レス送信モード |
---|
フグ禁止令って初めて聞いた削除された記事が1件あります.見る
… | 125/02/07(金)01:53:38No.1280520852そうだねx53有名じゃね? |
… | 225/02/07(金)01:54:17No.1280520959そうだねx38今も許可を得た人間だけが捌けるだけで基本的には禁止されてるもんだよ |
… | 325/02/07(金)01:56:02No.1280521206そうだねx1うなぎを腹から割かないみたいのはどっかで見た |
… | 425/02/07(金)01:58:21No.1280521536+朝鮮出兵だから秀吉の頃からなんだ |
… | 525/02/07(金)01:59:00No.1280521636そうだねx18松尾芭蕉って侍だったんだ |
… | 625/02/07(金)01:59:48No.1280521738+そこまでしてフグ食べたいの…? |
… | 725/02/07(金)02:00:07No.1280521783そうだねx22主君のための命をフグで落とすようなやつは死んだ方がいいぞ! |
… | 825/02/07(金)02:06:21No.1280522661そうだねx7まぁ出兵中に武士がフグ食って何人も死んでるなら禁止するわな… |
… | 925/02/07(金)02:06:37No.1280522703そうだねx1https://fugunohonba.jp/history/ |
… | 1025/02/07(金)02:07:48No.1280522879そうだねx3現代でも敢えて食うくらいだから余程うまいんだろうな |
… | 1125/02/07(金)02:07:49No.1280522882そうだねx8当たると死ぬから鉄砲鍋って呼ぶのが洒落てて好き |
… | 1225/02/07(金)02:08:48No.1280523029+跡取りがフグで死んだりしたら色々めんどくさそうだしな |
… | 1325/02/07(金)02:13:17No.1280523597+禁止はされてても鉄砲汁なんかはしっかり江戸時代から喰われてるんだよなあ |
… | 1425/02/07(金)02:14:11No.1280523697+禁止されても技術は継承されてちゃんと食える時代になった |
… | 1525/02/07(金)02:14:57No.1280523803そうだねx2先人の犠牲のおかげでフグを食えている事に感謝しないとな |
… | 1625/02/07(金)02:16:04No.1280523913+そこまでして食いたいか? |
… | 1725/02/07(金)02:16:10No.1280523923+そんなに美味しい? |
… | 1825/02/07(金)02:16:49No.1280524003そうだねx2当たるやつは運が悪い! |
… | 1925/02/07(金)02:18:32No.1280524172+>現代でも敢えて食うくらいだから余程うまいんだろうな |
… | 2025/02/07(金)02:20:37No.1280524394そうだねx4そう言えばてっちりって鉄砲から来てる? |
… | 2125/02/07(金)02:22:04No.1280524552そうだねx2フグの毒は種や地域によって強さや有毒部位に違いがあるので |
… | 2225/02/07(金)02:23:37No.1280524723+昔は舌がピリピリするくらいがいいって肝食ってたからな |
… | 2325/02/07(金)02:24:44No.1280524845そうだねx3>そう言えばてっちりって鉄砲から来てる? |
… | 2425/02/07(金)02:25:16No.1280524887そうだねx7死ぬほどウマいですよ |
… | 2525/02/07(金)02:25:37No.1280524924+砂浜に頭出して埋めとけば毒抜けるんだっけ |
… | 2625/02/07(金)02:26:38No.1280525005+>砂浜に頭出して埋めとけば毒抜けるんだっけ |
… | 2725/02/07(金)02:27:22No.1280525069+>>そう言えばてっちりって鉄砲から来てる? |
… | 2825/02/07(金)02:27:34No.1280525088+そこまでしても食いたい! |
… | 2925/02/07(金)02:29:08No.1280525202+肝練りでもしたのか |
… | 3025/02/07(金)02:29:18No.1280525222そうだねx12>うなぎを腹から割かないみたいのはどっかで見た |
… | 3125/02/07(金)02:32:33No.1280525492+>砂浜に頭出して埋めとけば毒抜けるんだっけ |
… | 3225/02/07(金)02:33:47No.1280525598+>現代でも敢えて食うくらいだから余程うまいんだろうな |
… | 3325/02/07(金)02:33:57No.1280525612+確か落語でもフグの話あったよな |
… | 3425/02/07(金)02:36:40No.1280525845そうだねx1昔の調味料の煎り酒って今も売ってるんだな |
