レス送信モード |
---|
青騎士が休刊しますぞこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/08(土)05:58:31No.1280861279そうだねx8元々趣味で出してるような雑誌(書籍の分類的にはコミック)だろ |
… | 225/02/08(土)05:59:37No.1280861324そうだねx14>元々趣味で出してるような雑誌(書籍の分類的にはコミック)だろ |
… | 325/02/08(土)06:01:45No.1280861413+何回リニューアルするんだこの雑誌コーナーに置けない雑誌 |
… | 425/02/08(土)06:04:33No.1280861554+今度こそ森先生が雑誌ごと買えば… |
… | 525/02/08(土)06:06:16No.1280861656そうだねx43ハルタから乙嫁攫っていっておいてコレかよ |
… | 625/02/08(土)06:07:49No.1280861730そうだねx6マンガの原理なんて本を出しながら連載誌を休刊させてしまう編集はどうなんだ |
… | 725/02/08(土)06:08:48No.1280861779+ハンバーガーちゃんは少し仕事の数減絞った方がいいと思うけど一番好きなのはこの連載なんだ… |
… | 825/02/08(土)06:10:40No.1280861868+ハクメイやJMも載ってるんなら青騎士の方買ったけどな |
… | 925/02/08(土)06:11:37No.1280861926+リニューアルすると…ハンバーガーちゃんは抜きでされちゃうの…? |
… | 1025/02/08(土)06:12:23No.1280861966+ダイミダラーさえ載っていれば… |
… | 1125/02/08(土)06:13:02No.1280862011+リニューアルって何すんの…? |
… | 1225/02/08(土)06:13:35No.1280862034+fu4614713.jpeg |
… | 1325/02/08(土)06:14:08No.1280862066そうだねx20青騎士は知らんけど雑誌のリニューアルが廃刊フラグなのは知ってる |
… | 1425/02/08(土)06:15:24No.1280862148そうだねx23ハルタに全部まとめろ |
… | 1525/02/08(土)06:16:31No.1280862202そうだねx11編集部が変わるってなんだよ |
… | 1625/02/08(土)06:16:44No.1280862214そうだねx1ぬっく…! |
… | 1725/02/08(土)06:16:59No.1280862226+連載誌そのものが死んで物理的に打ち切りになる漫画の悲しさよ… |
… | 1825/02/08(土)06:17:16No.1280862243そうだねx2編集長がお友達?って何? |
… | 1925/02/08(土)06:22:05No.1280862489そうだねx11>連載誌そのものが死んで物理的に打ち切りになる漫画の悲しさよ… |
… | 2025/02/08(土)06:23:58No.1280862591+ちいやつ? |
… | 2125/02/08(土)06:26:42No.1280862740+何騎士になるの? |
… | 2225/02/08(土)06:27:07No.1280862760+ビーム→ハルタ→青騎士 |
… | 2325/02/08(土)06:27:59No.1280862810+読んだことないけど編集長をお友達と呼ぶシステムなのでは |
… | 2425/02/08(土)06:28:15No.1280862822+ハンバーガーちゃんって色々疲れちゃって休んでたからお絵描き始めてみようかなって感じじゃなかったの |
… | 2525/02/08(土)06:29:04No.1280862869そうだねx12>読んだことないけど編集長をお友達と呼ぶシステムなのでは |
… | 2625/02/08(土)06:29:23No.1280862888+もともとよくわからんご本だったが |
… | 2725/02/08(土)06:30:05No.1280862926+漫画家の強さは連載数や発行部数で測れるけど編集の強さは遺跡や独立した時どれだけの漫画家がついてきてくれるかで測れる |
… | 2825/02/08(土)06:30:35No.1280862960+普通の雑誌コードになって本格スタートって意味かもしれん |
… | 2925/02/08(土)06:31:38No.1280863015そうだねx2マンガの原理読んだ感じだと乙嫁は編集長について行くだろうな… |
