レス送信モード |
---|
ペミカン
… | 125/02/09(日)04:31:49No.1281235910そうだねx6面白そうだけどなんて漫画? |
… | 225/02/09(日)04:32:17No.1281235938+本物はアメリカバイソンの干し肉とドライフルーツを砕いて牛脂で固めてるから茶色いんだよね |
… | 325/02/09(日)04:32:53No.1281235973そうだねx20飽きるからこそ食べ過ぎずに済むんだっけ |
… | 425/02/09(日)04:35:31No.1281236142+これって途中で止めたくなったらどうするの |
… | 525/02/09(日)04:37:46No.1281236259+>これって途中で止めたくなったらどうするの |
… | 625/02/09(日)04:39:39No.1281236370+>飽きるからこそ食べ過ぎずに済むんだっけ |
… | 725/02/09(日)04:40:16No.1281236397+北海道の分水嶺を縦走するやつ? |
… | 825/02/09(日)04:41:53No.1281236487+幅が広くて面白いよねこのシリーズ |
… | 925/02/09(日)04:42:23No.1281236509+ずっと着てたシャツの話とか面白かった |
… | 1025/02/09(日)04:43:59No.1281236566+ThisコミュニケーションDLCでデルウハ殿が作っててちょっと美味そうだなってなったペミカン |
… | 1125/02/09(日)04:44:31No.1281236580+エスケープルートから…っていうのはこの場所だと無理か |
… | 1225/02/09(日)04:44:44No.1281236593そうだねx2全部持ち歩いてるわけじゃないだろうが192食分のアルファ米持ってんのは重すぎないだろうか |
… | 1325/02/09(日)04:45:53No.1281236646+基本的には干し肉の油漬だからそんな美味いもんじゃないと聞くけどバター使ってるなら結構美味そうだな |
… | 1425/02/09(日)04:46:27No.1281236675+事前にデポ地点に物資保管しておいて補給しながら冒険してんだよ |
… | 1525/02/09(日)04:47:33No.1281236727+Fallout76では最近急に需要が高まったやつ |
… | 1625/02/09(日)04:47:47No.1281236737+>全部持ち歩いてるわけじゃないだろうが192食分のアルファ米持ってんのは重すぎないだろうか |
… | 1725/02/09(日)04:50:15No.1281236849+つべとかの動画でも作ってる人多いよね |
… | 1825/02/09(日)04:51:56No.1281236943+雪降る前にルートの下見しながら補給地点に物資置いて回るみたいな感じなのかな |
… | 1925/02/09(日)04:56:27No.1281237175+北海道か…熊にエンカウントしそうで怖いな |
… | 2025/02/09(日)04:56:52No.1281237197そうだねx4北海道の冬山だと準備しててもたまに死ぬ人いるよね |
… | 2125/02/09(日)05:06:18No.1281237668そうだねx1避難小屋マジで丈夫だしそれなりに点々とあるし先人達すごすぎんかってなる |
… | 2225/02/09(日)05:08:03No.1281237755そうだねx9>>飽きるからこそ食べ過ぎずに済むんだっけ |
… | 2325/02/09(日)05:08:41No.1281237786+避難小屋に物資補給しに行くのも大変そう |
… | 2425/02/09(日)05:10:50No.1281237880そうだねx13RimWorldで始めて知ったやつ |
… | 2525/02/09(日)05:11:51No.1281237926+>北海道の分水嶺を縦走するやつ? |
… | 2625/02/09(日)05:13:16No.1281237991+>北海道か…熊にエンカウントしそうで怖いな |
… | 2725/02/09(日)05:13:51No.1281238016そうだねx1タイトルを… |
… | 2825/02/09(日)05:15:20No.1281238080+🐀🐀🐀 |
… | 2925/02/09(日)05:15:59No.1281238096そうだねx5>タイトルを… |
… | 3025/02/09(日)05:16:18No.1281238113+前もって準備すると言っても無雪期にそれぞれの山に登るのもだいぶ過酷じゃない? |
… | 3125/02/09(日)05:16:26No.1281238117そうだねx7>タイトルを… |
… | 3225/02/09(日)05:17:12No.1281238150+ヤマノススメ エクストリーマーズ |
… | 3325/02/09(日)05:18:37No.1281238214+飽きてるからこそ過食を防げるって話だ |
… | 3425/02/09(日)05:18:56No.1281238230そうだねx3そもそもそこまでして冬に山登る意味ある? |
