二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1978人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1740332699382.jpg-(5864 B)
5864 B25/02/24(月)02:44:59 ID:5iELSfIYNo.1286395607そうだねx35 09:24頃消えます
一部店舗の味が何故かやたら良いとXで話題になってるけど正直気のせいとしか思えない…
削除された記事が7件あります.見る
125/02/24(月)02:48:04No.1286395942そうだねx105
そもそもこの店舗美味いってなるくらい色々な店舗で食ってない
225/02/24(月)02:48:17No.1286395966そうだねx51
削除依頼によって隔離されました
行って確かめてからスレ立てろや雑魚
325/02/24(月)02:48:46No.1286396008+
同じファーストフードでも店舗によってだいぶ味が違うよ
バイトのスキルやマネージャーの性格によるところが大きいんだと思う
425/02/24(月)02:49:12No.1286396057そうだねx48
メで話題になってるならメで言えよ
525/02/24(月)02:49:51 ID:5iELSfIYNo.1286396122そうだねx4
>同じファーストフードでも店舗によってだいぶ味が違うよ
>バイトのスキルやマネージャーの性格によるところが大きいんだと思う
マニュアルあるはずなのにそんな変わるのか?
625/02/24(月)02:50:04No.1286396141+
提供に時間かかっても作り置きするなとかしなしなポテト出さないかサイクルがちょうどいいかなんかみたいなだけで味の平均上がるだろうからな
725/02/24(月)02:50:46No.1286396219+
セントラルキッチンじゃないの?
825/02/24(月)02:52:39No.1286396406そうだねx8
実際に比べてないけど気のせいだと思います!
小学生かよ
925/02/24(月)02:53:45No.1286396520そうだねx10
テリヤキバーガーが他よりふわふわしてるはプラシーボすぎる
1025/02/24(月)02:54:05No.1286396561そうだねx6
単に作りたてかどうかじゃないの
1125/02/24(月)02:54:32No.1286396614そうだねx13
>実際に比べてないけど気のせいだと思います!
>小学生かよ
それは差があると主張する側も同じだろ
1225/02/24(月)02:55:35No.1286396730そうだねx21
バイトしてたことあるけどオペレーションガチガチすぎて味変えられるようなとこないだろアレ
1325/02/24(月)02:55:52No.1286396759+
ビッグマックは大分違う気がする
1425/02/24(月)02:56:06No.1286396779+
〆でやれ
1525/02/24(月)02:56:06No.1286396780そうだねx38
>それは差があると主張する側も同じだろ
食った結果としての主張だろ
1625/02/24(月)02:56:19No.1286396802そうだねx5
ラーメン屋とかならまだわかるけど
パーツ組み合わせて提供してるだけのファストフードで味は変わらんだろう
待たされる時間で味が落ちるならわかるが
1725/02/24(月)02:56:34No.1286396823そうだねx14
普通にただのイメージ戦略でしょ
この前のツッコミ待ちポストもそうだけどそういうの本当に上手だよね
1825/02/24(月)02:56:57No.1286396868そうだねx1
ポテトが塩辛いとかはあるかも
1925/02/24(月)02:57:28 ID:5iELSfIYNo.1286396923+
>ビッグマックは大分違う気がする
どういう部分が違うの?
2025/02/24(月)02:57:37No.1286396937そうだねx4
>普通にただのイメージ戦略でしょ
試しに食べ比べする人間が出れば売り上げアップするからな…
2125/02/24(月)02:57:40No.1286396942そうだねx12
>普通にただのイメージ戦略でしょ
>この前のツッコミ待ちポストもそうだけどそういうの本当に上手だよね
ただその場合たった一店舗の宣伝に使うのが解せないところはある
2225/02/24(月)02:58:09No.1286396980+
担当者でも味違う
揚げ物下手とか焦げてるとか味薄いとか
2325/02/24(月)02:58:27No.1286397009そうだねx1
>>それは差があると主張する側も同じだろ
>食った結果としての主張だろ
プラセボや本人の体調でも感じ方変わるから
どっちが正しいとは言えない
2425/02/24(月)02:58:59No.1286397058そうだねx12
実際チェーンでもめちゃくちゃ不味い店ってあるからな
割と個体差あると思う
2525/02/24(月)02:59:07No.1286397076そうだねx40
>プラセボや本人の体調でも感じ方変わるから
>どっちが正しいとは言えない
食わずに言ってるよりマシだな
2625/02/24(月)02:59:22No.1286397096そうだねx1
毎週行ってたのに今日は人多すぎて行けなかった
なんで店の外にまで行列できて遠巻きに写真撮ってる人まで居るの…
仕方ないからちょっと離れた別店舗行ってきたけど味変わんないよ別に…
2725/02/24(月)02:59:26No.1286397104+
以前にビックマックはソース増やしてもらったことあるがそれで全然違ったな
2825/02/24(月)03:00:21No.1286397177+
時々ポテトの塩あじがクソ薄い店あるのは知ってる
滅びろ
2925/02/24(月)03:00:34No.1286397199そうだねx3
>>プラセボや本人の体調でも感じ方変わるから
>>どっちが正しいとは言えない
>食わずに言ってるよりマシだな
マクドナルド複数店で食ったことない人間の方が珍しいだろ
おれだって複数店で食ってとりあえずそんな違いは無いかなと言っている
3025/02/24(月)03:00:36No.1286397205そうだねx2
そもそも無能のバイトが働いてると普通にミスとかすんのに同じと思ってるのがおかしい
3125/02/24(月)03:00:44No.1286397219そうだねx1
>ただその場合たった一店舗の宣伝に使うのが解せないところはある
ネット発で全国からどれだけバカが集まるかのテスト
3225/02/24(月)03:01:19No.1286397270そうだねx1
チェーン店でも作る人でブレはあるけど定食屋とかならともかくマックのオペレーションで味に差が出るとはマジで思えん
まぁマニュアル守らずに油使い続けてるからマズいとかはあるだろうけどさ…
3325/02/24(月)03:01:20No.1286397273そうだねx9
>マニュアルあるはずなのにそんな変わるのか?
人が皆マニュアルをちゃんと守れば
コレに限らず何の問題もないんだがな⋯
3425/02/24(月)03:01:24 ID:5iELSfIYNo.1286397279そうだねx7
情報を食ってるなって…
3525/02/24(月)03:01:25No.1286397284そうだねx4
生の素材使ってて人が作ってる以上差異がまったく出ないと考える方がおかしいだろ
3625/02/24(月)03:01:52No.1286397320+
>毎週行ってたのに今日は人多すぎて行けなかった
>なんで店の外にまで行列できて遠巻きに写真撮ってる人まで居るの…
>仕方ないからちょっと離れた別店舗行ってきたけど味変わんないよ別に…
まあ他より美味い!なんて話題になったら人が殺到するよなあ
3725/02/24(月)03:02:00No.1286397333+
>>ただその場合たった一店舗の宣伝に使うのが解せないところはある
>ネット発で全国からどれだけバカが集まるかのテスト
マックならやる
3825/02/24(月)03:02:04No.1286397338そうだねx3
レタスの鮮度は明確に差が出てくる
3925/02/24(月)03:02:16No.1286397360+
ここまでマニュアル化されてると
味の違い出すのは難しそう
https://youtu.be/vP9Ggsn83ys?si=OXFTkafflhEU7w6q
4025/02/24(月)03:02:18No.1286397362+
話題になってるのは一部っていうかたった一店舗だからなぁ
もしかしたら本当に違うのかもしれない
4125/02/24(月)03:02:44No.1286397403そうだねx6
>チェーン店でも作る人でブレはあるけど定食屋とかならともかくマックのオペレーションで味に差が出るとはマジで思えん
>まぁマニュアル守らずに油使い続けてるからマズいとかはあるだろうけどさ…
いやだからそれの差の話だろ
4225/02/24(月)03:02:46No.1286397404そうだねx8
これ聞いてモスバーガー行ったら美味かった
4325/02/24(月)03:03:02No.1286397418+
ほぼ機械の組み立て作業に人がいるだけだろあれ
バンズも上から落としたら焼けて出てくるしパティ焼くのもボタン押したら閉まって時間で勝手に開くやつだしソースも完全に決まった量でめちゃくちゃマニュアル化されてるし
4425/02/24(月)03:03:02No.1286397419そうだねx11
ポテトLの盛り方すら安定しないマックで店舗差が無いなんて言う方がどうかしてる
4525/02/24(月)03:03:19No.1286397437+
明らかに味が落ちる店には何度か当たった事あるからその逆もそりゃあるだろうねと
4625/02/24(月)03:03:24No.1286397443+
今日日日本語の読み書きすら出来ない奴とかが作ってんのにマニュアルとか言われても
4725/02/24(月)03:03:38No.1286397462そうだねx1
>毎週行ってたのに今日は人多すぎて行けなかった
>なんで店の外にまで行列できて遠巻きに写真撮ってる人まで居るの…
>仕方ないからちょっと離れた別店舗行ってきたけど味変わんないよ別に…
少し南にいった国道沿いのほうかな…?
4825/02/24(月)03:04:05No.1286397496そうだねx4
この店だけ不味い!はありえるけどこの店だけ美味い!はありえない
それだけの話
4925/02/24(月)03:04:09No.1286397502+
書き込みをした人によって削除されました
5025/02/24(月)03:04:09No.1286397503+
一回テリヤキバーガー頼んだら照り焼きソースがかかってなかったことがあった
すごい味気ないバーガーになってた
5125/02/24(月)03:04:12No.1286397505そうだねx1
ポテトは雑な店舗なら悪くもなるんじゃ
後はドリンクバーの清掃度合いでドリンクの味も変わるかも
マクドナルドのマニュアル厳しそうだから無さそうだけど
5225/02/24(月)03:04:27No.1286397536そうだねx1
揚げ物がうまいって話だから油の入れ替え頻度高かったりちゃんと交換してるみたいなのかな
5325/02/24(月)03:04:33No.1286397552+
行きつけの店はいつもポテトが紙箱からこぼれるくらい入ってるからめっぽうザルな気がしている
まあ重さ測って調べたわけではないが
5425/02/24(月)03:04:50No.1286397572+
>ほぼ機械の組み立て作業に人がいるだけだろあれ
>バンズも上から落としたら焼けて出てくるしパティ焼くのもボタン押したら閉まって時間で勝手に開くやつだしソースも完全に決まった量でめちゃくちゃマニュアル化されてるし
ボタン押すタイミングでcriticalが出たんだろ
5525/02/24(月)03:04:59No.1286397584+
>ネット発で全国からどれだけバカが集まるかのテスト
最近マックもやった昔のネット用語使うやつかと思った
と言ってみるテスト
5625/02/24(月)03:05:03No.1286397591+
ポテトは放り込んで
あのピーポーピーポーって音で
フライヤーからあげるだけ
5725/02/24(月)03:05:15No.1286397601そうだねx1
ポテトの塩の匙加減は店によって変わる印象
5825/02/24(月)03:05:25No.1286397616そうだねx22
チェーン店で同じ物出して味に格差有るなんて話広めてもネガティブキャンペーンにしかならねえよ
5925/02/24(月)03:05:26No.1286397617+
混んでてドタバタしてる時間と空いてる時間の差は確実に有る
6025/02/24(月)03:05:35No.1286397636+
チェーン店でも料理人の腕で味に差が出ることはあるがマクドの方式でそんな差が出るかは疑問点になるな
6125/02/24(月)03:05:42No.1286397647そうだねx2
普通より美味くはできないが不味くはできる
6225/02/24(月)03:05:56No.1286397670+
>この店だけ不味い!はありえるけどこの店だけ美味い!はありえない
>それだけの話
磁場や風水の影響が考えられる
6325/02/24(月)03:05:58No.1286397675そうだねx6
ポテトは明らかに油古いところがある
あとバーキンはタマネギの味に店舗による差がありすぎる
6425/02/24(月)03:06:08No.1286397682+
王将は店舗で結構味違うよね
6525/02/24(月)03:06:18No.1286397698+
札幌駅の混んでるマックは油が汚れてて不味いことがある
6625/02/24(月)03:06:27No.1286397712+
>王将は店舗で結構味違うよね
あれはむしろ推奨してるからな
6725/02/24(月)03:06:28No.1286397713+
>普通より美味くはできないが不味くはできる
つまり話題の店以外は全部不味くできてる…?
6825/02/24(月)03:06:28No.1286397714+
可愛い子が目の前で半裸になってたら美味しいかもしれん
6925/02/24(月)03:06:32No.1286397721+
>いやだからそれの差の話だろ
その差ならこの店だけ異様にマズい!ならわかるけど美味い!は難しすぎないか
マックの制作過程で他より美味くするのは技術介入の余地なさすぎて困難だろ
7025/02/24(月)03:06:57No.1286397756+
ポテトのフライヤーとか毎週火曜日の夜に引き出して裏まで清掃してたからだいぶダルかった記憶はある
シェイクマシンも分解して洗浄液に何分漬けるとか決められてたし
7125/02/24(月)03:07:38No.1286397805+
>>王将は店舗で結構味違うよね
>あれはむしろ推奨してるからな
店舗独自のメニュー追加してもOKなんだっけか
7225/02/24(月)03:07:46No.1286397814+
そのマニュアルの徹底度なり技術介入の余地なりが多少なりともあったって話になるんじゃないの?
7325/02/24(月)03:07:46No.1286397815そうだねx10
他より美味いんじゃなくて一番ちゃんとしてて正解なんだろ
他の店が駄目
7425/02/24(月)03:07:49No.1286397820+
居酒屋とかでもビールサーバーの清掃ちゃんとしてないところははっきり不味くなるよね
7525/02/24(月)03:08:05No.1286397848+
吉野家の目玉焼きの焼き具合は大分変るぞ場合によっては同じ店で変わる
7625/02/24(月)03:08:34No.1286397900+
>ポテトのフライヤーとか毎週火曜日の夜に引き出して裏まで清掃してたからだいぶダルかった記憶はある
>シェイクマシンも分解して洗浄液に何分漬けるとか決められてたし
閉店後深夜にくる清掃員雇ってるところもあるんだな
うちの地元は3時くらいまで仕事してる人いる
7725/02/24(月)03:08:40No.1286397916+
>あとバーキンはタマネギの味に店舗による差がありすぎる
バーキンは野菜が異様に冷たい店があったり厨房ごとのクオリティの差が大きい気がする
7825/02/24(月)03:08:47No.1286397922+
ポテトは明確に佐賀でる
7925/02/24(月)03:09:04No.1286397949そうだねx4
>他より美味いんじゃなくて一番ちゃんとしてて正解なんだろ
>他の店が駄目
これが答えだと思う
8025/02/24(月)03:09:06No.1286397956+
なそ
8125/02/24(月)03:09:09No.1286397963そうだねx1
庄内か…てっきり山形の庄内かと思ったが近場だったか…
8225/02/24(月)03:09:31No.1286397997そうだねx7
こういう事やるからマック嫌いなんだよなぁ
普通の企業なら店舗ごとの味の違いなんてありませんって声明出します
8325/02/24(月)03:10:04No.1286398046+
チーズバーガーとかたまに冷蔵庫から出したなのか食べる時冷たかったりする時あるからやっぱり店によって変わるんだろう
8425/02/24(月)03:10:10No.1286398057+
>>>王将は店舗で結構味違うよね
>>あれはむしろ推奨してるからな
>店舗独自のメニュー追加してもOKなんだっけか
FCというより暖簾分けみたいなイメージだからなあ
店舗の建築手伝いと仕入れはやってくれるけど
8525/02/24(月)03:10:15No.1286398061+
重ね方包み方には絶対にクルーによっての差がある
8625/02/24(月)03:10:18No.1286398066そうだねx18
>普通の企業なら店舗ごとの味の違いなんてありませんって声明出します
例えば?言ったからには具体例出してね
8725/02/24(月)03:10:37No.1286398088そうだねx1
冷めたポテトが出てくるタイミングとか無くせないからばらつきがないなんて声明出すほうがリスク高い気がする
8825/02/24(月)03:10:43No.1286398098+
合理的な答えを考えると「大体の店がマニュアルを守ってない」っていうネガキャンにしかならない罠
8925/02/24(月)03:10:47No.1286398101+
発端の人がよく利用するとこが全国でも屈指のあくらつな店舗だったとかで余計に味の差があったとかかもしれん
9025/02/24(月)03:11:30No.1286398156そうだねx5
世の中の人間がみんなマニュアル通り動いてるなら世界の問題の7割くらいは起きてないと思う
9125/02/24(月)03:11:41No.1286398171+
俺の行く店はjkが作ってるからうまいぞ
9225/02/24(月)03:11:42No.1286398173+
ポテトはまぁ若干の作り置きもあるし塩のかけ方も見てると店員で差が出るのはわかる
9325/02/24(月)03:11:57No.1286398191そうだねx1
杓子定規な頭してるから柔軟に物事を見られないんだ
かわいそうだよ
9425/02/24(月)03:11:58No.1286398194+
>王将は店舗で結構味違うよね
中華丼でも店によって量も中身も違うからな
流石に餃子はどこも一緒だと思うが
9525/02/24(月)03:12:12No.1286398216+
ポテトだけで判断したの?
9625/02/24(月)03:12:34No.1286398249そうだねx1
悪いけど今どきファーストフードでバイトなんかしてるの日本語できない外国人とか他にバイトすら受からないやべえ奴しか居ないので
9725/02/24(月)03:12:47No.1286398277+
真偽はともかく実際に食わないことには何言っても酸っぱい葡萄みたいになっちゃうので…
沈黙…それが答えなんだ!