… | 3525/02/07(金)02:36:57No.1280525870そうだねx8フグの不遇な時代だったんですな |
… | 3625/02/07(金)02:37:12No.1280525896そうだねx8フグ食べられないなんて不遇だねえ |
… | 3725/02/07(金)02:38:18No.1280525978そうだねx39そんなしょうもないギャグで被ることある? |
… | 3825/02/07(金)02:40:22No.1280526140+>https://www.fuku.ski/html/page95.html |
… | 3925/02/07(金)02:42:22No.1280526297+そう言えば最近雑種のふぐが増えてるとか聞いたな |
… | 4025/02/07(金)02:45:39No.1280526548そうだねx1風味は上品だけど味があんましないよね |
… | 4125/02/07(金)02:46:57No.1280526666そうだねx1>そう言えば最近雑種のふぐが増えてるとか聞いたな |
… | 4225/02/07(金)02:53:31No.1280527151+>>砂浜に頭出して埋めとけば毒抜けるんだっけ |
… | 4325/02/07(金)02:53:35No.1280527155+ふぐ美味しいと思ったことない |
… | 4425/02/07(金)02:54:03No.1280527179+>ふぐ美味しいと思ったことない |
… | 4525/02/07(金)02:56:01No.1280527301そうだねx1フグを美味しく食べたいなら唐揚げを食え |
… | 4625/02/07(金)03:03:45No.1280527825そうだねx1てっさは超うまい |
… | 4725/02/07(金)03:06:37No.1280528013+フグ皮安くて日本酒に合うからすごい好き |
… | 4825/02/07(金)03:06:45No.1280528023そうだねx3ふぐ刺しはわしゃーって搔き集めて一気に頬張るのが楽しい |
… | 4925/02/07(金)03:07:11No.1280528045そうだねx1ふぐひれ酒なんであんなに美味いんだろうな… |
… | 5025/02/07(金)03:08:00No.1280528099そうだねx2なんで糠に漬けたら毒抜けるんだろ… |
… | 5125/02/07(金)03:08:22No.1280528115+唐揚げは骨だけ多くてあんまり美味しくなかったな…肉の香りみたいなのは普通の白身魚とは違ったけど |
… | 5225/02/07(金)03:09:13No.1280528168+>なんで糠に漬けたら毒抜けるんだろ… |
… | 5325/02/07(金)03:09:34No.1280528186そうだねx2>唐揚げは骨だけ多くてあんまり美味しくなかったな…肉の香りみたいなのは普通の白身魚とは違ったけど |
… | 5425/02/07(金)03:11:10No.1280528267+てっ |
… | 5525/02/07(金)03:12:18No.1280528337+山下画伯か? |
… | 5625/02/07(金)03:12:47No.1280528364+>禁止はされてても鉄砲汁なんかはしっかり江戸時代から喰われてるんだよなあ |
… | 5725/02/07(金)03:14:26No.1280528453そうだねx1フグ毒による死亡は厳密には呼吸系の麻痺による窒息 |
… | 5825/02/07(金)03:16:40No.1280528588+テトロドトキシンは一応人体も分解できるから毒の分解終わるまで無理矢理息させてやれば死なないんだっけか |
… | 5925/02/07(金)03:17:59No.1280528668そうだねx2奇しくも芭蕉が鯛と比較してるみたいだけど |
… | 6025/02/07(金)03:18:43No.1280528707+縄文時代でも食ってたらしい |
… | 6125/02/07(金)03:21:10No.1280528842そうだねx1フグの唐揚げはなんか場所によって当たり外れあるというか骨めっちゃ邪魔な時ある |
… | 6225/02/07(金)03:21:56No.1280528877+>奇しくも芭蕉が鯛と比較してるみたいだけど |
… | 6325/02/07(金)03:22:31No.1280528907+>なので砂に埋める→胸部圧迫で無理矢理呼吸させるのは何もしないよりマシくらいの効果はあったとか何かで見たな |
… | 6425/02/07(金)03:27:42No.1280529161+>跡取りがフグで死んだりしたら色々めんどくさそうだしな |
… | 6525/02/07(金)03:27:45No.1280529168+書き込みをした人によって削除されました |
… | 6625/02/07(金)03:34:32No.1280529482そうだねx1煎り酒って調味料あるの知らんかった |
… | 6725/02/07(金)03:37:10No.1280529624そうだねx1醤油が出来たの割と後の方だからね |
