二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1537人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1739037297547.jpg-(49015 B)
49015 B25/02/09(日)02:54:57No.1281227605そうだねx1 08:42頃消えます
司先生って松岡修造みたいな性格なのに
過去っておつらいすぎない…
125/02/09(日)03:07:05No.1281228977+
自分の身内に不幸とかあったわけじゃないからなあ…
225/02/09(日)03:09:43No.1281229269そうだねx7
救ってくれた女性が
いやこれは言わないでおこう
325/02/09(日)03:11:02No.1281229404そうだねx1
修造並みのポテンシャルがおつらい過去のせいで伸ばせなかったのだ
425/02/09(日)03:14:00No.1281229740そうだねx11
頑張っていこう!!とか人には言ってるけど
すごい自己肯定感低くない?
525/02/09(日)03:14:44No.1281229822+
爽やか系松岡修造
625/02/09(日)03:17:20No.1281230076そうだねx8
>頑張っていこう!!とか人には言ってるけど
>すごい自己肯定感低くない?
やりました!やったんですよ!必死に!その結果がこれなんですよ!
だから人生掛けて頑張ってる子に人生掛けるね
725/02/09(日)03:17:34No.1281230103そうだねx5
つねに
他人に申し訳ないで生きてるのつらそう…
825/02/09(日)03:18:53No.1281230242そうだねx1
>頑張っていこう!!とか人には言ってるけど
>すごい自己肯定感低くない?
だからいのりさんの気持ちがわかる
925/02/09(日)03:20:06No.1281230363+
俺にも鷹の目が・・・!
俺にはもう使い道ないからいのりさんにあげるね・・・
1025/02/09(日)03:20:09No.1281230372+
いのりさん惚けてるところかわいいけど
なんかだんだんかっこよく見えてきたぞ…
1125/02/09(日)03:20:42No.1281230433そうだねx1
いやまぁいきなりその方面にその年で向かうのは自分からお辛くなる為に向かってるようなもんだし…
1225/02/09(日)03:23:27No.1281230724そうだねx9
>俺にも鷹の目が・・・!
>俺にはもう使い道ないからいのりさんにあげるね・・・
心までうちはになるな
1325/02/09(日)03:24:53No.1281230883+
原作知らないけど
才能はあったのにスケートでは良い出会いがなかった人みたいに見える
でも生活面は安定しても逃げ出すしどうなんだろう…
1425/02/09(日)03:31:23No.1281231537そうだねx3
フィギュアスケートは奇跡を祈るスポーツだと描かれているけど
選手としての人生を歩めるかは才能があっても奇跡を手にできないといけない
司先生はあと一歩でそれを逃してしまった人
1525/02/09(日)03:33:12No.1281231716そうだねx1
自分を追い込みすぎなのかなあ…
それが失敗と自覚してるのに逃げられない感じかなしい
1625/02/09(日)03:33:49No.1281231773そうだねx3
親に言えたいのりさんと言えなかった司先生の対比から始まってる物語
1725/02/09(日)03:36:08No.1281232023+
なんかとりあえずロリに好かれる人生なのか
1825/02/09(日)03:39:44No.1281232352そうだねx9
>なんかとりあえずロリに好かれる人生なのか
人妻に好かれただけだぞ
1925/02/09(日)03:56:45No.1281233663+
なんかいつも泣いてる気がする
選手のいのりさんより泣いてる
松岡修造ぽい…
2025/02/09(日)03:57:01No.1281233686そうだねx5
>>なんかとりあえずロリに好かれる人生なのか
>人妻に好かれただけだぞ
社長にも好かれたぞ
2125/02/09(日)03:57:26No.1281233722そうだねx4
書かれてないまだ何か設定ありそう
波乱万丈人生
2225/02/09(日)04:01:43No.1281234024+
お母さん死んでそう
2325/02/09(日)04:01:44No.1281234025そうだねx2
何もかも間が悪い人
スケート以外に執着できてれば大成できたかもね
2425/02/09(日)04:04:04No.1281234177+
アニメって優男がヒゲのおじさん好かれるの多くね…
2525/02/09(日)04:05:07No.1281234247+
いい意味で相手を子供扱いしないと言うか
本人が大人らしくない訳でもないんだけど
何なんだろこの人
2625/02/09(日)04:06:47No.1281234350そうだねx1
良い意味でも悪い意味でも脳内は
まだ子供なのかも…
2725/02/09(日)04:06:56No.1281234356そうだねx1
>スケート以外に執着できてれば大成できたかもね
夜鷹純は色んな人を狂わせてるな
2825/02/09(日)04:18:47No.1281235099+
妊婦にストーキングされてた男
2925/02/09(日)04:23:11No.1281235347+
スケートに出会うのが遅すぎたのが司先生の悲劇…
3025/02/09(日)04:24:45No.1281235444そうだねx1
司先生が悲劇に合わないといのりさんが救われないんだね…
3125/02/09(日)04:24:55No.1281235461+
パトロンありきかセレブの仕事に見えるコーチ業
3225/02/09(日)04:26:34No.1281235573そうだねx2
幼少期早くに始めない程不利
10代半ばが選手生命ピーク
怪我のリスク大
めちゃくちゃ金かかる
他の青春犠牲にしてまで練習費やす必要ある
…お母さんも止めるわて地獄業界すぎない?