… | 3525/02/09(日)05:19:14No.1281238241+普通の人間はわざわざ雪山なんか行かねぇんだ |
… | 3625/02/09(日)05:20:14No.1281238296+小屋に置いておいた補給物資がネズミにズタズタにされるんだっけか |
… | 3725/02/09(日)05:21:13No.1281238340+200食分近く燃料含めて背負って歩くのか |
… | 3825/02/09(日)05:21:30No.1281238347+デポ使ってるのに単独行って言えんのかと思ったら作中でも言及してた |
… | 3925/02/09(日)05:21:49No.1281238361そうだねx9山屋が山登らなかったらゴミだからな |
… | 4025/02/09(日)05:21:50No.1281238363そうだねx20>そもそもそこまでして冬に山登る意味ある? |
… | 4125/02/09(日)05:25:07No.1281238489+何時でも助けを呼べるからこその葛藤ってところが面白かった |
… | 4225/02/09(日)05:27:16No.1281238561+>そもそもそこまでして冬に山登る意味ある? |
… | 4325/02/09(日)05:29:14No.1281238636+フォローしてくれる人がいるから成り立つ最高に贅沢な過酷を味わえる娯楽 |
… | 4425/02/09(日)05:29:25No.1281238644+>>そもそもそこまでして冬に山登る意味ある? |
… | 4525/02/09(日)05:29:25No.1281238645そうだねx13>デポ使ってるのに単独行って言えんのかと思ったら作中でも言及してた |
… | 4625/02/09(日)05:34:58No.1281238833そうだねx10さらっと避難小屋にかけつけられる彼女さんもだいぶ強者 |
… | 4725/02/09(日)05:36:54No.1281238911+画像の作り方のペミカンは絶対美味いだろ |
… | 4825/02/09(日)05:37:02No.1281238915そうだねx2>さらっと避難小屋にかけつけられる彼女さんもだいぶ強者 |
… | 4925/02/09(日)05:41:11No.1281239068+この吹雪の中でテント立てるのめんどくせえってならないのかな |
… | 5025/02/09(日)05:43:18No.1281239135そうだねx13>この吹雪の中でテント立てるのめんどくせえってならないのかな |
… | 5125/02/09(日)05:45:35No.1281239211そうだねx4ノンサポートでやれてないのに何でこの挑戦してるの?って質問に対するこの人の答え好き |
… | 5225/02/09(日)05:50:38No.1281239405+今なら北海道分水嶺単独無補給王だわの第一人者になれるのか成ろうかな |
… | 5325/02/09(日)05:50:42No.1281239407+後々食料も自力で狩るタイプが二人出てきてるの好き |
… | 5425/02/09(日)05:50:49No.1281239410+缶詰じゃなかったんだ… |
… | 5525/02/09(日)05:51:58No.1281239452そうだねx4そもそも北海道の分水嶺を歩いて渡る時点で面倒じゃない要素がないよ |
… | 5625/02/09(日)06:02:36No.1281239850そうだねx11読んだ |
… | 5725/02/09(日)06:05:56No.1281239983+>缶詰じゃなかったんだ… |
… | 5825/02/09(日)06:08:16No.1281240079そうだねx1>後々食料も自力で狩るタイプが二人出てきてるの好き |
… | 5925/02/09(日)06:11:14No.1281240190+>勿論食べた後の缶をその場に捨てるとかありえないから空き缶をずっと持ち歩くことになるし登山ではまず持ち込まない |
… | 6025/02/09(日)06:11:51No.1281240214+読んだけど3500キロカロリーでは全然足りないんだな |
… | 6125/02/09(日)06:12:34No.1281240242+いくら北海道でも冬山で食料自給自足は無理か |
… | 6225/02/09(日)06:13:36No.1281240291+面白かった |
… | 6325/02/09(日)06:13:45No.1281240301そうだねx3>読んだけど3500キロカロリーでは全然足りないんだな |
… | 6425/02/09(日)06:14:16No.1281240319+エベレストや富士山で登山家の長年のゴミが問題化してたり今どうなんだろうねその辺 |
… | 6525/02/09(日)06:14:58No.1281240346+>読んだけど3500キロカロリーでは全然足りないんだな |
… | 6625/02/09(日)06:15:10No.1281240353+>エベレストや富士山で登山家の長年のゴミが問題化してたり今どうなんだろうねその辺 |