… | 6825/02/07(金)03:39:57No.1280529746+毒も旨味成分に似たものが多いと言うから死なない程度に毒も溶け出してたのかもしれん |
… | 6925/02/07(金)03:42:44No.1280529877+伊藤博文にフグぶつけた女将ファンキー過ぎるだろ |
… | 7025/02/07(金)03:43:54No.1280529927そうだねx1>毒も旨味成分に似たものが多いと言うから死なない程度に毒も溶け出してたのかもしれん |
… | 7125/02/07(金)03:54:35No.1280530383+>>砂浜に頭出して埋めとけば毒抜けるんだっけ |
… | 7225/02/07(金)03:58:24No.1280530541+内臓の中身ぶちまけて肉の部分汚さなきゃ問題はない…はず…? |
… | 7325/02/07(金)03:59:38No.1280530592+いうて長州はこっそり食いまくってたんでしょう? |
… | 7425/02/07(金)04:02:56No.1280530710+いうて値段ほどうまいかっていうと…どうかなぁ |
… | 7525/02/07(金)04:05:24No.1280530812+たとえフグ毒で死ななくてもフグ調理して振る舞ったり食べたりしても処罰するからな!って言われてもフグ食やめなかったの狂ってるよ |
… | 7625/02/07(金)04:06:40No.1280530862そうだねx2>いうて長州はこっそり食いまくってたんでしょう? |
… | 7725/02/07(金)04:10:11No.1280531001+腹いっぱい食える時代でもないんだよ |
… | 7825/02/07(金)04:12:07No.1280531093そうだねx1美味いかどうかなら間違いなく美味い |
… | 7925/02/07(金)04:13:52No.1280531165そうだねx2>いうて値段ほどうまいかっていうと…どうかなぁ |
… | 8025/02/07(金)04:18:10No.1280531334そうだねx2明治天皇がフグ献上されたけど侍従にダメよされて臣下に全部食われて |
… | 8125/02/07(金)04:18:45No.1280531354+>内臓の中身ぶちまけて肉の部分汚さなきゃ問題はない…はず…? |
… | 8225/02/07(金)04:23:56No.1280531538+肝なんてそんなに味変わらんからカワハギの食えば良くね? |
… | 8325/02/07(金)04:29:15No.1280531706+日本人は食に狂ってる… |
… | 8425/02/07(金)04:33:07No.1280531834+美味しいのが悪い…! |
… | 8525/02/07(金)04:33:14No.1280531838+めちゃくちゃ繁栄した種族だからめちゃ獲れるんだよフグ |
… | 8625/02/07(金)04:35:19No.1280531904+10年前九州の居酒屋でハコフグ食ってたけど |
… | 8725/02/07(金)04:38:29No.1280532005+サバフグとかいう無毒で身に脂の乗ったやつは天ぷらで食べた事あるが安くて美味かったな |
… | 8825/02/07(金)04:38:36No.1280532013+なんで総薩摩化するんだよ |
… | 8925/02/07(金)04:40:46No.1280532080そうだねx1>そこまでして食いたいか? |
… | 9025/02/07(金)04:41:36No.1280532105+>明治天皇がフグ献上されたけど侍従にダメよされて臣下に全部食われて |
… | 9125/02/07(金)04:42:47No.1280532137+>>内臓の中身ぶちまけて肉の部分汚さなきゃ問題はない…はず…? |
… | 9225/02/07(金)04:47:55No.1280532271そうだねx2煎り酒は今でも売ってるよ |
… | 9325/02/07(金)05:00:53No.1280532618そうだねx1食ってる方は分からないから簡単に暗殺出来るよね |
… | 9425/02/07(金)05:01:47No.1280532648そうだねx1煎り酒で食べるフグ美味そうだな |
… | 9525/02/07(金)05:08:41No.1280532838+法律で禁止してるのに総理大臣に出して |
… | 9625/02/07(金)05:10:15No.1280532872そうだねx3料理漫画でありそうな展開だな実際に食わせて妥協を引き出すの |
… | 9725/02/07(金)05:11:52No.1280532909+だって美味いんだもん… |
… | 9825/02/07(金)05:15:53No.1280533027+同系統の味だとカワハギのほうが美味く感じたな |
… | 9925/02/07(金)05:16:43No.1280533054そうだねx1芭蕉が武士の方が知らなかった |
