レス送信モード |
---|
語れる「」いる?
… | 125/02/06(木)01:13:03No.1280206100+VJでやってた漫画の方なら |
… | 225/02/06(木)01:13:25No.1280206194+… |
… | 325/02/06(木)01:15:27No.1280206641そうだねx1>VJでやってた漫画の方なら |
… | 425/02/06(木)01:16:04No.1280206818+白い冬 |
… | 525/02/06(木)01:16:08No.1280206838そうだねx7途中でダレたりせずに4クールずっと面白かったな |
… | 625/02/06(木)01:16:28No.1280206919+GBAのやつ持ってたな… |
… | 725/02/06(木)01:16:38No.1280206961+漫画でもアニメでもかっこいいオニシバ |
… | 825/02/06(木)01:17:08No.1280207059+これとメルヘヴンは二大触手アニメじゃなかったか |
… | 925/02/06(木)01:17:09No.1280207062+地味に腐女子人気があった気がする |
… | 1025/02/06(木)01:17:45No.1280207204+アラサー世代でテレ東見まくってた連中なら多分知ってる |
… | 1125/02/06(木)01:18:43No.1280207412そうだねx7技名のセンスが大好き |
… | 1225/02/06(木)01:18:57No.1280207470そうだねx1pixivで18禁探すとコゲンタばっかりだ |
… | 1325/02/06(木)01:20:04No.1280207684そうだねx2「」たちは誰派だった? |
… | 1425/02/06(木)01:20:23No.1280207752+敗れたら記憶失うんだっけ |
… | 1525/02/06(木)01:20:36No.1280207815そうだねx1印かっこいいよな |
… | 1625/02/06(木)01:20:46No.1280207851+プリリズ監督のやつだっけ |
… | 1725/02/06(木)01:21:11No.1280207952+前作主人公というか漫画版主人公強すぎ! |
… | 1825/02/06(木)01:21:29No.1280208039そうだねx3ケモや人外に目覚めたきっかけ |
… | 1925/02/06(木)01:22:15No.1280208220+しょっちゅう触手gif貼られてた印象が強い |
… | 2025/02/06(木)01:22:21 ID:yrGxG9lENo.1280208240そうだねx1ぼくはホリンさん! |
… | 2125/02/06(木)01:22:58No.1280208380そうだねx5脳内で妖逆門と混ざる |
… | 2225/02/06(木)01:23:35No.1280208504そうだねx4デジモン作ってた会社が原案と聞いてすごく納得してしまった |
… | 2325/02/06(木)01:23:44No.1280208531そうだねx2確かここ数か月に二回ぐらい陰陽大戦記で盛り上がってたスレを見かけたぞ |
… | 2425/02/06(木)01:24:12No.1280208625+漫画版好きな人は同じ作者のオロチ&ビキニって漫画も読むといいよ |
… | 2525/02/06(木)01:25:07No.1280208823+>デジモン作ってた会社が原案と聞いてすごく納得してしまった |
… | 2625/02/06(木)01:25:36No.1280208911+豊穣のルリ! |
… | 2725/02/06(木)01:27:10No.1280209191+語れるが?地上波触手攻めに脳を焼かれた故に |
… | 2825/02/06(木)01:28:00No.1280209319+>前作主人公というか漫画版主人公強すぎ! |
… | 2925/02/06(木)01:28:27No.1280209418そうだねx2前半OPで漫画版主人公が自分の元から離れていったコゲンタを思い浮かべるシーンの歌詞が |
… | 3025/02/06(木)01:28:35No.1280209444+マサオミさんいいよね |
… | 3125/02/06(木)01:29:06No.1280209534そうだねx1燻製 |
… | 3225/02/06(木)01:30:32No.1280209749+スレ画とKIBAは定期的にimgで語られるのよく見る |
… | 3325/02/06(木)01:32:00No.1280209985+主人公福山潤で戦い参加しないから影薄いヒロインをゆかなさんがやってた気がする |
… | 3425/02/06(木)01:32:25No.1280210056+ホビーアニメのご褒美 |
… | 3525/02/06(木)01:32:33No.1280210087そうだねx7ランゲツって白虎のくせに黒いじゃんってずっと思ってる |
… | 3625/02/06(木)01:32:39No.1280210108+アニメは作画が安定してた |
… | 3725/02/06(木)01:32:47No.1280210129+バケギャモン? |
… | 3825/02/06(木)01:32:57No.1280210161+見果てぬ夢を |
… | 3925/02/06(木)01:33:10No.1280210205+声を枯らして |
… | 4025/02/06(木)01:34:48No.1280210499+超降神までは腕が4本になってたりする奴もいるけどカッコ良い |
… | 4125/02/06(木)01:35:03No.1280210530+対戦相手を物語から退場させるためなんだけど記憶なくなるの余計な設定だと思う |
… | 4225/02/06(木)01:35:18No.1280210577+妖逆門はジュビロ |
