二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在857人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1739289198490.jpg-(25197 B)
25197 B25/02/12(水)00:53:18No.1282272162+ 05:32頃消えます
緑のおじさんの首が飛ぶだけで済むかな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/12(水)01:09:06No.1282275765そうだねx4
Beginning部分だけでもやらかしの量がヤバすぎるおじさん!
225/02/12(水)01:10:39No.1282276118+
そんなにやらかしてたっけ
325/02/12(水)01:27:13No.1282279914+
ここから有耶無耶になるぐらい色々起きるだろうし
425/02/12(水)01:29:17No.1282280372+
ソドンをコロニーに入れた件については筋を通しただろ
最新鋭機パクられたことはこれからなんとかする
525/02/12(水)01:31:06No.1282280733+
ていうか紅白ガンダムコンビは最終的に誰と戦っていくことになるんだ
ジオンの支配体制か
625/02/12(水)01:31:11No.1282280748+
なんでそんな余裕そうなんだよ
725/02/12(水)01:33:49No.1282281267+
話の都合上ないだろうけどマチュがゼクノヴァで吹っ飛んだら大惨事だよね
825/02/12(水)01:34:47No.1282281427+
>話の都合上ないだろうけど
最終話だろ
925/02/12(水)01:34:55No.1282281444そうだねx4
仮面付けてクラバに参戦くらいはする
1025/02/12(水)01:36:25No.1282281719+
現段階でTVシリーズのどこらへんまで作ってるというか
どこらへんまでシナリオ出来てるか分からんけど
if宇宙世紀要素少なめでガンダムバトル要素多めにすると多分コケる気がする…
1125/02/12(水)01:39:48No.1282282381+
武力で恫喝して密入国を無かったことにさせても全く何の筋も通ってないと思うんだけどどう読み取るのが正解なんだ
1225/02/12(水)01:41:09No.1282282631+
現代日本だと東京湾に軍艦が連絡無しでやってきたみたいなもんかな
1325/02/12(水)01:41:51No.1282282770そうだねx4
>if宇宙世紀要素少なめでガンダムバトル要素多めにすると多分コケる気がする…
1年戦争IF要素とマチュはじめジークアクスキャラたちの動向見たい派でなんか別れちゃってる気はする
1425/02/12(水)01:42:57No.1282282973そうだねx1
内容としては赤いガンダムに関しては条約より優先されるって体だから
ジオンの旗でゴリ押ししてるのはそうだね
1525/02/12(水)01:43:05No.1282283009そうだねx2
正直ジオンに筋とか道理で抗議や説き伏せようとしても意味ないと思う
1625/02/12(水)01:46:21No.1282283634+
パクられたのがただの新兵器じゃねえぞド級の危険兵器なのがマジでやばい
1725/02/12(水)01:47:21No.1282283803+
>パクられたのがただの新兵器じゃねえぞド級の危険兵器なのがマジでやばい
その割には酒のんでのんびり観戦してるじゃん
1825/02/12(水)01:48:24No.1282284024+
>ていうか紅白ガンダムコンビは最終的に誰と戦っていくことになるんだ
>ジオンの支配体制か
つってもいうほど支配してる感じじゃないからな今のジオン
というか支配できるほど体力なさそう
1925/02/12(水)01:48:49No.1282284117+
責任を撮ったんですみたいに言ってたけど船乗ってた全員懲罰受けますよね絶対
2025/02/12(水)01:49:07No.1282284182+
マジでヤバいと判断されたらキマイラ隊が狩りに来るんだろうか
2125/02/12(水)01:49:39No.1282284288+
>その割には酒のんでのんびり観戦してるじゃん
ピンクのキラキラ感知してないからじゃね
2225/02/12(水)01:49:41No.1282284294そうだねx2
>武力で恫喝して密入国を無かったことにさせても全く何の筋も通ってないと思うんだけどどう読み取るのが正解なんだ
恫喝して裏手続きさせるのに必要な書類は渡すっていうのを筋を通したって言い方をしたんじゃない
2325/02/12(水)01:50:53No.1282284538+
これは才能ある軍人を発見するためのある種のデモンストレーションで
2425/02/12(水)01:50:55No.1282284544+
アフレコはもう終わってるみたいだからな…
2525/02/12(水)01:51:45No.1282284713+
戦争は描けないだろうしジャンク屋バトルだけで終わるんじゃね
2625/02/12(水)01:55:43No.1282285454そうだねx2
>戦争は描けないだろうしジャンク屋バトルだけで終わるんじゃね
まあ確かにそんなイメージあるけどひでえ言い草だな!
