レス送信モード |
---|
PC用のコントローラー買うならなにが最強なのかってもう決まったんだっけ?削除された記事が1件あります.見る
… | 125/02/09(日)01:42:50No.1281211466そうだねx40安牌ならともかく最強なんて人によるんじゃ |
… | 225/02/09(日)01:42:50No.1281211470そうだねx2電器屋いって握ってしっくりきた奴! |
… | 325/02/09(日)01:43:59No.1281211860そうだねx1スレ画は安くていいけどトリガーが重いのだけなんとかしてほしい |
… | 425/02/09(日)01:44:05No.1281211900+箱コンか好みの好きなやつ |
… | 525/02/09(日)01:44:55No.1281212084そうだねx18箱コン買えば良いんじゃあねえの |
… | 625/02/09(日)01:45:28No.1281212274+中国製でいいならVader4 |
… | 725/02/09(日)01:45:29No.1281212280+無難なのはCSのやつだけど最強となるともっと値段高いのがすごいかもしれないからなあ |
… | 825/02/09(日)01:47:13No.1281212795+十字キーが上にある配置が好きな人だっているんですよ! |
… | 925/02/09(日)01:48:17No.1281213148+十字キー多めに使うから箱コンタイプのスティックと十字キーの配置ってなんか慣れなさそうなんだけど使ってたら慣れるもんなのかな |
… | 1025/02/09(日)01:48:21No.1281213172+プロコンが標準対応してくれれば済む話なのに |
… | 1125/02/09(日)01:48:25No.1281213199+>スレ画は安くていいけどトリガーが重いのだけなんとかしてほしい |
… | 1225/02/09(日)01:49:17No.1281213477+十字キー上ならGameSirのtarantula |
… | 1325/02/09(日)01:49:43No.1281213613+普通にps4の使ってる |
… | 1425/02/09(日)01:49:50No.1281213643+箱コンでいいんだけど最近背面トリガーあるやつ気になってる |
… | 1525/02/09(日)01:50:21No.1281213812そうだねx1箱コンは動けばいいんだけどなぜか俺の環境では上手く動かないことが多かったので仕方なく返品した |
… | 1625/02/09(日)01:51:15No.1281214099そうだねx8振動いらない… |
… | 1725/02/09(日)01:51:21No.1281214143+>十字キー多めに使うから箱コンタイプのスティックと十字キーの配置ってなんか慣れなさそうなんだけど使ってたら慣れるもんなのかな |
… | 1825/02/09(日)01:52:21No.1281214420+>プロコンが標準対応してくれれば済む話なのに |
… | 1925/02/09(日)01:52:24No.1281214431+>箱コンでいいんだけど最近背面トリガーあるやつ気になってる |
… | 2025/02/09(日)01:53:00No.1281214557+押し込みはスティックの寿命減らすから嫌い… |
… | 2125/02/09(日)01:53:51No.1281214780+ECサイトのデュアルショック4が再販されてもすぐ売り切れるのってsteam需要なんかな |
… | 2225/02/09(日)01:54:41No.1281215064+場所とるから小さいの欲しいマン |
… | 2325/02/09(日)01:54:50No.1281215085そうだねx1どのコントローラーももうちょっとだけ小さくなってほしい… |
… | 2425/02/09(日)01:55:54No.1281215424そうだねx6>振動いらない… |
… | 2525/02/09(日)01:56:10No.1281215513そうだねx3>電器屋いって握ってしっくりきた奴! |
… | 2625/02/09(日)01:56:23No.1281215582+G7SE |
… | 2725/02/09(日)01:57:05No.1281215795+俺の遊ぶゲームだとアナログトリガーが要らない |
… | 2825/02/09(日)01:57:27No.1281215894+コントローラーの置き場所って地味に困るよね |
… | 2925/02/09(日)01:58:58No.1281216247+>コントローラーの置き場所って地味に困るよね |
… | 3025/02/09(日)01:59:06No.1281216279+浮かせてるな |
