!
33825/09/15(月)16:00:00No.1353489301そうだねx4
>‌呪‌術‌と‌か‌作‌者‌が‌馬‌鹿‌な‌こ‌と‌判‌明‌し‌て‌い‌る‌ん‌だ‌か‌ら‌そ‌れ‌込‌み‌で‌読‌め‌ば‌面‌白‌い‌の‌に‌引‌け‌な‌く‌な‌っ‌た‌考‌察‌勢‌が‌反‌転‌ア‌ン‌チ‌で‌叩‌い‌て‌た‌印‌象‌
これがまさに考察ではないのか
作者は馬鹿だと決めつけ
誰が叩いてるか分からないのに引‌け‌な‌く‌な‌っ‌た‌考‌察‌勢‌が‌反‌転‌ア‌ン‌チ‌になったと根拠なく想像する
みんななんだかんだで当たり前のように推測や考察するのでは
33925/09/15(月)16:00:20No.1353489392そうだねx3
考察したり元ネタに詳しくなるのが面白さの前提の作品はなんか違うよなあって感じる
そういうの無しでも面白いからこそ考察や元ネタ調べたくなるんだけど初見じゃほぼ意味不明なものに考察で面白くしようとするのってその作品自体は微妙ってことじゃん
34025/09/15(月)16:00:48No.1353489532+
>>>人気作品の考察フォローが痛いのはるろ剣の空中二段ジャンプ解説並みの無理矢理感があるからなのよ
>>>〜とすれば十分可能…!
>>?
>五段ジャンプ
つまり​考​察​さ​せ​る​よ​う​な​構​造​の​話​し​て​お​き​な​が​ら​意​味​な​か​っ​た​な​...​っ​て​着​地​の​仕​方​す​る​作​品​は​あ​ん​ま​り​好​き​で​は​無​い​な​と​は​思​う​
​全​部​に​責​任​持​て​と​は​流​石に思わんけどデカいフックとして使った部分は流石に開示しろやってなる
34125/09/15(月)16:01:47No.1353489767+
エグゼイドがたまたま上手く行っただけでゼロワンなんかはもうなんも考えてなかったのがハッキリしてたからな
34225/09/15(月)16:01:52No.1353489785+
>ジークアクスで乃木坂とか騒いでた子可哀想だったね
>相手にされなかった上に翌週には忘れ去られてて最終回には言い出すことすらなかった
そんなに乃木坂だと困るんだ?
34325/09/15(月)16:01:55No.1353489798そうだねx3
ジークアクスは結局「」の妄想癖が顕になっただけだったな
34425/09/15(月)16:02:32No.1353489918+
だって乃木坂がどうのこうの言うよりシャアが魔法少女みたいに変身するほうが明らかに面白いんだもん
34525/09/15(月)16:02:36No.1353489945そうだねx1
>ジークアクスで乃木坂とか騒いでた子可哀想だったね
>相手にされなかった上に翌週には忘れ去られてて最終回には言い出すことすらなかった
こういう「未だに擦ってる奴が馬鹿」って流れにしようとするの
本当に姑息だよな…
34625/09/15(月)16:02:42No.1353489974+
解釈って言い方は宗教みたいでよくないよなと思う
34725/09/15(月)16:02:50No.1353490003+
>>ジークアクスで乃木坂とか騒いでた子可哀想だったね
>>相手にされなかった上に翌週には忘れ去られてて最終回には言い出すことすらなかった
>そんなに乃木坂だと困るんだ?
