二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2476人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1738906377269.jpg-(106291 B)
106291 B25/02/07(金)14:32:57No.1280623297+ 17:00頃消えます
PCも100万円を超える時代か…
125/02/07(金)14:33:26No.1280623415+
PC買うのに本人確認されるのか
225/02/07(金)14:34:26No.1280623632+
5090はおいくらなの?
325/02/07(金)14:34:26No.1280623633そうだねx8
Pentium搭載マシンが初めて100万切った時代が懐かしいな
425/02/07(金)14:35:18No.1280623809+
CPUメモリストレージがだいぶ普通だから本当に5080のパワーだよな…
525/02/07(金)14:37:53No.1280624326+
>5090はおいくらなの?
転売価格で100万円越してる
625/02/07(金)14:38:32No.1280624448+
>>5090はおいくらなの?
>転売価格で100万円越してる
これ買って売れば元取れるのか
725/02/07(金)14:40:05No.1280624727+
リークで100万とか言ってたけどそれ以上とは…
825/02/07(金)14:41:24No.1280624995+
趣味の最高級品ってことならこんなもんなのかもしれん…
925/02/07(金)14:42:53No.1280625266+
パソコン詳しくないけどヒカキンが動画編集とかに使ってるMacも100万くらいのやつじゃなかったっけ
1025/02/07(金)14:44:21No.1280625591そうだねx10
MacはパソコンじゃなくてMacだよ
1125/02/07(金)14:44:58No.1280625703+
>パソコン詳しくないけどヒカキンが動画編集とかに使ってるMacも100万くらいのやつじゃなかったっけ
最高スペックだったら100万円オーバーになるね
ヒカキンにとっちゃ小銭だろうけど
1225/02/07(金)14:46:52No.1280626077+
ワークステーションなら昔から100万位するもんだよな
1325/02/07(金)14:46:59No.1280626098+
>転売価格で100万円越してる
なそにん
1425/02/07(金)14:47:10No.1280626127+
>MacはパソコンじゃなくてMacだよ
そんな馬鹿な
1525/02/07(金)14:49:13No.1280626540+
>ワークステーションなら昔から100万位するもんだよな
NEC PC98とかも上位機種は60万円ぐらい普通だったね
オプションでキーボード3万円、外付けHDD20万円とか
1625/02/07(金)14:51:33No.1280627012そうだねx1
今のMacProってapple gpuっていう独自GPUしかサポートして無くて大分信者向け感が強い
しかもベース構成で100万超えだし
1725/02/07(金)14:52:42No.1280627245そうだねx2
一応対中禁輸品だしな5090
1825/02/07(金)14:54:19No.1280627621そうだねx1
>一応対中禁輸品だしな5090
おかげで転売したら3倍の価格で売れる最高益の転売商品だ
1925/02/07(金)14:56:04No.1280627935+
https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g120537/
コレ欲しいー
2025/02/07(金)14:56:35No.1280628032+
>コレ欲しいー
>ご好評につき、完売しました。
2125/02/07(金)14:58:31No.1280628413そうだねx1
>今のMacProってapple gpuっていう独自GPUしかサポートして無くて大分信者向け感が強い
>しかもベース構成で100万超えだし
Macに用があってもMacBookで大半の人は間に合うしな…
2225/02/07(金)14:59:17No.1280628573+
大きめのLLM動かすにはMacのユニファイドメモリが一番コスパ良いからね現状は
2325/02/07(金)15:01:23No.1280628987+
Appleってだいたい家電量販店の一等地でスマホとPCの販売行ってるじゃん
なんだかんだPCも人気あるんでしょ
2425/02/07(金)15:07:06No.1280630097+
ハイエンドGPUをピラーレスで使う勇気はない
2525/02/07(金)15:07:54No.1280630253+
ケースは変更できるみたいだし…
2625/02/07(金)15:09:00No.1280630470そうだねx1
MacはPCじゃなくてMacという枠で作られてるからな…
アプデで今日からこの仕様なんですか?!が地味に効いてくる
2725/02/07(金)15:17:34No.1280632261+
>https://www.frontier-direct.jp/direct/g/g120537/
>コレ欲しいー
前見たときは71万だったのに…
2825/02/07(金)15:23:21No.1280633386+
5090って最新ドライバ当てると文鎮化する問題は直ったの?