… | 3125/02/09(日)01:59:12No.1281216303+箱コンに背面ボタンあるやつでいいとは思っているもののPS配置に魂が調教されている面もある |
… | 3225/02/09(日)01:59:36No.1281216392+充電ドッグついてる奴はそれに乗っけとくかケースに入れる |
… | 3325/02/09(日)01:59:53No.1281216440そうだねx8だいたい買って試すしかないんだよな… |
… | 3425/02/09(日)02:00:33No.1281216593そうだねx1>コントローラーの置き場所って地味に困るよね |
… | 3525/02/09(日)02:00:50No.1281216690そうだねx6最近のパッド高いよな |
… | 3625/02/09(日)02:00:56No.1281216728+>>コントローラーの置き場所って地味に困るよね |
… | 3725/02/09(日)02:01:10No.1281216808+万超えるやつ買って試したくねえな…とは常に思ってる |
… | 3825/02/09(日)02:02:09No.1281217172そうだねx1Steam用のたっかいホリコン試しに買ってみた |
… | 3925/02/09(日)02:03:43No.1281217551+>だいたい買って試すしかないんだよな… |
… | 4025/02/09(日)02:03:50No.1281217611+>コントローラーの置き場所って地味に困るよね |
… | 4125/02/09(日)02:03:58No.1281217640+>Steam用のたっかいホリコン試しに買ってみた |
… | 4225/02/09(日)02:04:10No.1281217701+dualsense対応してる奴はわざわざ有線でも使ってるな |
… | 4325/02/09(日)02:04:15No.1281217720そうだねx1トリガーの押し込み幅変えられる機種は便利よ |
… | 4425/02/09(日)02:04:47No.1281217873+directの方って使ったことないな… |
… | 4525/02/09(日)02:06:29No.1281218430+昔は箱コンたけーって思ってたけど |
… | 4625/02/09(日)02:06:49No.1281218539+>>Steam用のたっかいホリコン試しに買ってみた |
… | 4725/02/09(日)02:07:27No.1281218706そうだねx3PS2コンをあのコンバーターで変換して使ってるぞ |
… | 4825/02/09(日)02:07:45No.1281218776+安いのだとgamesirのt4 novaliteよかったよ |
… | 4925/02/09(日)02:07:51No.1281218795+https://hori.jp/products/hpc/hpc-061/hpc-062/ |
… | 5025/02/09(日)02:08:25No.1281218897+最近の複雑化したゲームやるなら背面ボタンあると便利 |
… | 5125/02/09(日)02:08:59No.1281219035+今まで一番手に馴染んだのがプロコンだからPCパッド探し難航してる |
… | 5225/02/09(日)02:09:58No.1281219325+>今まで一番手に馴染んだのがプロコンだからPCパッド探し難航してる |
… | 5325/02/09(日)02:11:08No.1281219645+>https://hori.jp/products/hpc/hpc-061/hpc-062/ |
… | 5425/02/09(日)02:11:16No.1281219675+>今まで一番手に馴染んだのがプロコンだからPCパッド探し難航してる |
… | 5525/02/09(日)02:11:39No.1281219785+>プロコン買えばいいんじゃないか? |
… | 5625/02/09(日)02:11:53No.1281219845+>https://hori.jp/products/hpc/hpc-061/hpc-062/ |
… | 5725/02/09(日)02:12:11No.1281219922+Dualsense気に入ってるんだけどPS配列の良い感じのは無いかな? |
… | 5825/02/09(日)02:12:46No.1281220083+>https://hori.jp/products/hpc/hpc-061/hpc-062/ |
… | 5925/02/09(日)02:12:51No.1281220099そうだねx4背面ボタンが必要じゃなくなるのは押し込みダッシュとかいうキチガイの悪習がなくなるまで訪れないだろう… |
… | 6025/02/09(日)02:12:52No.1281220101+有線ならgamesirのカレイドだったかのやつ |