‌も‌に‌や‌作‌者‌は‌〇‌〇‌だ‌ろ‌!‌と‌か‌言‌っ‌て‌叩‌く‌人‌た‌ち‌嫌‌い‌
34825/09/15(月)16:02:54No.1353490024+
>考察したり元ネタに詳しくなるのが面白さの前提の作品はなんか違うよなあって感じる
>そういうの無しでも面白いからこそ考察や元ネタ調べたくなるんだけど初見じゃほぼ意味不明なものに考察で面白くしようとするのってその作品自体は微妙ってことじゃん
調べたくなるタイプの意味不明さもあるよ
具体的に言葉にするのは難しいけど…
34925/09/15(月)16:02:58No.1353490039+
>これさあ…フロム界隈は考察盛んなものの1つだけど行き過ぎたのか大分鳴りを潜めたなって思う
考察ではなく自分の妄想(想像)を大事にしてるんじゃね
フロム界隈は公式が明かさないから自分はこう解釈して楽しむぜってなるからあまり言わないのかも
偶にオーバーマインドみたいな集団幻視が起きるのも楽しい
35025/09/15(月)16:02:58No.1353490040+
わかんないところを考察したくなる作品は名作だと思ってる
キャラの名前が神話の登場人物のアナグラムだったり
それを踏まえてシーンを読み解くとおもしろいとか
気付くと楽しい要素というか
35125/09/15(月)16:03:08No.1353490090そうだねx1
>考察したり元ネタに詳しくなるのが面白さの前提の作品はなんか違うよなあって感じる
>そういうの無しでも面白いからこそ考察や元ネタ調べたくなるんだけど初見じゃほぼ意味不明なものに考察で面白くしようとするのってその作品自体は微妙ってことじゃん
微妙な作品のファンが言い訳で元ネタ知ってたら面白いって言ってるだけで
>考察したり元ネタに詳しくなるのが面白さの前提の作品
こんな作品自体そもそも存在しないんじゃないかと思っている
35225/09/15(月)16:03:22No.1353490160+
すごいコピペ連打だ
何がそんなに気に入らなかったんだ
35325/09/15(月)16:03:27No.1353490179+
>>ジークアクスで乃木坂とか騒いでた子可哀想だったね
>>相手にされなかった上に翌週には忘れ去られてて最終回には言い出すことすらなかった
>そんなに乃木坂だと困るんだ?
ジークアクスで乃木坂とか騒いでた子可哀想だったね
相手にされなかった上に翌週には忘れ去られてて最終回には言い出すことすらなかった
35425/09/15(月)16:04:22No.1353490402そうだねx1
なんにでも言えるけど考察とかワイワイやってるの楽しいけどそれをお前ら嫌い!ってやってくる人とは仲良くなれないよ…
35525/09/15(月)16:04:23No.1353490412そうだねx3
作者「そんなこと考えてませんよ」
35625/09/15(月)16:04:30No.1353490435そうだねx3
>すごいコピペ連打だ
>何がそんなに気に入らなかったんだ
ジークアクスがバカにされることに耐えられなくなるとコピペ連打始める
35725/09/15(月)16:05:05No.1353490576+
>作中の情報から行動の意図や心情を推察するのに国語の授業でやるから日本人ならみんなやってるぞ
国語の授業は出題者が答えて欲しいことは答えるだけだからその認識も若干間違ってる
35825/09/15(月)16:05:09No.1353490597+
>作者「そんなこと考えてませんよ」
たまにファンブックでファンの考察があたりだったと判明することもある
作者インタで
35925/09/15(月)16:05:29No.1353490663+
ほら思った叩きが出来なくてコピペ荒らしになった
最近このパターン多いね
ちなみにこのレスは何回でもコピペしていいからね
コピペしなかったら気にしてるのかな
36025/09/15(月)16:05:32No.1353490680そうだねx5
考察するのはいいけど後半で外れたからってけおるのやめて
36125/09/15(月)16:06:06No.1353490809+
お、おいベジータ!
監督とかファンの中傷はいいから一緒に作品の話してくれよ!
36225/09/15(月)16:06:16No.1353490850そうだねx1
呪術はいつまでも無下限は次元斬以外破る方法はないとか伏黒助けても宿儺ボディのまま戻らないとか一生言ってるのがいて理解力ない読者が凄い悪目立ちしてた
36325/09/15(月)16:06:47No.1353490997+
>>>こうやってどんどん独自の定義が増えていくんだろうなあ
>>ほら自分のこと一切反省せず開き直る
>>そういうとこだぞ?
>はいはいごめんなさいね
謝れて偉い!