2725/02/12(水)01:55:53No.1282285484+
>現段階でTVシリーズのどこらへんまで作ってるというか
>どこらへんまでシナリオ出来てるか分からんけど
映画のパンフのインタビューでは最終話の演出してるってマッキーが
2825/02/12(水)01:58:26No.1282285958そうだねx6
そもそもデータ取るためにオメガサイコミュ搭載機用意したんであって
エグザム君が起動できない以上は取り戻しても意味ないし
使える子が勝手に泳いでくれるなら慌てて追っかけて抑え込むのも馬鹿馬鹿しいだろう
2925/02/12(水)01:59:54No.1282286170そうだねx1
オメガサイコミュは使わない話で借りてたのでは…
3025/02/12(水)02:02:09No.1282286532+
1番日常シーンが多いガンダムになるかもとか言ってたからバトルもどんなもんやら
3125/02/12(水)02:02:17No.1282286548そうだねx1
マチュ乗り込みは偶然だけどそれ以前の予定ではクラバで有名なコロニーのジャンク屋に貸して使えるパイロット探すつもりだったのかも知れん
3225/02/12(水)02:04:09No.1282286833そうだねx1
コクピットに腕が生えてくるのちょっとキモかった…
3325/02/12(水)02:04:42No.1282286932そうだねx1
>映画のパンフのインタビューでは最終話の演出してるってマッキーが
ぶっちゃけ今回の映画がウケた最大の原動力は前半パートだったと思うけど
運悪くそこを読み違えて作業を進めてしまっていて
言い方は悪いがいつもの鶴巻の手癖みたいな形に落ち着いちゃうとちょっと怖い
3425/02/12(水)02:05:24No.1282287042+
>コクピットに腕が生えてくるのちょっとキモかった…
多分エヴァ破のセルフパロやね
3525/02/12(水)02:05:34No.1282287079そうだねx1
>現代日本だと東京湾に軍艦が連絡無しでやってきたみたいなもんかな
コロニーの港までならそうだけど実際はコロニー内部に侵入して艦載MSまで出してるから
空母がやってきて領空に戦闘機発進させてきたとかじゃね
3625/02/12(水)02:05:59No.1282287148そうだねx1
そのへんのビル上空とかにいなかったっけ
3725/02/12(水)02:07:30No.1282287389そうだねx1
映画のパンフのインタビューなんて公開の数ヶ月前に録ってるのにヒットしてるかどうかなんてわかってないだろ
3825/02/12(水)02:09:01No.1282287635+
地位協定でサイド6の領空(?)ってジオンの領分とか言ってた気がするけど記憶が薄れてきた
3925/02/12(水)02:09:06No.1282287655+
面白い!とか言ってる場合じゃないよなって
4025/02/12(水)02:09:20No.1282287684そうだねx5
>ぶっちゃけ今回の映画がウケた最大の原動力は前半パートだったと思うけど
それはまだ放送始まってもないから分からないだろ…水星からの若い人も流れていってるし
4125/02/12(水)02:10:27No.1282287871+
ガルマが行方不明になってたりドズルが戦死してたりで
できるだけ内ゲバ要素減らしてるけど
平和にオリ路線できるとは思えない
4225/02/12(水)02:12:55No.1282288218+
>ガルマが行方不明になってたりドズルが戦死してたりで
ガルマは行方不明じゃなくて軍籍離脱して民間人になってる
たぶんイセリナと結婚したんだと思われる
4325/02/12(水)02:14:22No.1282288414そうだねx8
>ガルマが行方不明になってたりドズルが戦死してたりで
>できるだけ内ゲバ要素減らしてるけど
>平和にオリ路線できるとは思えない
ぶっちゃけ平和にやりたいならこんなイントロにしないで完全オリジナル世界にすりゃいいだけなので
平和っぽく見えるのは序盤の掴みだけだと思う
4425/02/12(水)02:15:43No.1282288628+
逆シャアまで早送りされたシャアのようにマチュ編でも更に未来を先取りして武装コロニー同士の宇宙戦国時代やコロニーの難民の地球に帰還をやるんだろ…!
いやこれじゃオマージュ大好きな庵野作品になっちゃうな
4525/02/12(水)02:15:55No.1282288659+
>ぶっちゃけ平和にやりたいならこんなイントロにしないで完全オリジナル世界にすりゃいいだけなので
>平和っぽく見えるのは序盤の掴みだけだと思う
別ルートに突入した以上どんな悲惨なことになってもおかしくはないんだよな…
4625/02/12(水)02:16:11No.1282288689+
>if宇宙世紀要素少なめでガンダムバトル要素多めにすると多分コケる気がする…
企画初期段階では女子高生ガンダムバトル日記だったのを
後付けでIF宇宙世紀と悪魔合体させたんじゃないかって推測があったなそういや
4725/02/12(水)02:16:33No.1282288740+
>戦争は描けないだろうしジャンク屋バトルだけで終わるんじゃね
でもあの世界一年戦争以降の戦争してないみたいで下手したらザクより新しい量産機持ってるチーム居ないんじゃないかな…
4825/02/12(水)02:16:48No.1282288771+
どのルートでも戦争の火種は山ほどあるから数年経てばリスク変わらんだろう…
4925/02/12(水)02:17:36No.1282288901+
>>戦争は描けないだろうしジャンク屋バトルだけで終わるんじゃね
>でもあの世界一年戦争以降の戦争してないみたいで下手したらザクより新しい量産機持ってるチーム居ないんじゃないかな…
ゲルググ以外のジオンの量産機はあるのでは
5025/02/12(水)02:17:42No.1282288920+
作りすぎて余ったMSを民間に払い下げてるレベルだからな
5125/02/12(水)02:17:51No.1282288944+
黒い3連星もマヴ戦術やってるのかな
5225/02/12(水)02:18:13No.1282288993+
>なんでそんな余裕そうなんだよ
そりゃあシャアが消えてからは何が起きてもビビらねえだろう
5325/02/12(水)02:18:28No.1282289030そうだねx4
一年戦争のif要素は本編であまりやらないでしょ
放映後に虫のように湧いてくる外伝作品で語る
5425/02/12(水)02:18:34No.1282289046+
>作りすぎて余ったMSを民間に払い下げてるレベルだからな
ジオン軍は量産型ガンダム使ってるのかな
5525/02/12(水)02:18:44No.1282289073+
本当に平和路線やりたいならギレンとキシリアを消して
ガルマとドズルは逆に生かしておいたほうがよかったんじゃねえかな…
5625/02/12(水)02:19:13No.1282289146+
前半はどちらかと言うとファンサ要素でメインは後編だよね
人気の理由を勘違いも何も元から
5725/02/12(水)02:19:18No.1282289158+
ガンダムの簡易量産が決まってゲルググ凍結ザクお払い箱だからそう
5825/02/12(水)02:20:07No.1282289285+
>ゲルググ以外のジオンの量産機はあるのでは
グフは陸専用機だしドムは後半の高級機だし
ズゴックみたいな水泳部も作ってるかちょっと怪しくない?
