レス送信モード |
---|
ただでさえ他国やらマイナーな英雄にさらになんか混じったり合体させたりしてるからさらにわからん…
… | 125/02/06(木)00:43:32No.1280199039そうだねx8さらに性別反転!あり得なかった別側面! |
… | 225/02/06(木)00:44:15No.1280199241そうだねx16本人を名乗る別人! |
… | 325/02/06(木)00:44:52No.1280199427+写真や絵画と全然似てない! |
… | 425/02/06(木)00:45:09No.1280199502+ガワと人格が現代人の疑似サーヴァント! |
… | 525/02/06(木)00:45:52No.1280199697+みなさんイタリアの伝承に登場するビショーネは何物でもない蛇すなわち無限の何にでもなれる可能性を秘めているのでつまり無限の蛇であり龍であるウロボロスであることは常識だとは思いますが… |
… | 625/02/06(木)00:46:51No.1280199941そうだねx4嫁ゃ娘や息子の嫁の身体で来る! |
… | 725/02/06(木)00:47:11No.1280200016そうだねx6>みなさんイタリアの伝承に登場するビショーネは何物でもない蛇すなわち無限の何にでもなれる可能性を秘めているのでつまり無限の蛇であり龍であるウロボロスであることは常識だとは思いますが… |
… | 825/02/06(木)00:47:15No.1280200035+簡単に元ネタわかったらつまらないじゃないですかの精神はあると思う |
… | 925/02/06(木)00:49:08No.1280200499+あれ原作と関係ない要素だって証明されてるじゃん |
… | 1025/02/06(木)00:49:16No.1280200534+女神を3つ掛け合わせた!?なんでそんなことするの!? |
… | 1125/02/06(木)00:49:35No.1280200630+わりと真面目に最近の鯖で一目でモチーフわかるのツタンカーメン位じゃないだろうな… |
… | 1225/02/06(木)00:49:39No.1280200648+むっ!おかしい!寛永年間の下総に天守閣のある城郭は無かったはず! |
… | 1325/02/06(木)00:50:51No.1280201001+ロウヒは第三再臨なら元ネタわりとまんまだからわかりやすい(顔は流石に老婆じゃないが) |
… | 1425/02/06(木)00:52:24No.1280201455+ドラゴンフルーツちゃんはわかるかなんなもん! |
… | 1525/02/06(木)00:59:03No.1280203081+嫁とか息子とか逸話とかだけじゃなくてぐだ目線だと無関係な一般人肉体で来るから本当に混乱しそう |
… | 1625/02/06(木)01:01:06No.1280203500そうだねx7いいよねFGOリリースされるまでミル貝に日本語記事なかったアーラシュ |
… | 1725/02/06(木)01:03:09No.1280203927そうだねx1なんならクーフーリンですら日本ではわりとマイナーだった |
… | 1825/02/06(木)01:04:04No.1280204108+>嫁とか息子とか逸話とかだけじゃなくてぐだ目線だと無関係な一般人肉体で来るから本当に混乱しそう |
… | 1925/02/06(木)01:04:11No.1280204132そうだねx10何でアーサー王が女の子なんだよ |
… | 2025/02/06(木)01:04:29No.1280204201そうだねx5スカサハ?あー知ってる知ってる浮いて正座してる人ね |
… | 2125/02/06(木)01:04:58No.1280204276+メガテンで登場してればまだ名前くらいは… |
… | 2225/02/06(木)01:05:09No.1280204324+なんで名前に大とか小とか!! |
… | 2325/02/06(木)01:06:04No.1280204513+たまたま冬木に遊びに行ったらどっかで見た様なおばさん達が! |
… | 2425/02/06(木)01:06:46No.1280204678そうだねx1>写真や絵画と全然似てない! |
… | 2525/02/06(木)01:07:03No.1280204750+Fate関係なく三蔵法師は女の子ってイメージが強かった |
… | 2625/02/06(木)01:07:38No.1280204881+>たまたま冬木に遊びに行ったらどっかで見た様なおばさん達が! |
… | 2725/02/06(木)01:07:50No.1280204923+>Fate関係なく三蔵法師は女の子ってイメージが強かった |
… | 2825/02/06(木)01:08:19No.1280205015+外宇宙の邪神にクリエイトされた誰もが知るゴッホ成分を5%ぐらい持ったクリュティエ! |
… | 2925/02/06(木)01:10:44No.1280205568そうだねx1ジャイアントロボのイメージしかなかった呼延灼! |
… | 3025/02/06(木)01:12:32No.1280205951+名前だけだと分かんないけどエピソードとセットであれかーってなるぐらいのはちらほらいる |
… | 3125/02/06(木)01:14:55No.1280206515そうだねx2女の三蔵法師と言えば日本だけじゃなく中国やアメリカでも夏目雅子が有名だけど |
… | 3225/02/06(木)01:15:30No.1280206662そうだねx3岸波白野にフランシスコザビエルって名乗られても |