3325/02/09(日)04:26:42No.1281235586+
早めにスケートに出会ってても兄弟多くて金持ちでもないから選手として成功するのは難しそう
3425/02/09(日)04:28:10No.1281235690+
でも声優さんたちは
この作品でフィギュアスケートの楽しさを知って
競技人口増えると良いですね!と言ってるし…
3525/02/09(日)04:29:26No.1281235779+
名古屋人でもなきゃ施設に触れる機会すらなさそう
3625/02/09(日)04:29:47No.1281235799そうだねx3
>何もかも間が悪い人
>スケート以外に執着できてれば大成できたかもね
その場合いのりさんを救う人がいなくなる…
3725/02/09(日)04:30:07No.1281235828+
>幼少期早くに始めない程不利
>10代半ばが選手生命ピーク
>怪我のリスク大
>めちゃくちゃ金かかる
>他の青春犠牲にしてまで練習費やす必要ある
>…お母さんも止めるわて地獄業界すぎない?
将来の仕事も最低日本選手権で入賞しないと厳しい
3825/02/09(日)04:30:29No.1281235846+
>パトロンありきかセレブの仕事に見えるコーチ業
1人で約10万だから司先生は基本給込で月20万いかないくらい?
3925/02/09(日)04:32:04No.1281235925+
人の家の家族のお世話するって
家政夫みたいなことやってたの司くん
4025/02/09(日)04:32:05No.1281235928そうだねx3
別にフィギュアスケートだけじゃないんだけど先ず実家が太い+早期教育大好きな親かどうかでスタート地点にすら立てない事が世の中には多いから
その上で才能が有る子で途中で怪我もせず伸びて行ってそんな選別に選別を重ねた上澄みだけで競い合う世界なのを綺麗ごとで誤魔化さずちゃんと描いてるのは好感が持てるなと思いました
花屋に並んでる花はどれもオンリーワンだとかほざくホモの歌有ったけど…もう花屋に並んでる時点で出荷前の検品を通過したエリートなんだよね…
4125/02/09(日)04:32:12No.1281235932+
なんだかんだで近くにリンクがあって姉が前にスケートやってたいのりさんは環境には恵まれてる側と言える
4225/02/09(日)04:32:55No.1281235975そうだねx5
人は生まれながらに平等は嘘っぱちな代表例な世界やな
4325/02/09(日)04:32:55No.1281235976+
まず練習環境がね
スケートリンク貸し切れる親の財力無いとその時点で資格無いから
4425/02/09(日)04:34:47No.1281236098+
通過フィギュアスケートって親のエゴ剥き出しの
児童虐待ギリギリの世界だよな…
4525/02/09(日)04:35:14No.1281236126そうだねx1
>なんだかんだで近くにリンクがあって姉が前にスケートやってたいのりさんは環境には恵まれてる側と言える
しれっと経済的にも意外と余裕あるよね
というから環境イージーなのがコンプレックスだったし
4625/02/09(日)04:35:30No.1281236141そうだねx7
>でも声優さんたちは
>この作品でフィギュアスケートの楽しさを知って
>競技人口増えると良いですね!と言ってるし…
実家太い人ら多い業種やからな声優も
その辺の感覚は割とバグってると思う
4725/02/09(日)04:36:45No.1281236207+