… | 3025/02/08(土)06:33:17No.1280863105+え…オーバ君がやめるってこと? |
… | 3125/02/08(土)06:33:56No.1280863144+突然だが俺は騎士団を去る |
… | 3225/02/08(土)06:35:40No.1280863240+ジャンプのセンターカラーって紙が少し厚めで剥がして飾りやすいのよね |
… | 3325/02/08(土)06:36:09No.1280863269+追放系流行ってるもんね |
… | 3425/02/08(土)06:36:51No.1280863326そうだねx6ビーム関係のお家騒動はマジ分らんな |
… | 3525/02/08(土)06:37:11No.1280863339+フェローズは? |
… | 3625/02/08(土)06:38:06No.1280863387そうだねx2基本的に雑誌増やしてるだけだろ |
… | 3725/02/08(土)06:38:12No.1280863394そうだねx1初期のハルタってうちなーんちゅ苗字の漫画家だらけだったけど |
… | 3825/02/08(土)06:38:53No.1280863432+ハルタには毎号オマケがあるから… |
… | 3925/02/08(土)06:40:20No.1280863521そうだねx6>ビーム→ハルタ→青騎士 |
… | 4025/02/08(土)06:40:33No.1280863541+>フェローズは? |
… | 4125/02/08(土)06:42:24No.1280863666+フェローズは商標取ってなかったからハルタに変えたって書いてあった |
… | 4225/02/08(土)06:45:13No.1280863845+ハクメイとミコチの作者さんは熊本出身らしいけど |
… | 4325/02/08(土)06:46:46No.1280863939+ラテンって言うハルタ別冊もあるのを知る「」は少ない |
… | 4425/02/08(土)06:47:47No.1280864012そうだねx1ハンバーガーちゃんの友達が編集長の編集部ってどこだ? |
… | 4525/02/08(土)06:48:23No.1280864045+ボルドックス… |
… | 4625/02/08(土)06:48:27No.1280864050そうだねx5大場渉って業界にシンパ多いけど |
… | 4725/02/08(土)06:49:45No.1280864118+>ハルタは全ページきれいだけどカラー無いよねカラー欲しい |
… | 4825/02/08(土)06:50:09No.1280864150+>大場渉って業界にシンパ多いけど |
… | 4925/02/08(土)06:50:11No.1280864154+森先生みたいな漫画が一番いいから全部の漫画が森先生みたいになれば最高って思想を感じる |
… | 5025/02/08(土)06:50:48No.1280864199そうだねx2>>大場渉って業界にシンパ多いけど |
… | 5125/02/08(土)06:51:31 ID:VqtXN1I6No.1280864244そうだねx4>偉大な作家だしいくら複製作ってもいいでしょ |
… | 5225/02/08(土)06:53:09No.1280864347そうだねx1また新雑誌立ち上げるとかでもなさそうだし |
… | 5325/02/08(土)06:54:38No.1280864426+ハンバーガーちゃんは森薫になれずハンバーガーちゃんになりつつあるんだ… |
… | 5425/02/08(土)06:55:15No.1280864467+https://alu.jp/article/tEaYY1k69i6gKHEtSSJl |
… | 5525/02/08(土)06:56:47No.1280864561そうだねx5最近話題になってたメガロザリアで青騎士のこと初めて知ったよ |
… | 5625/02/08(土)06:57:50No.1280864614+猿を継ぐ者を引き抜いてればよかったのに |
… | 5725/02/08(土)07:05:02No.1280865096+ハルタは絵が森薫フォロワーみたいな漫画が増えすぎてたから分離してちょうどいいかと思っていた |
… | 5825/02/08(土)07:06:33No.1280865209+メガ青騎士 |
… | 5925/02/08(土)07:07:25No.1280865283+ロザリア孤児になるんか |
… | 6025/02/08(土)07:07:46No.1280865316そうだねx2最近スレ立ってるメガロザリアも青騎士だっけ…? |