9825/02/24(月)03:13:57No.1286398371+
こんなのyoutuberに店舗回って検証してくれって言ってるようなものじゃ
9925/02/24(月)03:14:09No.1286398390+
ポテトの揚げたて頼むと割とわかりやすい時はある
本当に揚げたて持ってくるところとまあ今さっき揚げたからセーフだろって感じのポテト持ってくるところは確かにある
10025/02/24(月)03:14:16No.1286398403+
特別丁寧に指導する社員がいるのかね
10125/02/24(月)03:14:18No.1286398406そうだねx8
マニュアルちゃんとしてたとしてもバンズがフワフワだったとかはさすがにプラシーボすぎないか…?と思う
あれ機械のスイッチ押すだけでトーストに人の手が加わる余地ないだろ
10225/02/24(月)03:14:23No.1286398414+
マニュアル通りにできなくて不味くなるなら
あえてマニュアル通りにやらずに美味くなる余地はないの
10325/02/24(月)03:14:42No.1286398440+
牛丼屋とかよそうの下手くそな人居るからな器のふちに汁付いたまま出てくる時あるし
10425/02/24(月)03:14:50No.1286398453+
ポテトが美味いってのはまだ分かるけどバンズから全然違うらしいので多分店長が秘密裡に動いてる
10525/02/24(月)03:15:01No.1286398468+
逆に明らかにソースがたりてない店に当たったことがある…
10625/02/24(月)03:15:23No.1286398497+
もしかしたら本当に独自の製法で作ってるのかもしれない
10725/02/24(月)03:15:37No.1286398509+
作り置きとかしてたら不味くなるの当然だから普通の話だよ
あと機材ちゃんと掃除してないチェーン店とか露骨に味不味くなるよ
10825/02/24(月)03:15:38No.1286398513+
>王将は店舗で結構味違うよね
唐揚げはいつもの人がいないと全然違うな…ってなる店舗あったな
10925/02/24(月)03:15:39No.1286398515+
店員が手を加えられるのはポテトくらいだよね
11025/02/24(月)03:15:44No.1286398524そうだねx6
>マニュアルあるはずなのにそんな変わるのか?
マニュアルをきっちり守ってるはずと言うナイーヴな幻想を捨てよう
11125/02/24(月)03:15:58No.1286398542+
型通りにやれないのを型破りとか効率化とか言って良いことのようにいうと作業の質は下がっていく
11225/02/24(月)03:16:25No.1286398574そうだねx7
>マニュアルちゃんとしてたとしてもバンズがフワフワだったとかはさすがにプラシーボすぎないか…?と思う
>あれ機械のスイッチ押すだけでトーストに人の手が加わる余地ないだろ
伝聞で文句言ってるお前よりはマシだろ
11325/02/24(月)03:16:26No.1286398577+
>逆に明らかにソースがたりてない店に当たったことがある…
さすがに辛チー頼んでハラペーニョ入ってなかった時は申告して変えてもらった
11425/02/24(月)03:16:31No.1286398586+
ポテトは慣れないと塩がちゃんと混ざらねえからそれで叱られてた
量は上に計りがあるからちゃんと慣れるまではそれで重さはかってたな…
11525/02/24(月)03:16:39No.1286398595そうだねx4
店舗にいるんだろ
座敷童が
11625/02/24(月)03:17:02No.1286398624+
工夫で旨くなる余地があったら元店員からそういった証言が具体的にあってもよさそうなもんだがな
真偽はともかくとして
11725/02/24(月)03:17:06No.1286398628+
オーディオのプラシーボみたいなんやなw
11825/02/24(月)03:17:38No.1286398663+
はやく実際に比べたけど気のせいだったよという主張も聞きたい
11925/02/24(月)03:17:48No.1286398673+
>工夫で旨くなる余地があったら元店員からそういった証言が具体的にあってもよさそうなもんだがな
>真偽はともかくとして
秘伝なんだろ
12025/02/24(月)03:17:59No.1286398693+
たぶん独自の工夫はなくて機材メンテきっちりやってるとかマニュアル厳守してるとかそういうレベルの話だろうから
真相は出てこないと思う
12125/02/24(月)03:18:26No.1286398731+
>FCというより暖簾分けみたいなイメージだからなあ
食べ放題とかやってるところがあるけど
のれん分けだから自由にやれるって感じなのかね
12225/02/24(月)03:18:35No.1286398737+
かわいそうに…バイトがちゃんとマニュアルを守って丁寧に作っている店舗しか行ったことないんだな
明日また来てください
本当に美味しくないダメな店舗っていうのを見せてあげますよ
12325/02/24(月)03:18:37No.1286398739+
調理の規格が決まってるなら旨すぎるっていうのも逆にあまりよくないんじゃないか?
12425/02/24(月)03:18:53No.1286398760+
>たぶん独自の工夫はなくて機材メンテきっちりやってるとかマニュアル厳守してるとかそういうレベルの話だろうから
>真相は出てこないと思う
それ以外の店ではろくにメンテしてないしマニュアルも守られていないってだけか
12525/02/24(月)03:18:53No.1286398761+
個人の裁量みたいなのとは程遠いイメージあるからな世界的な大企業だし
12625/02/24(月)03:19:13No.1286398784+
馬鹿にしてるわけじゃなくなんかここうめーぞ!って思えるのは普通に幸せな事なのかもしれない
それはそれとしてバンズレベルで出来がちげえ!は確かにちょっと信じらんねえな
12725/02/24(月)03:19:22No.1286398794+
バイトしてたの二十年前だからいまはどうか知らんが大体の店はマニュアル守ってる気がするのでもし周辺の店と比較して美味いなら周りの店がヤバい
12825/02/24(月)03:19:29No.1286398807+
その話題でスレ立ってた最初に油と調理スタッフの腕の差だと結論付けられてたな
基本的な油は長く使うから劣化すげえんだ
12925/02/24(月)03:19:35No.1286398815そうだねx1
近くに新しい店舗が出来たから客の入りに余裕が出来たのではって考察が一番納得できそう
13025/02/24(月)03:19:38No.1286398819+
マックに限らずミスドでもあったなこういう話
13125/02/24(月)03:19:48No.1286398831+
庄内のマックは昔っから直営店だとか社員が多いだとかみたいなのは聞いたことある
真偽や味の差は知らんけど
13225/02/24(月)03:20:10No.1286398862そうだねx5
可哀想なのは店員だよ
なんでマニュアルをしっかり守って作ってきた結果あんなクソ大行列の世話をしてやらなきゃいけないんだ
13325/02/24(月)03:20:11No.1286398863+
味の違いはわからないけどよく行くマックの1階は基本的に生ゴミの匂いが漂ってる
13425/02/24(月)03:20:16No.1286398868そうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
13525/02/24(月)03:20:24No.1286398880+
>馬鹿にしてるわけじゃなくなんかここうめーぞ!って思えるのは普通に幸せな事なのかもしれない
>それはそれとしてバンズレベルで出来がちげえ!は確かにちょっと信じらんねえな
悪い方に出来が違う店舗は確かにあるから
単純に美味い店舗が減ってるのかもしれない
13625/02/24(月)03:20:29No.1286398889+
冷凍されて送られてくる食材をすぐしまわないで常温放置してたとかそんなんじゃないの味が違うなんて
13725/02/24(月)03:20:47No.1286398908+
>>その話題でスレ立ってた最初に油と調理スタッフの腕の差だと結論付けられてたな
>>基本的な油は長く使うから劣化すげえんだ
>基本マックは開店直後の方がうまいからなぁ
だから朝マック美味いのか
13825/02/24(月)03:20:49No.1286398911+
古い店舗だからここは昔の機材のままな一方
他店は味にそんな差はないってことで効率化で機材変わってるってのはあるかな
13925/02/24(月)03:20:59No.1286398922+
なんかこう
手汗の成分だけで人を狂わせるようなサキュバスの王女みたいなのがバイトしてるんだろ
14025/02/24(月)03:21:12No.1286398940+
>冷凍されて送られてくる食材をすぐしまわないで常温放置してたとかそんなんじゃないの味が違うなんて
バンズが熟成されたか…
14125/02/24(月)03:21:17No.1286398946+
モスは味は間違いなく変わる地域によって仕入れてる野菜の産地違うし
14225/02/24(月)03:21:37No.1286398965+
>はやく実際に比べたけど気のせいだったよという主張も聞きたい
検索すりゃ「普通だった」ってポストもいくらでも出てくるよ
14325/02/24(月)03:21:44No.1286398969+
>個人の裁量みたいなのとは程遠いイメージあるからな世界的な大企業だし
このちょっと前にXでフランスのマック他より美味くない?って話はあったな
14425/02/24(月)03:22:03No.1286398984+
じゃあ行列だと味が落ちるのでは
14525/02/24(月)03:22:18No.1286399007そうだねx11
>悪いけど今どきファーストフードでバイトなんかしてるの日本語できない外国人とか他にバイトすら受からないやべえ奴しか居ないので
美味いか否かの真偽の話でそんな事急に言い出すなんて普段よっぽど気にしてる立場なんだね
14625/02/24(月)03:22:24No.1286399016+
メンテやマニュアルちゃんと守ってるだけってなら全国にもっとそういう店舗あってもよさそうなのにね
さすがにここ以外の全ての店舗が規則ぶっちしてるってことは無いだろうし…
14725/02/24(月)03:22:29No.1286399023+
>冷凍されて送られてくる食材をすぐしまわないで常温放置してたとかそんなんじゃないの味が違うなんて
出前対応するようになってから手が回らなくなって落ちてる店舗はある
14825/02/24(月)03:22:50No.1286399048+
ある店でたまたま出来の悪い商品にあたったあとに別の店でたまたま出来の良い商品にあたったってだけじゃない?
14925/02/24(月)03:23:03No.1286399063+
実際に気になる人は店舗に行って確かめる
これはマックの宣伝だ!って人はまんまと術中にハマるのが嫌だから行かないのでいつまでも根拠を示さず否定するしかない
15025/02/24(月)03:23:07No.1286399071+
バンズが美味いのかパテが美味いのかソースが美味いのか
15125/02/24(月)03:23:22No.1286399084+
>>王将は店舗で結構味違うよね
>中華丼でも店によって量も中身も違うからな
>流石に餃子はどこも一緒だと思うが
餃子とかチャーハンはセントラルで
中華丼とか天津飯とかは各店舗じゃなかったかな…
15225/02/24(月)03:23:36No.1286399095そうだねx1
>メンテやマニュアルちゃんと守ってるだけってなら全国にもっとそういう店舗あってもよさそうなのにね
>さすがにここ以外の全ての店舗が規則ぶっちしてるってことは無いだろうし…
単にたまたま見つかったのがここだけで他にきっちりやってて美味いって店がある可能性はあるでしょ
15325/02/24(月)03:23:39No.1286399101+
最近スマホ片手にハンバーガーもポテトも食べてるから違いわからないかもしれない
15425/02/24(月)03:23:55No.1286399124+
試したいけど大阪かあ…
東京にもあればいいのに
15525/02/24(月)03:24:40No.1286399173+
話題になってるならこの店舗も美味しいですよ!みたいなの挙がってるんじゃない
15625/02/24(月)03:24:47No.1286399183+
バンズふわふわは焼き方というより乗せ方と包装のふんわり加減とかあたりじゃないの
15725/02/24(月)03:24:48No.1286399185+
チェーン店ならどこも同じ味であって欲しいが
15825/02/24(月)03:24:59No.1286399197+
マクドナルドではないけど
ここの自動販売機は四神相応?で気の流れが良いから
とても美味しいのっていうパートのおばちゃんがいたけど
オカルト的な理由づけをする層なんかもいる
15925/02/24(月)03:25:44No.1286399241+
ポテトはマジで店によって違うなって感じる
16025/02/24(月)03:26:06No.1286399266そうだねx9
この件にキレてるのってチー牛煽りされた!とか言ってムキムキしてるやつらだろ
16125/02/24(月)03:26:08No.1286399267+
https://news.yahoo.co.jp/articles/1490432e569689b646ec7ee2e12c265baa17dabb
軽いチェックする項目乗ってた
16225/02/24(月)03:26:10No.1286399271+
話題になった店舗は本社にお前ちゃんとマニュアル守ってんの?って詰められたりするのかな
16325/02/24(月)03:26:22No.1286399285+
一回だけ溶けかけのサイゼリヤに当たったことあるしそれの逆なんじゃない?
16425/02/24(月)03:27:04No.1286399326+
他の美味い店はポテトで初回判定した上で他のメニューも美味いかで探し出せるとは思うけど
店舗多すぎてたぶん見つかんないと思う
16525/02/24(月)03:27:09No.1286399331+
>一回だけ溶けかけのサイゼリヤに当たったことあるしそれの逆なんじゃない?
そのサイゼリヤやばいな…生きて帰るのも大変そうだ…
16625/02/24(月)03:27:38No.1286399361+
ナゲットの皮と肉の間がちょっと溶けてたりするとハズレ引いたなってなる
16725/02/24(月)03:27:54No.1286399381+
作り方ってレトルトと変わらんから店舗によって差が大きいとかありえん
出来栄えが丁寧はあるかもくらい
16825/02/24(月)03:28:46No.1286399443+
大阪のマックがここ以外全部まずいってだけなら辻褄が合う
16925/02/24(月)03:28:52No.1286399451+
ポテトは油の違いがあるから差が出るのは当たり前だけどそれ以外で味の違いが出るとは思えん
17025/02/24(月)03:28:59No.1286399460+
以前からスーパーに設置された店舗と最近できた店舗の両方行ってはいるけど後者で買うとバーガーがぐちゃぐちゃだったりポテトが冷えてるんだよな
ただスーパーの方は売ってないメニューが多い…
17125/02/24(月)03:29:12No.1286399471+
そういやいまもクルーの全国大会やってんのかな
17225/02/24(月)03:29:17No.1286399480+
>ポテトはマジで店によって違うなって感じる
同じ店でも違いがあるから店によってってわけじゃないと思うよ
17325/02/24(月)03:29:33No.1286399493そうだねx1
シェイクを真っ先に注いでカウンターに置きっぱなしで溶けていくとか
ハンバーガーができたらすぐ包んで揃うまで待ってる間に袋の中でシワシワになるとか
そういうのを無くしてるんだと思う
17425/02/24(月)03:29:48No.1286399509+
おじさんになったからポテトは塩抜きの方が美味いんじゃないかって気がしてきてる
17525/02/24(月)03:30:40No.1286399566+
>>ポテトはマジで店によって違うなって感じる
>同じ店でも違いがあるから店によってってわけじゃないと思うよ
油の更新頻度とかもあるから店によっても通じる部分があると思う
17625/02/24(月)03:32:19No.1286399683+
書き込みをした人によって削除されました
17725/02/24(月)03:32:25No.1286399692+
フライヤーをタイマー管理してても油の温度がちゃんと規定値まで戻るのを確実に待ってから投入とそうでないのとで味の差はできると思うけど
マニュアルにそこまで書いてあるのかな
17825/02/24(月)03:32:34No.1286399708そうだねx9
バイト程度でマニュアル全て把握して完璧に守ってると思うのはバイトエアプだろ
17925/02/24(月)03:37:03No.1286400019そうだねx5
いくらマニュアル化してどの店舗でもおんなじように作ってますってしても
作る人間までが同一じゃねえんだから味に多少の誤差がつくことくらいは想像つくだろう
18025/02/24(月)03:38:35No.1286400108そうだねx3
その差を限りなく減らしてるのがマクドナルドだろ
18125/02/24(月)03:38:50No.1286400133+
王将はマジで店によって味が全然違う
特にチャーハン
餃子とラーメンだけは同じ味
18225/02/24(月)03:39:32No.1286400178+
バイトでもマニュアルは把握してるよ面倒だから省略するだけで
18325/02/24(月)03:39:54No.1286400199+
だいぶ違う気がするとか違かったとかばっかりで具体的な違い全然ないのなんなんだよ!
18425/02/24(月)03:40:46No.1286400252+
>王将はマジで店によって味が全然違う
>特にチャーハン
>餃子とラーメンだけは同じ味
スープも全然違うぞ
18525/02/24(月)03:41:39No.1286400306+
>だいぶ違う気がするとか違かったとかばっかりで具体的な違い全然ないのなんなんだよ!
人によって感想が違うのは当然だと思う
個人の感覚もあるし
元々よく通ってたお店が美味しい部類だったとかまあるんじゃないか
18625/02/24(月)03:42:34No.1286400361+
おいしい店が一部にあるとか言われるほどに味変わるぐらいマニュアル守ってない店が多数だとするとそれはそれで別の問題だと思うが本当にそうなのか
18725/02/24(月)03:43:22No.1286400424そうだねx1
ファーストフードだろうが人間が作業する以上差は出るよ
逆にファーストフードなら店によって違いが出るわけないとかいう謎の信頼はどこからくるんだよ
18825/02/24(月)03:44:09No.1286400479そうだねx2
逆に美味しい店がマニュアル守ってないのかもしれない
18925/02/24(月)03:44:27No.1286400494そうだねx3
>ファーストフードだろうが人間が作業する以上差は出るよ
>逆にファーストフードなら店によって違いが出るわけないとかいう謎の信頼はどこからくるんだよ
その差がどんぐらい味覚に反映されるかって話し
19025/02/24(月)03:44:40No.1286400516そうだねx4
マクドナルドの味とか上振れしたところでたかが知れてるだろ
19125/02/24(月)03:45:32No.1286400574+
掃除の頻度少ないと肉の旨みが蓄積されて最後の方美味くなるとかそういうの?
19225/02/24(月)03:46:15No.1286400620そうだねx6
>マクドナルドの味とか上振れしたところでたかが知れてるだろ
油というか揚げ物はブレ凄まじいぞ…何言ってるんだ…
19325/02/24(月)03:46:20No.1286400626+
>ファーストフードだろうが人間が作業する以上差は出るよ
>逆にファーストフードなら店によって違いが出るわけないとかいう謎の信頼はどこからくるんだよ
店によってじゃなくて人によってならわかる
19425/02/24(月)03:47:11No.1286400685+
レンチンだってレンジから取り出す時間が毎回同じってこともないからな…
毎回タイマーが鳴った瞬間に取り出してるはずもないし
19525/02/24(月)03:47:59No.1286400730+
>店によってじゃなくて人によってならわかる
店によって人が違うんだから
同じことじゃねぇかな
19625/02/24(月)03:48:02No.1286400733+
ここ美味いなってなることはないけどここ不味いなってなることはよくあるのがチェーン店だと思う
19725/02/24(月)03:48:46No.1286400780+
絶対油変えてないって店舗あるよね…
19825/02/24(月)03:48:54No.1286400792+
夜の人のいない時間のSAのファーストフードはなんか美味しくないことあるなぁ
19925/02/24(月)03:49:13No.1286400806+
>店によって人が違うんだから
>同じことじゃねぇかな
同じ店でも毎回同じ人が担当してるわけじゃないから同じことではなくない?