5925/02/12(水)02:20:15No.1282289298そうだねx2
あの世界での赤いガンダムの位置付けを考えたら
そんなもんがサイド6にある時点で恫喝のネタになるだろうな
ひょっとしてお前らがパクってた? 調べに行っていい? って言われたら断りにくかろう
6025/02/12(水)02:20:26No.1282289333+
緑のこの人も多分シャアとよりしっかり新キャラのエグザベとの描写のが多いだろう多分
6125/02/12(水)02:21:26No.1282289496+
>>ゲルググ以外のジオンの量産機はあるのでは
>グフは陸専用機だしドムは後半の高級機だし
>ズゴックみたいな水泳部も作ってるかちょっと怪しくない?
水泳部はガンダム作られるずっと前から大量生産し終わってないと絶対に間に合わない
6225/02/12(水)02:22:17No.1282289624+
>本当に平和路線やりたいならギレンとキシリアを消して
>ガルマとドズルは逆に生かしておいたほうがよかったんじゃねえかな…
どっちか生かさないとジオンを纏められるやつがいないから内ゲバ大戦が始まってしまう
6325/02/12(水)02:22:34No.1282289669+
シャアの行方となんちゃらの薔薇が最終盤の解決パートまでマクガフィンに留まって
マチュたちとクランバトルの話で終始したらちょっと嫌かもと思ってしまった
ていうかTVでどれくらいやるの? 水星みたいに1クールずつの分割2クール?
6425/02/12(水)02:22:40No.1282289683そうだねx1
ガンダムおじさんに媚びたいのか新しい客がほしい作品なのかいまいちはっきりしないとこはある
ただこれ単体の映画として作ったんじゃなくてTV版の事前放映だから映画そのものはおじさんが見てくれればそれでいいやぐらいで考えてそう
6525/02/12(水)02:22:48No.1282289707+
というかコロニーの周りで試合するんだから海で使う水泳部マジで引っ張り出せねえ…
6625/02/12(水)02:23:21No.1282289812そうだねx1
緑のおじさんもしかしてジオンのこととかどうでもよくて
ゼクノヴァをまた引き起こしてシャアが行った先へ行きたいだけだったりしないか
6725/02/12(水)02:23:27No.1282289826+
>というかコロニーの周りで試合するんだから海で使う水泳部マジで引っ張り出せねえ…
あいつら気密性高いから改造したら宇宙でも使えるぞ
水冷できないんで内臓ビーム兵器は撃てる数減るけど
6825/02/12(水)02:23:36No.1282289851そうだねx1
ガンダムの開発者の人良かったね…
6925/02/12(水)02:23:39No.1282289862+
シャア失踪はオリジナルの実質死亡と同じだろうからどこにも居ないシャアを追いかけてしまうシャリアで終わると思う
7025/02/12(水)02:23:45No.1282289877そうだねx2
>ガンダムおじさんに媚びたいのか新しい客がほしい作品なのかいまいちはっきりしないとこはある
>ただこれ単体の映画として作ったんじゃなくてTV版の事前放映だから映画そのものはおじさんが見てくれればそれでいいやぐらいで考えてそう
なんか新規層が一斉に初代のTV版見出してハマってる…
7125/02/12(水)02:24:00No.1282289925+
ビームキャノンオミットされて代わりになんかゲテモノ載せてる軽キャノンとかドムとかなんでこんなとこに!?なガンタンクとかとも戦ってほしい
あとおじさんがジオンの制式MSをマチュたちの当て馬用にとクラバに投入してざわつく観客が見たい
7225/02/12(水)02:24:30No.1282290004+
あのガンダムより先に作られた連邦ビーム兵器MSはいったい…
7325/02/12(水)02:25:00No.1282290073そうだねx4
頭上に味方ではない戦艦が浮いてるのに若い人は全然危機感持ってない平和ボケ描写いいよね
7425/02/12(水)02:25:22No.1282290128+
でもまあ英雄の一人だから処刑すると現政府の対面的にもマイナスになるし…
スケープゴートで誰かは切られそう
7525/02/12(水)02:25:53No.1282290196+
優生主義国家という時点で特大の厄ネタの関係上負ける事でギリギリ存在が許されてるだろうし肝心のジオンの話にはあんまり踏め込めない気がする
7625/02/12(水)02:26:32No.1282290318+
>あのガンダムより先に作られた連邦ビーム兵器MSはいったい…
ガンキャノンもまたガンダムと同様の量産試作機なんだろ
ビーム砲撃兵器主体コンセプト
こいつを軽量化して格闘もできるようにしたのが軽キャノン
7725/02/12(水)02:26:33No.1282290321+
>あいつら気密性高いから改造したら宇宙でも使えるぞ
>水冷できないんで内臓ビーム兵器は撃てる数減るけど
しかし…地球侵攻の為に配備されたものをどうやって宇宙に持ち込むのが考えねばならんのだから…
7825/02/12(水)02:27:12No.1282290414+
>しかし…地球侵攻の為に配備されたものをどうやって宇宙に持ち込むのが考えねばならんのだから…
そのために作られたことにすればええ!