… | 6125/02/08(土)07:13:21No.1280865692そうだねx2>ハルタは絵が森薫フォロワーみたいな漫画が増えすぎてたから分離してちょうどいいかと思っていた |
… | 6225/02/08(土)07:14:03No.1280865742そうだねx2せっかくメガロザリアがブレイクしかけてるのに |
… | 6325/02/08(土)07:18:00No.1280866065そうだねx5ビームの編集がくそすぎて女性作家が大量に逃げてできたのがハルタだっけ |
… | 6425/02/08(土)07:20:22No.1280866254+奥村に女性作家は無理だわな… |
… | 6525/02/08(土)07:23:59No.1280866589+発掘力はすごかったと思うけどなO村 |
… | 6625/02/08(土)07:38:15No.1280867903+>発掘力はすごかったと思うけどなO村 |
… | 6725/02/08(土)07:40:45No.1280868130+奥村みたいなクソがいる |
… | 6825/02/08(土)07:44:09No.1280868462+青騎士ってピッコリーナの単行本買ってるくらいだなぁ |
… | 6925/02/08(土)07:44:32No.1280868506そうだねx2もしかしてオーバ君にも問題あるんじゃ… |
… | 7025/02/08(土)07:45:15No.1280868589+いつまで読もう!青騎士!みたいなノリやってんだよ… |
… | 7125/02/08(土)07:46:38No.1280868751+移籍するにしろのKADOKAWA内での話だからかなりどうでもいい |
… | 7225/02/08(土)07:47:38No.1280868887+最近はKADOKAWAでも読めるオリジナル漫画青騎士より他のWEBレーベルの方が多い気がする |
… | 7325/02/08(土)07:48:41No.1280869005そうだねx5青騎士は分かりにくいから2冊出すのは辞めた方がいい |
… | 7425/02/08(土)07:50:20No.1280869208+>青騎士は分かりにくいから2冊出すのは辞めた方がいい |
… | 7525/02/08(土)07:52:49No.1280869509+>移籍するにしろのKADOKAWA内での話だからかなりどうでもいい |
… | 7625/02/08(土)07:53:07No.1280869538+普通に考えたらあすか編集部が引き継ぐのかな |
… | 7725/02/08(土)07:53:18No.1280869567+でも内部で何かしくみ変わったせいかカドコミで読めるようになったのは改善だと思う |
… | 7825/02/08(土)07:53:33No.1280869594+>ビームから分離したのがフェローズで |
… | 7925/02/08(土)07:56:19No.1280869915+アドバンスオブゼータぐらい派生が複雑 |
… | 8025/02/08(土)07:56:32No.1280869937+乙嫁は戻るの? |
… | 8125/02/08(土)07:56:49No.1280869973そうだねx1>ビームの編集がくそすぎて女性作家が大量に逃げてできたのがハルタだっけ |
… | 8225/02/08(土)07:58:22No.1280870154+みやまるんとこかむも目当てでずっと買ってたけど |
… | 8325/02/08(土)08:00:05No.1280870333+青騎士って人殺して過去に戻るアレ連載してるとこじゃ無いの? |
… | 8425/02/08(土)08:01:11No.1280870457+制作や出版がデジタルになっても人間関係はアナログのままなんやな |
… | 8525/02/08(土)08:01:11No.1280870458+>乙嫁は戻るの? |
… | 8625/02/08(土)08:02:42No.1280870619+>青騎士は知らんけど雑誌のリニューアルが廃刊フラグなのは知ってる |
… | 8725/02/08(土)08:03:55No.1280870767+知らないけど青騎士って令和のガロなの? |
… | 8825/02/08(土)08:04:09No.1280870795そうだねx1青騎士はハルタとアスカとマオウの三誌共同みたいなよくわからん形態だったので |
… | 8925/02/08(土)08:05:43No.1280870970そうだねx1廃刊したとしてもめぼしい作家はよそで描くだけだろうし |