20025/02/24(月)03:49:33No.1286400834+
>>マクドナルドの味とか上振れしたところでたかが知れてるだろ
>油というか揚げ物はブレ凄まじいぞ…何言ってるんだ…
マクドナルドでそんなブレてたことない
20125/02/24(月)03:49:52No.1286400848+
というか主題は揚げ物関係なのか?
揚げ物でうまい不味い言ってたらそりゃそうだねって話し発展しないと思うが
20225/02/24(月)03:50:06No.1286400864+
コンビニも本社指定の高い油じゃなくて
安いやつ使ってる店が結構有るらしいな
20325/02/24(月)03:50:32No.1286400899+
変わんね!って言ってる人も半々だったしょ
上がる写真でポテト綺麗だなって印象はある
20425/02/24(月)03:50:36No.1286400903+
油って普通の店舗なら毎日チェックしてダメそうなら交換してる
20525/02/24(月)03:51:11No.1286400935そうだねx3
>>>マクドナルドの味とか上振れしたところでたかが知れてるだろ
>>油というか揚げ物はブレ凄まじいぞ…何言ってるんだ…
>マクドナルドでそんなブレてたことない
美味しくないのを体験したことがないのは良いことだと思う
20625/02/24(月)03:51:22No.1286400943+
>コンビニも本社指定の高い油じゃなくて
>安いやつ使ってる店が結構有るらしいな
そんなことしてたら発注の履歴でバレるんじゃないの
20725/02/24(月)03:51:47No.1286400974+
俺はフィリピンで食べれるものがフルーツしかなくて街中に出て食ったマックが1番人生で上手かった
20825/02/24(月)03:51:59No.1286400987+
バイト時代揚げ物とかパティ(肉)わざとストックしまくって時間たったそれを捨てずに再利用したりしてたなぁ
いちいちオーダー来てから焼くのが面倒でさ
20925/02/24(月)03:52:05No.1286400993+
うまい店舗よりまずい店舗があったほうが問題よな
21025/02/24(月)03:53:08No.1286401053+
>バイト時代揚げ物とかパティ(肉)わざとストックしまくって時間たったそれを捨てずに再利用したりしてたなぁ
>いちいちオーダー来てから焼くのが面倒でさ
死んでよ〜
21125/02/24(月)03:53:29No.1286401078+
>同じ店でも毎回同じ人が担当してるわけじゃないから同じことではなくない?
指導担当が違うだけでも違うんじゃねぇかな…
21225/02/24(月)03:54:01No.1286401111+
>マクドナルドでそんなブレてたことない
幸運なだけで
下振れしてるところはすごいよ
正月明けとか
21325/02/24(月)03:54:51No.1286401165そうだねx1
そもそもマクドナルドってどこもめちゃくちゃ美味しいんじゃないか
皆いちいち味を見ようとしないから感じないだけで食に集中すれば普段より美味しいかもしれない
21425/02/24(月)03:55:06No.1286401176そうだねx1
チェーン店で味に差が出るのはネガキャンじゃねえの?
21525/02/24(月)03:55:13No.1286401182+
キャベツ多めに入れてたから俺が入る曜日のチキンタツタの売り上げがよかった
21625/02/24(月)03:55:48No.1286401215+
どこも安定して美味いの喰えるのがウリなのに
これが褒めてると思ってるのはアホの所業
21725/02/24(月)03:56:05No.1286401242そうだねx2
下振れが外れ値なだけで美味くならないなら関係ない話だな
手抜きしてりゃいくらでも不味くなる
21825/02/24(月)03:56:24No.1286401262+
>>マクドナルドでそんなブレてたことない
>幸運なだけで
>下振れしてるところはすごいよ
>正月明けとか
下振れすることはあれど極端にここだけが美味いと上振れするのはないだろう
21925/02/24(月)03:56:50No.1286401279+
>>バイト時代揚げ物とかパティ(肉)わざとストックしまくって時間たったそれを捨てずに再利用したりしてたなぁ
>>いちいちオーダー来てから焼くのが面倒でさ
>死んでよ〜
規定時間内に呼び出ししないといけないからわかるよ…
22025/02/24(月)03:57:28No.1286401311+
マニュアル無視してる店なんていくらでもあるからなあ
美味しいとこはバイト学生少なくてマニュアルが比較的守られてたんじゃないかな
22125/02/24(月)03:57:32No.1286401320そうだねx1
まぁ普段からマックばっか食ってるやつは情報に踊らされる舌バカってだけだろ
22225/02/24(月)03:57:44No.1286401335+
ポテトの塩加減揚げ加減は以前よく昼や夜にセット買って食ってた頃作り手次第なんだろうけど同じ店でも大分差があるなとは思ったことはある
バーガーは特に気にしたことなかったな
22325/02/24(月)03:57:49No.1286401340+
ハッキリ言うけどどこも同じ味です
そうじゃなきゃ困るっていうか大金かけてそういうシステム構築してるんだからさ
22425/02/24(月)03:58:06No.1286401349+
「」ってマックにやたらこだわりあるよね
22525/02/24(月)03:58:35No.1286401372+
秘密裏に新商品の試験してる説
22625/02/24(月)03:59:00No.1286401394+
マックの神秘
22725/02/24(月)03:59:15No.1286401412+
>可哀想なのは店員だよ
>なんでマニュアルをしっかり守って作ってきた結果あんなクソ大行列の世話をしてやらなきゃいけないんだ
忙しすぎて逆に味落ちてきたら笑う
22825/02/24(月)03:59:38No.1286401434+
>「」ってマックにやたらこだわりあるよね
皆食ったことあるから話に参加できるだけ
22925/02/24(月)03:59:42No.1286401439+
ポテトの話してるんなら揚げたてか否かで味に差が出るのは今に始まった話じゃないからな
揚げたてをもらえるライフハックが以前からあったろ
23025/02/24(月)04:00:01No.1286401457+
特定の店舗が他の店舗より美味いのは気のせいということにしたい「」がいるのはわかった
23125/02/24(月)04:00:09No.1286401469そうだねx1
レンジでチンしてるだけのものは変わらんだろうけど店舗で調理してるものは少し焼き過ぎ少し揚げすぎとか多少の差は出る時は出るだろう
23225/02/24(月)04:00:41No.1286401498+
>まぁ普段からマックばっか食ってるやつは情報に踊らされる舌バカってだけだろ
この手の話題にノせられてる人とは正直関わりたくないところはある
23325/02/24(月)04:01:05No.1286401528+
>特定の店舗が他の店舗より美味いのは気のせいということにしたい「」がいるのはわかった
気の所為でしかないよ
23425/02/24(月)04:01:26No.1286401544+
>まぁ普段からマックばっか食ってるやつは情報に踊らされる舌バカってだけだろ
自己紹介?
23525/02/24(月)04:01:26No.1286401546+
>特定の店舗が他の店舗より美味いのは気のせいということにしたい「」がいるのはわかった
もうレッテル張りしかできなくなっちゃった
23625/02/24(月)04:01:40No.1286401556+
>「」ってマックにやたらこだわりあるよね
こだわりあるのお前だろ
気色悪いな
23725/02/24(月)04:01:42No.1286401559+
そういう事があっても良いじゃないかって話?
だったらもう事実がどうかじゃなく心意気の問題だよね
23825/02/24(月)04:01:47No.1286401566+
特定店舗が標高高いところに有ったりしたら
同じ味付けでも味変わるよね
23925/02/24(月)04:01:48No.1286401568そうだねx1
なんならレンチンでも施設設備の状況の差とかでも変わるぞ
24025/02/24(月)04:01:51No.1286401569+
>ハッキリ言うけどどこも同じ味です
お前の中ではそうなんだろうね
24125/02/24(月)04:02:03No.1286401583+
>>特定の店舗が他の店舗より美味いのは気のせいということにしたい「」がいるのはわかった
>もうレッテル張りしかできなくなっちゃった
図星だったんだな…
24225/02/24(月)04:02:06No.1286401585+
こうでなきゃおかしいとか理屈はわかるけど大抵の場合完全にはそうなってねえんだからさ
24325/02/24(月)04:02:15No.1286401601+
>なんならレンチンでも施設設備の状況の差とかでも変わるぞ
変わんねーよゴキブリカス
24425/02/24(月)04:02:27No.1286401621+
>こうでなきゃおかしいとか理屈はわかるけど大抵の場合完全にはそうなってねえんだからさ
は?
日本語で喋れ
24525/02/24(月)04:02:44No.1286401636そうだねx1
>まぁ普段からマックばっか食ってるやつは情報に踊らされる舌バカってだけだろ
舌バカが言うと説得力あるね
24625/02/24(月)04:02:52No.1286401649そうだねx9
急に来た
24725/02/24(月)04:02:57No.1286401653+
マックのマニュアルだと確かに味の差が出る余地は無いな
24825/02/24(月)04:03:06No.1286401663+
>「」ってマックにやたらこだわりあるよね
頭マックにやられちゃった?
24925/02/24(月)04:03:12No.1286401670そうだねx6
規格品っていうのはある程度の幅の中に収まってる状態であって
全く同じというのはあり得ないんだよね
25025/02/24(月)04:03:24No.1286401684+
>レンジでチンしてるだけのものは変わらんだろうけど店舗で調理してるものは少し焼き過ぎ少し揚げすぎとか多少の差は出る時は出るだろう
焼く時間は厳密に管理してるからないでしょ
焼きすぎがあり得るということは焼きが足りないという事もあり得るので
もし焼きが不十分な個体が出るシステムなら食中毒等ヤバイ問題が起こり得るがマックで食中毒なんて聞いたことないだろ
25125/02/24(月)04:03:25No.1286401687そうだねx1
>マックのマニュアルだと確かに味の差が出る余地は無いな
余地がないのはお前の頭
25225/02/24(月)04:03:40No.1286401701+
>規格品っていうのはある程度の幅の中に収まってる状態であって
>全く同じというのはあり得ないんだよね
ありえないとか言っちゃう時点で病院いけ
25325/02/24(月)04:03:57No.1286401718そうだねx2
>>レンジでチンしてるだけのものは変わらんだろうけど店舗で調理してるものは少し焼き過ぎ少し揚げすぎとか多少の差は出る時は出るだろう
>焼く時間は厳密に管理してるからないでしょ
>焼きすぎがあり得るということは焼きが足りないという事もあり得るので
>もし焼きが不十分な個体が出るシステムなら食中毒等ヤバイ問題が起こり得るがマックで食中毒なんて聞いたことないだろ
急にどうしたの?
25425/02/24(月)04:04:08No.1286401727そうだねx1
>>>レンジでチンしてるだけのものは変わらんだろうけど店舗で調理してるものは少し焼き過ぎ少し揚げすぎとか多少の差は出る時は出るだろう
>>焼く時間は厳密に管理してるからないでしょ
>>焼きすぎがあり得るということは焼きが足りないという事もあり得るので
>>もし焼きが不十分な個体が出るシステムなら食中毒等ヤバイ問題が起こり得るがマックで食中毒なんて聞いたことないだろ
>急にどうしたの?
急や
25525/02/24(月)04:04:09No.1286401730+
>規格品っていうのはある程度の幅の中に収まってる状態であって
>全く同じというのはあり得ないんだよね
全く同じはありえんがほぼほぼ同じというありえないクオリティを実現してるのが大手の資本力だぞ
25625/02/24(月)04:04:29No.1286401752そうだねx2
>そういう事があっても良いじゃないかって話?
>だったらもう事実がどうかじゃなく心意気の問題だよね
病院いけよ
頭のだぞ
25725/02/24(月)04:04:47No.1286401764そうだねx1
短レスで発狂してる個体がいるな
25825/02/24(月)04:04:48No.1286401766+
>焼く時間は厳密に管理してるからないでしょ
>焼きすぎがあり得るということは焼きが足りないという事もあり得るので
>もし焼きが不十分な個体が出るシステムなら食中毒等ヤバイ問題が起こり得るがマックで食中毒なんて聞いたことないだろ
ポテト全体的に若干黒っぽく上げすぎてることは実際あったとしか言いようないよ
25925/02/24(月)04:04:49No.1286401767+
>全く同じはありえんがほぼほぼ同じというありえないクオリティを実現してるのが大手の資本力だぞ
>資本力
ここ笑うところ?
26025/02/24(月)04:04:52No.1286401770+
結論がどっちにしても実際にちゃんと食べて比較せずに水掛け論しかしてないの虚しくならない?
26125/02/24(月)04:05:00No.1286401776+
>短レスで発狂してる個体がいるな
マックに嫉妬してんだろう
26225/02/24(月)04:05:10No.1286401786+
書き込みをした人によって削除されました
26325/02/24(月)04:05:14No.1286401787そうだねx1
はい
いつものどっちもどっちが来ました
26425/02/24(月)04:05:21No.1286401796+
>>そういう事があっても良いじゃないかって話?
>>だったらもう事実がどうかじゃなく心意気の問題だよね
>病院いけよ
>頭のだぞ
いやそっちがでしょ
なんで俺がお前の心意気を汲んでやらなきゃいけないの
26525/02/24(月)04:05:30No.1286401813+
どっちもどっちとか言っちゃうのバカの自己紹介だよね
26625/02/24(月)04:05:31No.1286401815+
マクドなんて工業化された食の代表みたいなもんだしな
26725/02/24(月)04:05:43No.1286401825+
>>>そういう事があっても良いじゃないかって話?
>>>だったらもう事実がどうかじゃなく心意気の問題だよね
>>病院いけよ
>>頭のだぞ
>いやそっちがでしょ
>なんで俺がお前の心意気を汲んでやらなきゃいけないの
早く病院いけよ
26825/02/24(月)04:05:45No.1286401828そうだねx1
自分の意見を聞いて欲しいときはきちんとした言葉を使わないとダメよ
26925/02/24(月)04:05:56No.1286401838+
>マクドなんて工業化された食の代表みたいなもんだしな
お前は何の代表なの?
27025/02/24(月)04:05:56No.1286401840+
>結論がどっちにしても実際にちゃんと食べて比較せずに水掛け論しかしてないの虚しくならない?
悪魔の証明じゃん
言い出したほうが味が違うのを証明しなきゃいけないんだが
27125/02/24(月)04:05:59No.1286401845そうだねx3
ぶっちゃけマックレベルの飯なんてまずい前提だからどうでもいい
27225/02/24(月)04:06:01No.1286401849+
>結論がどっちにしても実際にちゃんと食べて比較せずに水掛け論しかしてないの虚しくならない?
そもそも比較するほど大仰なもんじゃないだろ
27325/02/24(月)04:06:10No.1286401859+
>自分の意見を聞いて欲しいときはきちんとした言葉を使わないとダメよ
まずお前が使ってない
はい論破
27425/02/24(月)04:06:26No.1286401877+
>ぶっちゃけマックレベルの飯なんてまずい前提だからどうでもいい
どうでもいいって言っちゃうのは信者くらい
27525/02/24(月)04:06:36No.1286401884+
>>結論がどっちにしても実際にちゃんと食べて比較せずに水掛け論しかしてないの虚しくならない?
>そもそも比較するほど大仰なもんじゃないだろ
比較もできないの?
27625/02/24(月)04:06:41No.1286401889+
書き込みをした人によって削除されました
27725/02/24(月)04:06:52No.1286401898+
>>結論がどっちにしても実際にちゃんと食べて比較せずに水掛け論しかしてないの虚しくならない?
>悪魔の証明じゃん
>言い出したほうが味が違うのを証明しなきゃいけないんだが
証明できない時点でお前の負け
27825/02/24(月)04:06:59No.1286401905+
>>マクドなんて工業化された食の代表みたいなもんだしな
>お前は何の代表なの?
おれはおれの代表として意見を言ってる!
27925/02/24(月)04:07:10No.1286401912+
>>>結論がどっちにしても実際にちゃんと食べて比較せずに水掛け論しかしてないの虚しくならない?
>>そもそも比較するほど大仰なもんじゃないだろ
>俺も本当にそう思うんだけどなんでこんなムキになれるんだろうな…
↑これムキになってるやつの意見
28025/02/24(月)04:07:21No.1286401919+
>>>マクドなんて工業化された食の代表みたいなもんだしな
>>お前は何の代表なの?
>おれはおれの代表として意見を言ってる!
知るかボケ
28125/02/24(月)04:07:23No.1286401920+
まずい悪魔の証明がどんどん出てきた
28225/02/24(月)04:07:27No.1286401923+
>ぶっちゃけマックレベルの飯なんてまずい前提だからどうでもいい
まあこれ
28325/02/24(月)04:07:27No.1286401925+
極端な経験談を言うとポテトにまったく塩振られてなくてそこのマネに一口実際食ってもらって交換対応したことはある
マニュアルがあれば基本的には大体同じようなもの出てくるけどたまに少しやらかすくらいは人なんだからそりゃある
28425/02/24(月)04:07:35No.1286401932+
>自分の意見を聞いて欲しいときはきちんとした言葉を使わないとダメよ
お前のようなクズが言うと説得力あるね
28525/02/24(月)04:07:40No.1286401935+
俺達が面白いポストでワイワイやってるんだから空気読んで水差すなやって感じ?
だったら隅っこのほうでテキトーにやっててくださいな
28625/02/24(月)04:07:43No.1286401938+
食中毒みたいなこれくらい過熱しなさいって安全基準を守る事と
どんな状態の材料にどう火を通ってれば美味しくなるかはまた違う話よ
28725/02/24(月)04:07:49No.1286401941+
>まずい悪魔の証明がどんどん出てきた
悪魔の証明って単語好きなの?
28825/02/24(月)04:07:55No.1286401946+
急とか言ってるけど最初からいたじゃんこいつ
28925/02/24(月)04:08:09No.1286401957+
>俺達が面白いポストでワイワイやってるんだから空気読んで水差すなやって感じ?
>だったら隅っこのほうでテキトーにやっててくださいな
嫌なら早くスレ閉じたら?
29025/02/24(月)04:08:11No.1286401960+
>>>>マクドなんて工業化された食の代表みたいなもんだしな
>>>お前は何の代表なの?
>>おれはおれの代表として意見を言ってる!
>知るかボケ
じゃあ聞くんじゃねえよ
29125/02/24(月)04:08:15No.1286401965+
>規格品っていうのはある程度の幅の中に収まってる状態であって
>全く同じというのはあり得ないんだよね
チェーンだから同じ味!って言ってるのは文盲かアスペだって分かんだよね
29225/02/24(月)04:08:19No.1286401977+
>急とか言ってるけど最初からいたじゃんこいつ
お前のことだよね
29325/02/24(月)04:08:29No.1286401982+
>>まずい悪魔の証明がどんどん出てきた
>悪魔の証明って単語好きなの?