7925/02/12(水)02:27:20No.1282290443そうだねx2
>緑のおじさんもしかしてジオンのこととかどうでもよくて
>ゼクノヴァをまた引き起こしてシャアが行った先へ行きたいだけだったりしないか
そもそもゼクノヴァとは何なのか誰も何もわかってないので
現時点では「五年前にどう探しても見つからなかった赤いガンダムがどこから出てきたの」が先だと思う
8025/02/12(水)02:27:29No.1282290468そうだねx1
>頭上に味方ではない戦艦が浮いてるのに若い人は全然危機感持ってない平和ボケ描写いいよね
全人類の半数が死んでまだ6年くらいなのに…
いきなりスマホが普及してみんなそっちに夢中にでもなったのか
8125/02/12(水)02:27:54No.1282290525+
>しかし…地球侵攻の為に配備されたものをどうやって宇宙に持ち込むのが考えねばならんのだから…
普通に余ってたズゴックを再利用したのがこちらのゼーゴックになります
https://www.youtube.com/watch?v=OMJt4NQRxmY&t=80s
8225/02/12(水)02:28:28No.1282290617+
>>本当に平和路線やりたいならギレンとキシリアを消して
>>ガルマとドズルは逆に生かしておいたほうがよかったんじゃねえかな…
>どっちか生かさないとジオンを纏められるやつがいないから内ゲバ大戦が始まってしまう
少なくともサイド6に影響力があるキシリアはいないとジオンがサイド6であれこれできないんだと思ってる
8325/02/12(水)02:28:40No.1282290647+
シャアは本格的に出たら存在感大きすぎるから登場するとしてもキラキラ空間だけとかそんなんになりそう
8425/02/12(水)02:28:59No.1282290687+
わかりました
本編でマチュたちの物語をやった後に外伝で緑のおじさん主役にします!
8525/02/12(水)02:29:15No.1282290727そうだねx5
>>頭上に味方ではない戦艦が浮いてるのに若い人は全然危機感持ってない平和ボケ描写いいよね
>全人類の半数が死んでまだ6年くらいなのに…
>いきなりスマホが普及してみんなそっちに夢中にでもなったのか
サイド6の住人は戦時中から割と平和ボケしてる
8625/02/12(水)02:29:18No.1282290731そうだねx1
>全人類の半数が死んでまだ6年くらいなのに…
>いきなりスマホが普及してみんなそっちに夢中にでもなったのか
正直無理がある演出だけどまあフィクションだし…
8725/02/12(水)02:29:30No.1282290755そうだねx5
>オメガサイコミュは使わない話で借りてたのでは…
本当に使わせたくないならロック解除用のデバイス渡さなければいいんだわざわざ外せるようにしてるんだから
8825/02/12(水)02:29:43No.1282290782+
>わかりました
>本編でマチュたちの物語をやった後に外伝で緑のおじさん主役にします!
ダムエーがアップしてるのかい?
早いよ!!
8925/02/12(水)02:29:48No.1282290791+
見よう!ポケットの中の戦争!
9025/02/12(水)02:30:00No.1282290818+
>そもそもゼクノヴァとは何なのか誰も何もわかってないので
>現時点では「五年前にどう探しても見つからなかった赤いガンダムがどこから出てきたの」が先だと思う
赤いガンダムがいるということはあの先から戻ってこられるということで
じゃあもう一回ゼクノヴァ起こして大佐探しに行こうってなりそうな気が…
オメガサイコミュ動かせるマチュ泳がせておく理由にもなるし
9125/02/12(水)02:30:25No.1282290864そうだねx2
>>全人類の半数が死んでまだ6年くらいなのに…
>>いきなりスマホが普及してみんなそっちに夢中にでもなったのか
>正直無理がある演出だけどまあフィクションだし…
ポケ戦すら起こらなかったサイド6なんてあんなもんだろ
9225/02/12(水)02:30:31No.1282290876そうだねx8
まあ戦争起きてても直面してなかったら割と知らねえやなのはどこでも…
9325/02/12(水)02:30:31No.1282290877+
ジオングじゃないんだから
9425/02/12(水)02:30:55No.1282290922+
MSVやらジョニ帰でやったジオン共和国の多額の財政赤字問題は見なかった事になりそう
9525/02/12(水)02:31:32No.1282290984+
>>オメガサイコミュは使わない話で借りてたのでは…
>本当に使わせたくないならロック解除用のデバイス渡さなければいいんだわざわざ外せるようにしてるんだから
誰か使える人にデータ取ってほしい使えるやつが出てきたし好都合なんて考えるならむしろガンガン使ってくれって渡すだろう
9625/02/12(水)02:31:42No.1282291011そうだねx4
>MSVやらジョニ帰でやったジオン共和国の多額の財政赤字問題は見なかった事になりそう
むしろその辺を汲んだのがジオンに金ないとかご冗談をってトークでは?
9725/02/12(水)02:31:57No.1282291039+
戦後数年くらいだから直接巻き込まれてないにしても高校生なら物心ついてる年にニュースで戦争見てる世代だよな
9825/02/12(水)02:32:04No.1282291055+
>>オメガサイコミュは使わない話で借りてたのでは…
>本当に使わせたくないならロック解除用のデバイス渡さなければいいんだわざわざ外せるようにしてるんだから
危険思考…
9925/02/12(水)02:32:36No.1282291108+
>まあ戦争起きてても直面してなかったら割と知らねえやなのはどこでも…
地球の裏側で戦争起きててもピンと来ないのに宇宙規模だとマジでワン実感湧かねえだろなと思う
10025/02/12(水)02:32:47No.1282291134+
>本当に使わせたくないならロック解除用のデバイス渡さなければいいんだわざわざ外せるようにしてるんだから
どっちかというと不意に発動して緑の人が失脚すること望まれてそう