36425/09/15(月)16:06:53No.1353491019そうだねx4
考察スレって序盤は楽しいんだけど煮詰まってくるとあらゆるものに何かを見出そうとし始めてキツくなってくるところはある
36525/09/15(月)16:07:26No.1353491143+
>考察するのはいいけど後半で外れたからってけおるのやめて
考察が外れるなんてまた考察できるチャンスなのにけおるとかもったいない
36625/09/15(月)16:07:48No.1353491230そうだねx3
ヒロアカのデクが子供を見捨てた事で読者が助けられない理由を必死で考察してたけど特に理由無くすぐに助ければよかったで終わったのは読者が可哀想だったな
36725/09/15(月)16:08:04No.1353491301+
>これやり過ぎると冷笑系オタクになって浮くよ
冷笑してるのは全員みいちゃんレベルの頭です
36825/09/15(月)16:08:21No.1353491360そうだねx4
勝手に何かを元ネタ認定してそれの話しかしないのを考察とは言いたくない
36925/09/15(月)16:08:52No.1353491486そうだねx1
>作者「そんなこと考えてませんよ」
これよく引き合いにして考察はムダ打とか言う人いるけど例え作者が考えてなくても考察する自由はあるよなと思う
37025/09/15(月)16:09:33No.1353491647そうだねx4
>これよく引き合いにして考察はムダ打とか言う人いるけど例え作者が考えてなくても考察する自由はあるよなと思う
それは考察じゃなくて妄想だよ
37125/09/15(月)16:09:35No.1353491660そうだねx1
コピペ荒らしは敗北の象徴なんだよね…
37225/09/15(月)16:09:45No.1353491694そうだねx1
>>これやり過ぎると冷笑系オタクになって浮くよ
>冷笑してるのは全員みいちゃんレベルの頭です
>imgで起きるのは考察大会じゃなくて揚げ足取り大会だろ
37325/09/15(月)16:10:05No.1353491790+
>設定としてはあるけお理由があって描写されなかったもの
それは普通に設定だよ
まさかとは思うが裏も糞もない
37425/09/15(月)16:10:10No.1353491812+
お、おいベジータ!セフィロトの樹と最後の晩餐以外の聖書を元にした考察をしてくれよ!
37525/09/15(月)16:10:54No.1353491984+
理解出来ない作品ならさっさと離れたほうがいい
なんで考察してる人たち眺めるくらい近くまで歩み進めてんだぶっとばすぞ
37625/09/15(月)16:11:06No.1353492025+
もう冷笑系って熱中してる側からしたら水差しクソ野郎でしかないからな
37725/09/15(月)16:11:58No.1353492231そうだねx3
>理解出来ない作品ならさっさと離れたほうがいい
理解出来てるつもりで自分の妄想語ってるだけの人がいるから
今こんな話をしているのでは
37825/09/15(月)16:12:24No.1353492312+
考察は好きだし否定もしないけどその過程でより面白おかしくキャッチーな説が主流になって
ついでに登場人物に変な渾名やキャラ付けまで始めると途端に嫌気がさしてくる
37925/09/15(月)16:12:31No.1353492337+
エヴァは衒学ですよと自己申告しとるのに
38025/09/15(月)16:12:40No.1353492375+
>>これよく引き合いにして考察はムダ打とか言う人いるけど例え作者が考えてなくても考察する自由はあるよなと思う
>それは考察じゃなくて妄想だよ
別になんと呼ぼうと楽しめればいいと思うよ
38125/09/15(月)16:12:55No.1353492426+
>ジークアクスに考察の楽しめるアニメでしたね
アンチはいつスタッフに謝罪するの?
38225/09/15(月)16:13:10No.1353492464+
>>理解出来ない作品ならさっさと離れたほうがいい
>理解出来てるつもりで自分の妄想語ってるだけの人がいるから
>今こんな話をしているのでは
それ妄想では?
38325/09/15(月)16:13:34No.1353492573そうだねx2
考察とか言ってるけどなんとか神話と監督の他作品の話しかしねぇ…
38425/09/15(月)16:14:13No.1353492738+
>それ妄想では?
↓みたいな妄想して勝手にキレてる人のことを先に指摘してくれよ
>なんで考察してる人たち眺めるくらい近くまで歩み進めてんだぶっとばすぞ
38525/09/15(月)16:14:24No.1353492780+
作者の人そこまで考えてないよって言ってくるのがいるが
そんな事分かったうえで雅なお遊びをやってんだよ
38625/09/15(月)16:14:48No.1353492875+
>>ジークアクスに考察の楽しめるアニメでしたね
>アンチはいつスタッフに謝罪するの?