11歳で今更初級クリアってね笑
4825/02/09(日)04:37:04No.1281236219そうだねx2
>通過フィギュアスケートって親のエゴ剥き出しの
>児童虐待ギリギリの世界だよな…
フィギュアスケートだけじゃないよ
音楽や美術やスポーツもそうだし医大入れるのとかも子作り前から確定して作るし
4925/02/09(日)04:37:37No.1281236252+
>しれっと経済的にも意外と余裕あるよね
姉も留学してるし中間層のちょい↑くらいよね
5025/02/09(日)04:37:41No.1281236255+
それなりのハードル越えた上で本腰入れたら対戦相手がいきなりベリハレベルになるのは声優業者に近いものがあるのかも
5125/02/09(日)04:38:08No.1281236275+
小さい時からお金がかかるので
できるだけ成功して返してもらいたい的な心情が親御さんにはあると
さらっと言ってるの怖い
5225/02/09(日)04:39:02No.1281236331そうだねx3
>通過フィギュアスケートって親のエゴ剥き出しの
>児童虐待ギリギリの世界だよな…
言い始めると義務教育にない範囲のスポーツや習い事は全部そうなるし
それは極端すぎると思う
5325/02/09(日)04:39:14No.1281236345そうだねx1
>小さい時からお金がかかるので
>できるだけ成功して返してもらいたい的な心情が親御さんにはあると
>さらっと言ってるの怖い
その辺をちゃんとやってるからこの作者えらいわ
キラキラ夢は叶うんだよ系で変に影響受ける貧乏人の子供を防げる
5425/02/09(日)04:40:22No.1281236405+
>さらっと言ってるの怖い
サッカーなんか親が代理人してるとめちゃくちゃがめついからな…
5525/02/09(日)04:40:25No.1281236408+
こんな都合良いことあらへんやろ〜
5625/02/09(日)04:41:18No.1281236454そうだねx3
>こんな都合良いことあらへんやろ〜
お前や!
5725/02/09(日)04:41:56No.1281236489そうだねx1
最初からメダリストを目指す引き換えに捧げる代償がそれ以外の人生のすべてを幼少期から注ぎ込まないといけないって冒頭からスタートしてるの良心的だと思うし
ちゃんとめっちゃ取材してから描いてるしえらい
5825/02/09(日)04:42:10No.1281236500そうだねx3
>>通過フィギュアスケートって親のエゴ剥き出しの
>>児童虐待ギリギリの世界だよな…
>言い始めると義務教育にない範囲のスポーツや習い事は全部そうなるし
>それは極端すぎると思う
でも4、5歳から始めないと遅くて十代後半から二十代前半で
限界引退するスポーツってむしろフィギュアの方が極端すぎないか!?
5925/02/09(日)04:43:58No.1281236564そうだねx3
将棋にしても小学生の時点でアマの段位持ちの何十年もやってるおっさんを蹴散らせるレベルじゃないとプロは無理だし何でもそうや
才能と親の金の両方が無いと大抵ろくでもない結果で終わる
6025/02/09(日)04:45:15No.1281236616+
金に物言わせて海外からSSRコーチ雇うとかそんな世界だもんなぁ
6125/02/09(日)04:46:10No.1281236661そうだねx3
>でも4、5歳から始めないと遅くて十代後半から二十代前半で
>限界引退するスポーツってむしろフィギュアの方が極端すぎないか!?