10125/02/12(水)02:33:18No.1282291194+
シャアが思いつきで動いたみたいにみんなライブ感で生きてる世界線
10225/02/12(水)02:33:31No.1282291217+
ジオン共和国は数少ない十全な生産能力を持ったサイドとして輸出で儲けてるって設定もあるので
10325/02/12(水)02:33:36No.1282291229+
別コロニーやましてや地球のことなんてそれこそ遠い星の出来事みたいなもんだろうな…
10425/02/12(水)02:33:43No.1282291239+
みんながみんな頭マチュなんてことは流石にないだろ
10525/02/12(水)02:33:44No.1282291243そうだねx1
>まあ戦争起きてても直面してなかったら割と知らねえやなのはどこでも…
国際貿易に影響出るし嫌でも意識する事になりそうだけど宇宙世紀の国際貿易やら金融のシステムなんぞ触れられないしなぁ
10625/02/12(水)02:33:48No.1282291254そうだねx1
実際あんだけのことが起きたポケ戦ですら「戦争が終わって悲しいのかよ!大丈夫、またすぐ起きるさ!」って子供が言っちゃうサイド6だからな
10725/02/12(水)02:33:58No.1282291277+
実際のところ一隻だけ現れていきなりドンパチ始めるのも現実的ではないからな
10825/02/12(水)02:34:07No.1282291298そうだねx3
>本当に使わせたくないならロック解除用のデバイス渡さなければいいんだわざわざ外せるようにしてるんだから
まぁ方便だよねあれ
水面下でなんかやり取りしてそうではある
10925/02/12(水)02:36:01No.1282291499+
>ジオン共和国は数少ない十全な生産能力を持ったサイドとして輸出で儲けてるって設定もあるので
輸出で儲けても内需が死んでたら普通に景気後退するのはお隣の国でやってるし経済状況がどうなってるのやら
11025/02/12(水)02:36:19No.1282291541+
>頭上に味方ではない戦艦が浮いてるのに若い人は全然危機感持ってない平和ボケ描写いいよね
ポケ戦で戦時中のコロニー内でドンパチやられてた子供たちもはしゃいでたしあのあたりの世代やたら肝が太い
11125/02/12(水)02:36:27No.1282291558そうだねx1
>シャアが思いつきで動いたみたいにみんなライブ感で生きてる世界線
というかメインキャラほぼ全員NTだから特有の直感で理屈すっ飛ばした展開で転がされてる印象
11225/02/12(水)02:36:56No.1282291602そうだねx2
>>ジオン共和国は数少ない十全な生産能力を持ったサイドとして輸出で儲けてるって設定もあるので
>輸出で儲けても内需が死んでたら普通に景気後退するのはお隣の国でやってるし経済状況がどうなってるのやら
あと史実のコロニー再生計画での特需みたいに連邦っていう大口顧客がいない
11325/02/12(水)02:37:03No.1282291611そうだねx1
>ジオン共和国は数少ない十全な生産能力を持ったサイドとして輸出で儲けてるって設定もあるので
他のコロニーほとんどぶっ壊しておいて自分たちだけほぼ無傷とか
どの面下げてジオン残党なんかやってんだ正史の方は
11425/02/12(水)02:38:04No.1282291717+
>あと史実のコロニー再生計画での特需みたいに連邦っていう大口顧客がいない
史実ですら財政赤字抱えきれないからサイド3直接統治出来なかったのに負けたルートの連邦はもっと余裕ないよね
11525/02/12(水)02:39:16No.1282291837+
アムロ無しジャブロー無理ではと思ったがそもそも追跡される木馬もいなかったからバレてないか
11625/02/12(水)02:39:27No.1282291868+
>しかし…地球侵攻の為に配備されたものをどうやって宇宙に持ち込むのが考えねばならんのだから…
海があるコロニーで試験してた機体が余ってたりとか?
fu4632912.jpg

あとドズル指揮下にいたやつとか
fu4632913.jpg
11725/02/12(水)02:39:35No.1282291879+
ジオンが経済的にはサイド6に負けてるってのはパンフで語られてる
11825/02/12(水)02:40:29No.1282291971+
>あとドズル指揮下にいたやつとか
リギルド・センチュリーまで待てや!!
11925/02/12(水)02:40:50No.1282291999+
>他のコロニーほとんどぶっ壊しておいて自分たちだけほぼ無傷とか
>どの面下げてジオン残党なんかやってんだ正史の方は
正史の方は綺麗にスペースノイドvsアースノイドの構図で始まって終わっちゃったせいで
スペースノイドの言い分を全部吸い上げる過激派野党の役割が全部「ジオン残党」という旗印に吸い込まれる構造だから…
そしてその上で裏から共和国が各残党を支援し続けているという設定もあって
12025/02/12(水)02:41:04No.1282292024+
連邦は勝とうが負けようがサイド再建計画するしかないと言うか激減した宇宙側の生産能力伸ばす試みはするしかない
問題はジオンがどれくらいそれを認めるか
12125/02/12(水)02:41:32No.1282292067+
>他のコロニーほとんどぶっ壊しておいて自分たちだけほぼ無傷とか
>どの面下げてジオン残党なんかやってんだ正史の方は
代わりに共和国の方は戦災復興協力させられまくってる(それが良い稼ぎになってるけど)
残党は共和国の連中は売国奴ぐらいに思ってる
12225/02/12(水)02:42:20No.1282292154+
>ジオンが経済的にはサイド6に負けてるってのはパンフで語られてる
やっぱ連邦とも貿易やってんのかなサイド6
12325/02/12(水)02:42:35No.1282292187+
ソロモン陥落やたら早く無かった?9月とかだった気がする
12425/02/12(水)02:43:20No.1282292274+
2年後シロッコ帰国したらマジでどうなっちまうんだろこの世界…
12525/02/12(水)02:43:52No.1282292327+
>リギルド・センチュリーまで待てや!!