そのレスがアンチ扱いってことは
ジークアクスは考察を楽しめないアニメってことか
38725/09/15(月)16:14:58No.1353492923+
>アイドルがどうのこうのと頑張ってた人ら全く毎週の勢い止められなくて可哀想だった
あいつらアンチでしょ
38825/09/15(月)16:15:53No.1353493173+
>作中の情報から行動の意図や心情を推察するのは国語の授業でやるから日本人ならみんなやってるぞ
もうね外国でもやってるんじゃない?
38925/09/15(月)16:16:09No.1353493219+
クソみたいな情報の羅列だけど一応ありとあらゆる事象に設定付けてる無名世界観は頑張ってる方なのか…?
39025/09/15(月)16:16:23No.1353493286そうだねx7
ジークアクスはアイドルネタが露呈した次の週あたりが7話だから
反転アンチが大量発生して乃木坂ネタが霞んだって流れだろ
39125/09/15(月)16:16:32No.1353493328+
作者自身がその時点で考えてなくてもあとからあれ?こうなるんじゃねってなることもあるし考えてなくてもいいんじゃないか
デビルマンとか作者自身が読み返したらこいつはこうだったんだ!みたいになったし
るろ剣の観柳も大した思い入れなく出したら新解釈した劇で魅了されて新時代の考え方をするキャラとして生まれ変わったり
逆に作者はこうしたいと思っていても及ばなかったりもする
39225/09/15(月)16:16:39No.1353493371+
気付かないかも知れないけどこれ元ネタ○○なんですよねぇ
39325/09/15(月)16:16:55No.1353493420+
>製作者がこのキャラのこの行動は意味ないですとはっきりコメントしてる
​こ​れ​は​こ​れ​で​創​作​に​携​わ​る​も​の​と​し​て​ど​う​な​の​よ​
39425/09/15(月)16:17:06No.1353493488そうだねx1
ジークアクスのシュウジ周りははっきりと情報不足すぎて考察以前の問題だったなあれ
39525/09/15(月)16:17:17No.1353493529+
>ジークアクスはアイドルネタが露呈した次の週あたりが7話だから
>反転アンチが大量発生して乃木坂ネタが霞んだって流れだろ
そして毒ケーキに続く…
39625/09/15(月)16:17:56No.1353493686+
フロム界隈は考察盛んなものの1つだけど行き過ぎたのか大分鳴りを潜めたなって思う
39725/09/15(月)16:18:01No.1353493708そうだねx1
>ジークアクスはアイドルネタが露呈した次の週あたりが7話だから
>反転アンチが大量発生して乃木坂ネタが霞んだって流れだろ
知らん世界の話しされても…なるほどこれが迷惑な妄想する人か
39825/09/15(月)16:18:04No.1353493722そうだねx2
考察してるところにそれ意味ないよって言ってくるやつも嫌いだけど
ここ描写不足だろって話してるところにこの程度も理解できないのかって言ってくるやつも同じくらい嫌い
39925/09/15(月)16:18:36No.1353493851そうだねx1
ワンピース考察本とかつべでこじつけ考察垂れ流してるのには引くし近寄らないけど
別にそいつらにわざわざ近寄って冷水ぶっかけに行く気はせんな…
40025/09/15(月)16:18:49No.1353493903そうだねx2
全てが終わった後の考察ならともかく
途中で考察しても合ってたら興ざめだし外れたらアホだしでいい事なんもないな
40125/09/15(月)16:19:00No.1353493953+
>>ジークアクスはアイドルネタが露呈した次の週あたりが7話だから
>>反転アンチが大量発生して乃木坂ネタが霞んだって流れだろ
>そして毒ケーキに続く…
よくよく読んでみると根拠が妄想なのいいよね
40225/09/15(月)16:19:21No.1353494035+
田中ロミオ作品あたりが丁度いい塩梅
40325/09/15(月)16:19:32No.1353494088そうだねx3
>知らん世界の話しされても…なるほどこれが迷惑な妄想する人か
捏造認定してくるのマジで姑息だな…
40425/09/15(月)16:20:05No.1353494224そうだねx1
>>ジークアクスはアイドルネタが露呈した次の週あたりが7話だから
>>反転アンチが大量発生して乃木坂ネタが霞んだって流れだろ
>知らん世界の話しされても…なるほどこれが迷惑な妄想する人か
具体的にどの部分が知らん世界なの?