… | 10025/02/07(金)05:17:41No.1280533087+まあ流れ的には元々兵士が無駄死にするのを防ぐための法律で |
… | 10125/02/07(金)05:20:57No.1280533190+武士っていっても江戸のどまんなかだし戦場で刀振り回しはしてないだろう |
… | 10225/02/07(金)05:27:02No.1280533362+そんな感動するほどのもんでもない |
… | 10325/02/07(金)05:36:10No.1280533622+筋肉も含めた全身にテトロドトキシンがあるクサフグは実は食用扱いで食える |
… | 10425/02/07(金)05:41:09No.1280533788+たまに頭と内臓抜いたのがスーパーで売ってるな |
… | 10525/02/07(金)05:53:13No.1280534124+食中毒事件が起きたから禁止わかりやすいですね |
… | 10625/02/07(金)05:54:30No.1280534162+天皇「食わせろ」 |
… | 10725/02/07(金)05:59:42No.1280534321+>天皇「食わせろ」 |
… | 10825/02/07(金)06:05:05No.1280534488+禁止はされてたけど調理できる人間は普通にいたぐらいの禁止度 |
… | 10925/02/07(金)06:09:47No.1280534632+肉禁止してたけど薬だからって言って食ってたようなもん |
… | 11025/02/07(金)06:10:59No.1280534675+>>うなぎを腹から割かないみたいのはどっかで見た |
… | 11125/02/07(金)06:14:36No.1280534789+まあ武士の問題であって庶民は気にしない |
… | 11225/02/07(金)06:21:06No.1280535005+禁止されても死人出さなきゃセーフの精神でやってたみたいだからな… |
… | 11325/02/07(金)06:24:38No.1280535153+上皇になってからならあるいは…? |
… | 11425/02/07(金)06:28:24No.1280535290+10万するフグの懐石だのあらかた食ったけどボロい屋台の80円の大根が一番うめえよ |
… | 11525/02/07(金)06:31:18No.1280535407+秋篠宮とかタイの泥川でとったナマズとか食ってるのでフグよりよほどヤバい |
… | 11625/02/07(金)06:37:52No.1280535710+毒を含む食品の流通なんてお上が許すわけもなく |
… | 11725/02/07(金)06:39:06No.1280535766そうだねx1>秋篠宮とかタイの泥川でとったナマズとか食ってるのでフグよりよほどヤバい |
… | 11825/02/07(金)06:48:09No.1280536200+食感が良いだけの魚 |
… | 11925/02/07(金)06:48:53No.1280536237+マジでうまかったんだろうな…フグキモ… |
… | 12025/02/07(金)06:49:11No.1280536254+>まあ武士の問題であって庶民は気にしない |
… | 12125/02/07(金)07:02:59No.1280537083+免許って技能に免じて許すって事だからね |
… | 12225/02/07(金)07:06:12No.1280537335+フグの調理免許は各都道府県ごとに個別に認定されるから県をまたいだらその県の免許取らないと調理するのができなくなるのよね |
… | 12325/02/07(金)07:13:46No.1280537919+てっさはこんなもんかだったけど |
… | 12425/02/07(金)07:16:38No.1280538138+>https://fugunohonba.jp/history/ |
… | 12525/02/07(金)07:20:16No.1280538444+日本人はそこまでして河豚を食べたいか? |
… | 12625/02/07(金)07:21:57No.1280538577+伊藤博文は長州出身で下級武士だったしフグ食べること知らなかったはずないしな |
… | 12725/02/07(金)07:22:30No.1280538616+ザクとは違うからな |
… | 12825/02/07(金)07:23:25No.1280538704+大量に獲れるから有効活用したかったんだろうな |
… | 12925/02/07(金)07:26:48No.1280539031+>日本人はそこまでして河豚を食べたいか? |
… | 13025/02/07(金)07:28:01No.1280539138+宮島の養殖柿を食うやつが出てるからそれを集めて食おうってのをやってる |
… | 13125/02/07(金)07:33:10No.1280539634+昔ならマジで死ぬリスク高かったろうに |
… | 13225/02/07(金)07:50:21No.1280541585+きのこなんかは海外でも信じられんような解毒してあえて食ってるパターンもあるからあんまり日本のフグのこと言えないだろう…とは思う |