クロスボーン…
12625/02/12(水)02:44:05No.1282292355+
>ソロモン陥落やたら早く無かった?9月とかだった気がする
パンフ年表だと時期的には12月中
12725/02/12(水)02:44:08No.1282292357+
>やっぱ連邦とも貿易やってんのかなサイド6
敵対してないならやってないことないんじゃないか
12825/02/12(水)02:44:49No.1282292418そうだねx2
>2年後シロッコ帰国したらマジでどうなっちまうんだろこの世界…
クラバでてっぺん目指す程度で済ませて欲しい
国際情勢に関わってくるんじゃねえ
12925/02/12(水)02:46:02No.1282292546そうだねx2
クランバトルずっと続けられてもな…ってのはある
というかマチュとシュウジとやり合ってた元ジオン兵の2人が相当上澄みな感じがする
13025/02/12(水)02:46:34No.1282292611そうだねx2
エグザベ君とマヴ組んでクラバ出てほしい気持ちと
シャアに操を立てて誰ともマヴ組まないでほしい気持ちがある
13125/02/12(水)02:49:19No.1282292894そうだねx1
>クランバトルずっと続けられてもな…ってのはある
>というかマチュとシュウジとやり合ってた元ジオン兵の2人が相当上澄みな感じがする
最低でも1クールはクラバして欲しい
ザク以外にもMSあるはずなんだからあれこれ理由つけて放り込んで欲しい
13225/02/12(水)02:50:54No.1282293063+
>エグザベ君とマヴ組んでクラバ出てほしい気持ちと
>シャアに操を立てて誰ともマヴ組まないでほしい気持ちがある
クラバにサイコミュ付きMA出さないでくだち…
頭どこ…?
13325/02/12(水)02:51:00No.1282293071+
クラバは言っちゃなんだけどアングラ加減含めてスケールアップした暴走族みたいなもんだし
ガンダムで最初から最後までやるもんじゃねえよな…
13425/02/12(水)02:51:41No.1282293134そうだねx1
長く見ても2クールくらいだろうし
1クールクラバトしちゃうのは勿体ねえんじゃねえかな
それこそ地球でも降りたほうが色んなMSは見せてくれるだろうし
13525/02/12(水)02:52:10No.1282293182+
>エグザベ君とマヴ組んでクラバ出てほしい気持ちと
>シャアに操を立てて誰ともマヴ組まないでほしい気持ちがある
「私が大佐以外の者とマヴを組む日が来るとはな…」みたいなこと言って欲しい気持ちがある
エグザDBくんとは行くとこまで行くって話みたいだしそれくらいはね
13625/02/12(水)02:52:17No.1282293196そうだねx2
慣れてないうちはともかくあの機体で払い下げやらが精一杯の中いつまでもほどほどに苦戦とかされてもなあって
13725/02/12(水)02:53:31No.1282293314そうだねx4
>クラバでてっぺん目指す程度で済ませて欲しい
>国際情勢に関わってくるんじゃねえ
あいつ絶対ちっぽけな遊びで余生を過ごすなどとはと言うタイプなのだから…
13825/02/12(水)02:53:33No.1282293320そうだねx1
シャアとのNAVだけが本当のMAVだと思ってそう
13925/02/12(水)02:53:41No.1282293337+
>それこそ地球でも降りたほうが色んなMSは見せてくれるだろうし
戦時中でもないのに途中で地球降りても話がとっ散らかりそうだしあんまやらんで欲しい
14025/02/12(水)02:54:08No.1282293379+
非合法のクラバって時点で相手もただのチンピラだからねえ
14125/02/12(水)02:54:27No.1282293410+
おじさん一回リックドム乗ってたと思うから予備のザクとドムあたりで…スペック差がキツいか
14225/02/12(水)02:54:39No.1282293425+
時代的にはクゥエルくらいのスペックなんかなクアックス
14325/02/12(水)02:54:57No.1282293450+
>>エグザベ君とマヴ組んでクラバ出てほしい気持ちと
>>シャアに操を立てて誰ともマヴ組まないでほしい気持ちがある
>クラバにサイコミュ付きMA出さないでくだち…
>頭どこ…?
キケロガは禁止カードすよね?
14425/02/12(水)02:55:17No.1282293478そうだねx3
>クラバは言っちゃなんだけどアングラ加減含めてスケールアップした暴走族みたいなもんだし
>ガンダムで最初から最後までやるもんじゃねえよな…
やってる奴らの裕福さが違うだけで前回やった決闘とほぼやってること変わんねえからな
ルールもタイマンがエクバになっただけ
14525/02/12(水)02:56:37No.1282293606そうだねx5
チンピラが使える機体とか雑魚だろと思ってたら見たこともない強力な機体が出てきて
こいつ流したのどこのどいつだって感じでストーリーが進みそうな予感
14625/02/12(水)02:57:22No.1282293678+
>チンピラが使える機体とか雑魚だろと思ってたら見たこともない強力な機体が出てきて
>こいつ流したのどこのどいつだって感じでストーリーが進みそうな予感
お前じゃ!
14725/02/12(水)02:57:35No.1282293695+
17バンチ事件とかまた厄そうな単語が
14825/02/12(水)02:58:09No.1282293751そうだねx6
シャリア・ブルはこんなんじゃないよ〜
と思ったけど俺の知ってるシャリア・ブルは立場が上の人間に延々詰められてギリギリの問答で切り抜けてたところしか見てないから
地位と目的と理想があるシャリア・ブルがどんな行動するかまではわからなかった
14925/02/12(水)02:58:52No.1282293818+
>チンピラが使える機体とか雑魚だろと思ってたら見たこともない強力な機体が出てきて
>こいつ流したのどこのどいつだって感じでストーリーが進みそうな予感
あの二人は戦いながらずっとそう思ってたと思う
15025/02/12(水)03:00:15No.1282293945+
(なんで伝説の赤いガンダムがこんなとこに…?レプリカか…?)