… | 6725/02/09(日)06:15:27No.1281240365+>いくら北海道でも冬山で食料自給自足は無理か |
… | 6825/02/09(日)06:16:32No.1281240409+>ラーメン二郎で二杯食べてもカロリー足りないのか… |
… | 6925/02/09(日)06:17:09No.1281240442+山登るのには欠片も興味ないけどこういう環境でこういう飯食う生活一月くらいやって車で帰りたい |
… | 7025/02/09(日)06:17:48No.1281240476+>>北海道か…熊にエンカウントしそうで怖いな |
… | 7125/02/09(日)06:18:08No.1281240488そうだねx6自信が欲しいってところから周囲への感謝に至るのは流れとして綺麗だな |
… | 7225/02/09(日)06:19:17No.1281240541+夫婦揃って大学のワンゲル部に入ってたから理解が凄い人だったっけ? |
… | 7325/02/09(日)06:19:59No.1281240562+クマをはじめたいていの動物は冬眠してそうだ |
… | 7425/02/09(日)06:20:21No.1281240577+2ヶ月着っぱなしの服はやべーだろうな… |
… | 7525/02/09(日)06:21:23No.1281240612+>>タイトルを… |
… | 7625/02/09(日)06:22:49No.1281240668+ 1739049769951.png-(5964 B) ![]() >RimWorldで始めて知ったやつ |
… | 7725/02/09(日)06:22:55No.1281240672+>エベレストや富士山で登山家の長年のゴミが問題化してたり今どうなんだろうねその辺 |
… | 7825/02/09(日)06:24:13No.1281240729+ヤマレコのほうはこれ |
… | 7925/02/09(日)06:26:23No.1281240824+日本国内でこんな南極探検の極地法みたいなことやることあるのか… |
… | 8025/02/09(日)06:28:56No.1281240934+ペミカンて何かメスティンみたいなもんだと思ってた |
… | 8125/02/09(日)06:29:04No.1281240937+山登りやったことないからピンと来ないがストックって大事なんだな |
… | 8225/02/09(日)06:29:21No.1281240946そうだねx6🍖🐀ペミカンうめええええええ!!!!! |
… | 8325/02/09(日)06:36:02No.1281241213+次やる時は避難小屋に食料だけでなく予備の道具とかも用意することになりそうだな… |
… | 8425/02/09(日)06:36:30No.1281241244そうだねx3何だかんだ言っても死ぬためにやってるわけじゃないんだから無事に生還できたのならこれでいいのだ |
… | 8525/02/09(日)06:36:41No.1281241255+40`の荷物は凄いなと思ったけど |
… | 8625/02/09(日)06:37:02No.1281241269+NHKスペシャルで見た人かな |
… | 8725/02/09(日)06:44:29No.1281241604そうだねx7スレ画はサポート受けてもちゃんと最後までやり遂げたのがすげえよ… |
… | 8825/02/09(日)06:45:50No.1281241676+空腹感が抑えられなくなってるって言ってるけど実際体重が減ってるから身体の異常ではないしどうすりゃいいんだ |
… | 8925/02/09(日)06:47:55No.1281241787+>空腹感が抑えられなくなってるって言ってるけど実際体重が減ってるから身体の異常ではないしどうすりゃいいんだ |
… | 9025/02/09(日)06:48:14No.1281241801そうだねx7文明の有難みを強く感じる |
… | 9125/02/09(日)06:49:22No.1281241862+下界で即ハンバーグ定食と海鮮丼食えるのはやせぎすになっても体は元気なんだな… |
… | 9225/02/09(日)06:50:02No.1281241905+>今なら北海道分水嶺単独無補給王だわの第一人者になれるのか成ろうかな |
… | 9325/02/09(日)06:51:08No.1281241961そうだねx5デポ入れても足りてないんだからマジの単独は無理じゃね…? |
… | 9425/02/09(日)06:51:53No.1281242007+>40㌔の荷物は凄いなと思ったけど |
… | 9525/02/09(日)07:00:18No.1281242384+体温の維持に一番カロリー使うからな… |
… | 9625/02/09(日)07:01:39No.1281242468+>デポ使ってるのに単独行って言えんのかと思ったら作中でも言及してた |
… | 9725/02/09(日)07:03:19No.1281242566そうだねx2ツール類も限りなく軽量にしたい |
… | 9825/02/09(日)07:06:34No.1281242756+>山登りやったことないからピンと来ないがストックって大事なんだな |