… | 9025/02/08(土)08:07:02No.1280871122そうだねx2>知らないけど青騎士って令和のガロなの? |
… | 9125/02/08(土)08:07:20No.1280871164+ハルタも青騎士も雑誌じゃなくてアンソロみたいなコミック扱いだから |
… | 9225/02/08(土)08:08:34No.1280871334+まぁweb移行でカドコミ行きでしょ |
… | 9325/02/08(土)08:09:58No.1280871506+雑誌ではなくて作品の方も突然休載してそれっきりなやつがちらほらある |
… | 9425/02/08(土)08:10:24No.1280871566+つかスレ画にリニューアルするだけって書いてあるじゃん |
… | 9525/02/08(土)08:10:49No.1280871611+作家は他所行っても今の作品の続きが見られない可能性があるのは嫌といってもいいんじゃないか |
… | 9625/02/08(土)08:11:38No.1280871708+>それはアックス |
… | 9725/02/08(土)08:11:44No.1280871720そうだねx1>突然休載してそれっきりなやつがちらほらある |
… | 9825/02/08(土)08:14:06No.1280872021+>つかスレ画にリニューアルするだけって書いてあるじゃん |
… | 9925/02/08(土)08:14:24No.1280872061そうだねx1白銀妃とかジゼル・アランの続きを待ち続けて10年経ってしまった… |
… | 10025/02/08(土)08:14:49No.1280872106そうだねx2>白銀妃とかジゼル・アランの続きを待ち続けて10年経ってしまった… |
… | 10125/02/08(土)08:15:24No.1280872181+>白銀妃とかジゼル・アランの続きを待ち続けて10年経ってしまった… |
… | 10225/02/08(土)08:16:25No.1280872299+>つかスレ画にリニューアルするだけって書いてあるじゃん |
… | 10325/02/08(土)08:17:44No.1280872452+>締切破りは一発で契約解除でさようならだってさ |
… | 10425/02/08(土)08:19:19No.1280872672+>リニューアルってのは今のままでは先がないからテコ入れするって事だ |
… | 10525/02/08(土)08:20:46No.1280872855+読もう!コミックビーム! |
… | 10625/02/08(土)08:20:59No.1280872882+>原稿落とすやつは社会人じゃないと言いたいのか…? |
… | 10725/02/08(土)08:23:22No.1280873190+ハンバーグちゃん個人的にはネットで豚足披露してから人気いっきになくなったなという印象 |
… | 10825/02/08(土)08:23:38No.1280873219そうだねx6>>原稿落とすやつは社会人じゃないと言いたいのか…? |
… | 10925/02/08(土)08:25:27No.1280873466+>あと1ページに掛ける時間厳守にしないと描き込み続ける作家がいるので |
… | 11025/02/08(土)08:27:26No.1280873753+>これ載らないのはもういいけど作者はどうしてんだろ |
… | 11125/02/08(土)08:29:57No.1280874121+メガロサリアはつづいてほしい |
… | 11225/02/08(土)08:35:57No.1280874906+乙嫁どうするの?ハルタ行くの? |
… | 11325/02/08(土)08:38:55No.1280875306そうだねx7>ハンバーグちゃん個人的にはネットで豚足披露してから人気いっきになくなったなという印象 |
… | 11425/02/08(土)08:41:51No.1280875716+>>原稿落とすやつは社会人じゃないと言いたいのか…? |
… | 11525/02/08(土)08:41:58No.1280875733そうだねx13>ハンバーグちゃん個人的にはネットで豚足披露してから人気いっきになくなったなという印象 |
… | 11625/02/08(土)08:42:16No.1280875764+>白銀妃とかジゼル・アランの続きを待ち続けて10年経ってしまった… |
… | 11725/02/08(土)08:42:33No.1280875810+商業連載増えてXで漫画描いてる暇ないだけ? |