… | 6125/02/09(日)02:14:23No.1281220410+>Steamなら普通に使えるしSteam以外でも使えるように出来るからプロコン使えば? |
… | 6225/02/09(日)02:15:18No.1281220628+Vader廉価版のDirewolf買ったけどドライバアプリ入れるのどうしようか迷い続けてる |
… | 6325/02/09(日)02:15:36No.1281220732+コスパという視点ならスレ画が最強だとは思う |
… | 6425/02/09(日)02:15:36No.1281220733そうだねx2いつまで経ってもゲーム内キーコンフィグ実装しないくせにボタン配置珍妙にするゲームがあるから背面ボタンは便利 |
… | 6525/02/09(日)02:16:09No.1281220908+>某ソシャゲでSteamから起動してプロコン使えるようにするやつ試したな |
… | 6625/02/09(日)02:16:19No.1281220959+エリコンだ |
… | 6725/02/09(日)02:16:22No.1281220975+タランチュラプロは気になってるけどレビューとか見る感じ初期不良引いたらドンマイって感じなのかね |
… | 6825/02/09(日)02:16:33No.1281221027+>https://hori.jp/products/hpc/hpc-061/hpc-062/ |
… | 6925/02/09(日)02:17:35No.1281221258+>今まで一番手に馴染んだのがプロコンだからPCパッド探し難航してる |
… | 7025/02/09(日)02:18:12No.1281221414+>Dualsense気に入ってるんだけどPS配列の良い感じのは無いかな? |
… | 7125/02/09(日)02:18:32No.1281221523+>タランチュラプロは気になってるけどレビューとか見る感じ初期不良引いたらドンマイって感じなのかね |
… | 7225/02/09(日)02:20:06No.1281221837+Steam Deck元にしたコントローラー出してほしい |
… | 7325/02/09(日)02:20:12No.1281221859+8bitdoマイクロかzero2はジーコ用として大変使えたからそのまま改良して出し続けてくれ... |
… | 7425/02/09(日)02:20:19No.1281221879+箱コンのボタンが死んで買い換えることになった |
… | 7525/02/09(日)02:22:01No.1281222284+前にスレ画から箱コンに変えたけど十字キーの配置の違いは割とすぐ慣れた |
… | 7625/02/09(日)02:23:29No.1281222633+HORI OCTA PROは去年のゲームショー以降情報出てこなくなったけど |
… | 7725/02/09(日)02:23:48No.1281222725+とりあえず箱コンの時代は終わった |
… | 7825/02/09(日)02:23:50No.1281222737+ネジコンだって去年決まった気が |
… | 7925/02/09(日)02:24:43No.1281222940+>箱コンのボタンが死んで買い換えることになった |
… | 8025/02/09(日)02:25:21No.1281223094+360コンをいくつか持ってる |
… | 8125/02/09(日)02:25:24No.1281223102+>とりあえず箱コンの時代は終わった |
… | 8225/02/09(日)02:25:36No.1281223129+片手コン作ってくんないかな |
… | 8325/02/09(日)02:26:14No.1281223337+モンハン持ちできないとストレスやばいからPS配置しか使えない |
… | 8425/02/09(日)02:26:23No.1281223377そうだねx28bitdoは衝動買いしたくなるデザイン多いな… |
… | 8525/02/09(日)02:27:06No.1281223508+>8bitdoは衝動買いしたくなるデザイン多いな… |
… | 8625/02/09(日)02:27:21No.1281223556+>HORI OCTA PROは去年のゲームショー以降情報出てこなくなったけど |
… | 8725/02/09(日)02:28:07No.1281223676+箱コンの調子が微妙に悪い気がするから新しいの買おうかなと思いつつまだ使えるしいいやってなってる |
… | 8825/02/09(日)02:29:03No.1281223832+ファーストのは修理用パーツ充実してるのがありがたい |
… | 8925/02/09(日)02:29:16No.1281223867+これ潜水艇沈むからやめといたほうがいいよ |