… | 9925/02/09(日)07:07:57No.1281242842+>下界で即ハンバーグ定食と海鮮丼食えるのはやせぎすになっても体は元気なんだな… |
… | 10025/02/09(日)07:09:13No.1281242908+64日も!? |
… | 10125/02/09(日)07:09:44No.1281242946+むしろ地上に居る時より消化器は酷使してるしな |
… | 10225/02/09(日)07:10:09No.1281242976+>下界で即ハンバーグ定食と海鮮丼食えるのはやせぎすになっても体は元気なんだな… |
… | 10325/02/09(日)07:10:40No.1281243005+そうか1日3500キロカロリー食ってるんだもんな |
… | 10425/02/09(日)07:10:54No.1281243021+コレでもカロリーが足りないんだな |
… | 10525/02/09(日)07:11:20No.1281243048そうだねx3これヴィルトゥスの人なのか |
… | 10625/02/09(日)07:12:34No.1281243109+無補給は流石に無理か |
… | 10725/02/09(日)07:13:00No.1281243146+>デポ入れても足りてないんだからマジの単独は無理じゃね…? |
… | 10825/02/09(日)07:14:12No.1281243217+無補給は途中で熊殺して食べるぐらいできないと無理なのでは? |
… | 10925/02/09(日)07:14:26No.1281243233+>エベレスト登頂も歩く距離で換算すると37kmにもならない |
… | 11025/02/09(日)07:15:07No.1281243268+何度もトライしめ計画を厳密に詰めて天候にも恵まれる天運があればあるいは |
… | 11125/02/09(日)07:17:16No.1281243388+下手すれば天候悪いと1年棒に振るんだよな |
… | 11225/02/09(日)07:17:19No.1281243394+>ThisコミュニケーションDLCでデルウハ殿が作っててちょっと美味そうだなってなったペミカン |
… | 11325/02/09(日)07:17:22No.1281243399+植村直己賞取るだけのことやってるわってなるな |
… | 11425/02/09(日)07:19:09No.1281243506+おもしろいマンガだった |
… | 11525/02/09(日)07:20:49No.1281243621+一コマだけだけど風音うるさすぎて寝ながら大声で歌ってる辺りにすごく過酷さを感じた |
… | 11625/02/09(日)07:27:14No.1281244097+いい話だなー |
… | 11725/02/09(日)07:29:04No.1281244226+馴染みの記者がいるってことはこれ以前にもなんらかの挑戦や冒険してるんだろうかな |
… | 11825/02/09(日)07:29:49No.1281244294そうだねx5>無補給は途中で熊殺して食べるぐらいできないと無理なのでは? |
… | 11925/02/09(日)07:30:59No.1281244377+これ確か味変すると食欲が抑えきれなくなって頭おかしくなりそうだからむしろ飽きる食事だったから乗り越えられたってヤツじゃなかったか |
… | 12025/02/09(日)07:31:34No.1281244428+体の脂肪が持つうちに670㎞歩き切る快足ならあるいは… |
… | 12125/02/09(日)07:34:02No.1281244654+これ自然界の生き物はこんな過酷な環境でどうやって生きてんだ |
… | 12225/02/09(日)07:34:33No.1281244698そうだねx2>これ自然界の生き物はこんな過酷な環境でどうやって生きてんだ |
… | 12325/02/09(日)07:35:31No.1281244797+一日中飯の確保してるか冬眠かかなあ |
… | 12425/02/09(日)07:36:06No.1281244855そうだねx2>これ自然界の生き物はこんな過酷な環境でどうやって生きてんだ |
… | 12525/02/09(日)07:37:17No.1281244962+こんな真冬にネズミがいるんだな |
… | 12625/02/09(日)07:38:53No.1281245099+ブレーキ壊れて飢えが増して食べても食べても…ってなるのかなるほどなぁ |
… | 12725/02/09(日)07:39:07No.1281245124+>無補給は途中で熊殺して食べるぐらいできないと無理なのでは? |
… | 12825/02/09(日)07:40:05No.1281245229+ブレーキが壊れてるってより本能は適切に食欲のアクセル踏んでんじゃねえかな… |
… | 12925/02/09(日)07:40:57No.1281245319+>>無補給は途中で熊殺して食べるぐらいできないと無理なのでは? |
… | 13025/02/09(日)07:41:28No.1281245370+しかし爽やかな終わりであった |