29425/02/24(月)04:08:31No.1286401985+
>>急とか言ってるけど最初からいたじゃんこいつ
>お前のことだよね

真実言っちゃった…
29525/02/24(月)04:08:39No.1286401996+
>>>結論がどっちにしても実際にちゃんと食べて比較せずに水掛け論しかしてないの虚しくならない?
>>悪魔の証明じゃん
>>言い出したほうが味が違うのを証明しなきゃいけないんだが
>証明できない時点でお前の負け
言い出したほうが証明の義務があるんだけど
日本語読めない感じ?
保護者の方呼んでもらおうか?
29625/02/24(月)04:08:41No.1286402001+
ポテトが港で止まって品切れになった騒動以降アジアから以外の食材は色んなところから来るようになって
中にはこれ運んでる最中に一回溶けたな…ってくらいガチガチに固まってるやつとかあるようにはなった
29725/02/24(月)04:08:41No.1286402002+
>>>まずい悪魔の証明がどんどん出てきた
>>悪魔の証明って単語好きなの?
>?
好きなんだな…
29825/02/24(月)04:08:53No.1286402055そうだねx1
>>>>結論がどっちにしても実際にちゃんと食べて比較せずに水掛け論しかしてないの虚しくならない?
>>>悪魔の証明じゃん
>>>言い出したほうが味が違うのを証明しなきゃいけないんだが
>>証明できない時点でお前の負け
>言い出したほうが証明の義務があるんだけど
>日本語読めない感じ?
>保護者の方呼んでもらおうか?
早く悪魔の証明しろよ
29925/02/24(月)04:09:07No.1286402106+
この話題で熱くなれるのは才能あるよ
30025/02/24(月)04:09:12No.1286402119+
>ポテトが港で止まって品切れになった騒動以降アジアから以外の食材は色んなところから来るようになって
>中にはこれ運んでる最中に一回溶けたな…ってくらいガチガチに固まってるやつとかあるようにはなった
妄想で喋るようになった?
30125/02/24(月)04:09:26No.1286402160そうだねx1
>この話題で熱くなれるのは才能あるよ
お前じゃん
30225/02/24(月)04:09:38No.1286402184+
>この話題で熱くなれるのは才能あるよ
お前がイライラしてることだけわかるよ
才能あるね
30325/02/24(月)04:09:40No.1286402186+
Xのバズツイに乗せられるようなアホの感想でしかないから結局のところただの思い込みなんだろうなぁ
30425/02/24(月)04:09:50No.1286402221+
>極端な経験談を言うとポテトにまったく塩振られてなくてそこのマネに一口実際食ってもらって交換対応したことはある
>マニュアルがあれば基本的には大体同じようなもの出てくるけどたまに少しやらかすくらいは人なんだからそりゃある
たまに注文した商品が入ってなかったり多かったりはあるけどヒューマネラーで原因が分かりやすいミスだからなぁ
30525/02/24(月)04:09:54No.1286402229+
>Xのバズツイに乗せられるようなアホの感想でしかないから結局のところただの思い込みなんだろうなぁ
思い込みとか思ってるお前が思い込みじゃん
30625/02/24(月)04:10:03No.1286402252+
>なんならレンチンでも施設設備の状況の差とかでも変わるぞ
それは下振れの問題であってここが特に美味い!という上振れではないですね
30725/02/24(月)04:10:04No.1286402254+
実際値段がバーキンとかと変わんないレベルになってきたからハンバーガーの肉食べたいってなったらそっち行っちゃうな…
朝マックとかは好きだからちょくちょく利用はしてるけど
30825/02/24(月)04:10:06No.1286402259+
>>Xのバズツイに乗せられるようなアホの感想でしかないから結局のところただの思い込みなんだろうなぁ
>思い込みとか思ってるお前が思い込みじゃん
真実言っちゃった…
30925/02/24(月)04:10:09No.1286402263+
31025/02/24(月)04:10:23No.1286402288+
>>なんならレンチンでも施設設備の状況の差とかでも変わるぞ
>それは下振れの問題であってここが特に美味い!という上振れではないですね
俺の日本語理解できないならレスしなくていいぞ
31125/02/24(月)04:10:40No.1286402319+
>実際値段がバーキンとかと変わんないレベルになってきたからハンバーガーの肉食べたいってなったらそっち行っちゃうな…
>朝マックとかは好きだからちょくちょく利用はしてるけど
俺は利用してないからどうでもいい
31225/02/24(月)04:11:03No.1286402350+
>たまに注文した商品が入ってなかったり多かったりはあるけどヒューマネラーで原因が分かりやすいミスだからなぁ
ただまあ珠にはそういう事もあるよねって話であって店ごとに明確に違うとか毎回毎回みたいな話になるとまた別というか俺にはよくわからんけどね
比較するようなこともしたことないし
31325/02/24(月)04:11:31No.1286402392+
>ただまあ珠にはそういう事もあるよねって話であって店ごとに明確に違うとか毎回毎回みたいな話になるとまた別というか俺にはよくわからんけどね
>比較するようなこともしたことないし
だったら俺にレス返すなよ
邪魔だな
31425/02/24(月)04:11:58No.1286402423+
発狂してるの中学生かなぁ
31525/02/24(月)04:11:59No.1286402425+
このポンチAIで生成でもしてるの?
31625/02/24(月)04:12:06No.1286402433+
>実際値段がバーキンとかと変わんないレベルになってきたからハンバーガーの肉食べたいってなったらそっち行っちゃうな…
バーガーキングは店舗数が少なすぎる…
31725/02/24(月)04:12:39No.1286402472+
>発狂してるの中学生かなぁ
「」なんて学歴ないんだから仕方ないよ
31825/02/24(月)04:12:47No.1286402483+
>>ただまあ珠にはそういう事もあるよねって話であって店ごとに明確に違うとか毎回毎回みたいな話になるとまた別というか俺にはよくわからんけどね
>>比較するようなこともしたことないし
>だったら俺にレス返すなよ
>邪魔だな
勝手にレスするなボケ
31925/02/24(月)04:12:50No.1286402484+
>このポンチAIで生成でもしてるの?
お前じゃん
32025/02/24(月)04:13:09No.1286402510+
>>>ただまあ珠にはそういう事もあるよねって話であって店ごとに明確に違うとか毎回毎回みたいな話になるとまた別というか俺にはよくわからんけどね
>>>比較するようなこともしたことないし
>>だったら俺にレス返すなよ
>>邪魔だな
>勝手にレスするなボケ
お前が先にレスしてきたんだろ
32125/02/24(月)04:13:23No.1286402526+
AIじゃマック食えないのも仕方ないな…
32225/02/24(月)04:13:43No.1286402552そうだねx6
実際食べ比べたら違く感じる→まだ分かる
食べ比べてないけど違うはずがない!→分からない
32325/02/24(月)04:13:43No.1286402553+
>行って確かめてからスレ立てろや雑魚
雑魚がイキってるの笑う
32425/02/24(月)04:13:46No.1286402557+
>>>なんならレンチンでも施設設備の状況の差とかでも変わるぞ
>>それは下振れの問題であってここが特に美味い!という上振れではないですね
>俺の日本語理解できないならレスしなくていいぞ
施設設備の問題でいうなら得に美味しいと言われている店舗の設備が特別で他は違うって話になっちゃうけど
マックほどの大手で設備に差が出るなんて話ある訳ないじゃん
だから君の言ってることはありえない訳
わかる?
32525/02/24(月)04:14:01No.1286402579+
>実際食べ比べたら違く感じる→まだ分かる
>食べ比べてないけど違うはずがない!→分からない
わからないの?
32625/02/24(月)04:14:11No.1286402588そうだねx1
自分にレスしまくってるから一人でやってる
32725/02/24(月)04:14:19No.1286402600+
>>>>なんならレンチンでも施設設備の状況の差とかでも変わるぞ
>>>それは下振れの問題であってここが特に美味い!という上振れではないですね
>>俺の日本語理解できないならレスしなくていいぞ
>施設設備の問題でいうなら得に美味しいと言われている店舗の設備が特別で他は違うって話になっちゃうけど
>マックほどの大手で設備に差が出るなんて話ある訳ないじゃん
>だから君の言ってることはありえない訳
>わかる?
日本語理解してなさそう
32825/02/24(月)04:14:30No.1286402617+
>自分にレスしまくってるから一人でやってる
お前じゃん
32925/02/24(月)04:14:41No.1286402638+
>自分にレスしまくってるから一人でやってる
これ自己紹介ね
33025/02/24(月)04:15:06No.1286402671そうだねx1
>実際食べ比べたら違く感じる→まだ分かる
>食べ比べてないけど違うはずがない!→分からない
だってロジックで考えたらありえないもん
散々指摘されてるが店舗の忙殺やスタッフが手抜きして下振れすることはあっても味に極端に差が出る上振れはマックのシステム上ありえない
33125/02/24(月)04:15:08No.1286402674+
ほらほら見た?
俺が一人でレスしてるって言ったら噛みついてきたよこいつw
33225/02/24(月)04:15:21No.1286402686+
テンポ感といいわかりやすい返し方といい
ほんとにAIにさせてるみたいなポンチだな
33325/02/24(月)04:15:40No.1286402703+
さっきからポンチポンチしか言えないのかこのAI
33425/02/24(月)04:15:50No.1286402717+
これ俺も一度感じて調べたことあるけどどうやら店によってはスチームタイプの昔の型のパン焼き機を使い続けてる所があってそれでバンズがモチモチになってるらしい
33525/02/24(月)04:15:55No.1286402723+
ポンチなんだな…
33625/02/24(月)04:16:06No.1286402737+
>テンポ感といいわかりやすい返し方といい
>ほんとにAIにさせてるみたいなポンチだな
AIはもうちょっと理路整然としてある程度長い文章書くから
コイツはAI以下と思われる
33725/02/24(月)04:16:17No.1286402748+
電車とか好きそう
33825/02/24(月)04:16:24No.1286402757+
AI以下とか雑魚すぎるだろ
33925/02/24(月)04:16:40No.1286402773+
>電車とか好きそう
AIがいきなり電車とか言い出した
34025/02/24(月)04:16:53No.1286402786+
AIはすぐ電車って単語使うよな
34125/02/24(月)04:17:23No.1286402817+
電車とポンチだけ連呼してろ無能AI
34225/02/24(月)04:18:06No.1286402871そうだねx3
おわり?
34325/02/24(月)04:19:15No.1286402935そうだねx3
>これ俺も一度感じて調べたことあるけどどうやら店によってはスチームタイプの昔の型のパン焼き機を使い続けてる所があってそれでバンズがモチモチになってるらしい
こういう有益そうな情報を得るのにゴミを大量に見せられるのが今のネット
34425/02/24(月)04:19:45No.1286402948+
これじゃ昔調べたことが今生きると思って書き込んだ俺がバカみたいじゃん
34525/02/24(月)04:20:11No.1286402975+
元々そんな美味くないものなのに店によって味に差がある!なんてしょうもない事を話題にして喜んでる人たちって
普段まともなもの食べてないのかと心配になる
34625/02/24(月)04:20:44No.1286402999+
>元々そんな美味くないものなのに店によって味に差がある!なんてしょうもない事を話題にして喜んでる人たちって
>普段まともなもの食べてないのかと心配になる
大きなお世話だガイジが
34725/02/24(月)04:21:03No.1286403015そうだねx6
ガイジって…
34825/02/24(月)04:22:12No.1286403094+
発狂ちゃんマック好き過ぎでしょ
34925/02/24(月)04:22:31No.1286403114+
どこで食ったって多少の幅はあっても根本変わらんよ
35025/02/24(月)04:23:27No.1286403147+
つーか幅があったらそっちのほうがヤベーんだって
ネガキャンになってるの気づいてないアホのための話題って感じ
35125/02/24(月)04:23:37No.1286403159+
荒らしたくて狂人の振りしてるのはもう狂人なんよ
35225/02/24(月)04:24:05No.1286403187+
本当に美味いなら確かめて来いよ
35325/02/24(月)04:26:09No.1286403276そうだねx4
>つーか幅があったらそっちのほうがヤベーんだって
>ネガキャンになってるの気づいてないアホのための話題って感じ
チェーン店に味の幅があってヤバいことなんかある?
なんか勝手にオリジナルの味付けしたらヤバいみたいな話とごっちゃにしてない?
35425/02/24(月)04:26:45No.1286403313+
話題になってから行った連中の中には違いわからないけど美味しいって言ってるのもいるんだろうな
35525/02/24(月)04:27:18No.1286403338+
>>つーか幅があったらそっちのほうがヤベーんだって
>>ネガキャンになってるの気づいてないアホのための話題って感じ
>チェーン店に味の幅があってヤバいことなんかある?
>なんか勝手にオリジナルの味付けしたらヤバいみたいな話とごっちゃにしてない?
不味い方は客が減りかねないんだからやべーだろ
35625/02/24(月)04:27:23No.1286403345+
味覚も人それぞれだしな
俺みたいな鈍い人間にとってのなだらかな丘くらいのクオリティのブレが
味に敏感な人にとってはちょっとした山くらいに感じるのかもしれん
35725/02/24(月)04:27:35No.1286403361+
そもそも飲食チェーンはマニュアル管理徹底してれば誤差が最小になるようになってる
それができてない=マニュアルを徹底してないってことになるんで
味付けや量はもちろん清掃や油交換とか衛生面ができてないと見做される
35825/02/24(月)04:28:07No.1286403399+
>不味い方は客が減りかねないんだからやべーだろ
どの立場から言ってんだすぎる…
35925/02/24(月)04:28:10No.1286403400+
>不味い方は客が減りかねないんだからやべーだろ
標準の味じゃなくて不味いのならマニュアルちゃんと守ってくださいね
36025/02/24(月)04:29:14No.1286403460+
>>つーか幅があったらそっちのほうがヤベーんだって
>>ネガキャンになってるの気づいてないアホのための話題って感じ
>チェーン店に味の幅があってヤバいことなんかある?
>なんか勝手にオリジナルの味付けしたらヤバいみたいな話とごっちゃにしてない?
アホって言われた気になってるところ悪いけど君のこと言ってるわけじゃないから絡んでこないで
36125/02/24(月)04:29:25No.1286403471+
>>不味い方は客が減りかねないんだからやべーだろ
>標準の味じゃなくて不味いのならマニュアルちゃんと守ってくださいね
同じチェーン店で相対的に味が違ったらやべーだろ
36225/02/24(月)04:29:45No.1286403492+
他の店舗と同時に買って同じように冷めた状態で食べ比べればわかるんでね
36325/02/24(月)04:29:45No.1286403493そうだねx1
うちの母ちゃんのマックが一番うまいよ
36425/02/24(月)04:29:49No.1286403500+
>>不味い方は客が減りかねないんだからやべーだろ
>どの立場から言ってんだすぎる…
客に決まってんだろバーカ
36525/02/24(月)04:30:17No.1286403524そうだねx1
最近はなんでも炎上炎上って感じで
火のないところに煙を立てるケースばっかだわ
36625/02/24(月)04:30:35No.1286403535そうだねx3
>同じチェーン店で相対的に味が違ったらやべーだろ
違う原因があるんだからまずはマニュアル徹底するのが基本じゃん
36725/02/24(月)04:30:49No.1286403548+
王将みたいな調理するバイトによって味に差が出るシステムならともかく
全工程機械的にルーチン化されてるシステムで味に幅が出るなら欠陥てことになってしまうのよ
36825/02/24(月)04:31:48No.1286403607+
味覚の優れた人間がマック程度で騒ぐわけねえだろ
36925/02/24(月)04:31:50No.1286403610+
王将とかラーメンショップとは全然違うからなマックの工程
37025/02/24(月)04:32:35No.1286403655+
>>同じチェーン店で相対的に味が違ったらやべーだろ
>違う原因があるんだからまずはマニュアル徹底するのが基本じゃん
やっぱり美味すぎてもダメなんだな
37125/02/24(月)04:32:39No.1286403657そうだねx1
>>>つーか幅があったらそっちのほうがヤベーんだって
>>>ネガキャンになってるの気づいてないアホのための話題って感じ
>>チェーン店に味の幅があってヤバいことなんかある?
>>なんか勝手にオリジナルの味付けしたらヤバいみたいな話とごっちゃにしてない?
>アホって言われた気になってるところ悪いけど君のこと言ってるわけじゃないから絡んでこないで
俺はネットを見てて目に入った意見に対して反論を述べただけでお前自体には一切興味ないので安心してください
37225/02/24(月)04:32:41No.1286403659+
せいぜい冷めてるとか出来立てとか味に差が出るなら最終工程だろうな
店舗のスタッフが出来立てをなるべく提供するようにしてるとか
忙しい店舗で物理的にそんなことが果たして可能なのかわからんが
37325/02/24(月)04:33:40No.1286403704そうだねx1
うまいなんて言ってる奴は気を引くために嘘ついてる「」みたいなもんだよ
37425/02/24(月)04:33:55No.1286403718そうだねx1
たぶん彼らが食べることのできるもので一番のご馳走がマクドなんじゃないか
要は底辺の話題なんだろう
37525/02/24(月)04:34:34No.1286403754+
逆でその店舗が完璧にマニュアル通りにしてるって可能性もある
37625/02/24(月)04:35:02No.1286403778+
>たぶん彼らが食べることのできるもので一番のご馳走がマクドなんじゃないか
>要は底辺の話題なんだろう
世界一売れているマクドのハンバーガーは世界一の食べ物なんだが?