15125/02/12(水)03:01:15No.1282294033+
ザクマシなんて高くて買えないとか言ってたけど逆によく推進剤とか装甲とか満足に調達できるな
15225/02/12(水)03:01:48No.1282294066+
>チンピラが使える機体とか雑魚だろと思ってたら見たこともない強力な機体が出てきて
>こいつ流したのどこのどいつだって感じでストーリーが進みそうな予感
ジークアクスと赤いガンダムが出てきたことで各陣営がクラバに注目してサイド6の裏社会がヒートアップしていく…みたいな感じになりそうよね
今のところ本作からはサイバーパンクの文脈を感じるのでそっち方面に話が転がってくれるとめちゃくちゃ嬉しい
15325/02/12(水)03:03:26No.1282294201+
クラバの途中で知らないMAVが対戦相手の頭破壊しながら乱入してくるとかありそう
15425/02/12(水)03:04:43No.1282294283そうだねx1
クラバは鎧武のインベスゲームくらいの扱いでサラッとそれどころじゃなくなっていくんじゃないかと思っている
15525/02/12(水)03:04:57No.1282294304+
ジオンの財政逼迫したのビグザム量産したせいなのではと思ってしまう
15625/02/12(水)03:06:55No.1282294460+
戦争する相手居なくなってアナハイムになんか作ってもらったりしない世界なのになんだかんだ貧乏国家なんだな…
15725/02/12(水)03:07:27No.1282294500そうだねx1
>ザクマシなんて高くて買えないとか言ってたけど逆によく推進剤とか装甲とか満足に調達できるな
武器なんて御禁制なんだからそりゃ割高になるでしょう
推進剤や装甲は民生品でも出回ってるだろうしどうとでもなりそう
15825/02/12(水)03:08:04No.1282294548そうだねx4
>戦争する相手居なくなってアナハイムになんか作ってもらったりしない世界なのになんだかんだ貧乏国家なんだな…
そもそも独立戦争なんで勝っても手に入れたものは自治権だけだからね…
15925/02/12(水)03:08:48No.1282294612+
シャアは結局何と合ったんだろうか
流れ的にはシャロンの花が本命なんだろうけど正規世界のララァが謎空間通じて飛んで来そうで
16025/02/12(水)03:09:06No.1282294645+
この世界の一年戦争のその後を見たいは見たいがマチュ達の話としては異物なので
ジークアクスはジークアクスでマチュ達に終始してそのあと別作品としてこの世界の一年戦争のその後を描いてほしい…
16125/02/12(水)03:10:06No.1282294721+
マチュたちにはそのまま青春してもらっても一向に構わん!!
16225/02/12(水)03:10:14No.1282294731そうだねx2
連邦は地球外の拠点無くしたけど逆に言えば地球に引きこもっただけで敗戦国として賠償金奪えたわけでもないしな…
16325/02/12(水)03:11:48No.1282294842+
>戦争する相手居なくなってアナハイムになんか作ってもらったりしない世界なのになんだかんだ貧乏国家なんだな…
各サイドが自治権得てるわけだから戦争する相手がいないんじゃないぞ
相手が多くてどこも下手に動けないだけだ
16425/02/12(水)03:11:52No.1282294845+
親がまともなだけ大分恵まれてる主人公
16525/02/12(水)03:12:59No.1282294923+
>マチュたちにはそのまま青春してもらっても一向に構わん!!
だが相手は鶴巻だぞ
日常だった青春が一瞬で崩れて変化するいいよね…
16625/02/12(水)03:16:51No.1282295198そうだねx3
軍警に喧嘩売ってん時点で日常の崩壊にはもう火がついてる
16725/02/12(水)03:17:27No.1282295239+
青春するにしてもコロニーも宇宙も自由じゃないなら飛び出していけ宇宙の彼方するしかないって流れは避けられないのでは?
南極行くようなノリで地球行くとか
16825/02/12(水)03:17:59No.1282295265+
現時点でだいぶあれな青春だろそもそも
16925/02/12(水)03:18:19No.1282295293+
そもそも2年後にシロッコ帰ってくる時点で詰んでるだろ
17025/02/12(水)03:18:43No.1282295323そうだねx1
>親がまともなだけ大分恵まれてる主人公
家庭も学校も能力も恵まれてて
戦争に巻き込まれたわけでもない15歳の夜
17125/02/12(水)03:19:15No.1282295351そうだねx2
>そもそもギレンが健在な時点で詰んでるだろ
17225/02/12(水)03:19:30No.1282295363+
>だが相手は鶴巻だぞ
>日常だった青春が一瞬で崩れて変化するいいよね…
なんですかキラキラ空間有頂天な感じで進めていたら戦闘に巻き込まれてニャアンが死んでショック受けて
平然として「何処にでもある事だしそれにキラキラの向こう側でまた会えるから」とか言い出すシュウジに
夢から覚めるように現実と恐怖に怯えるマチュが見たいんですか
17325/02/12(水)03:21:41No.1282295495+
>家庭も学校も能力も恵まれてて
>戦争に巻き込まれたわけでもない15歳の夜
キラキラに出会う
17425/02/12(水)03:22:18No.1282295526+
>連邦は地球外の拠点無くしたけど逆に言えば地球に引きこもっただけで敗戦国として賠償金奪えたわけでもないしな…
元々増えすぎた人口を宇宙にぶん投げて地球の暮らしの水準を保ちたかっただけだし
人口激減して権利もなくなった今逆にスッキリしてるのでは?
17525/02/12(水)03:23:16No.1282295578+
そういや難民は何処からの難民なんだろう
サイド2の8番地とかは皆殺しだから難民出ないし…地球?
17625/02/12(水)03:24:27No.1282295642そうだねx1
>人口激減して権利もなくなった今逆にスッキリしてるのでは?
総人口の半分死んだのにZの頃にはまた人口爆発問題で悩んでるのが宇宙世紀なのでその辺はわかんねえ
17725/02/12(水)03:27:35No.1282295855+
ゼクノヴァで起きることがソロモンの4分の1消し飛ばすだから核兵器持ち込むよりやばい
17825/02/12(水)03:27:43No.1282295867+
シャアが帰ってくれば全部ひっくり返るしでめちゃくちゃやってる疑惑はある
17925/02/12(水)03:28:00No.1282295880+
基本的に産みすぎなのが宇宙世紀なので人が簡単に増える
ついでに死ぬ
18025/02/12(水)03:28:25No.1282295905+
クラバは多くても3回くらいしかやらなそう
18125/02/12(水)03:28:42No.1282295925+
>基本的に産みすぎなのが宇宙世紀なので人が簡単に増える
>ついでに死ぬ
イナゴのような生き物ですね
18225/02/12(水)03:29:57No.1282295995そうだねx2
(直径6.5kmの偽物の大地に敷き詰められた偽物の空を踏んで生きる私の人生はつまんね
偽物の海と偽物の重量に縛り付けられて私の人生はつまんね…)
マチュは割とこんなところあったけど平和な不満を抱けるぐらいなのがイズマ・コロニーである
でも難民はいる
18325/02/12(水)03:31:05No.1282296065+
>>人口激減して権利もなくなった今逆にスッキリしてるのでは?