… | 4325/02/06(木)01:36:21No.1280210761+赤銅だけロボアニメしてるの好き |
… | 4425/02/06(木)01:37:22No.1280210930+裏切り系親切お兄さん枠に初めて出会った作品 |
… | 4525/02/06(木)01:37:36No.1280210971+前作主人公かっこよかったな |
… | 4625/02/06(木)01:38:19No.1280211088+負けると廃人みたいになるの怖ーって思ってた |
… | 4725/02/06(木)01:38:34No.1280211134+>マサオミさんいいよね |
… | 4825/02/06(木)01:42:16No.1280211683+なんか暴走形態みたいなのがやたら強かった気がする |
… | 4925/02/06(木)01:42:21No.1280211693+GBAだっけDSだっけ?ゲームあったよね |
… | 5025/02/06(木)01:43:27No.1280211884そうだねx1一回しかやらないようなのでもバンクがやたらかっこいいんだよ |
… | 5125/02/06(木)01:44:14No.1280211988+襖?開くやつね |
… | 5225/02/06(木)01:45:53No.1280212238+たまに見返したくなって3週くらいしてる |
… | 5325/02/06(木)01:49:30No.1280212833+毎週のように新キャラと必殺技バンクを使い捨てるのが贅沢すぎた |
… | 5425/02/06(木)01:50:31No.1280212998+めちゃくちゃエッチな触手シーンがあった気がするけど |
… | 5525/02/06(木)01:50:41No.1280213029+じゅっせい〜 |
… | 5625/02/06(木)01:50:46No.1280213046+顧問の先生が最後の最後にナイスフォローするやつ |
… | 5725/02/06(木)01:51:02No.1280213073+カンカンカンチッチ!! |
… | 5825/02/06(木)01:51:04No.1280213079+チン!ポコ!チン!ポコ! |
… | 5925/02/06(木)01:51:41No.1280213185+凱旋門の風だったかネパールの風だったか思い出せない |
… | 6025/02/06(木)01:51:57No.1280213224+前作主人公のデバイスが旧型なのいいよね |
… | 6125/02/06(木)01:52:17No.1280213267+>めちゃくちゃエッチな触手シーンがあった気がするけど |
… | 6225/02/06(木)01:52:25No.1280213283そうだねx1後期OPが子供向けアニメっぽくなくて好きだった |
… | 6325/02/06(木)01:53:03No.1280213380+陰陽大戦記大好きだったよ |
… | 6425/02/06(木)01:54:02No.1280213530+ギャルの子が正気に戻った途端ツバかけるのご褒美過ぎる |
… | 6525/02/06(木)01:54:59No.1280213682+前作主人公はパートナー5体で全属性対応可能のクソつよキャラなのもいい |
… | 6625/02/06(木)01:55:09No.1280213712そうだねx3>めちゃくちゃエッチな触手シーンがあった気がするけど |
… | 6725/02/06(木)01:55:42No.1280213814+クラッシュギア〜陰陽大戦記〜プリティーリズムと続くと考えると納得のいく経歴をしている菱田正和 |
… | 6825/02/06(木)01:55:46No.1280213827+ナズナMOEMOE |
… | 6925/02/06(木)01:56:43No.1280213967+プラスターワールドとメイン福山潤で若干印象が被ってると思ったら木曜18時枠で半年違いだったんだな |
… | 7025/02/06(木)01:56:47No.1280213975+はられる画像見るまでその子忘れてたわ |
… | 7125/02/06(木)01:56:48No.1280213979+ヤクモの印の切り方がカッコ良過ぎる |
… | 7225/02/06(木)01:59:46No.1280214407+昔うっすら見てた記憶はある |
… | 7325/02/06(木)02:07:38No.1280215322+漫画めっちゃ好きだったんだけど打ち切られたんだっけ… |
… | 7425/02/06(木)02:08:37No.1280215418+今なら言える |
… | 7525/02/06(木)02:11:46No.1280215752+アニメ展開始める前のカードダスと液晶ゲームだけの時の方が好きだった… |
… | 7625/02/06(木)02:14:34No.1280216062+懐かしいなと思ってフォルダ探したらキャプとかで200M位あったわ |
… | 7725/02/06(木)02:14:43No.1280216073+この頃他に冒険王ビィトとドラゴンドライブとか絢爛舞踏祭とかだっけ |
… | 7825/02/06(木)02:15:19No.1280216139そうだねx2多分今見たらそんなことは無いと思うんだけど見てた当時はあんまり主人公が好きじゃなかった記憶がある |
… | 7925/02/06(木)02:18:11No.1280216453+ネネ出てきたけど夢オチで終わってしまった |
… | 8025/02/06(木)02:21:19No.1280216786+しん!かん!だ!り! |
… | 8125/02/06(木)02:26:58No.1280217345+なんかGBAのやつが鬼エンカだったのとアニメとキャラが全然違ったことしか思い出せない |
… | 8225/02/06(木)02:28:16No.1280217474+>プラスターワールド |