37725/02/24(月)04:35:37No.1286403808+
>逆でその店舗が完璧にマニュアル通りにしてるって可能性もある
それだと他の店舗がマニュアルを厳守してないってことになるけど
どこの味も同じだって評価でしょ
ありえない
37825/02/24(月)04:36:45No.1286403868+
フラグシップ店とか普通にうまいよ
マニュアルより逸脱しないのよとにかく
37925/02/24(月)04:37:14No.1286403892+
ラーメン二郎でもなんか格差あるって話あるな
八王子にある二郎が美味しいらしいからいつか食いに行ってみてぇ
38025/02/24(月)04:37:27No.1286403909+
>王将みたいな調理するバイトによって味に差が出るシステムならともかく
>全工程機械的にルーチン化されてるシステムで味に幅が出るなら欠陥てことになってしまうのよ
色々言ってるけど自分の出した結論をソースにしてるだけじゃん
どこかしら外部からの判断材料を持ってきてよ
38125/02/24(月)04:37:55No.1286403938+
ほか弁の唐揚げが揚げ時間明らかに違うみたいな事は以前あったな
38225/02/24(月)04:38:41No.1286403979+
二郎や王将は調理人の腕に依存するからね
そういう不安定な部分を平均化してるのがマクドナルドでしょ
大量に金かけて構築してる訳でね
38325/02/24(月)04:38:46No.1286403983そうだねx2
>ありえない
知らんよ
ポテトの揚げ時間がタイマー鳴ったらすぐ上げるとかそういう細かい差なんじゃないの
38425/02/24(月)04:39:21No.1286404015+
>>王将みたいな調理するバイトによって味に差が出るシステムならともかく
>>全工程機械的にルーチン化されてるシステムで味に幅が出るなら欠陥てことになってしまうのよ
>色々言ってるけど自分の出した結論をソースにしてるだけじゃん
>どこかしら外部からの判断材料を持ってきてよ
感想じゃなくて反論してね
出来るなら
38525/02/24(月)04:39:33No.1286404027+
ローカルチェーンとかフランチャイズなら味のブレもなんとなく理解できる
38625/02/24(月)04:39:59No.1286404043+
美味しいと思って食えばなんでも美味しくなるよ
38725/02/24(月)04:40:05No.1286404050+
もうありえないって言いたいだけじゃん
38825/02/24(月)04:40:07No.1286404052+
>>ありえない
>知らんよ
>ポテトの揚げ時間がタイマー鳴ったらすぐ上げるとかそういう細かい差なんじゃないの
知らないのは君の無知の問題であってそれを俺に押し付けられても困るんだ
38925/02/24(月)04:40:12No.1286404058+
>色々言ってるけど自分の出した結論をソースにしてるだけじゃん
>どこかしら外部からの判断材料を持ってきてよ
マクドナルドの工程なんか調べりゃいくらでも出るだろ
聞けば答えてもらえるのは母ちゃんでも限度あるぞ
39025/02/24(月)04:40:17No.1286404062そうだねx4
皆で食べると美味しいね
39125/02/24(月)04:40:21No.1286404067そうだねx3
システムが完備されてるから味が同一のはずというのはさすがにマックバイトを信用しすぎかな
39225/02/24(月)04:40:36No.1286404079+
つまり大きくマニュアルから逸れなかったら平均的な味を維持できるマックすごい
39325/02/24(月)04:40:47No.1286404093+
>もうありえないって言いたいだけじゃん
感想喚かれても困る
39425/02/24(月)04:41:19No.1286404117そうだねx5
マックの味が地域によって違うってだけの話でなんでムキムキしてるのかがマジでわからんのよね
人生を否定された訳でもないのにそんな必死になる事ある?
39525/02/24(月)04:41:54No.1286404144そうだねx3
その人にとってマックは人生だった
39625/02/24(月)04:42:13No.1286404161そうだねx1
>システムが完備されてるから味が同一のはずというのはさすがにマックバイトを信用しすぎかな
それは発展途上国でも展開してる店を侮り過ぎ
39725/02/24(月)04:42:19No.1286404167+
>知らないのは君の無知の問題であってそれを俺に押し付けられても困るんだ
無知と言うか誰もわからないから話題になってるんでしょ
無知なんで理由教えてくださいよ
39825/02/24(月)04:42:22No.1286404169+
上振れがどうかって話なのに延々と下振れの差がどうかって話してるやつはなんなんだよ
平均以下に作れることはあってもその逆は無いだろ
39925/02/24(月)04:42:41No.1286404190+
だから下振れはあっても上振れはないって言ってるじゃん
王将や二郎はある機械的に管理してない作業配分が大きいので
40025/02/24(月)04:43:24No.1286404224+
さすがに設備と手順が同じなら全くブレのない同じ味が完璧に出せるという主張ではないよね?
40125/02/24(月)04:43:30No.1286404231そうだねx4
何かこう…アレがアレして上手い事作用して美味しいんだろう…
40225/02/24(月)04:43:47No.1286404247+
>>知らないのは君の無知の問題であってそれを俺に押し付けられても困るんだ
>無知と言うか誰もわからないから話題になってるんでしょ
>無知なんで理由教えてくださいよ
シーライオニングかな
アホくさ
40325/02/24(月)04:44:31No.1286404282+
https://www.youtube.com/watch?v=vP9Ggsn83ys
調理工程が自然に変化加わる余裕がないからなマック
40425/02/24(月)04:44:45No.1286404292+
>シーライオニングかな
>アホくさ
無知だと馬鹿にするから教えて欲しいのに言えないのかよ
アホくさ
40525/02/24(月)04:44:50No.1286404296+
>上振れがどうかって話なのに延々と下振れの差がどうかって話してるやつはなんなんだよ
>平均以下に作れることはあってもその逆は無いだろ
無いっつってるんだけど
ファンタジーで甘美な夢に酔いたい方々がいるみたいね
40625/02/24(月)04:45:10No.1286404308+
https://www.food104.com/food104/post-3831/
バンズスチーマーにまつわる話みっけたよ
まあ当然今と昔で機械は入れ替わるわな
肝心の「パン焼き機が違う店舗がある」って明言は見つからんがまあ可能性はあるってことで
40725/02/24(月)04:45:18No.1286404316+
>>シーライオニングかな
>>アホくさ
>無知だと馬鹿にするから教えて欲しいのに言えないのかよ
>アホくさ
詭弁に逃げてるのは否定できないよね
40825/02/24(月)04:45:39No.1286404333+
バカはまず会話に参加する資格がないのを覚えてくださいね
40925/02/24(月)04:46:07No.1286404359+
マクドナルドよりマグロの漬け丼の方が美味いよ
41025/02/24(月)04:46:42No.1286404379+
>>システムが完備されてるから味が同一のはずというのはさすがにマックバイトを信用しすぎかな
>それは発展途上国でも展開してる店を侮り過ぎ
そうそう
どんだけ設備投資してあの味を実現してるのか
特定の店舗を上げたい反動でマック全体をディスってる事に気づいてないアホがいるのよね
41125/02/24(月)04:46:45No.1286404383+
誰がやってもちゃんとしたトンカツ揚げられるかつやの調理システムって凄いんだな
41225/02/24(月)04:47:29No.1286404412+
これ一人でどんくらいレスしてんだろ
41325/02/24(月)04:48:21No.1286404448+
ポテトは油の鮮度と提供までの時間くらいしか差は生まれなさそう
油は古くなって酸化すると味が変わるし提供までの時間が遅くなれば当然冷めて味が落ちる
41425/02/24(月)04:48:27No.1286404452+
混んでないのに30分待たされるマクドってなんだよ
41525/02/24(月)04:49:04No.1286404475+
>誰がやってもちゃんとしたトンカツ揚げられるかつやの調理システムって凄いんだな
リンガーハットとかもだけどオート化って凄いね
41625/02/24(月)04:49:09No.1286404479+
インフルエンサーがアホなだけで落ち着く話
41725/02/24(月)04:49:10No.1286404480+
マクドは基本的にどこでも同じ味を提供できるシステムが完備されてるが
だとすれば「特定の店がうまい」のではなく逆に「大多数の店がマニュアル規定を守っていなくてマズい」んだと思う
41825/02/24(月)04:49:23No.1286404487+
マックが酸っぱい葡萄として機能してるの面白すぎるだろ
41925/02/24(月)04:50:39No.1286404545+
掘り下げるとフライヤーの温度の上がり方の差とかポテトの保管の温度管理とかになりそうだし…
42025/02/24(月)04:50:44No.1286404551そうだねx4
https://nikkan-spa.jp/2072901
おいマクドナルドの元店舗マネージャーが「店によって違う」つってんじゃねーか
42125/02/24(月)04:52:34No.1286404620そうだねx1
>マクドは基本的にどこでも同じ味を提供できるシステムが完備されてるが
>だとすれば「特定の店がうまい」のではなく逆に「大多数の店がマニュアル規定を守っていなくてマズい」んだと思う
こうやって勝手に品質ライン下げられるからマックもたまったもんじゃないだろう
42225/02/24(月)04:52:47No.1286404627そうだねx1
>https://nikkan-spa.jp/2072901
>おいマクドナルドの元店舗マネージャーが「店によって違う」つってんじゃねーか
自称の人間ならなんとでも言えますから
42325/02/24(月)04:53:02No.1286404637そうだねx5
>自称の人間ならなんとでも言えますから
だっさ
42425/02/24(月)04:53:24No.1286404651+
蒙古タンメン中本は具材はセントラルキッチン統一だが調理オペレーションで滅茶苦茶差が出るので当たり店探しや当たり店員探しがマニア間で当然のように言われる
42525/02/24(月)04:53:26No.1286404655+
マニュアルで95点くらい出せるとして
安定して97とか98点出せる統制の取れた店があるんじゃないの?
42625/02/24(月)04:54:11No.1286404684+
imgにもマックの元バイトとか元マネージャーくらい居るだろ
42725/02/24(月)04:54:22No.1286404691+
マニュアルはあるっちゃあるんだけど忙しさで工程省略したらブレるしな
ポテトなんてよくセンサーで一定量出す機械が故障してて人力で冷凍袋から目分量でポテトをフライヤーに投下することもザラだからどうしても塩っ気の割合ブレるし
42825/02/24(月)04:54:28No.1286404698そうだねx5
>>https://nikkan-spa.jp/2072901
>>おいマクドナルドの元店舗マネージャーが「店によって違う」つってんじゃねーか
>自称の人間ならなんとでも言えますから
お前の方がなんとでも言える立場だろ
42925/02/24(月)04:54:30No.1286404700そうだねx1
>マニュアルで95点くらい出せるとして
この時点でチェーン店のオペレーションに夢見すぎだろ…
43025/02/24(月)04:54:37No.1286404705+
その記事内でも誤差が出る要因として機材清掃や微妙な力加減具合で変わるって言ってるんだからブレの範囲内じゃね
43125/02/24(月)04:54:41No.1286404706そうだねx3
>マニュアルで95点くらい出せるとして
>安定して97とか98点出せる統制の取れた店があるんじゃないの?
結局これだと思うわ
43225/02/24(月)04:55:44No.1286404759+
>その記事内でも誤差が出る要因として機材清掃や微妙な力加減具合で変わるって言ってるんだからブレの範囲内じゃね
結局ハードという大枠は変わらんって話だからな
43325/02/24(月)04:56:30No.1286404790+
ポテトに差があるのは有名な話だけど
特定の店舗の話ではなくずっと言われてることだ
43425/02/24(月)04:56:30No.1286404791+
だからうまいじゃなくてマニュアルをちゃんと徹底できてる店ってのが評価として正しい
43525/02/24(月)04:56:36No.1286404796+
気のせいだよ
43625/02/24(月)04:57:11No.1286404819+
>>マニュアルで95点くらい出せるとして
>この時点でチェーン店のオペレーションに夢見すぎだろ…
まったくブレがないみたいに言う「」もいるからこのくらいで言った方がいいかなって…
43725/02/24(月)04:58:21No.1286404859そうだねx2
マニュアルに記載されてることがある程度実行されてれば味は保証されるって話であって
とびぬけて美味いなんて店はまず存在しないよ
43825/02/24(月)04:58:44No.1286404874そうだねx5
>だからうまいじゃなくてマニュアルをちゃんと徹底できてる店ってのが評価として正しい
記事が出てから意見を調整してるのマジでキモいね
43925/02/24(月)04:59:16No.1286404893+
>だからうまいじゃなくてマニュアルをちゃんと徹底できてる店ってのが評価として正しい
うまいのは変わんないじゃん
言い方の問題でしかない
44025/02/24(月)04:59:48No.1286404920+
どうしてバカって会話できないんだろうな
44125/02/24(月)04:59:49No.1286404921そうだねx2
まあマック行く時に美味いから○○店行こうぜとはならんな
44225/02/24(月)04:59:53No.1286404923+
大阪の店の癖に褒められてるのが許せないんでしょ
話題になったのが関東の店舗だったらこんなに粘着しなさそう
44325/02/24(月)05:00:10No.1286404940そうだねx2
料理は繊細なもんだしな
マニュアル内での微妙な差でも美味くなるって事はあり得る
44425/02/24(月)05:00:23No.1286404945+
行きもしない他県の店舗に粘着なんかしねえよ普通
44525/02/24(月)05:00:29No.1286404950+
>まあマック行く時に美味いから○○店行こうぜとはならんな
もしそんな事を言ってる人がいたら変な目で見てしまうわ
44625/02/24(月)05:00:38No.1286404955+
記事内でもマニュアル徹底したらこんなに味が変わるんだ!って驚いたって話してるもんな
44725/02/24(月)05:00:50No.1286404965+
揚げ物:油の新しい古いで変わる 温度はほぼ一定で下がると警告が出る
バンズ:機械がやるので基本的には変わらない
パティ:同上、毎日数回温度チェックまでしてるのでブレない
ソース:決められたソースガンでワンプッシュするだけで分量は同じ
レタスなど:これも決まってる
どうにか介入できる要素は油を頻繁に交換するかくらいだ
44825/02/24(月)05:01:24No.1286404991そうだねx2
>マニュアルに記載されてることがある程度実行されてれば味は保証されるって話であって
>とびぬけて美味いなんて店はまず存在しないよ
そうなんだけど特定の店舗が美味しいというストーリーに夢を見たい人がいるみたい
44925/02/24(月)05:02:01No.1286405012+
ちなみにフライヤーの油も交換したては臭くて不味いぞ
45025/02/24(月)05:02:05No.1286405016+
東南アジアのマックなんかチキンとライスのメニューの方がバーガーより売れてるんだぜ
日本も地域でそんくらいの違いがあればいいのに
45125/02/24(月)05:02:10No.1286405020そうだねx2
>まあマック行く時に美味いから○○店行こうぜとはならんな
あの店は不味いからやめとこうぜ、なら普通にある
マジで店員の質が悪いと不味いんだわ
マニュアル通りにやらないと言うかできねえから
45225/02/24(月)05:02:23No.1286405029+
>どうにか介入できる要素は油を頻繁に交換するかくらいだ
これに関しては交換甘い店舗は確実に存在するからな…
45325/02/24(月)05:02:43No.1286405045+
褒めるのも貶すのも大袈裟じゃないとメでバズれないから…
45425/02/24(月)05:02:55No.1286405055+
日によって質の差はあれど本当に不味いマックって食ったこと無いかも
45525/02/24(月)05:03:05No.1286405062そうだねx4
>>マニュアルに記載されてることがある程度実行されてれば味は保証されるって話であって
>>とびぬけて美味いなんて店はまず存在しないよ
>そうなんだけど特定の店舗が美味しいというストーリーに夢を見たい人がいるみたい
記事の中でも特定店舗のバーガーが美味しいという話がされてますね
45625/02/24(月)05:03:54No.1286405097そうだねx5
>そうなんだけど特定の店舗が美味しいというストーリーが許せない人がいるみたい
45725/02/24(月)05:04:04No.1286405101+
>記事の中でも特定店舗のバーガーが美味しいという話がされてますね
それはただの言い換えだろ
「マニュアルを正しく実行してれば」おいしい店はあるってだけ
45825/02/24(月)05:04:10No.1286405102そうだねx1
>>>マニュアルに記載されてることがある程度実行されてれば味は保証されるって話であって
>>>とびぬけて美味いなんて店はまず存在しないよ
>>そうなんだけど特定の店舗が美味しいというストーリーに夢を見たい人がいるみたい
>記事の中でも特定店舗のバーガーが美味しいという話がされてますね
上にもあるけど
>No.1286404655
この程度の差でしかないでしょうね
45925/02/24(月)05:04:33No.1286405119+
なんかやたらバンズがパサついてた事ならあるぞ
回転率の問題かもしれんが
46025/02/24(月)05:04:42No.1286405124+
>マニュアルに記載されてることがある程度実行されてれば味は保証されるって話であって
>とびぬけて美味いなんて店はまず存在しないよ
「とびぬけて美味い」だなんて言ってる人は居なくね
記事にもある通り味の差はどうしたって出る
その差ってのは言い換えれば美味い不味いなんだから
美味い店不味い店ってのは普通にあるよ
異常に美味い、なんてのはないだろうけど
46125/02/24(月)05:05:39No.1286405155そうだねx4
>>>>マニュアルに記載されてることがある程度実行されてれば味は保証されるって話であって
>>>>とびぬけて美味いなんて店はまず存在しないよ
>>>そうなんだけど特定の店舗が美味しいというストーリーに夢を見たい人がいるみたい
>>記事の中でも特定店舗のバーガーが美味しいという話がされてますね
>上にもあるけど
>>No.1286404655
>この程度の差でしかないでしょうね
お前の「でしょうね」は記事より信憑性あるの?
46225/02/24(月)05:05:41No.1286405157+
>>そうなんだけど特定の店舗が美味しいというストーリーが許せない人がいるみたい
だってそのストーリーが成立しちゃうと

>>マクドは基本的にどこでも同じ味を提供できるシステムが完備されてるが
>>だとすれば「特定の店がうまい」のではなく逆に「大多数の店がマニュアル規定を守っていなくてマズい」んだと思う
>こうやって勝手に品質ライン下げられるからマックもたまったもんじゃないだろう

こういう事になってしまうからね
特定店舗を上げるためにマック全体を下げかねない話になってしまう
46325/02/24(月)05:05:45No.1286405162+
>>そうなんだけど特定の店舗が美味しいというストーリーが許せない人がいるみたい
マックの上層部来たな…
46425/02/24(月)05:05:51No.1286405165+
>なんかやたらバンズがパサついてた事ならあるぞ
>回転率の問題かもしれんが
暇な日が数日続くと期限ギリギリのバンズを使うことになったりはする
そもそも未開封でも数日しかもたないので古いと言っても1日程度だが
46525/02/24(月)05:06:11No.1286405179そうだねx2
上の記事もそのマネージャーが担当店舗のクオリティコントロール出来てなくて下振れしてたってだけじゃねえか
46625/02/24(月)05:06:27No.1286405187+
>>>>>マニュアルに記載されてることがある程度実行されてれば味は保証されるって話であって
>>>>>とびぬけて美味いなんて店はまず存在しないよ
>>>>そうなんだけど特定の店舗が美味しいというストーリーに夢を見たい人がいるみたい
>>>記事の中でも特定店舗のバーガーが美味しいという話がされてますね
>>上にもあるけど
>>>No.1286404655
>>この程度の差でしかないでしょうね
>お前の「でしょうね」は記事より信憑性あるの?