>総人口の半分死んだのにZの頃にはまた人口爆発問題で悩んでるのが宇宙世紀なのでその辺はわかんねえ
まあ戦争直後にベビーブーム起きるのはわりとリアルだから…
18425/02/12(水)03:33:25No.1282296219+
>>クラバでてっぺん目指す程度で済ませて欲しい
>>国際情勢に関わってくるんじゃねえ
>あいつ絶対ちっぽけな遊びで余生を過ごすなどとはと言うタイプなのだから…
もしジークアクス関連の出来事が起きなかった場合にぬるいジオン統治(っていうには複雑っぽいが)地球圏に来たら何するんだろうなあいつ
Zだと都合よくティターンズがいてエゥーゴとかとやり合ってたから乗っかれたけど
宇宙と地上で良くも悪くも二分されてる状況だと打てる手が微妙な気もする
18525/02/12(水)03:33:48No.1282296243+
情勢が落ち着いたら人生1度は行きたい地球詣でとかツアーが組まれてるかもしれない
18625/02/12(水)03:35:07No.1282296311+
>情勢が落ち着いたら人生1度は行きたい地球詣でとかツアーが組まれてるかもしれない
地球の歩き方がサイド6で販売されているから意外と地球旅行が身近そうよね
18725/02/12(水)03:35:53No.1282296350+
>地球の歩き方がサイド6で販売されているから意外と地球旅行が身近そうよね
マジで?
連邦との関係どうなってんだろ
18825/02/12(水)03:36:57No.1282296395+
>もしジークアクス関連の出来事が起きなかった場合にぬるいジオン統治(っていうには複雑っぽいが)地球圏に来たら何するんだろうなあいつ
あいつ女にうるさいからガルマ絡みでイセリナに近づいてガルマ派のジオニストを集めそうな気がする
18925/02/12(水)03:37:45No.1282296440+
>>情勢が落ち着いたら人生1度は行きたい地球詣でとかツアーが組まれてるかもしれない
>地球の歩き方がサイド6で販売されているから意外と地球旅行が身近そうよね
修学旅行で地球とか行ったりすんのかな
19025/02/12(水)03:39:04No.1282296505そうだねx1
修学旅行で地球行くんだけどさ…クラバでお金たまってきてるし一緒に行かない?みたいなエピソード欲しい
19125/02/12(水)03:41:53No.1282296669+
ドズルの忘れ形見のミネバみたいにガルマも子供が生まれれば公国の後継者争いに持ち込めて泥沼に出来そう
19225/02/12(水)03:54:26No.1282297235+
勝敗が逆になってるならネオ連邦が出てくるんじゃない?
19325/02/12(水)04:09:34No.1282297847+
何事も無くZガンダムへ繋げてもらう
19425/02/12(水)04:11:35No.1282297935+
ネオ連邦は地球から出にくいっていう弱点があるからなあ
そもそも連邦滅んでないしね
19525/02/12(水)04:17:15No.1282298176+
このスレ見てるだけでも期待する物語のベクトルが多種多様になってるのがちょっと怖いね
それだけ期待に添えられなかった対象が生まれてしまう訳だし
19625/02/12(水)04:24:24No.1282298460+
公式が繰り出す宇宙世紀IFは劇薬ということがよく分かる
19725/02/12(水)04:24:57No.1282298479そうだねx6
>このスレ見てるだけでも期待する物語のベクトルが多種多様になってるのがちょっと怖いね
>それだけ期待に添えられなかった対象が生まれてしまう訳だし
正直自分の予想する展開と違ってても別にいいし妄想できる時間もらえた分得だとすら思ってるわ
もちろん予想が外れたら少しくらいは残念と思うかもしれんけど色んな作品に触れてたらそんなもん日常茶飯事だし
19825/02/12(水)04:40:41No.1282299095+
※鶴巻×安彦対談で緑のおじさんがジオンがぶっ壊れる要因のひとつとして考えると面白いじゃないですか?と述べている
fu4633022.jpg
19925/02/12(水)04:44:04No.1282299198+
>公式が繰り出す宇宙世紀IFは劇薬ということがよく分かる
これからは色んなパラレルのガンダムが作られるようになるかもしれん
最初からララァといるアムロとか女の子なカミーユとか
20025/02/12(水)04:48:20No.1282299348そうだねx1
登場人物が多すぎるからこれ以上やると収集つかなくなるて意味でシロッコ禁止を先に掲げてるのはやり方として上手いなて思った
そうすることで逆にここから派生や二次創作の余地が大量に生まれることになるって考えたら正史に関わる人間出すのは抑えた方がいいしな
20125/02/12(水)04:54:59No.1282299605そうだねx2
>※鶴巻×安彦対談で緑のおじさんがジオンがぶっ壊れる要因のひとつとして考えると面白いじゃないですか?と述べている
>fu4633022.jpg
知らんかった…樋口は鶴巻だったんじゃ
20225/02/12(水)04:58:58No.1282299742+
>これからは色んなパラレルのガンダムが作られるようになるかもしれん
>最初からララァといるアムロとか女の子なカミーユとか
受けたからって二回三回と続けると手の内がわかって逆に飽きられてチープに感じるもんだよ

- GazouBBS + futaba-