40525/09/15(月)16:20:05No.1353494226+
killer7くらいぶっ飛んでて考察してもよくわからん…ってなるくらいなら諦めもつく
40625/09/15(月)16:20:17No.1353494271+
バックグラウンドを全く知らずオオカミの家を見た昨日の俺はこんな感じだったぜ
40725/09/15(月)16:20:18No.1353494277+
フロム界隈は考察盛んなものの1つだけど行き過ぎたのか大分鳴りを潜めたなって思う
40825/09/15(月)16:20:21No.1353494291+
>全てが終わった後の考察ならともかく
>途中で考察しても合ってたら興ざめだし外れたらアホだしでいい事なんもないな
合ってたら嬉しいし外れたらまた考察できるじゃん!
40925/09/15(月)16:20:29No.1353494321そうだねx1
こじつけで認定した元ネタありきの話しされても知らん人間にはついていけん…
41025/09/15(月)16:20:37No.1353494348そうだねx1
>ジークアクスのシュウジ周りははっきりと情報不足すぎて考察以前の問題だったなあれ
コイツなんだったんだよって話してたらそれぐらい作中描写から読み解けるだろって言ってくる人たまに出てきて怖くなる
何が見えてるんだよ…
41125/09/15(月)16:20:40No.1353494367+
えっそんな解釈が可能だったの…なるほど…と作者が困惑を通り越して感心することさえある
作品は読者によってようやく完成するのだ
41225/09/15(月)16:20:55No.1353494435+
100ある設定の1つが理解不能だったり矛盾が生まれてただけで残り全ても考えるだけ無駄って言ってくる奴が一番嫌い
41325/09/15(月)16:21:09No.1353494501+
>バックグラウンドを全く知らずオオカミの家を見た昨日の俺はこんな感じだったぜ
‌考‌察‌を‌す‌る‌事‌自‌体‌が‌正‌し‌い‌と‌か‌正‌し‌く‌な‌い‌と‌か‌じ‌ゃ‌な‌い‌ん‌だ‌
‌そ‌の‌作‌品‌の‌実‌態‌に‌合‌っ‌て‌な‌い‌事‌を‌し‌よ‌う‌と‌す‌る‌の‌が‌ダ‌メ‌
41425/09/15(月)16:21:20No.1353494546+
​全​て​が​終​わ​っ​た​後​の​考​察​な​ら​と​も​か​く​
​途​中​で​考​察​し​て​も​合​っ​て​た​ら​興​ざ​め​だ​し​外​れ​た​ら​ア​ホ​だ​し​で​い​い​事​な​ん​も​な​い​な​
41525/09/15(月)16:21:21No.1353494549そうだねx2
>>知らん世界の話しされても…なるほどこれが迷惑な妄想する人か
>捏造認定してくるのマジで姑息だな…
こういうムーブは放送時にもしてたわ
「行間ガーはアンチの鳴き声」とか言い始めてたのもいた
41625/09/15(月)16:21:26No.1353494571+
フェイクドキュメンタリーの考察は同じ作品見てるのか疑問に思う時もある
41725/09/15(月)16:21:49No.1353494667そうだねx1
こうだったら面白いなレベルの話を考察っていうの嫌い
とりあえずループって言い出す人も嫌い
41825/09/15(月)16:21:51No.1353494674+
たまに全部見つけるのが難しいくらい小ネタを仕込んでくる作者がいて
そういう場合「作者の人そこまで考えてないと思うよ」の変形で
「この作者ならそこまで考えてそう」という定型がつくのが面白いんだ
41925/09/15(月)16:21:57No.1353494699そうだねx1
>全てが終わった後の考察ならともかく
>途中で考察しても合ってたら興ざめだし外れたらアホだしでいい事なんもないな
考察って正解かどうかが全てじゃなくて過程が面白いんじゃないの
合ってて嬉しいはあっても他人が言うことではないよな
というかその考えだと思考ができないのでは…
42025/09/15(月)16:22:03No.1353494727そうだねx2
>ジークアクスで乃木坂とか騒いでた子可哀想だったね
>相手にされなかった上に翌週には忘れ去られてて最終回には言い出すことすらなかった
そんなに乃木坂だと困るんだ?