… | 8325/02/06(木)02:45:04No.1280218756+三宅健太はこのアニメで出てきてそのまま第一線に居座るようになったな |
… | 8425/02/06(木)02:46:14No.1280218848+最終決戦でメイン3人の式神何回も形態変化してた記憶 |
… | 8525/02/06(木)02:49:02No.1280219035+スレ画の前期OPと絢爛舞踏祭のOPは個人的に二大爽やかアニソン |
… | 8625/02/06(木)02:52:17No.1280219249+えっちな四神とかでてくるの結構レジェンズが踏襲してる部分多いんだなって |
… | 8725/02/06(木)02:54:51No.1280219437+当時の森田成一の演技はBLEACHのチャンイチよりもこっちのヤクモの方が好きだったよ… |
… | 8825/02/06(木)02:55:24No.1280219473+女の子のキャラで凄いシコった |
… | 8925/02/06(木)02:56:05No.1280219522+ポケモンから流行ったモンスター使役ものも |
… | 9025/02/06(木)02:56:07No.1280219530+このコマンド入力するやつって電… |
… | 9125/02/06(木)02:56:26No.1280219549+敗北すると記憶を失うのでやたら印象に残ってるJKとサラリーマンの敵 |
… | 9225/02/06(木)02:57:50No.1280219648+前作?主人公はこれくらい活躍して良いとされる |
… | 9325/02/06(木)02:58:10No.1280219667+過去にバイク持っていくな |
… | 9425/02/06(木)02:58:30No.1280219695+>敗北すると記憶を失うのでやたら印象に残ってるJKとサラリーマンの敵 |
… | 9525/02/06(木)02:58:54No.1280219708+甲虫系の式神が降神するときなぜかロボっぽいの発進シークエンスになるの好き |
… | 9625/02/06(木)02:59:41No.1280219753+式神倒されるとその間の記憶無くなるとかかなりリスク高い事してたような |
… | 9725/02/06(木)03:00:10No.1280219782+似てるとこあるけど舞HiMEとこれどっちが先だったっけ… |
… | 9825/02/06(木)03:01:15No.1280219843+女の子がかわいかった記憶だけ残ってる |
… | 9925/02/06(木)03:02:34No.1280219910+http://www.onmyoutaisenki.net/sakuhin/shiki/home.html |
… | 10025/02/06(木)03:07:21No.1280220152+なんか一度見た技は絶対当たらない敵か何かに本来なら初歩も初歩で覚えておくべき初期技を地形見て学習して倒すみたいな話あったのは覚えてる |
… | 10125/02/06(木)03:07:36No.1280220163+デジモンのペンデュラムエックスの商品ページに |
… | 10225/02/06(木)03:07:42No.1280220168+>似てるとこあるけど舞HiMEとこれどっちが先だったっけ… |
… | 10325/02/06(木)03:08:09No.1280220183+おもちゃ持ってたけど上手く印の入力できなくて遊べなかった |
… | 10425/02/06(木)03:10:31No.1280220292+>>似てるとこあるけど舞HiMEとこれどっちが先だったっけ… |
… | 10525/02/06(木)03:11:01No.1280220313そうだねx1アニメやるよりだいぶ前に闘神機で玩具展開してたのは知ってたから何でこのタイミングでアニメ化を…?ってなるなった |
… | 10625/02/06(木)03:15:15No.1280220513+u-nextにはないか |
… | 10725/02/06(木)03:16:00No.1280220548+召喚演出かっこいいよね |
… | 10825/02/06(木)03:18:21No.1280220647+Switchならいい具合にゲームに落とし込めそうなんだけどなー |
… | 10925/02/06(木)03:21:13No.1280220796+>式神倒されるとその間の記憶無くなるとかかなりリスク高い事してたような |
… | 11025/02/06(木)03:28:56No.1280221135+式神との記憶が消えるだけじゃなくてその間の記憶丸ごと? |
… | 11125/02/06(木)03:29:48No.1280221178+下手な印入力より便利なお札 |
… | 11225/02/06(木)03:31:17No.1280221238+しん!り!だ!り!とか言いながら技出してたのは覚えてる |
… | 11325/02/06(木)03:35:35No.1280221436+なんで犬の式神はみんなヤクザなんだろ… |
… | 11425/02/06(木)04:10:24No.1280222813+最終回で急に2段階くらいパワーアップしだしてビックリした |
… | 11525/02/06(木)04:15:46No.1280222987+漫画描いてた人何してんだろって調べたらコナンの歴史漫画とか描いてるのか |
… | 11625/02/06(木)04:25:58No.1280223338+バトルには絡まないけどヒロインの子がめっちゃ可愛かったな |
… | 11725/02/06(木)04:26:33No.1280223360+キバチヨォォォ! |
… | 11825/02/06(木)04:52:12No.1280224212+サンライズ系のアニメーター追ってると思い入れのある現場としてよく名前が挙がる気がする |