スケートボード女子なんかも胸の成長とかでどんどんバランス取りにくくなるから若い方有利って話はあったりするからな…
今はまだ競技が熟れてないからレジェンドが経験と筋力でなんとか出来てるけどフィギュア化するのは時間の問題だと思う
6225/02/09(日)04:46:58No.1281236698そうだねx3
作中の一人で失敗しても逃げられない場所で戦う全員を天才と呼べない世界ってさぁ…みたいなモノローグ好き
6325/02/09(日)04:48:07No.1281236754+
>スケートボード女子なんかも胸の成長とかでどんどんバランス取りにくくなるから若い方有利って話はあったりするからな…
>今はまだ競技が熟れてないからレジェンドが経験と筋力でなんとか出来てるけどフィギュア化するのは時間の問題だと思う
軽くて重心が低い方が有利だから成長すると一気にパフォーマンス下がっちまうんだよな
その辺はバレエとかもそうだな第二次性徴期での体型変化で断念しなきゃならん事が多い
6425/02/09(日)04:49:03No.1281236791+
つうか本人が好きとかやりたいという選択以前から
洗脳するみたいな世界だもんなフィギュア
6525/02/09(日)04:49:32No.1281236808+
意外と多いよねちっぱいが望まれる業界
6625/02/09(日)04:51:38No.1281236928そうだねx5
>意外と多いよねちっぱいが望まれる業界
スポーツでデカパイはマジで邪魔でしかないからな…
6725/02/09(日)04:51:43No.1281236936+
>意外と多いよねちっぱいが望まれる業界
スポーツ全般は胸大きいとデメリットでしか無いからな…
6825/02/09(日)04:53:43No.1281237027+
さいきん選手引退してテレビによく出てる女子アイススケート選手なんて
23歳で引退するまで生理が来なくてそれをえらいね!と褒められていたけど
引退してからこれって異常じゃね…と気がついたといってたし
6925/02/09(日)04:53:55No.1281237039+
デカパイが有利なスポーツってないの?
7025/02/09(日)04:54:51No.1281237090そうだねx2
槍投げの人もこのままじゃ伸びねぇ!とチェコにまで行って指導者変えてたし
なんでも決断力と金がいるな…
7125/02/09(日)04:55:11No.1281237110+
>デカパイが有利なスポーツってないの?
ないなら作ればいいって先生も言ってた
7225/02/09(日)04:55:53No.1281237137+
オリンピックレベルで上を目指す選手のエピソードは常識外のが頻繁に出てくるね…
7325/02/09(日)04:56:25No.1281237168そうだねx4
デカパイどころか骨格レベルで要求されるし…
7425/02/09(日)04:57:26No.1281237221そうだねx3
>デカパイどころか骨格レベルで要求されるし…
大谷翔平関係でも注目されたけど
もはや遺伝子検査だからなあ
7525/02/09(日)04:58:31No.1281237285+
スポーツ選手なんて本気で目指すなら人間性なんて少ないほうが強いみたいな所ある
7625/02/09(日)04:59:39No.1281237342+
>スポーツ選手なんて本気で目指すなら人間性なんて少ないほうが強いみたいな所ある
でもめちゃくちゃ我の強い人が多くね…
それこそ羽生結弦も大谷翔平も
7725/02/09(日)05:00:19No.1281237381+
>デカパイどころか骨格レベルで要求されるし…
ボルトが脊柱側弯を最大限いかしてあの記録出しちゃったからノーマルな体だともう更新できないみたいなのもあるからな…
7825/02/09(日)05:00:32No.1281237397+
>スポーツ選手なんて本気で目指すなら人間性なんて少ないほうが強いみたいな所ある
国威高揚のソ連式が正にそれだったね
あちこちから子供集めてきて適正チェックさせてどんどん篩にかけて残った一握りを徹底的にマシーンに仕上げる
7925/02/09(日)05:01:44No.1281237454+
>ボルトが脊柱側弯を最大限いかしてあの記録出しちゃったからノーマルな体だともう更新できないみたいなのもあるからな…
あれ弓と同じ理屈だよな曲がってるのを利用して反発するバネ作用を推進力にしてたから本当に遺伝子レベルで決まる
8025/02/09(日)05:04:18No.1281237565そうだねx6
>でもめちゃくちゃ我の強い人が多くね…
いやそれは必須適正の一つと言って良い
どうぞどうぞと譲り合うようなやつだと勝ち残れない
8125/02/09(日)05:05:57No.1281237644+
野球とかは練習で性格みて
お前明日からピッチャーの練習な!