42125/09/15(月)16:22:23No.1353494823+
>容量や納期の都合で没になったけど作中で匂わせるセリフやイベントに残ってるとかだと完全に没になったのか裏設定として残ってるのか判断できなくて困る
まさかとは思うが没になってるものは没なんだ
忘れろ
42225/09/15(月)16:22:23No.1353494826そうだねx1
>「行間ガーはアンチの鳴き声」とか言い始めてたのもいた
マジで姑息
42325/09/15(月)16:23:03No.1353494981+
考察と言いながら直接関係のない自分が好きなものと無理矢理関連付けて語ってるだけなのうんざりする
42425/09/15(月)16:23:19No.1353495044+
>>ジークアクスのシュウジ周りははっきりと情報不足すぎて考察以前の問題だったなあれ
>コイツなんだったんだよって話してたらそれぐらい作中描写から読み解けるだろって言ってくる人たまに出てきて怖くなる
>何が見えてるんだよ…
それ楽しく話してるときにこいつなんだったんだよって空気読まずに言ってくるやつがウザいからあしらわれただけじゃ…
42525/09/15(月)16:23:29No.1353495090+
>考察って正解かどうかが全てじゃなくて過程が面白いんじゃないの
これが全て
外したらアホだから考察自体が意味ないというのは全くのまとはずれ
42625/09/15(月)16:23:51No.1353495188そうだねx1
考察が外れても当たり前だし馬鹿にはしないけどおかしいだのクソだってキレ散らかすのはさぁ…
42725/09/15(月)16:24:27No.1353495335+
>スレ「」が何が言いたいのかよくわからん
読解力無さすぎというか考えるのやめてるだけでしょアンタ
42825/09/15(月)16:24:29No.1353495340そうだねx1
>考察が外れても当たり前だし馬鹿にはしないけどおかしいだのクソだってキレ散らかすのはさぁ…
それ考察勢じゃなくただの荒しじゃない?
42925/09/15(月)16:24:33No.1353495361そうだねx1
>こういうムーブは放送時にもしてたわ
>「行間ガーはアンチの鳴き声」とか言い始めてたのもいた
終盤は行間行間言わなくなって何故かアンチに擦りつけてたの覚えてるよ…
43025/09/15(月)16:24:36No.1353495368+
私無駄に重い展開にしようとする考察は嫌い!
43125/09/15(月)16:24:58No.1353495450そうだねx1
>こうだったら面白いなレベルの話を考察っていうの嫌い
>とりあえずループって言い出す人も嫌い
進撃の巨人とか連載中はやたらループ説推してる人いたけど共感できなかったな
43225/09/15(月)16:25:02No.1353495467+
生きてても最後は寿命で死んで興ざめだし途中で死んだら馬鹿らしいじゃん?
なにゆえ人はもがき苦しむのか
43325/09/15(月)16:25:26No.1353495576+
>妄想を根拠に妄想してさらにそれを根拠にして解釈違いを叩く!
水星で見たやつ
43425/09/15(月)16:25:34No.1353495606+
>考察が外れても当たり前だし馬鹿にはしないけどおかしいだのクソだってキレ散らかすのはさぁ…
それ本当にいる人?自分の妄想じゃないか?
43525/09/15(月)16:25:46No.1353495656+
>私無駄に重い展開にしようとする考察は嫌い!
表向きは子供向けの明るいアニメなのですが
実は重いバックストーリーがあるかもしれない要素が見受けられて…
43625/09/15(月)16:26:02No.1353495719+
行間がーってずっと荒らしが擦ってただけじゃねぇか…
43725/09/15(月)16:26:05No.1353495733+
考察は悪いことじゃないんだけどのめり込むと陰謀論と紙一重だって事理解していて欲しい
43825/09/15(月)16:26:09No.1353495739そうだねx1
>没設定とかいう没になったのにまるで今も生きてるように語ってそれを根拠に論を展開してる奴多すぎ
フロムかな?