そこまで差が出来るほどバイトに介入できる余地はない
46725/02/24(月)05:07:20No.1286405224そうだねx2
こんなもん誰が作っても同じっすよ
46825/02/24(月)05:07:22No.1286405226+
>「とびぬけて美味い」だなんて言ってる人は居なくね
話題の発端が「大阪のマックがやたらうまい」だぞ前提間違えてどうすんだ
46925/02/24(月)05:07:25No.1286405229+
上の記事はむしろマニュアルを徹底できるかで結構差があるんだなって感じに読めるが…
47025/02/24(月)05:07:52No.1286405249+
>なんかやたらバンズがパサついてた事ならあるぞ
>回転率の問題かもしれんが
パサつかないように「作ってから○○分で破棄」ってのは決められてる(バンズも肉も)
でも経験上これを完璧に守ってる店と言うのはあんまり無い
だからと言ってあり得んほど無視してる店と言うのもあんまり無い
なのでタイミングは悪いとちょっと質の悪いバンズや肉を食わされるのはあるある
47125/02/24(月)05:08:09No.1286405263+
普通同一の店で味ブレがあるとマイナス評価だからな
47225/02/24(月)05:08:17No.1286405272+
突出して味が違うはマニュアルにないことしてる可能性が高い
47325/02/24(月)05:09:03No.1286405308そうだねx1
下振れだろうが上振れだろうがその店舗が相対的に美味いという結果は変わらんから
結局言い方が気に入らないってだけでは
47425/02/24(月)05:09:21No.1286405322そうだねx4
世間知らないアホがここで延々ぎゃーぎゃー騒いでるだけ
47525/02/24(月)05:09:34No.1286405327そうだねx3
>こういう事になってしまうからね
>特定店舗を上げるためにマック全体を下げかねない話になってしまう
と言うかそういう話だろ
記事でも「完璧にマニュアル通りにやるのは難しい」って言ってんじゃん
47625/02/24(月)05:09:43No.1286405334+
すぐに提供できるように焼いた肉とかは数十分ストックする
ものによっちゃ15分しかもたないとかあるのでここで正直に破棄して焼き直すかあと10分くらいいいだろするかで差が出る
47725/02/24(月)05:09:48No.1286405341+
だからここの店舗がやたら美味い=マニュアルを徹底厳守してるという事になるが
それだと他のマックはどうなんだマニュアルきちんと守ってんのかという話に繋がってしまう訳だ
褒めてるようでディスってる訳
理解できますか?
47825/02/24(月)05:10:33No.1286405370+
もしかしておれが普段食ってるマック数店も全部まずい店だったり…?
47925/02/24(月)05:10:39No.1286405375+
>下振れだろうが上振れだろうがその店舗が相対的に美味いという結果は変わらんから
>結局言い方が気に入らないってだけでは
相対差の問題をここがやたら美味いと絶対差に置き換えるのはよろしくないっすね
48025/02/24(月)05:10:39No.1286405376+
>>なんかやたらバンズがパサついてた事ならあるぞ
>>回転率の問題かもしれんが
>パサつかないように「作ってから○○分で破棄」ってのは決められてる(バンズも肉も)
>でも経験上これを完璧に守ってる店と言うのはあんまり無い
>だからと言ってあり得んほど無視してる店と言うのもあんまり無い
>なのでタイミングは悪いとちょっと質の悪いバンズや肉を食わされるのはあるある
質落ちた奴はおひとりさまのチー牛とかに出してる
48125/02/24(月)05:11:20No.1286405401+
こう言っちゃなんだけど全部完璧に守ってる店存在しないと思うよ
遵守すればするほどウェイスト(廃棄)が多すぎてね…
ポテトなんか7分しか持たないし
48225/02/24(月)05:11:47No.1286405425そうだねx2
>それだと他のマックはどうなんだマニュアルきちんと守ってんのかという話に繋がってしまう訳だ
>褒めてるようでディスってる訳
>理解できますか?
みんな理解してそういう話をしてると思うよ
逆にお前がそれを理解できてないだけ
48325/02/24(月)05:12:02No.1286405436+
店舗によって立地や店長の方針やクルーの習熟度の問題もあるからそこらへんで誤差出る部分も当然ある
48425/02/24(月)05:12:06No.1286405439+
>こう言っちゃなんだけど全部完璧に守ってる店存在しないと思うよ
それって犯罪じゃないの?
48525/02/24(月)05:12:27No.1286405447+
>>こういう事になってしまうからね
>>特定店舗を上げるためにマック全体を下げかねない話になってしまう
>と言うかそういう話だろ
>記事でも「完璧にマニュアル通りにやるのは難しい」って言ってんじゃん

>>こうやって勝手に品質ライン下げられるからマックもたまったもんじゃないだろう
48625/02/24(月)05:12:37No.1286405457+
東京じゃなく大阪の店というのがポイント
大阪の他店舗マニュアル通り作ってねえな
48725/02/24(月)05:12:40No.1286405459そうだねx3
>それって犯罪じゃないの?
幼稚園からやり直してね
48825/02/24(月)05:12:55No.1286405475+
>>それだと他のマックはどうなんだマニュアルきちんと守ってんのかという話に繋がってしまう訳だ
>>褒めてるようでディスってる訳
>>理解できますか?
>みんな理解してそういう話をしてると思うよ
>逆にお前がそれを理解できてないだけ
ディスってたのかお前…ひどいやつだな
48925/02/24(月)05:13:03No.1286405477そうだねx6
googleマップのクチコミ見ると味褒めてるのが一週間以内の物ばかりでなんだかなぁ
これ情報を食ってるってやつなのでは
49025/02/24(月)05:13:17No.1286405482+
>だからここの店舗がやたら美味い=マニュアルを徹底厳守してるという事になるが
>それだと他のマックはどうなんだマニュアルきちんと守ってんのかという話に繋がってしまう訳だ
>褒めてるようでディスってる訳
>理解できますか?
マニュアルが遵守できてないなら改善された方が消費者的には得だし
ちゃんとできてる店舗が褒められるのは何も悪いことではないのでは?
49125/02/24(月)05:13:18No.1286405486+
>もしかしておれが普段食ってるマック数店も全部まずい店だったり…?
消費が激しい時間帯かつそこでスムーズに回転できてる店舗ならまあ安定してんじゃないの
49225/02/24(月)05:13:30No.1286405500そうだねx6
「完璧にライン化されてるチェーン店で味の違いが分かる程度にあったら本社としては困る」はそりゃそうだなと思うよ
「だからあり得ない」とか「そんな事を喧伝するなんてネガキャンだ」とかはかなりズレてない?
49325/02/24(月)05:13:46No.1286405512+
>>それだと他のマックはどうなんだマニュアルきちんと守ってんのかという話に繋がってしまう訳だ
>>褒めてるようでディスってる訳
>>理解できますか?
>みんな理解してそういう話をしてると思うよ
>逆にお前がそれを理解できてないだけ
ここのお店がやたら美味いって英雄譚のように持ち上げて実は叩いてるとか最低なんすけど
49425/02/24(月)05:14:32No.1286405539+
そもそもお値段以内で納得できる味だったらそれ以上は求めないだろ
49525/02/24(月)05:14:38No.1286405544+
>>もしかしておれが普段食ってるマック数店も全部まずい店だったり…?
>消費が激しい時間帯かつそこでスムーズに回転できてる店舗ならまあ安定してんじゃないの
信用できなくなってきたな…
49625/02/24(月)05:14:39No.1286405547+
>「完璧にライン化されてるチェーン店で味の違いが分かる程度にあったら本社としては困る」はそりゃそうだなと思うよ
>「だからあり得ない」とか「そんな事を喧伝するなんてネガキャンだ」とかはかなりズレてない?
色んな意味で性善説抱きすぎだわね
49725/02/24(月)05:14:54No.1286405551+
>もしかしておれが普段食ってるマック数店も全部まずい店だったり…?
標準の味だから気にすんな
49825/02/24(月)05:14:56No.1286405553+
基本的に調理が足りてない状態で出てくることはない
ちょっと時間が経ったものをお出しされるかどうかだけ
だから忙しい時間帯はどんどん回転してるから肉やパン類は基本的には良いものばかり出てくる(ただしポテトの油は古めになりがち)
本当に美味いものを食いたいならピーク過ぎて客席に空きが目立つくらいの時間に「焼き立てでください」と言うこと
49925/02/24(月)05:15:29No.1286405570+
>こう言っちゃなんだけど全部完璧に守ってる店存在しないと思うよ
>遵守すればするほどウェイスト(廃棄)が多すぎてね…
>ポテトなんか7分しか持たないし
無いねー
実際働いてると他店へヘルプに行かされたりするから
長い事働いてると地域の6〜7店舗くらいの店の調理場入るけど
廃棄までの猶予はマジで店舗ごとに違うから味はかなりブレる
50025/02/24(月)05:15:36No.1286405574そうだねx7
>ここのお店がやたら美味いって英雄譚のように持ち上げて実は叩いてるとか最低なんすけど
安心してくれよ
普通の人は完璧にマニュアル通りのバーガーを食わせないことに何かしらのネガティブな要素を感じたりしないから
50125/02/24(月)05:15:44No.1286405578+
>googleマップのクチコミ見ると味褒めてるのが一週間以内の物ばかりでなんだかなぁ
>これ情報を食ってるってやつなのでは
ここで持ち上げてるのも話題を私的消費したいだけで
実際には叩いてるとか夢にも思ってないみたいだし
50225/02/24(月)05:15:53No.1286405585そうだねx4
>そもそもお値段以内で納得できる味だったらそれ以上は求めないだろ
ずっと150円にしろって言ってる連中には無理だな…
50325/02/24(月)05:16:48No.1286405616+
>基本的に調理が足りてない状態で出てくることはない
>ちょっと時間が経ったものをお出しされるかどうかだけ
>だから忙しい時間帯はどんどん回転してるから肉やパン類は基本的には良いものばかり出てくる(ただしポテトの油は古めになりがち)
>本当に美味いものを食いたいならピーク過ぎて客席に空きが目立つくらいの時間に「焼き立てでください」と言うこと
だから出来立てか冷めてるかくらいでしか差が出せないんだけど
特定の店舗が美味い!とファンタジーな話を信じたいお子様が一定数いるんだ
50425/02/24(月)05:17:01No.1286405626そうだねx3
人が作ってるんだから味に違いあってもおかしくないだろうに何で「」は妙に食い下がるのだ
なんか譲れない思想でもあるの
50525/02/24(月)05:17:32No.1286405642+
>>ここのお店がやたら美味いって英雄譚のように持ち上げて実は叩いてるとか最低なんすけど
>安心してくれよ
>普通の人は完璧にマニュアル通りのバーガーを食わせないことに何かしらのネガティブな要素を感じたりしないから
文章下手くそだね
50625/02/24(月)05:17:42No.1286405651+
うちの徒歩圏にマクド5つあるがそのうち1店舗は昔からあきらかに質が悪く評判も悪いわ
50725/02/24(月)05:17:43No.1286405653そうだねx1
>人が作ってるんだから味に違いあってもおかしくないだろうに何で「」は妙に食い下がるのだ
>なんか譲れない思想でもあるの
これまでの話見てまだその感想が出るんだったら世間知らずにもほどがあるな
50825/02/24(月)05:17:49No.1286405660+
マニュアル守ってて美味しい店を褒めただけでそれがネガキャン扱いされるとかどういうことだよ…
50925/02/24(月)05:17:55No.1286405663+
>人が作ってるんだから味に違いあってもおかしくないだろうに何で「」は妙に食い下がるのだ
マニュアル化された人の動きはロボットみたいなもんだよ
51025/02/24(月)05:18:05No.1286405670そうだねx4
「あ、こいつ虫だな」って思われる前に寝ましょうね
51125/02/24(月)05:18:20No.1286405681+
ポテトの塩加減の差なんかわかりやすい例だけど出来立てかどうかだけの話じゃないでしょ
51225/02/24(月)05:18:27No.1286405688+
>人が作ってるんだから味に違いあってもおかしくないだろうに何で「」は妙に食い下がるのだ
>なんか譲れない思想でもあるの
ぶっちゃけマックの食いもんなんて工業製品だと思ってるし差があったら嫌かな
51325/02/24(月)05:18:28No.1286405689+
>人が作ってるんだから味に違いあってもおかしくないだろうに何で「」は妙に食い下がるのだ
>なんか譲れない思想でもあるの
人が介入できる余地を少なくして機械に任せるルーチンを構築してるんで
認識のレベルが違う
51425/02/24(月)05:19:10No.1286405713+
カップめんにお湯注いで3分待つのとおんなじレベルだぞマックの場合
51525/02/24(月)05:19:47No.1286405736+
どの店がどう違うのかはっきりしたこと書いてないしぼんやりしたことしか書いてなくて判断の基準にもなんないこと言われても気のせいとしか言いようがないよ
51625/02/24(月)05:19:48No.1286405737+
>>人が作ってるんだから味に違いあってもおかしくないだろうに何で「」は妙に食い下がるのだ
>>なんか譲れない思想でもあるの
>ぶっちゃけマックの食いもんなんて工業製品だと思ってるし差があったら嫌かな
普通はそう思うんだけど
人の手のあたたかみがあるから…みたいなファジーな話が大好きな人は一定数いる
51725/02/24(月)05:20:04No.1286405750+
>カップめんにお湯注いで3分待つのとおんなじレベルだぞマックの場合
それで体感できる味の差が出る理由はないんだよな
51825/02/24(月)05:20:33No.1286405772+
大して変わらないとimgで話題!
51925/02/24(月)05:20:37No.1286405779+
機材の更新ができない貧乏フランチャイズとかは古い調理具だったりするから味が違うかなということはある
52025/02/24(月)05:21:27No.1286405804+
マニュアルは最低限を保証するために運用しててくればいいので
マニュアルを守ってりゃ最高の味が出せるはずだ!なんて詰めたりはしないかな…
52125/02/24(月)05:21:39No.1286405814そうだねx3
店を擁護するテイで「完璧じゃないならそれはダメな商品だ」って歪んだ思想撒き散らしてるのキツすぎでしょ
52225/02/24(月)05:21:43No.1286405820そうだねx2
>それで体感できる味の差が出る理由はないんだよな
食うのが早かったり遅かったりで麵が固いとかのびてるくらいの差は出るけど
味そのものは大きく逸脱しないってのがマックのようなファーストフード店に求められるものだからな
52325/02/24(月)05:22:53No.1286405859+
>>それで体感できる味の差が出る理由はないんだよな
>食うのが早かったり遅かったりで麵が固いとかのびてるくらいの差は出るけど
>味そのものは大きく逸脱しないってのがマックのようなファーストフード店に求められるものだからな
そういう話で基本幅が生じるものじゃないんだけど
特定の店舗が美味い!と奇跡のような話で内輪で盛り上がりたい人たちがどうやらいる
52425/02/24(月)05:23:06No.1286405869+
>>それって犯罪じゃないの?
>幼稚園からやり直してね
悪いけど俺は院卒だからね
君は大卒?高卒?ん?
52525/02/24(月)05:23:35No.1286405887そうだねx7
ダサ過ぎる…
52625/02/24(月)05:23:56No.1286405902そうだねx4
>>>それって犯罪じゃないの?
>>幼稚園からやり直してね
>悪いけど俺は院卒だからね
>君は大卒?高卒?ん?
大学院で出ててこの程度のことしか言えないなんてよっぽど底辺だったんだな…
52725/02/24(月)05:24:46No.1286405937+
どこの大学院か知らんがリアルでも名前は出さないほうがいいよ
そこの評判ガタ落ちするから
52825/02/24(月)05:25:11No.1286405953そうだねx1
いっぺん食ってみたいなこの店のメニュー
たぶん「変わらねえ」で終わると思うけど
本当に美味かったら厨房入り込んで「どうやってるんですか?」って聞くレベル
52925/02/24(月)05:25:50No.1286405974そうだねx1
>本当に美味かったら厨房入り込んで「どうやってるんですか?」って聞くレベル
出歩くな不審者
53025/02/24(月)05:25:59No.1286405981そうだねx5
「めちゃくちゃうまいマックがあるらしい」に対して「マックのバーガーは工場みたいなもんで味の変化なんてそう無いよ」が名誉毀損を回復する言葉らしい
いや寝ろ
53125/02/24(月)05:26:05No.1286405986+
>大学院で出ててこの程度のことしか言えないなんてよっぽど底辺だったんだな…
何卒か答えず煽るしか出来ないなんてよっぽど人に言えない程度の学歴かコンプレックス抱いてるんだろうな...