… | 9025/02/09(日)02:31:01No.1281224152+pc用にタランチュラ買おうかデュアルセンス使おうか迷う |
… | 9125/02/09(日)02:31:54No.1281224283+PS4のコントローラーぶっ壊れて初めて箱コンデビューしたんだけど |
… | 9225/02/09(日)02:32:17No.1281224333+コロナ禍中はゲームパッド手に入らなくて高価だったな |
… | 9325/02/09(日)02:32:21No.1281224338+箱コンはあれでもまだデカくてL2 R2とかを指2本操作にするとなんか滑り落ちそうなしっくりこなさが残念だな |
… | 9425/02/09(日)02:32:58No.1281224436+箱の形のやつ慣れないからPSタイプの欲しいんだけどなんかいいのある? |
… | 9525/02/09(日)02:33:34No.1281224516+今は落ち着いたけどなんか格ゲー需要でビクトリクス買えない時期あったな... |
… | 9625/02/09(日)02:33:47No.1281224541そうだねx1コントローラーって基本パーツの交換できないから |
… | 9725/02/09(日)02:33:52No.1281224561+それなりの値段の買って合わなかったら嫌だなと思って高いの買えない症候群みたいなのあるよな |
… | 9825/02/09(日)02:35:06No.1281224737そうだねx2>それくらいならiFixitのエッセンシャルツール買って様子確かめて見るのも有り |
… | 9925/02/09(日)02:35:11No.1281224753+最強を求めてvictrix pro BFGを買ってみたんだけどショルダーボタンがマッピング対象外だしトリガーボタンがなんか使いづらくてうーんって感じだった… |
… | 10025/02/09(日)02:35:15No.1281224757+Proコン→箱コンに替えたときは持ち方の違いわからず指きつかったな |
… | 10125/02/09(日)02:36:16No.1281224894+>掴む部分のふくらみを小さくするだけでだいぶ変わりそうなのに |
… | 10225/02/09(日)02:36:23No.1281224918+なんだかんだDSやら箱コンと非純正持ち比べると純正ってよくできてんなってなるよ |
… | 10325/02/09(日)02:36:24No.1281224920+12日にやっとoctaの後継機の発表あるらしくて楽しみ |
… | 10425/02/09(日)02:36:58No.1281224999そうだねx4まともなDS4のクローン作ってくれってなる |
… | 10525/02/09(日)02:37:00No.1281225001そうだねx1当たり外れが割とあって長持ちしないのも珍しくない |
… | 10625/02/09(日)02:37:21No.1281225055+デュアルセンスでも普通に移行できたけどDS4じゃなきゃ無理や!って人は具体的にデュアルセンスのどこが合わなかったの |
… | 10725/02/09(日)02:37:36No.1281225087+次GameSir Tarantula Proにしようと思ってる |
… | 10825/02/09(日)02:38:14No.1281225189+つーかコントローラは消耗品だから高価だと遊ぶのに遠慮が出て困る |
… | 10925/02/09(日)02:38:57No.1281225291そうだねx4>雑に使う用と大事に使う用の複数持ちがいい気がする |
… | 11025/02/09(日)02:39:31No.1281225380+PS4の真ん中のデカいボタンすげぇ押しやすいんだよね… |
… | 11125/02/09(日)02:39:41No.1281225408+書き込みをした人によって削除されました |
… | 11225/02/09(日)02:40:09No.1281225488+>箱コンはあれでもまだデカくてL2 R2とかを指2本操作にするとなんか滑り落ちそうなしっくりこなさが残念だな |
… | 11325/02/09(日)02:40:09No.1281225489+>デュアルセンスでも普通に移行できたけどDS4じゃなきゃ無理や!って人は具体的にデュアルセンスのどこが合わなかったの |
… | 11425/02/09(日)02:40:33No.1281225548+スティックはHEが増えてるけどボタンがいつダメになるかは割と運な部分もあるからな |
… | 11525/02/09(日)02:41:04No.1281225621+PS5にコンバーター使うとパッド本体にジャイロ付いてても使えないらしいけどPS5認証ありで背面とジャイロどっちもあるのってEdgeだけじゃない? |