43925/09/15(月)16:26:25No.1353495796そうだねx1
>種死はファン層の方がスレごとに言ってる事が全然違うのがなんかすごい
多分種死でラクスが隠居した経緯とかいつ聞いても前と違う話されるからちょっと面白い
44025/09/15(月)16:26:36No.1353495855+
>こうだったら面白いなレベルの話を考察っていうの嫌い
>とりあえずループって言い出す人も嫌い
時間操作系とか別人(入れ替わりとかスパイ)説とか洗脳は大体どんな作品にも一定数言いにくるのいるよね
44125/09/15(月)16:26:49No.1353495899そうだねx2
>行間がーってずっと荒らしが擦ってただけじゃねぇか…
言ってる側から擦りつけるな
44225/09/15(月)16:27:01No.1353495953+
清盛が熱病に倒れたのが2月、そのまま亡くなったのが翌月(閏2月)
つまり前年から数えて14月と15月にあたる
清盛(おそらく)は、熱で寝込んでいる。
夢の中で熱を冷ますのがゲームの勝利条件。
一つ目の妖怪は清盛を生かそうとしてて、即死部屋に行かせないようにしている。
二つ目の妖怪は火に飛び込む…つまり生きていられない体温に振り切って、いっそ楽になれって言ってるんだね。
二つの妖怪は生と死の間でゑなるゲームでせめぎ合っている。
口デカ妖怪はおそらく病の進行を表していて、病状を教えてきて攻撃してくる。清盛本人は今際の際なので言われている内容が理解できていないのかも?
口デカに食われるごとに病状が悪化して、事切れそうになり、記憶が途切れてゲーム継続リトライ状態になる。
黒死牟みたいな目がたくさんある顔は地獄にいる存在で清盛を呼んでいる。
最後は口デカから逃げる途中で即死部屋にいる黒死牟に驚いてつい入室、継続リトライになるが、残基が一つしか無くて一人称視点になる。
最後は一人称視点に驚いているうちに、一つ目の妖怪に即死部屋に入るなと言っただろと文句を言われ地獄行きエンド
44325/09/15(月)16:27:10No.1353495988+
>行間がーってずっと荒らしが擦ってただけじゃねぇか…
どういう経緯で荒らしが擦り始めたの?
44425/09/15(月)16:27:23No.1353496034+
>考察って正解かどうかが全てじゃなくて過程が面白いんじゃないの
これが全て
外したらアホだから考察自体が意味ないというのは全くのまとはずれ
44525/09/15(月)16:27:25No.1353496036そうだねx1
>考察は悪いことじゃないんだけどのめり込むと陰謀論と紙一重だって事理解していて欲しい
わかる
ニュースとかで〜という目論見顔あると思われるとか他人の考えエスパーするの陰謀論じゃねっていつも思ってる
44625/09/15(月)16:27:44No.1353496099そうだねx1
ブルアカのキャラの元ネタ(天使とか悪魔)にいつまでも固執してる人には何が見えてるんだろう
関連性はあるけど影響らしい影響が特にないと思うんだけど
44725/09/15(月)16:27:49 ID:6nU2XCogNo.1353496127+
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_
fu5574602.jpg
44825/09/15(月)16:27:54No.1353496143+
>>行間がーってずっと荒らしが擦ってただけじゃねぇか…
>どういう経緯で荒らしが擦り始めたの?
急に「行間」なんて言葉湧いて来ねえよな…
44925/09/15(月)16:29:25No.1353496522そうだねx2
>とっかかりがあった上で考察してるのは分かるんだけどとっかかりも無いのに考察してる時は何が見えてるんだ…ってなる
鎧武ゴーストあたりの妄想押し付けてくる奴ウザかったな〜
45025/09/15(月)16:29:25No.1353496524そうだねx2
>それ楽しく話してるときにこいつなんだったんだよって空気読まずに言ってくるやつがウザいからあしらわれただけじゃ…
流石に説明してくれよって話するスレに横から来るんだよ…怖いよ…
45125/09/15(月)16:29:42No.1353496591+
何が見えてるんだろうって言う人嫌い
触れなきゃいいのにわざわざ近寄ってこいつら理解できない!って言ってるだけだよね
世の中理解できない事があること知ろうよ
45225/09/15(月)16:30:00No.1353496676そうだねx1
>>行間がーってずっと荒らしが擦ってただけじゃねぇか…
>どういう経緯で荒らしが擦り始めたの?