53225/02/24(月)05:27:00No.1286406021+
祝日の早朝の書き込みか?これが
53325/02/24(月)05:28:35No.1286406081+
じゃあその院卒様にこの味の違い答えてもらえばいいんじゃね
53425/02/24(月)05:28:39No.1286406087+
>祝日の早朝の書き込みか?これが
毎日祝日なんだろう
53525/02/24(月)05:29:27No.1286406117+
まあその時の雰囲気とか状況によっても味ってのは変わるもんだからね
相対性なんとかってやつですよ
53625/02/24(月)05:29:35No.1286406128+
まさしく情報を食ってるという案件ですな
53725/02/24(月)05:30:29No.1286406156+
まあ当人の中では他の店より美味しいみたいなんだからそれでいいじゃないか
53825/02/24(月)05:31:45No.1286406200+
マックの味
みんな一緒
53925/02/24(月)05:32:04No.1286406209+
プラシーボで美味しく感じることが出来るのが人間なので
そこのマックだけでなく普段の食事でもそのやる気を出したほうが幸せになれるんじゃないですか
54025/02/24(月)05:32:05No.1286406212+
近所のマックは普通のバーガーが絶妙に俺好みでしょっちゅう単品で買って食ってたが
ある日から好みとは違う味にガラっと変わったのでクルーによる差は確実に有るぞ
別の店ではマックとは思えない不味さのナゲット出されたこともある
54125/02/24(月)05:33:16No.1286406249+
情報を食ってるは先入観であってどっちにも機能する
54225/02/24(月)05:34:03No.1286406272+
>ある日から好みとは違う味にガラっと変わったのでクルーによる差は確実に有るぞ
それ老化の症状だぞ
54325/02/24(月)05:34:06No.1286406277そうだねx3
>ある日から好みとは違う味にガラっと変わったのでクルーによる差は確実に有るぞ
クルーではなく機材の更新だと思います
>別の店ではマックとは思えない不味さのナゲット出されたこともある
作り置きだっただけです
54425/02/24(月)05:35:47No.1286406340+
まだバカの思い込みで済んでるけどこういうのが実際にクルーに文句つけだしたらと思うと怖いなぁ
54525/02/24(月)05:36:47No.1286406376そうだねx1
既に言われてると思うけどケンタッキーは店というかキッチン入ってるやつの技量で差がある
54625/02/24(月)05:37:33No.1286406405そうだねx1
>まだバカの思い込みで済んでるけどこういうのが実際にクルーに文句つけだしたらと思うと怖いなぁ
安心してほしい
20年以上前から居る
54725/02/24(月)05:38:03No.1286406432そうだねx1
不器用な人が作ろうが一定以上の味は担保されるのが強みでもあるけど
バーガーを不器用な人が高速で雑に包むのと器用な人が丁寧に包むのでもまあ差は出ると思う
機材の掃除やら塩加減やら作り置きやらどうしたって人が介入するところで満点近いとこと最低限しか出来てないとこだと
案外デカい差になってても不思議はないかな
54825/02/24(月)05:39:20No.1286406480そうだねx1
店が評判になる→回転率が上がる→常に焼き立てが提供されて更に評判が上がる…
のループになるかな
どこの店でもこれが起きると同じ味になるんだけどね…
54925/02/24(月)05:39:56No.1286406503そうだねx5
>店が評判になる→回転率が上がる→常に焼き立てが提供されて更に評判が上がる…
>のループになるかな
実際はキャパオーバーで質が落ち続けるけどね
55025/02/24(月)05:40:54No.1286406535+
やがて秘密は明かされる→気のせいでした
55125/02/24(月)05:41:09No.1286406554+
普段は丁寧にする余裕があった部分が無くなれば質は落ちるよな
55225/02/24(月)05:41:20No.1286406561+
>>店が評判になる→回転率が上がる→常に焼き立てが提供されて更に評判が上がる…
>>のループになるかな
>実際はキャパオーバーで質が落ち続けるけどね
上でも出てるがシステム上調理の足りてないものは出てこない
定食屋のように芯の残った米が出てきたりなんてのはないから味そのものに変化はないよ
包みが雑になったりカトラリーを入れ忘れたりは増えるだろうけど味とは関係ない
55325/02/24(月)05:41:31No.1286406568+
>それ老化の症状だぞ
学生の頃の話だ
>作り置きだっただけです
残念ながらフライヤーが見える店だったので揚げたてだったのを確認してる…
55425/02/24(月)05:42:16No.1286406604+
マックの味に差があるのではなくて
個人の味覚に差があると言ったほうが正しいだろう
55525/02/24(月)05:42:25No.1286406608+
>>作り置きだっただけです
>残念ながらフライヤーが見える店だったので揚げたてだったのを確認してる…
じゃあ油が古くなってたか交換直後だったのかな
古いのは論外だけど交換直後もマズいのは知られてない
55625/02/24(月)05:42:49No.1286406620+
>上でも出てるがシステム上調理の足りてないものは出てこない
>定食屋のように芯の残った米が出てきたりなんてのはないから味そのものに変化はないよ
>包みが雑になったりカトラリーを入れ忘れたりは増えるだろうけど味とは関係ない
盛り付け無視するの?
55725/02/24(月)05:42:57No.1286406623そうだねx2
>じゃあ油が古くなってたか交換直後だったのかな
>古いのは論外だけど交換直後もマズいのは知られてない
油なんて新しけりゃ新しいほどいいだろと思ってた…
55825/02/24(月)05:43:50No.1286406648そうだねx2
決められた工程があるから味に差出るはずなんてないなんて事は
調理から提供まであらゆる工程から人間を排除できてから言っても遅くない
55925/02/24(月)05:44:17No.1286406671+
>盛り付け無視するの?
味に変化ある?レタスがはみ出してましたとかはあるだろうけどソースの量とかに変化はないんだぞ
56025/02/24(月)05:44:42No.1286406687+
>じゃあ油が古くなってたか交換直後だったのかな
油じゃなくて温度かもしくはナゲット自体が何かおかしかったんだと思う
56125/02/24(月)05:46:02No.1286406738そうだねx4
>味に変化ある?レタスがはみ出してましたとかはあるだろうけどソースの量とかに変化はないんだぞ
普段飯に無頓着なのは分かった
56225/02/24(月)05:46:06No.1286406742そうだねx1
飲食系のバイトがマニュアル通り完璧にやってるかなんて一回でも働いた経験があれば分かるよ
56325/02/24(月)05:46:24No.1286406755+
俺ぐらいわかってる人間になるとクルーの出勤状況も確認して注文するからな
そのくらい作る人間で味に差が出ることぐらい常識
56425/02/24(月)05:46:25No.1286406756+
>>上でも出てるがシステム上調理の足りてないものは出てこない
>>定食屋のように芯の残った米が出てきたりなんてのはないから味そのものに変化はないよ
>>包みが雑になったりカトラリーを入れ忘れたりは増えるだろうけど味とは関係ない
>盛り付け無視するの?
このレス話つながってないけどカトラリーを具だと思ってんのかな
56525/02/24(月)05:46:30No.1286406760+
>味に変化ある?レタスがはみ出してましたとかはあるだろうけどソースの量とかに変化はないんだぞ
まあ実際はなんかソースガンの調子悪いけど2回打てば適量ヨシ!したりするから変わるんだが
忙しい時は咎めるよりサンドイッチ出てくる方優先だし
56625/02/24(月)05:46:59No.1286406774+
>>じゃあ油が古くなってたか交換直後だったのかな
>油じゃなくて温度かもしくはナゲット自体が何かおかしかったんだと思う
温度は自動調節されて下がってると警告出して揚げられなくなる(タイマーセットできなくなる)
ナゲットに問題があったら大問題だな…冷凍品だからしばらく外に出して自然に溶け出してたとかが考えられる
これは衛生上も結構危ないからナゲット入った袋が出しっぱなしになってる店を見かけたらそこでは注文しないほうがいい
56725/02/24(月)05:48:00No.1286406812+
工業製品のように画一されたマニュアルで各工程を経て完成するんだけども
その各工程にて100点で言うと1点2点くらいのブレは出る
結果として全工程で5点10点くらいの味のブレは出るが20点30点ほどは出ない
実際働いた経験で言うとこんな感じ
56825/02/24(月)05:48:29No.1286406829+
ポテトは専用の機械から一定量出てくるのは分かったけどナゲットとかは自分で必要個数取り出す感じ?
56925/02/24(月)05:48:48No.1286406846そうだねx3
ちょっとソース足りてない多いけどヨシ!
具の配置ズレたけど崩れてないからヨシ!
加熱時間長くしたり放置したりしたけどヨシ!が当たり前のように起きてるのでマニュアルあるから味が均一なんてことはありえないのだ…
57025/02/24(月)05:49:23No.1286406866+
>ナゲットに問題があったら大問題だな…冷凍品だからしばらく外に出して自然に溶け出してたとかが考えられる
ナゲットの衣の味と食感が変だったので多分それだ
その店はそれからもう行ってない
57125/02/24(月)05:49:45No.1286406879+
チーズバーガーたのんだらふつうにヒエッヒエのチーズ出てきたことあるからシステムはあんま信用してない
57225/02/24(月)05:49:51No.1286406883+
揚げ物関係は完成前にくっつかないように調理時間の半分くらいでアラート鳴って振れって指示出るけど
新人や外国人はその段階で完成したと思って出すこともあるからそれかもね
57325/02/24(月)05:50:08No.1286406892+
書き込みをした人によって削除されました
57425/02/24(月)05:50:39No.1286406912+
動かすのは人間だからね
ヒューマンエラーは必ず発生する
57525/02/24(月)05:50:45No.1286406918+
>ナゲットの衣の味と食感が変だったので多分それだ
>その店はそれからもう行ってない
知らねーよハゲ
57625/02/24(月)05:51:11No.1286406931+
揚げたてとかで今日のうまいじゃんってタイミング普通にあるから
そのへんちゃんとしてるだけな気はする
57725/02/24(月)05:51:48No.1286406956+
>ポテトは専用の機械から一定量出てくるのは分かったけどナゲットとかは自分で必要個数取り出す感じ?
冷凍の袋から5倍数で取り出して投入する
揚がったナゲットはトレイに移して専用の…保温器と言うかそんなところに入れる
で5個ずつ掬って取り出して箱詰めする
57825/02/24(月)05:52:05No.1286406964そうだねx1
マックの揚げ時間はそんな焦げる限界攻めてないだろうけど10秒遅いと結構変わるよね
57925/02/24(月)05:52:32No.1286406984+
ポテトは揚げたてで頼むと全然味違うから
分単位で変わってんだな〜となる
58025/02/24(月)05:53:02No.1286406994そうだねx1
ポテトの公式な賞味期限って7分だしな
58125/02/24(月)05:53:12No.1286407001そうだねx1
ポテトはマジで一瞬で劣化する
破棄までの時間はマニュアル上は7分だが5分も経つとパリっと感はなくなってしまう
58225/02/24(月)05:54:17No.1286407043そうだねx1
>味に変化ある?レタスがはみ出してましたとかはあるだろうけどソースの量とかに変化はないんだぞ
これが意外と出るんだよね
ソースは器具使って真ん中にガチャコンって撃つんだけど
これがしっかり真ん中に撃ってるかズレるかでもう味に差が出る
数ミリ程度じゃ出ないけどピーク時や慣れてない新人だとセンチ単位でズレるのは珍しくなく
センチでズレると一口目にどこかじったかでソースが口の中に入る量が全然変わってくるからな
58325/02/24(月)05:54:30No.1286407053+
いつもモバイルオーダーだから頼めないんだけどポテト塩抜きは揚げたて確定になる?
58425/02/24(月)05:55:13No.1286407078そうだねx1
>いつもモバイルオーダーだから頼めないんだけどポテト塩抜きは揚げたて確定になる?
なる
行列出来てるときはやめろ(懇願)
58525/02/24(月)05:56:10No.1286407121+
>>古いのは論外だけど交換直後もマズいのは知られてない
>油なんて新しけりゃ新しいほどいいだろと思ってた…
このスレ見てて食いたくなったから朝一で行こうかと思ってたがやめた
マジかよ油新しいの不味いんか
58625/02/24(月)05:56:50No.1286407142+
小賢しい知恵回さずに揚げ立たにしてくれって言えば出てくるぞ
58725/02/24(月)05:57:46No.1286407179+
>>>古いのは論外だけど交換直後もマズいのは知られてない
>>油なんて新しけりゃ新しいほどいいだろと思ってた…
>このスレ見てて食いたくなったから朝一で行こうかと思ってたがやめた
>マジかよ油新しいの不味いんか
鉄っぽい匂いと脂の匂いがプンプンしてマズい
2〜3時間経つとこなれてきてこのくらいが一番美味い
ちなみに朝一とかはあんまり関係なくて脂の劣化具合によって交換タイミング変わるのでずっと観察してるのでもなければガチャ
58825/02/24(月)05:57:46No.1286407180+
>なる
>行列出来てるときはやめろ(懇願)
今度シャカポテ頼む時やってみるか...
58925/02/24(月)05:58:09No.1286407194そうだねx1
ポテト塩抜き以外と美味しいんだよな
ケチャップもちょうだいね
59025/02/24(月)05:58:54No.1286407219+
ほんと微妙な調理時間の差や調味料の誤差
盛り付け手順でも味に影響するんだなってのは料理してるとあったりするよね
59125/02/24(月)05:59:03No.1286407225そうだねx4
油の交換12時って昔聞いたけど違うの!?
言われてみりゃ12時昼時に変えるわけねえわ
59225/02/24(月)06:00:07No.1286407262+
>油の交換12時って昔聞いたけど違うの!?
>言われてみりゃ12時昼時に変えるわけねえわ
試験紙があってそれの判定次第で交換するよ
まだいけるなってタイミングでも昼前とかなら交換しちゃうけど
59325/02/24(月)06:00:17No.1286407271+
影響はあるけど所詮5点程度の差だろ
59425/02/24(月)06:00:34No.1286407281そうだねx2
ポテトに限らずピクルスカットやオニオンカットなどを頼めば物理的に作りたてになるぞ!
忙しい時は店員は(死ね!)って思いながら作ってる人もいるぞ
59525/02/24(月)06:01:37No.1286407303+
>センチでズレると一口目にどこかじったかでソースが口の中に入る量が全然変わってくるからな
バーガーが俺好みだった店はパンズがふんわりしていて最初の一口でケチャップの味がちゃんと感じられてピクルスの場所も重なってなくて良かったんだ…
59625/02/24(月)06:01:40No.1286407306+
店舗設備の差もあるんじゃない?
新しい店舗のが揚がりが良い
59725/02/24(月)06:01:49No.1286407313+
>試験紙があってそれの判定次第で交換するよ
>まだいけるなってタイミングでも昼前とかなら交換しちゃうけど
あーお昼時に合わせて交換するのかわりと
ならそんな間違ってなかった
59825/02/24(月)06:02:01No.1286407321そうだねx1
油の交換は面倒くさいので何やかんや理由をつけて後のバイトにシュートするライフハック
当然味は落ちるが自分が食べるものじゃないし…というバイト理論を知っているとマニュアルがあるから味が変わらないなんて理想は言えない
59925/02/24(月)06:02:31No.1286407341+
野菜とソースは適当に入れすぎだろとは思う
60025/02/24(月)06:02:51No.1286407355+
>油の交換は面倒くさいので何やかんや理由をつけて後のバイトにシュートするライフハック
ごめーん忙しくて変えられなかったあとよろしくね
60125/02/24(月)06:03:52No.1286407388+
どうでもいいけどソースの上から具材など乗せる時にあまりに雑に置くとソースのバランス崩れて微妙に良くなくなる
60225/02/24(月)06:05:11No.1286407441+
暇そうな店より忙しい混んでる店のが美味しい…気がする
60325/02/24(月)06:05:53No.1286407454+
>油の交換12時って昔聞いたけど違うの!?
>言われてみりゃ12時昼時に変えるわけねえわ
別にマックとか関係なく油は使えば使うほど劣化する
よって時間がどうと言うよりポテトをめちゃめちゃ揚げたならその分不味くなる
とは言えポテトがめちゃめちゃ出るならその分交換サイクルは早くなるしその逆なら劣化はしないが交換頻度は低くなる
結局その頻度や量は客には把握できないので
>ガチャ
60425/02/24(月)06:06:04No.1286407459+
マックってAJCCって言う調理コンテストやってたよな
現役クルーはそこの賞もらった人が何処の店舗に居るか分かるって本当なのか?
60525/02/24(月)06:06:11No.1286407468+
そんなソースが口に入るタイミングとかピクルスの位置とか
マクロにすげーこだわってるグルメみたいな話になってるじゃん
60625/02/24(月)06:06:31No.1286407480+
うまい店マズイ店の情報をSNSでバンバン発信してくれればマクドナルド側も反応して味が改善されていくかもな
60725/02/24(月)06:09:16No.1286407574+
>そんなソースが口に入るタイミングとかピクルスの位置とか
>マクロにすげーこだわってるグルメみたいな話になってるじゃん
ソースはあるなしで味変わるんだから簡単な話でしょ
60825/02/24(月)06:10:03No.1286407615+
>マクロにすげーこだわってるグルメみたいな話になってるじゃん
ハンバーガーの一口目にパンズとビーフパテしか口に入らないと真面目に美味しくない
そしてアクセントのピクルスとタマネギの位置も重要になってくるんだ
60925/02/24(月)06:10:17No.1286407630+
カスタム注文してくる客は基本的にキライだけどピクルス多めオーダーしてくるやつは好き
俺もそうだから
61025/02/24(月)06:10:20No.1286407632+
まあ一口目でソース全然かかってないとこ行っちゃった時のがっかり感凄いからな
61125/02/24(月)06:14:32No.1286407802+
揚げすぎたけどまあいいか…
61225/02/24(月)06:14:34No.1286407803+
>カスタム注文してくる客は基本的にキライだけどピクルス多めオーダーしてくるやつは好き
>俺もそうだから
オニオン多めの俺のことも好きになってよ
61325/02/24(月)06:15:56No.1286407860+
>そんなソースが口に入るタイミングとかピクルスの位置とか
>マクロにすげーこだわってるグルメみたいな話になってるじゃん
ごめんミクロの間違いだった
61425/02/24(月)06:16:48No.1286407891+
>まあ一口目でソース全然かかってないとこ行っちゃった時のがっかり感凄いからな
件の店で揚げ物とビックマックが明確に美味いって言われてるから
ソースのガチャンコの位置も全部ほぼ真ん中に打ち込めてるんだろう
61525/02/24(月)06:19:30No.1286407991そうだねx1
一部店舗で美味いはないけど一部店舗でまずいは普通にある
フードコートはだいたいまずい
61625/02/24(月)06:22:19No.1286408093そうだねx1
あまり温かくない硬めのポテト来た時のガッカリ感はすごい
61725/02/24(月)06:26:24No.1286408242そうだねx1
>冷凍されて送られてくる食材をすぐしまわないで常温放置してたとかそんなんじゃないの味が違うなんて
パティ類は結局先に焼いたり揚げたりしてストックして更にループ発生するからまあ保管時間で味変わるよ
ポテトもウェストタイムがたった7分しかないから暇な時間だと2ループ目行ったりもして味が変わるよ
各素材の味の良さは間違いなく超混雑してるタイミングが最高だとバイト経験者は言っておく
61825/02/24(月)06:27:31No.1286408291+
定時スレだけどいつもより盛り上がったとか同じ話題なのに荒れたとかここでもバラつきあったりするしな
61925/02/24(月)06:32:21No.1286408489+
>影響はあるけど所詮5点程度の差だろ
10点満点中ならすげぇ差だな
62025/02/24(月)06:33:36No.1286408547そうだねx4
>>影響はあるけど所詮5点程度の差だろ
>10点満点中ならすげぇ差だな
意味不明な前提つけて何を話したいのか理解できん
62125/02/24(月)06:33:58No.1286408566+
>>影響はあるけど所詮5点程度の差だろ
>10点満点中ならすげぇ差だな
流れ読んでるなら当然100点満点てわかるはず
62225/02/24(月)06:35:28No.1286408614+
油の交換タイミングとかソースのガチャンコピクルスの位置とか
こち亀で出てきそうなネタになってきた
62325/02/24(月)06:35:40No.1286408629+
ポテトの賞味期限は短い
マジで
62425/02/24(月)06:36:37No.1286408669+
>意味不明な前提つけて何を話したいのか理解できん
5点程度が一番意味不明じゃない?