… | 11825/02/08(土)08:42:57No.1280875862そうだねx2自分を女の子に見立てて日常描くのが流行り出した時期だし別に豚足だろうが気にならんかった |
… | 11925/02/08(土)08:43:10No.1280875892+忍者のやつかなんかアニメ化もするんだっけ? |
… | 12025/02/08(土)08:43:13No.1280875901+電子書籍で買えるのかな |
… | 12125/02/08(土)08:43:37No.1280875951+>忍者のやつかなんかアニメ化もするんだっけ? |
… | 12225/02/08(土)08:43:44No.1280875967+>そんなに作者に幻想抱いてるやつが多かったってのが驚く |
… | 12325/02/08(土)08:43:48No.1280875978そうだねx6>>ハンバーグちゃん個人的にはネットで豚足披露してから人気いっきになくなったなという印象 |
… | 12425/02/08(土)08:44:20No.1280876064+ハンバーガーちゃん可愛いし絵がそのまま作者ならオフパコするだろ… |
… | 12525/02/08(土)08:44:25No.1280876081+北北西に曇と行けどうなるんだ |
… | 12625/02/08(土)08:44:46No.1280876123+>青騎士は知らんけど雑誌のリニューアルが廃刊フラグなのは知ってる |
… | 12725/02/08(土)08:46:49No.1280876410+>>忍者のやつかなんかアニメ化もするんだっけ? |
… | 12825/02/08(土)08:50:41No.1280876939+作者に幻想はジャンプの表紙に作者写真載る頃からあったし… |
… | 12925/02/08(土)08:51:32No.1280877075+吼えろペンの真最終回思い出す |
… | 13025/02/08(土)08:51:45No.1280877111そうだねx3>自分を女の子に見立てて日常描くのが流行り出した時期だし別に豚足だろうが気にならんかった |
… | 13125/02/08(土)08:51:59No.1280877143+というかメガロザリアが昨年末から追っかけWeb配信を始めたのは |
… | 13225/02/08(土)08:52:14No.1280877185+>まあそうはいうがスーパージャンプが廃刊でグランドジャンプになったあとリニューアルして今もコンビニに並ぶ程度には生き延びてるしそういう例がなくもない |
… | 13325/02/08(土)08:53:23No.1280877351+美少女漫画描いてるやつがデブオタだったら幻滅するだろ普通 |
… | 13425/02/08(土)08:54:05No.1280877460そうだねx1>美少女漫画描いてるやつがデブオタだったら幻滅するだろ普通 |
… | 13525/02/08(土)08:54:16No.1280877488そうだねx2>美少女漫画描いてるやつがデブオタだったら幻滅するだろ普通 |
… | 13625/02/08(土)08:54:18No.1280877491+乙嫁だけさっさとハルタに戻せ |
… | 13725/02/08(土)08:54:20No.1280877496+>美少女漫画描いてるやつがデブオタだったら幻滅するだろ普通 |
… | 13825/02/08(土)08:56:13No.1280877773そうだねx3これ好き |
… | 13925/02/08(土)09:00:17No.1280878448+このはさんエッチだから好き |
… | 14025/02/08(土)09:05:21No.1280879371+>このはさんエッチだから好き |
… | 14125/02/08(土)09:11:24No.1280880514+>白銀妃は病気療養なんで闘病中かと |
… | 14225/02/08(土)09:15:54No.1280881370+メガロザリアはどこに行くの? |
… | 14325/02/08(土)09:21:03No.1280882362+青騎士のせいで電子書籍の単行本のシリーズがまとまらねぇ! |
… | 14425/02/08(土)09:23:22No.1280882850+お家騒動した挙句この末路ですか |
… | 14525/02/08(土)09:24:12No.1280883008そうだねx2>fu4614917.jpg |
… | 14625/02/08(土)09:34:05No.1280884960そうだねx1>お家騒動した挙句この末路ですか |