… | 13125/02/09(日)07:43:09No.1281245537+飢餓状態になっても飽きた味ならブレーキかかるんだな… |
… | 13225/02/09(日)07:45:36No.1281245793+ペミカンってタコス作る時に密かにやってる作り方と同じだったのか… |
… | 13325/02/09(日)07:46:32No.1281245888+登山にはカレーめしが良いと聞いたが本当かは分からん… |
… | 13425/02/09(日)07:47:58No.1281246035+>体の脂肪が持つうちに670q歩き切る快足ならあるいは… |
… | 13525/02/09(日)07:53:05No.1281246540+単独だ!と意地はって死んだら元も子もないな |
… | 13625/02/09(日)07:54:59No.1281246760+マイルドな神々の山嶺な感じ |
… | 13725/02/09(日)07:57:25No.1281247003そうだねx3H大と書くと一気にハムテルや菱沼さんの雰囲気がしてくる |
… | 13825/02/09(日)07:57:33No.1281247018+水は雪溶かすの? |
… | 13925/02/09(日)07:57:47No.1281247046+初めて読んだがすごく面白かった |
… | 14025/02/09(日)07:58:53No.1281247183+作中でも言ってるけど必要カロリーの見込み甘くて足りてないからな |
… | 14125/02/09(日)07:58:54No.1281247187+面白かったな…2話目も読めるのかなって一覧みたら優良だったけど次が山伏の経験談らしくて課金誘導がお上手ね… |
… | 14225/02/09(日)07:59:42No.1281247269+ゆるキャン〜エクストリーマーズ〜って面白いんだな |
… | 14325/02/09(日)08:00:01No.1281247303+この山行自体が自己満とわがまま以外の何物でもないじゃないか…って葛藤に悩みながら進むのがいいね |
… | 14425/02/09(日)08:01:36No.1281247484+スピンオフなのか…元の漫画もポチろうかな |
… | 14525/02/09(日)08:03:09No.1281247662+人間の生物としての感謝の発生を見た感じ |
… | 14625/02/09(日)08:03:26No.1281247701+読み応えがあるいいお話だったけど婚約者がでてくると嫉妬してしまう |
… | 14725/02/09(日)08:03:52No.1281247744+>登山にはカレーめしが良いと聞いたが本当かは分からん… |
… | 14825/02/09(日)08:04:14No.1281247792+>スレ画はサポート受けてもちゃんと最後までやり遂げたのがすげえよ… |
… | 14925/02/09(日)08:04:34No.1281247832+何年か前にNHKで放送してたよね |
… | 15025/02/09(日)08:05:05No.1281247891そうだねx2スピンオフじゃない方の山と食欲と私も登山漫画だけど方向性はもっと趣味としての登山というか |
… | 15125/02/09(日)08:05:30No.1281247950+最後の本人の寄稿がまっすぐに良いエッセイだった |
… | 15225/02/09(日)08:06:47No.1281248104+エッセイの中でこの挑戦も時が経つごとにますます思い出補正で美化されていくかもしれないけど…って述べてるのがバランス感覚を感じる |
… | 15325/02/09(日)08:06:48No.1281248105+>登山にはカレーめしが良いと聞いたが本当かは分からん… |
… | 15425/02/09(日)08:08:02No.1281248254+>スピンオフなのか…元の漫画もポチろうかな |
… | 15525/02/09(日)08:08:11No.1281248264+実在の人物みたいだから調べたら漫画みたいないい笑顔の人が出てきた |
… | 15625/02/09(日)08:09:01No.1281248372+これほど高カロリーなもの食ってしかも感覚的には飽きてるのにカロリー的には足りてなかったし実際に筋肉が消えてるのすごいな…飽きって思ってたより極限状態でも作用するんだ |
… | 15725/02/09(日)08:10:06No.1281248488+北海道の広い大地の縦断距離を険しい山岳と雪の中で重い荷物担いで越えてくとか人間なのかこれは |
… | 15825/02/09(日)08:10:09No.1281248497+>ThisコミュニケーションDLCでデルウハ殿が作っててちょっと美味そうだなってなったペミカン |
… | 15925/02/09(日)08:10:30No.1281248543+続けて読んでたら4話が豚汁はおかずなんだよ!二度とこんな事しないでくれないかね!!!の話だった |
… | 16025/02/09(日)08:10:44No.1281248568+>マイルドな神々の山嶺な感じ |