2925/02/07(金)15:23:49No.1280633487+
今のPCて1200Wの電源いるんか…
3025/02/07(金)15:23:50No.1280633488+
MacProはそれこそヒカキンとかみたいな動画編集のプロみたいな人用だろ
PCは金掛ければかけるだけ動画エンコード時間減るし
3125/02/07(金)15:28:28No.1280634438+
>今のPCて1200Wの電源いるんか…
5090だけで650Wとか使うからね
3225/02/07(金)15:30:30No.1280634822+
>5090だけで650Wとか使うからね
なそ
にん
3325/02/07(金)15:34:01No.1280635538+
藤井七冠が使ってるthreadrippaerとかも単品で100万超えるやつだし
お高いものはお高い
3425/02/07(金)15:34:28No.1280635622+
>>5090だけで650Wとか使うからね
>なそ
>にん
構成次第だけどシステム全体で瞬間的に1000W超えてるレビューとかもあったからね…
1200Wで足りるだろうけど割とギリギリ
3525/02/07(金)15:35:01No.1280635729+
>藤井七冠が使ってるthreadrippaerとかも単品で100万超えるやつだし
>お高いものはお高い
ありゃワークステーションとかサーバ用途だし
それこそ業務用よ
3625/02/07(金)15:35:28 ID:w3GTuLfENo.1280635802+
やっぱこのお値段でもちゃんと売り切れるか…
3725/02/07(金)15:36:28No.1280635997+
Macの性能って外野からだとまったく未知数なんだけど共通のベンチとかないのか
3825/02/07(金)15:37:59No.1280636308+
>>一応対中禁輸品だしな5090
>おかげで転売したら3倍の価格で売れる最高益の転売商品だ
仮に手に入るとしても禁輸品の転売に手を出そうとは流石に思えないな…
3925/02/07(金)15:38:41No.1280636447+
大昔もっと高かった気がする
4025/02/07(金)15:44:51No.1280637707+
ここまで9が多いと流石に強そう
4125/02/07(金)15:46:11No.1280637987+
130万でリスクしかないケース買うのかよ
4225/02/07(金)15:46:55No.1280638120+
>Macの性能って外野からだとまったく未知数なんだけど共通のベンチとかないのか
ギークベンチ
4325/02/07(金)15:59:51No.1280640818+
最近はすぐなんでも転売だな…
4425/02/07(金)16:02:44No.1280641456+
転売価格で買う富豪そんないるの…?
4525/02/07(金)16:04:17No.1280641779+
>前見たときは71万だったのに…
それは5080の方じゃない?
4625/02/07(金)16:11:53No.1280643358+
もしも5050とかが出るならいくらくらいになるんだろうな
買いやすい最新グラボほちい!
4725/02/07(金)16:12:59No.1280643570+
5070tiくらいのが欲しい
4825/02/07(金)16:16:11No.1280644243+
>趣味の最高級品ってことならこんなもんなのかもしれん…
ヘッドホンとかもっとするしな…
4925/02/07(金)16:17:57No.1280644582+
この価格ならデュアルループ水冷にしておいてほしいわ
5025/02/07(金)16:18:26No.1280644696+
ここまでかけて数年で時代遅れになっちゃうのかあ
5125/02/07(金)16:21:44No.1280645368+
もう値上げした5090だもんな…
5225/02/07(金)16:26:22No.1280646305+
>もしも5050とかが出るならいくらくらいになるんだろうな
>買いやすい最新グラボほちい!
5050が出せるなら4050の時点で出てるはずだから多分無理だと思う
5325/02/07(金)16:30:17No.1280647096+
>>もしも5050とかが出るならいくらくらいになるんだろうな
>>買いやすい最新グラボほちい!
>5050が出せるなら4050の時点で出てるはずだから多分無理だと思う
2050も無かったのに3050出たけど
5425/02/07(金)16:30:30No.1280647131+
>転売価格で買う富豪そんないるの…?
金の有無関係なく本国じゃ買えない中国人と単に金持ってる日本人の割合って実際どんなもんなんだろ
5525/02/07(金)16:31:48No.1280647398+
5070tiいくらになるんだろ…
5625/02/07(金)16:32:33No.1280647540+
4050ならラップトップで一応あるけど
5725/02/07(金)16:35:42No.1280648189+
1200Wとかずっとドライヤー付けてるレベルじゃん…
5825/02/07(金)16:36:01No.1280648260+
そこそこ奮発してフラッグシップ付近のPC新調すんのとかもう完全に無理になったわ
悲しい
5925/02/07(金)16:36:49No.1280648434+
>5070tiいくらになるんだろ…
5060で10万超えるらしいからなぁ…

- GazouBBS + futaba-