62525/02/24(月)06:37:00No.1286408690+
混み具合て作りたてかどうかが変わる
あとポテトの塩が多めの店があると思う
62625/02/24(月)06:37:48No.1286408723+
ソースの位置がどうとかピクルスの位置がどうとか
もはやトピックの内容がマニアだよ
62725/02/24(月)06:38:26No.1286408748そうだねx2
>>意味不明な前提つけて何を話したいのか理解できん
>5点程度が一番意味不明じゃない?
スレの内容すら読まないで噛みつく浅はかさよ
62825/02/24(月)06:38:48No.1286408765そうだねx1
例えば1000人が行ったとして声のデカい1人が「絶対に違う!完全に違う!!」と言い張れば味が違うとして話題になりうるから…
62925/02/24(月)06:38:53No.1286408769+
30分並ぶくらい混んでても味のクオリティ変わらないのは凄いな
63025/02/24(月)06:39:52No.1286408814そうだねx1
調理の正確さがおいしさの秘密ならこの1店舗だけなのはおかしい
63125/02/24(月)06:40:51No.1286408852そうだねx4
こういうスレ立ててる「」って陰謀論にハマってそう
63225/02/24(月)06:41:04No.1286408860+
引用ポスト読むとここより十三西店?の方が美味いとかあるけど気になるわ
63325/02/24(月)06:44:32No.1286408997そうだねx4
このスレのせいで朝マック食ってきたわ
おいしかった
63425/02/24(月)06:46:11No.1286409064+
なんかマック食いたくなってきた
63525/02/24(月)06:47:21No.1286409129+
ちくしょう近所のマック7時からで未だオーダー出来ねぇ
63625/02/24(月)06:49:01No.1286409211+
今日祝日で助かった
食いたいときに行けるからな
63725/02/24(月)06:51:19No.1286409334+
味揃えるためにめっちゃ努力してる会社で差があったらまずくない?
63825/02/24(月)06:52:05No.1286409378+
と言っても味変わるのポテトぐらいだろ?
バーガーもソースの量で少し変わるか…
63925/02/24(月)06:53:03No.1286409428+
使ったら◯分で破棄って設定されてる食材ストック
売上高い店なら意識しなくても時間内に使い切れるけど売上低い店はバイトのマニュアル遵守意識に左右されるのはマックに限らない
64025/02/24(月)06:57:06No.1286409687+
>一部店舗の味が何故かやたら良いとXで話題になってるけど正直気のせいとしか思えない…
ザ・ネットの下層民て感じのレスで
く〜!これこれ〜!てなっちゃった
特になんの害意もなく楽しんでるだけの話題にわざわざケチつけるのが非常にポイント高い
64125/02/24(月)06:57:12No.1286409698+
>一部店舗で美味いはないけど一部店舗でまずいは普通にある
近所のマックリニューアルしてからまともになったけどその前結構酷い評判だったんだよな…
指導入ったとかあるのかな
64225/02/24(月)07:00:01No.1286409844+
スレ見た感じこの店舗がマズイは結構ありそう
64325/02/24(月)07:01:04No.1286409900+
塩辛いのが好きな俺でもこの店舗のポテトは塩多すぎる!みたいなのはあったな…
64425/02/24(月)07:03:28No.1286410041+
ケンタッキーは日によって当たり外れがある
64525/02/24(月)07:03:57No.1286410082+
>スレ見た感じこの店舗がマズイは結構ありそう
どんなにマニュアルがよく出来てても取り扱うのが人間だからな…
64625/02/24(月)07:05:23No.1286410158+
考えられるのは新品の油でポテト揚げたてくらいでは
いくら介入の余地のないガチガチのオペレーションでもそこは違うでしょ
64725/02/24(月)07:08:12No.1286410345+
缶とペットボトルでのマックスコーヒーの飲み比べとかいうのやってるサイトあったな
味が違うから間違いなく材料が違いますって言ってたの納得できなかったから
直接メーカーに問い合わせたら
「原料はどちらも完全に同じです」
って言われたから 世の中のやつらがどんだけ適当なことばっかり言ってるのかそれで分かったよ
64825/02/24(月)07:10:07No.1286410478+
>「原料はどちらも完全に同じです」
>って言われたから 世の中のやつらがどんだけ適当なことばっかり言ってるのかそれで分かったよ
容器で若干風味が変わるのはありそう
64925/02/24(月)07:10:24No.1286410491+
注文の受け方が適当な店はあるよね
昨日マックグリドルソーセージエッグ頼んだらソーセージだけになってた
65025/02/24(月)07:10:26No.1286410495そうだねx1
缶で飲むのとペットボトルだと味違うだろ
なんだったら缶からコップに注いだものと缶から直接飲むのも味が違う
65125/02/24(月)07:11:10No.1286410549そうだねx1
ステマ?
65225/02/24(月)07:13:43No.1286410744+
>ステマ?
人が来すぎて逆に処理しきれてないらしいからどうなんだろう
65325/02/24(月)07:15:00No.1286410837そうだねx1
人が来すぎて作り置きせずにそのまま出してるから美味いとかって話なら納得する
65425/02/24(月)07:15:40No.1286410889+
飲み物の容器の口当たりで味の印象は変わるよね
ビックルは瓶のほうが美味かった
65525/02/24(月)07:23:15No.1286411453+
マック粘着って朝から活動してんだな
65625/02/24(月)07:35:47No.1286412466+
>飲み物の容器の口当たりで味の印象は変わるよね
>ビックルは瓶のほうが美味かった
容器というか紙ストローは確実に変わる
65725/02/24(月)07:40:38No.1286412869そうだねx7
>削除依頼によって隔離されました
>行って確かめてからスレ立てろや雑魚
ちょっと待て正論だろ…
65825/02/24(月)07:45:19No.1286413236そうだねx1
口あたりで味が変わるっていったら
ラーメンでツルツルの箸を採用してる店があって麺と箸にスープが絡まなくて損してた所があったな
割り箸のほうが明確に旨さが伝わると思う
65925/02/24(月)07:46:35No.1286413336+
どうせ俺にはわからない
66025/02/24(月)07:48:15No.1286413494そうだねx2
ポテトに関しては同じ店でも毎回違うんだから否定する方が幻想見てるだろ
66125/02/24(月)07:48:28No.1286413514+
>この前のツッコミ待ちポストもそうだけどそういうの本当に上手だよね
マクドナルドは世界一だからな…
66225/02/24(月)07:48:34No.1286413527そうだねx3
こんなレス数つくような話題かこれ
66325/02/24(月)07:49:25No.1286413604そうだねx1
どこもまったく変わらないっていうのも味そんなに気にしてないやつだろ
66425/02/24(月)07:50:39No.1286413717+
マックの本店ってどこなのん
66525/02/24(月)07:52:01No.1286413831+
油の酸化度
キープしてる食材or商品の保持期間
あたりで明確に味は変わってくると思う
66625/02/24(月)08:00:19No.1286414577そうだねx2
マックの味如きで喧嘩しててウケる
66725/02/24(月)08:01:57No.1286414739そうだねx1
変わらないって人らの住んでる周辺の店舗はちゃんとマニュアル守ってるんじゃないの
66825/02/24(月)08:02:33No.1286414804+
>チーズバーガーとかたまに冷蔵庫から出したなのか食べる時冷たかったりする時あるからやっぱり店によって変わるんだろう
それマクドナルドじゃないだろ
66925/02/24(月)08:04:39No.1286415047+
>油の酸化度
>キープしてる食材or商品の保持期間
>あたりで明確に味は変わってくると思う
‌行‌き‌も‌し‌な‌い‌他‌県‌の‌店‌舗‌に‌粘‌着‌な‌ん‌か‌し‌ね‌え‌よ‌普‌通‌
67025/02/24(月)08:06:14No.1286415239+
>基本的に調理が足りてない状態で出てくることはない
>ちょっと時間が経ったものをお出しされるかどうかだけ
>だから忙しい時間帯をどんどん回転してるから肉やパン類は基本的には良いものばかり出てくる(ただしポテトの油は古めになりがち)
>本当に美味いものを食いたいならピーク過ぎて客席に空きが目立つくらいの時間に「焼き立てでください」と言うこと
だから出来立てか冷めてるかくらいでしか差が出せないんだけど
特定の店舗が美味い!とファンタジーな話を信じたいお子様が一定数いるんだ
67125/02/24(月)08:07:14No.1286415350+
たまに明らかに雑に作られてることあるからそういう差異は店舗より細かい段階であると思う
67225/02/24(月)08:08:12No.1286415470そうだねx4
粘着て
ただ話題になってるだけでは
67325/02/24(月)08:09:09No.1286415579+
出てきたポテトが冷えてしなしなでなければうれしいですからね
ハズレ引くとガッカリする
67425/02/24(月)08:09:15No.1286415592+
>まあ一口目でソース全然かかってないとこ行っちゃった時のがっかり感凄いからな
件の店で揚げ物とビックマックが明確に美味いって言われてるから
ソースのガチャンコの位置も全部ほぼ真ん中に打ち込めてるんだろう
67525/02/24(月)08:10:24No.1286415727+
なんなら同じマック店で美味しい時と今一の時があったなぁ
体調や気分も影響するみたいだからそっちが原因な気もするけど
ただ気分が乗らない時の方が美味しくてニュートラルな時の方が美味しくなかったから不思議
67625/02/24(月)08:11:01No.1286415793+
>飲み物の容器の口当たりで味の印象を変わるよね
>ビックルは瓶のほうが美味かった
ああ容器というか紙ストローは確実に変わる
67725/02/24(月)08:12:42No.1286415989+
>>店が評判になる→回転率が上がる→常に焼き立てが提供されて更に評判が上がる…
>>のループになるかな
>実際はキャパオーバーで質が落ち続けるけどね
上でも出てるがシステム上調理の足りてないものは出てこない
定食屋のように芯の残った米が出てきたりなんてのはないから味そのものに変化はないよ
包みが雑になったりカトラリーを入れ忘れたりは増えるだろうけど味とは関係ない
67825/02/24(月)08:14:33No.1286416221+
上でも散々油の酸化とかは言われてるから味そのものに変化ないは無理があるだろ
67925/02/24(月)08:14:33No.1286416222+
>>特定の店舗が他の店舗より美味いのは気のせいということにしたい「」がいるのはわかった
>もうレッテル張りしかできなくなっちゃった
‌図‌星‌だ‌っ‌た‌ん‌だ‌な‌…‌
68025/02/24(月)08:14:56No.1286416275+
揚げ物は変わると思うよ
揚げ方もそうだけどファストフード店によっては使うように言われてる油が高いから業スーの油で水増ししてるなんて話も聞いたことあるし
68125/02/24(月)08:16:03No.1286416427+
>このポンチAIで生成でもしてるの?
お前じゃん
68225/02/24(月)08:17:41No.1286416636+
>>>店が評判になる→回転率が上がる→常に焼き立てが提供されて更に評判が上がる…
>>>のループになるかな
>>実際はキャパオーバーで質が落ち続けるけどね
>上でも出てるがシステム上調理の足りてないものは出てこない
>定食屋のように芯の残った米が出てきたりなんてのはないから味そのものに変化はないよ
>包みが雑になったりカトラリーを入れ忘れたりは増えるだろうけど味とは関係ない
作り置きとかしてたら不味くなるの当然だから普通の話だよ
あと機材ちゃんと掃除してないチェーン店とか露骨は味不味くなるよ
68325/02/24(月)08:17:54No.1286416660+
>王将は店舗で結構味違うよね
‌あ‌れ‌は‌む‌し‌ろ‌推‌奨‌し‌て‌る‌か‌ら‌な‌
68425/02/24(月)08:18:04No.1286416688+
マックはパンとパティは基本焼きたてだからまずいと言われるとすれば揚げ物になる
68525/02/24(月)08:18:52No.1286416807+
>包みが雑になったりカトラリーを入れ忘れたりは増えるだろうけど味とは関係ない
今まででさえ年1〜2回のペースで何かしら入れ忘れ食らってるんだけど
更に増えるとかうんざりするぜ…
68625/02/24(月)08:19:24No.1286416864+
>毎週行ってたのに今日は人多すぎて行けなかった
>なんで店の外にまで行列できて遠巻きに写真撮ってる人まで居るの...
>仕方ないからちょっと離れた別店舗行ってきたけど味変わんないよ別に...
少し南にいった国道沿いのほうかな...?
68725/02/24(月)08:19:37No.1286416885そうだねx5
コピペマン来てて駄目だった
68825/02/24(月)08:21:09No.1286417096+
‌皆‌で‌食‌べ‌る‌と‌美‌味‌し‌い‌ね‌
68925/02/24(月)08:22:53No.1286417340+
>電車とか好きそう
‌A‌I‌が‌い‌き‌な‌り‌電‌車‌と‌か‌言‌い‌出‌し‌た‌
69025/02/24(月)08:24:30No.1286417545+
>>毎週行ってたのに今日は人多すぎて行けなかった
>>なんで店の外にまで行列できて遠巻きに写真撮ってる人まで居るの...
>>仕方ないからちょっと離れた別店舗行ってきたけど味変わんないよ別に...
>少し南にいった国道沿いのほうかな...?
それはね
‌な‌ん‌か‌マ‌ッ‌ク‌食‌い‌た‌く‌な‌っ‌て‌き‌た‌
69125/02/24(月)08:26:22No.1286417802+
>>毎週行ってたのに今日は人多すぎて行けなかった
>>なんで店の外にまで行列できて遠巻きに写真撮ってる人まで居るの...
>>仕方ないからちょっと離れた別店舗行ってきたけど味変わんないよ別に...
>少し南にいった国道沿いのほうかな...?
これ‌出‌て‌き‌た‌ポ‌テ‌ト‌が‌冷‌え‌て‌し‌な‌し‌な‌で‌な‌け‌れ‌ば‌う‌れ‌し‌い‌で‌す‌か‌ら‌ね‌
‌ハ‌ズ‌レ‌引‌く‌と‌ガ‌ッ‌カ‌リ‌す‌る‌
69225/02/24(月)08:28:00No.1286418021+
>>電車とか好きそう
>‌A‌I‌が‌い‌き‌な‌り‌電‌車‌と‌か‌言‌い‌出‌し‌た‌
たすかる
掃除の頻度少ないと肉の旨みが蓄積されて最後の方美味くなるとかそういうの?
69325/02/24(月)08:29:42No.1286418236+
>こう言っちゃなんだけど全部完璧に守ってる店存在しないと思うよ
それって犯罪じゃないの?
69425/02/24(月)08:31:25No.1286418487+
>>>なんならレンチンでも施設設備の状況の差とかでも変わるぞ
>>それは下振れの問題であってここが特に美味い!という上振れではないですね
>俺の日本語理解できないならレスしなくていいぞ
さすがに施設設備の問題でいうなら得に美味しいと言われている店舗の設備が特別で他は違うって話になっちゃうけど
マックほどの大手で設備に差が出るなんて話ある訳ないじゃん
だから君の言ってることはありえない訳
わかる?
69525/02/24(月)08:33:10No.1286418767+
>そんなソースが口に入るタイミングとかピクルスの位置とか
>マクロにすげーこだわってるグルメみたいな話になってるじゃん
‌ソ‌ー‌ス‌は‌あ‌る‌な‌し‌で‌味‌変‌わ‌る‌ん‌だ‌か‌ら‌簡‌単‌な‌話‌で‌し‌ょ‌
69625/02/24(月)08:34:25No.1286418940+
>それって犯罪じゃないの?
幼稚園からやり直してね
69725/02/24(月)08:34:37No.1286418971そうだねx2
料理はママに作って貰ってばっかりで自炊してない方かな?
設備や材料は同じで簡単な料理でも作り手の腕でそりゃ変わるよ
69825/02/24(月)08:35:03No.1286419037そうだねx1
>>影響にあるけど所詮5点程度の差だろ
>10点満点中ならすげぇ差だな
やっぱ意味不明な前提つけて何を話したいのか理解できん
69925/02/24(月)08:40:03No.1286419704+
>一部店舗で美味いはないけど一部店舗でまずいは普通はある
そんで近所のマックリニューアルしてからまともになったけどその前結構酷い評判だったんだよな…
指導入ったとかあるのかな
70025/02/24(月)08:40:14No.1286419730+
なんだ特定店舗が標高高いところに有ったりしたら
同じ味付けでも味変わるよね
70125/02/24(月)08:40:41No.1286419798+
弁当だって温めるだけで美味しさ変わるだろ
意外と料理って細かいところ気を使うと変わるよ
70225/02/24(月)08:41:01No.1286419851+
>マックはパンとパティは基本焼きたてだからまずいと言われるとすれば揚げ物になる
パティもルール通りだと20-60分ストック許されてるぞ
そして所謂ハンバーガー系に使われるビーフパティのウェストタイム越えした物の見た目はエグい事になってたりする後テリヤキソースもかな
テリヤキ用のポークパティとか揚げ物のフィレオ系は味はともかくあまり外観的な変化は少ない
70325/02/24(月)08:42:03No.1286419987+
>味に変化ある?レタスがはみ出してましたとかはあるだろうけどソースの量とかに変化はないんだぞ
なんだ‌普‌段‌飯‌に‌無‌頓‌着‌な‌の‌は‌分‌か‌っ‌た‌
70425/02/24(月)08:43:08No.1286420128+
生野菜は湿気ってたり乾燥したりすると味落ちるしな

- GazouBBS + futaba-