これに答えられないの姑息な上にアホなんだなって
45325/09/15(月)16:30:23No.1353496770+
成田良悟
45425/09/15(月)16:30:24No.1353496780+
>>製作者がこのキャラのこの行動は意味ないですとはっきりコメントしてる
>これはこれで創作に携わるものとしてどうなのよ
意図してない方に受け取られたのが嫌だからコメント出す作者も普通に居るんじゃない?
45525/09/15(月)16:30:33No.1353496817+
>>それ楽しく話してるときにこいつなんだったんだよって空気読まずに言ってくるやつがウザいからあしらわれただけじゃ…
>流石に説明してくれよって話するスレに横から来るんだよ…怖いよ…
それなら荒らしだな
対立煽りの可能性もある
45625/09/15(月)16:30:55No.1353496900そうだねx1
外れた場合より当たってた時の興ざめ感が嫌いだから基本見ないし聞かない
45725/09/15(月)16:31:17No.1353496979+
それでコピペ荒らしなんでやってるの?
45825/09/15(月)16:31:21No.1353496994+
>私無駄に重い展開にしようとする考察に嫌い!
もはや表向きは子供向けの明るいアニメなのですが
実は重いバックストーリーがあるかもしれない要素が見受けられて…
45925/09/15(月)16:31:50No.1353497112そうだねx1
興ざめって言葉最近覚えたのかな…
46025/09/15(月)16:32:08No.1353497174+
自分が楽しめないものを楽しみながら色々やってる人達をみて勝手に疎外感を感じてるだけだよね
46125/09/15(月)16:32:16No.1353497203+
>成田良悟
‌ゲ‌ー‌ム‌の‌考‌察‌と‌か‌を‌楽‌し‌い‌ん‌だ‌け‌ど‌ア‌ニ‌メ‌漫‌画‌小‌説‌な‌ん‌か‌だ‌と‌作‌品‌内‌で‌説‌明‌し‌て‌く‌れ‌よ‌…‌っ‌て‌気‌持‌ち‌に‌な‌る‌
46225/09/15(月)16:32:30No.1353497254+
>うわ本物が出た
‌反‌論‌で‌き‌な‌さ‌そ‌う‌ ‌
‌早‌く‌土‌下‌座‌し‌と‌け‌よ‌
46325/09/15(月)16:33:11No.1353497424+
>>私無駄に重い展開にしようとする考察に嫌い!
>もはや表向きは子供向けの明るいアニメなのですが
>実は重いバックストーリーがあるかもしれない要素が見受けられて…
とりあえず死んでる事にしておくの一時期流行ったな…
46425/09/15(月)16:33:16No.1353497445+
>何が見えてるんだろうって言う人嫌い
>触れなきゃいいのにわざわざ近寄ってこいつら理解できない!って言ってるだけだよね
>世の中理解できない事があること知ろうよ
啓蒙してやろうみたいな感じで考察勢が向こうからやってくるパターンもわりとあるから困るんだよ…
46525/09/15(月)16:34:08No.1353497648+
>道徳の教科書で大人に怒られたシーンのあとに雨降らせるのマジで嫌い
>雨は勝手に降っただけだろうが
あらゆる形式の作品で悲劇的シーンに雨降らすのやりすぎ!
46625/09/15(月)16:34:44No.1353497839+
ジークアクスのテーマは母と娘とかいう後出しのトンデモインタビューすら本編を見てればちゃんと読み取れたとか言い張る奴がいるからなジークアクス周りのファン…
46725/09/15(月)16:35:52No.1353498113+
>自分が楽しめないものを楽しみながら色々やってる人達をみて勝手に疎外感を感じてるだけだよね
種死はどちらかというとファン側が妄想ベースに語るしか出来なくなって狂った例だから…

- GazouBBS + futaba-