… | 11625/02/09(日)02:41:13No.1281225643+>なんかグリップがデカくでしっくり感が逆に無くなった具体的に言うと人差し指に当たる部分ね |
… | 11725/02/09(日)02:41:13No.1281225646+3COINSのSwitch用プロコン互換機をPCで使え |
… | 11825/02/09(日)02:41:55No.1281225766+Gamesirも種類多くてどれがどれだか分からん |
… | 11925/02/09(日)02:43:51No.1281226066+逆に値段気にしないで超性能盛りまくってるのって何になるんだ |
… | 12025/02/09(日)02:43:52No.1281226070+人差し指と中指を両方ともLRにかける持ち方ってする? |
… | 12125/02/09(日)02:44:57No.1281226214+箱コンワイヤレス買ったけど電池入れてBT繋いでが面倒なのでバッテリーとドングル買おうと思ったら純正が全然売ってない… |
… | 12225/02/09(日)02:45:46No.1281226321+>PS2コンをあのコンバーターで変換して使ってるぞ |
… | 12325/02/09(日)02:46:31No.1281226441+>箱コンワイヤレス買ったけど電池入れてBT繋いでが面倒なのでバッテリーとドングル買おうと思ったら純正が全然売ってない… |
… | 12425/02/09(日)02:46:59No.1281226509+>逆に値段気にしないで超性能盛りまくってるのって何になるんだ |
… | 12525/02/09(日)02:47:01No.1281226513+俺はMHFが箱コン推奨してる癖にゲームはそもそもDirectInputしか対応してないクソアホさを未だ許していない |
… | 12625/02/09(日)02:47:33No.1281226586+Tarantula Proはメンブレンスイッチなのが惜しい |
… | 12725/02/09(日)02:47:35No.1281226588そうだねx3>俺はMHFが箱コン推奨してる癖にゲームはそもそもDirectInputしか対応してないクソアホさを未だ許していない |
… | 12825/02/09(日)02:47:39No.1281226596+>ぶっちゃけドングルの方が面倒だし要らないよあれ |
… | 12925/02/09(日)02:47:48No.1281226632+純正コントローラーひと通り持ってるけど無線で使ってるのProコンだけだ |
… | 13025/02/09(日)02:48:08No.1281226674そうだねx1>>ぶっちゃけドングルの方が面倒だし要らないよあれ |
… | 13125/02/09(日)02:48:11No.1281226683+エリコン壊したら凹むだろうなぁ |
… | 13225/02/09(日)02:48:28No.1281226727+純正の上位モデル以外だと |
… | 13325/02/09(日)02:48:35No.1281226749+>逆に値段気にしないで超性能盛りまくってるのって何になるんだ |
… | 13425/02/09(日)02:50:05No.1281226949+どうしてもスティックは下がいいのに箱コン配置ばっかりなのがつらい |
… | 13525/02/09(日)02:51:13No.1281227116そうだねx1>どうしてもスティックは下がいいのに箱コン配置ばっかりなのがつらい |
… | 13625/02/09(日)02:51:42No.1281227189+俺は箱コン配置じゃないと何もできなくなってしまった |
… | 13725/02/09(日)02:52:09No.1281227254+ハンコン以外でレースゲーがもうちょっといい感じにできるのってある? |
… | 13825/02/09(日)02:52:26No.1281227289+アケコンで思ったけどnaconはなんであんなに強気な値段なんだろう...仕様も値段の割にマットキャッツとか他所が既に搭載してるものそのままだしこれといった特徴がなくて... |
… | 13925/02/09(日)02:53:33No.1281227428+turtlebeachの天面くるくる回して変えられるやつ気になるけど高いし耐久性気になって手が出ない |
… | 14025/02/09(日)02:53:42No.1281227448そうだねx1モンハン持ちとかクロウ持ちとかいわれてるやつも |
… | 14125/02/09(日)02:58:36No.1281228046+>ハンコン以外でレースゲーがもうちょっといい感じにできるのってある? |
… | 14225/02/09(日)02:59:37No.1281228163+俺の最強はDS2だけど妥協でDS4だな |