… | 16125/02/09(日)08:10:55No.1281248592+>続けて読んでたら4話が豚汁はおかずなんだよ!二度とこんな事しないでくれないかね!!!の話だった |
… | 16225/02/09(日)08:11:23No.1281248650+というかあの距離って人の足で63日間で走破できるもんなんだ… |
… | 16325/02/09(日)08:11:50No.1281248707+豚汁はおかずじゃなくて汁物だぞ |
… | 16425/02/09(日)08:11:55No.1281248717+>>マイルドな神々の山嶺な感じ |
… | 16525/02/09(日)08:12:08No.1281248738+>飽きって思ってたより極限状態でも作用するんだ |
… | 16625/02/09(日)08:12:14No.1281248755+>ゆるキャン〜エクストリーマーズ〜って面白いんだな |
… | 16725/02/09(日)08:12:59No.1281248845+>これマイルドかな? |
… | 16825/02/09(日)08:14:32No.1281249047+一日10㎞ではあるけど雪の山道だもんなあ |
… | 16925/02/09(日)08:17:35No.1281249395+途中で投げ出さずに納得と妥協に悩みながら結論出せるのすげえわ |
… | 17025/02/09(日)08:17:57No.1281249445+エベレストよりは多少マイルドじゃない? |
… | 17125/02/09(日)08:19:40No.1281249645+途中で納得と妥協を許さなかった結果が神々の山嶺 |
… | 17225/02/09(日)08:20:09No.1281249710+プロの山屋って何処からお金出るんだ |
… | 17325/02/09(日)08:21:01No.1281249807+>漫画もいいけど多分ヤマケイ文庫から見繕うのが好みに合致した物いっぱい出てくると思う |
… | 17425/02/09(日)08:21:49No.1281249890+単独という名誉や言葉に騙されなかったのすごいな… |
… | 17525/02/09(日)08:22:34No.1281249974+>途中で投げ出さずに納得と妥協に悩みながら結論出せるのすげえわ |
… | 17625/02/09(日)08:24:50No.1281250222そうだねx1リムワでお世話になってるやつそんな食べ物だったのか… |
… | 17725/02/09(日)08:25:15No.1281250260+この挑戦で得た気づきを登山ガイドとしての仕事に活かしてるのが物語としてきれいだね |
… | 17825/02/09(日)08:26:47No.1281250458+>単独という名誉や言葉に騙されなかったのすごいな… |
… | 17925/02/09(日)08:26:58No.1281250481+ちゃんとサポート無しで踏破出来なければガイドの仕事に就けないとかでなくてよかった |
… | 18025/02/09(日)08:28:12No.1281250648+>基本的には干し肉の油漬だからそんな美味いもんじゃないと聞くけどバター使ってるなら結構美味そうだな |
… | 18125/02/09(日)08:28:24No.1281250671+>この挑戦で得た気づきを登山ガイドとしての仕事に活かしてるのが物語としてきれいだね |
… | 18225/02/09(日)08:30:44No.1281251051+>リムワでお世話になってるやつそんな食べ物だったのか… |
… | 18325/02/09(日)08:31:03No.1281251154+5000キロカロリーくらいはいるのかもね |
… | 18425/02/09(日)08:31:14No.1281251201+サラダ油だとカリカリにならない |
… | 18525/02/09(日)08:31:53No.1281251340+>リムワで出てくるやつはもっと板状に成形したものを小分けに切って栄養バー的な形になるはず |
… | 18625/02/09(日)08:33:14No.1281251592+1日3500㌔くらいじゃげっそりするぐらい過酷な旅なんだなぁ |
… | 18725/02/09(日)08:33:23No.1281251625+この冒険終えた後脂肪も筋肉も燃やし尽くして胃腸も弱り切ったはずの体でハンバーグ定食と海鮮丼をそれぞれ大盛りで食ったというのだから凄まじい肉体というほかない |
… | 18825/02/09(日)08:33:25No.1281251635+うんこどうするの? |
… | 18925/02/09(日)08:36:40No.1281252515+>最後の本人の寄稿がまっすぐに良いエッセイだった |
… | 19025/02/09(日)08:37:17No.1281252666+>この冒険終えた後脂肪も筋肉も燃やし尽くして胃腸も弱り切ったはずの体でハンバーグ定食と海鮮丼をそれぞれ大盛りで食ったというのだから凄まじい肉体というほかない |
… | 19125/02/09(日)08:40:05No.1281253436+>うんこどうするの? |