とかあるらしいしなあ
8225/02/09(日)05:07:06No.1281237713そうだねx3
俺の波瀾万丈人生を馬鹿にするなーっ!ってとこすごい好き
8325/02/09(日)05:12:04No.1281237939+
でも司先生は氷の上で滑りつづけるために温かく生まれてきたから
8425/02/09(日)05:13:53No.1281238019+
司先生
頑張ったけど俺には才能がなかった…みたいな感じだけど
とりあえず人に好かれる才能はあったのでは…
8525/02/09(日)05:17:24No.1281238159そうだねx1
>司先生
>頑張ったけど俺には才能がなかった…みたいな感じだけど
>とりあえず人に好かれる才能はあったのでは…
自分に才能はあったって自覚してるよ
でもその才能を磨いて本番で発揮出来ないと何の意味もない世界だった
8625/02/09(日)05:18:27No.1281238205+
>俺の波瀾万丈人生を馬鹿にするなーっ!ってとこすごい好き
ここの狼埼選手さぁ…って呼び方なんかいい
8725/02/09(日)05:18:34No.1281238210+
欲しいものが手に入らないのがいちばん悲しいもんな
8825/02/09(日)05:23:11No.1281238420そうだねx3
スポーツってのはもう最初からエンジョイ勢とガチ勢ではっきり分けるべきなんよ
教育課程でやらせる時に元ガチ勢で上がり切れず零れ落ちた体育教師が全員にガチ勢育成のノリでやらせるもんだから体動かすの嫌いな子が増える
8925/02/09(日)05:26:11No.1281238519そうだねx1
部外者からみたらスポーツで好成績残して進学や就職に役立ったのならやっててよかったねってなる
本人の努力や夢を何も知らないから
9025/02/09(日)05:56:41No.1281239626+
>スポーツってのはもう最初からエンジョイ勢とガチ勢ではっきり分けるべきなんよ
>教育課程でやらせる時に元ガチ勢で上がり切れず零れ落ちた体育教師が全員にガチ勢育成のノリでやらせるもんだから体動かすの嫌いな子が増える
学校体育って原点は徴兵のための準備だからスポーツを楽しむことと根本的に相性悪いのよね
9125/02/09(日)05:58:01No.1281239667+
修造は修造でネットで変なキャラ付けされてることに周囲の予想よりだいぶ苦しんでる
9225/02/09(日)06:00:52No.1281239769+
御曹司が実家を捨てて人生をスポーツに捧げる
だけでも漫画だけど時勢考えるとどこからも応援されないだろうし本当にキツいよね
9325/02/09(日)06:06:02No.1281239988+
夢から覚めた先にまた夢
このワードが全てを表している
9425/02/09(日)06:20:21No.1281240578+
>夢から覚めた先にまた夢
>このワードが全てを表している
でもうずくまる君を見つけるために憧れのその先へ進むんだ
いのりさんは自分が司先生を終わらせたと理解しちゃうんだ
9525/02/09(日)06:22:15No.1281240644+
指導者が金髪染めだと初対面での信用度が低くならない?
9625/02/09(日)06:26:09No.1281240815+
>いのりさんは自分が司先生を終わらせたと理解しちゃうんだ
ゆけ、ゆけ、追いつかない速度で、行け
インパルス加速して、行け、きっとこの時を感じるために生まれてきたんだから
司先生的には2人分の勇気を背負って2人分の未来託してるのいいよね…
9725/02/09(日)06:26:59No.1281240851+
>指導者が金髪染めだと初対面での信用度が低くならない?
ならない
ハレのスポーツだから自分すら着飾れない地味なコーチにフィギュア演出できると思えない
9825/02/09(日)06:37:51No.1281241304+
>>指導者が金髪染めだと初対面での信用度が低くならない?
>ならない
>ハレのスポーツだから自分すら着飾れない地味なコーチにフィギュア演出できると思えない
今そにどりコーチのこと批判した?
9925/02/09(日)06:46:22No.1281241705+
ロシアなんてエリート選別した上で最終的に薬漬けだもんな
10025/02/09(日)06:48:57No.1281241839+
>書かれてないまだ何か設定ありそう
あんま仲良くない弟二人周りに地雷が埋まってそう
10125/02/09(日)06:49:33No.1281241874+
金さ金さえあればなんでも手に入る
でかいリンク!いいコーチ!長い遠征費用!