… | 14325/02/09(日)03:01:23No.1281228338+箱コンはボタンの感触ちょっと安っぽいね |
… | 14425/02/09(日)03:06:37No.1281228925+>モンハン持ちとかクロウ持ちとかいわれてるやつも |
… | 14525/02/09(日)03:08:27No.1281229130+酔狂なメーカーがいい感じの片手コン出してくれないかな… |
… | 14625/02/09(日)03:08:45No.1281229159+箱コン風で背面ありならFlydigiのVADER4 PROおすすめする |
… | 14725/02/09(日)03:09:30No.1281229241そうだねx1ことジーコにおいて俺が最強だと信じて疑っていないコントローラー |
… | 14825/02/09(日)03:10:44No.1281229369+>ことジーコにおいて俺が最強だと信じて疑っていないコントローラー |
… | 14925/02/09(日)03:11:20No.1281229433+復刻して欲しい |
… | 15025/02/09(日)03:12:13No.1281229551+>ハンコン以外でレースゲーがもうちょっといい感じにできるのってある? |
… | 15125/02/09(日)03:12:26No.1281229571+>片手でいける8bitdo zero2じゃだめか? |
… | 15225/02/09(日)03:17:40No.1281230112+中学の頃からPSコン使ってるともう何握っても違和感しか出ねぇ! |
… | 15325/02/09(日)03:18:19No.1281230178+かれこれPCで箱◯コンから15年触ってるから流石に箱ベースにも慣れたな… |
… | 15425/02/09(日)03:22:06No.1281230565+>インパルストリガーかアダプティブトリガーに対応してるゲームと対応してるコントローラの組み合わせ |
… | 15525/02/09(日)03:27:30No.1281231186+アダプティブトリガー面白いなと思ったけどこれDSだけの機能か?まだ |
… | 15625/02/09(日)03:28:41No.1281231304+>アダプティブトリガー面白いなと思ったけどこれDSだけの機能か?まだ |
… | 15725/02/09(日)03:36:47No.1281232082そうだねx1リターナルはDualSenseで遊ぶのとそれ以外のパットで遊ぶのでゲーム体験が違いすぎる |
… | 15825/02/09(日)03:40:49No.1281232446そうだねx2Logicoolは最優ではないけど安く買って使い潰すには最適という認識のままずっと7年ちかくこれ使ってるけどまだ壊れないからこれでいいかってなってる |
… | 15925/02/09(日)03:41:15No.1281232469+最強はデュアルセンスよな |
… | 16025/02/09(日)03:42:20No.1281232559+箱は特にその手の新しい機構入れてきてないからなぁ |
… | 16125/02/09(日)03:44:58No.1281232739+箱コン壊れて買ったコントローラがハズレだったせいでやってた途中のゲーム起動するのも億劫になってきた |
… | 16225/02/09(日)03:53:27No.1281233404+またお前か |
… | 16325/02/09(日)03:53:49No.1281233432+格ゲーで箱コンレイアウトはあり得ない |
… | 16425/02/09(日)04:01:17No.1281233984+スレ画はとにかくトリガーがアレなのだけだから軽くてつかいやすいんでありがたい |
… | 16525/02/09(日)04:03:18No.1281234133+>スレ画はとにかくトリガーがアレなのだけだから軽くてつかいやすいんでありがたい |
… | 16625/02/09(日)04:03:34No.1281234148そうだねx1>格ゲーで箱コンレイアウトはあり得ない |
… | 16725/02/09(日)04:10:28No.1281234570+PC/PS/Switchで使い回せるやつ出ねぇかな |
… | 16825/02/09(日)04:20:12No.1281235176+コントローラーとしてはデュアルセンス最強なのに異論はないがX◯△◻︎表記はいまだに慣れない |
… | 16925/02/09(日)04:20:28No.1281235195そうだねx1スレ画はセレクトと間違えてmodeボタン押しちゃってつらい |
… | 17025/02/09(日)04:21:35No.1281235257+背面ボタン欲しい |
… | 17125/02/09(日)04:34:56No.1281236106+SwitchのプロコンってPCで使える? |