… | 14725/02/08(土)09:36:54No.1280885517+月ジャンの休刊でかっとび一斗みたいな長期連載も無情にも切られてたな |
… | 14825/02/08(土)09:38:23No.1280885829そうだねx2>美少女漫画描いてるやつがデブオタだったら幻滅するだろ普通 |
… | 14925/02/08(土)09:40:26No.1280886239+>出版社変わってないのはお家騒動じゃないだろ… |
… | 15025/02/08(土)09:41:03No.1280886388+乙嫁しか看板がないくせに他の弾がないからクリームパン連載させてる無能編集長 |
… | 15125/02/08(土)09:42:20No.1280886653+結構前からオーバくんに本人と一族皆殺しにされたような憎しみを持った奴がいるな… |
… | 15225/02/08(土)09:43:06No.1280886811そうだねx3>>お家騒動した挙句この末路ですか |
… | 15325/02/08(土)09:44:55No.1280887192+ビームのO村さんも定年で隠居してんの |
… | 15425/02/08(土)09:45:20No.1280887281+>北北西に曇と行けどうなるんだ |
… | 15525/02/08(土)09:50:01No.1280888318+青騎士は編集者足りないから補強するかと失敗した漫画雑誌編纂部を3つ吸収してハルタ以上の編集者を抱えた結果 |
… | 15625/02/08(土)09:51:11No.1280888593そうだねx1>>美少女漫画描いてるやつがデブオタだったら幻滅するだろ普通 |
… | 15725/02/08(土)09:51:27No.1280888661+編集の移動がいつの間にか仲違い扱いになってるのか |
… | 15825/02/08(土)09:52:45No.1280888955+編纂部って何 |
… | 15925/02/08(土)09:53:10No.1280889044そうだねx1>ハルタ編集部(旧エンターブレイン)・あすか編集部(旧角川書店)・電撃マオウ編集部(旧アスキー・メディアワークス)・キトラ編集部(旧中経出版)という、いずれもKADOKAWA社内に属しながらルーツの企業が異なる4つの漫画編集部から漫画編集者が有志で集まり制作されている。 |
… | 16025/02/08(土)09:53:49No.1280889215そうだねx3>編集の移動がいつの間にか仲違い扱いになってるのか |
… | 16125/02/08(土)09:54:05No.1280889277+この前出た漫画家ノウハウ本もだったけど入江亜季の存在消して森薫の一本足打法みたいに語ってる人がいる |
… | 16225/02/08(土)09:54:19No.1280889325+まるでハルタや青騎士て連載取れなかった恨みでもあるような書きぶりだ |
… | 16325/02/08(土)09:54:36No.1280889397+AとBを統合するだけでないの? |
… | 16425/02/08(土)09:54:47No.1280889431+>AとB売り上げだすために人気作家を半端に両方に振り分けて濃度を薄めた結果あんまり売れなくなった経緯がある |
… | 16525/02/08(土)09:55:40No.1280889622+>ハルタ編集部(旧エンターブレイン)・あすか編集部(旧角川書店)・電撃マオウ編集部(旧アスキー・メディアワークス)・キトラ編集部(旧中経出版) |
… | 16625/02/08(土)09:55:44No.1280889641+そもそもあれどうなったのならFellowesやハルタの頃も |
… | 16725/02/08(土)09:56:21No.1280889786そうだねx1むしろその4誌なら一番デカい扱いだったのあすかでは |
… | 16825/02/08(土)09:56:39No.1280889855+ただ単純に編集部としての方針で雑誌が別れただけだったのでは… |
… | 16925/02/08(土)09:56:43No.1280889871そうだねx1>まるでハルタや青騎士て連載取れなかった恨みでもあるような書きぶりだ |
… | 17025/02/08(土)09:56:48No.1280889890+雑誌程度が漫画の邪魔すんなよ |
… | 17125/02/08(土)09:57:15No.1280889979+乙嫁以外全部小粒すぎてな |
… | 17225/02/08(土)09:57:58No.1280890131+>むしろその4誌なら一番デカい扱いだったのあすかでは |