がスタートラインの競技だからふるいの目が細かすぎる
10225/02/09(日)06:49:44No.1281241887そうだねx4
5歳から始めさせたところで子供がお行儀良く習い事続けられるかって言ったら無いわってのは原作内でも描写あるしな…
というかスケートでなくて水泳とかの安めのやつなら「」でも身に覚えあるの多いと思う
子供は嫌がるしサボる
10325/02/09(日)06:50:14No.1281241912そうだねx3
>金さ金さえあればなんでも手に入る
>でかいリンク!いいコーチ!長い遠征費用!
>がスタートラインの競技だからふるいの目が細かすぎる
才能は金で買えないから残酷が過ぎる
10425/02/09(日)06:50:39No.1281241935+
そうだ
お前が終わらせた
10525/02/09(日)06:51:35No.1281241986そうだねx2
>そうだ
>お前が終わらせた
だから全世界私に賭けろよ!!!
10625/02/09(日)06:53:46No.1281242092+
なんか最近話題になってるけどメダリストって結構前からやってた漫画だよね?
10725/02/09(日)06:53:51No.1281242096+
>だから全世界私に賭けろよ!!!
この漫画好きなシーンが多過ぎる
10825/02/09(日)06:57:34No.1281242258そうだねx1
>実家太い人ら多い業種やからな声優も
>その辺の感覚は割とバグってると思う
ノービスの子達みたいなエピソード持ってる声優かなり多いからな
ごん太だよ
10925/02/09(日)07:02:36No.1281242529+
なんなら初期いのりさんの年齢の頃でも習い事でまじめに練習とかしてなかったな…
当時は友達がやってるからとかなんとなく興味あるくらいの動機だったし
11025/02/09(日)07:02:41No.1281242535そうだねx1
大空直美のエピソードが珍しい物として扱われる程度には大成する人は大体実家太いし…
11125/02/09(日)07:06:40No.1281242766そうだねx2
子供をコントロールできると考えるのは甘すぎるし
それでもコントロールしないと何かを成し遂げられる子供にはなれない
「子供をのびのびと自主的に育つようにする」は論理的に矛盾している
11225/02/09(日)07:09:21No.1281242921+
修造だって辛い過去があったかもしれないだら
11325/02/09(日)07:15:44No.1281243302+
ピークが10代半ばだと遅生まれは超不利なのかな
11425/02/09(日)07:32:27No.1281244509+
いのりさんに必要なメディカルトレーナー見つけた!
でも他所の専属だった!
お願いします!(バァン)
お願いします!(バァン)
お願いします!(スパァン)
とうとう折れた!
𝓗𝓐𝓟𝓟𝓨 𝓔𝓝𝓓
11525/02/09(日)07:33:15No.1281244578+
>いのりさんに必要なメディカルトレーナー見つけた!
>でも他所の専属だった!
>お願いします!(バァン)
>お願いします!(バァン)
>お願いします!(スパァン)
>とうとう折れた!
>𝓗𝓐𝓟𝓟𝓨 𝓔𝓝𝓓

11625/02/09(日)07:33:46No.1281244629+
才能がなくてできなかったんじゃなくて才能は漠然と感じていたけど正体がわかんないまま引退しちゃった
だからいのりさんには遅くてもとにかくやれるだけのことやらせて爆速で表彰台まで引き上げるね
今になって自分の才能の正体が掴めたかもしんない
もう自分には使い途ないからたぶんおんなじもん持ってるいのりさんのために全部使うね
11725/02/09(日)07:34:35No.1281244704+
ちょっとペロペロされたけど導いてくれるいるかちゃんみたいな姉貴分がいるのは本当に恵まれてるよいのりさん
11825/02/09(日)07:38:20No.1281245051+
まあ…そのいるかちゃんは先日死んだが…
11925/02/09(日)07:40:49No.1281245308+
>>実家太い人ら多い業種やからな声優も
>>その辺の感覚は割とバグってると思う
>ノービスの子達みたいなエピソード持ってる声優かなり多いからな
>ごん太だよ
そんな中会社員と二足の草鞋で頑張る努力家の春瀬なつみさん尊いよね…
12025/02/09(日)07:42:48No.1281245506+
夢から目醒めた先には夢

- GazouBBS + futaba-