… | 3325/02/06(木)01:17:28No.1280207131+ビショーネイベントはマジで敵も味方もなんか存在がフワフワすぎるやつばっかりだった |
… | 3425/02/06(木)01:18:25No.1280207360+召喚システム的に現代や未来の鯖がもっと来ても良い気もするがまぁ難しいよね親族的な意味で |
… | 3525/02/06(木)01:18:48No.1280207436+>岸波白野にフランシスコザビエルって名乗られても |
… | 3625/02/06(木)01:19:53No.1280207656そうだねx3金時の全盛期はあの服着た金太郎時代じゃないのか…… |
… | 3725/02/06(木)01:19:57No.1280207669+ゼノビアさんは色んな説があるらしいけど自分の結末の真相がぼやけて認識出来ない |
… | 3825/02/06(木)01:22:06No.1280208186そうだねx1三蔵は夏目雅子が強すぎた |
… | 3925/02/06(木)01:23:46No.1280208535そうだねx4サーヴァントの金時は足柄山時代の思い出を懐かしく語ってるけど |
… | 4025/02/06(木)01:26:49No.1280209127+現代人座に登録したとしても半世紀後には大分いろいろなものが曖昧になるだけの情報蓄積しそう |
… | 4125/02/06(木)01:27:27No.1280209245+>アリストテレスって名称ももう使えないな… |
… | 4225/02/06(木)01:28:30No.1280209431+後世の創作を元に逸話が作られていたりそもそもフィクションの存在が鯖になっとる… |
… | 4325/02/06(木)01:28:57No.1280209506+>本人は想い出だと思ってる記憶が逸話から作られてる… |
… | 4425/02/06(木)01:29:54No.1280209645+>金時の全盛期はあの服着た金太郎時代じゃないのか…… |
… | 4525/02/06(木)01:30:13No.1280209690+まず日本語訳されてる原典がないもしくは大分昔の日本語訳だから滅茶苦茶読みにくいのがいくつかある |
… | 4625/02/06(木)01:30:21No.1280209720+アレキサンダー大王をイスカンダルって別名はFateで知ったな… |
… | 4725/02/06(木)01:30:24No.1280209728+型月世界的に過去は1つじゃなくて書き換わってるんだよな |
… | 4825/02/06(木)01:30:35No.1280209761+>本人は想い出だと思ってる記憶が逸話から作られてる… |
… | 4925/02/06(木)01:34:09No.1280210382+テクスチャが何か解決してくれるんだ |
… | 5025/02/06(木)01:34:44No.1280210486+ただあの過去に逆行するってやつも別に世界の仕組みを俯瞰してる超越者じゃなくて研究者の一案だから |
… | 5125/02/06(木)01:35:16No.1280210571そうだねx1まぁギルガメッシュ叙事詩の発掘でエルキドゥが狂犬ってバレたのここ最近だしそういうので過去が変わると人の認識も変わるよね |
… | 5225/02/06(木)01:36:43No.1280210829+あまりに何でもありすぎてついていけなくなって辞めてしまった… |
… | 5325/02/06(木)01:37:03No.1280210880+>ホームズと他の小説キャラが共存する謎の世界も存在するからマジでそういう世界システムがありそう |
… | 5425/02/06(木)01:37:52No.1280211006+ユニヴァース! |
… | 5525/02/06(木)01:38:03No.1280211036+つーかホームズはまずお前がなにもんやねんと |
… | 5625/02/06(木)01:41:22No.1280211546+型月世界はSFでたまに語られる |
… | 5725/02/06(木)01:41:57No.1280211642+>>ホームズと他の小説キャラが共存する謎の世界も存在するからマジでそういう世界システムがありそう |
… | 5825/02/06(木)01:42:45No.1280211755+ホームズが素で来れるならそのライバルたる教授も実在の人物になるんじゃないかと思うが不思議と幻霊扱い |
… | 5925/02/06(木)01:42:46No.1280211758+武蔵も武蔵ちゃんは作中でちゃんと特殊例なんだが通常武蔵がほぼ出ないからあれが武蔵扱いになっているよな… |
… | 6025/02/06(木)01:42:57No.1280211790+理由がまぁある女体化の中理由が酷すぎる牛若丸 |
… | 6125/02/06(木)01:44:20No.1280211999+古今東西のあらゆる英霊解説できるマシュやクリプターたちすげえな…ってなる |
… | 6225/02/06(木)01:44:36No.1280212038+幻霊はややこしいから1.5だけでなかった事扱いでいいよ… |
… | 6325/02/06(木)01:44:49No.1280212070+>ワトソン(英霊生前回想小説に出てくる)が存在する世界では設定的にコナンドイルが存在しない世界になるから… |
… | 6425/02/06(木)01:45:02No.1280212106+>理由がまぁある女体化の中理由が酷すぎる牛若丸 |
… | 6525/02/06(木)01:45:30No.1280212174+>>理由がまぁある女体化の中理由が酷すぎる牛若丸 |
… | 6625/02/06(木)01:45:35No.1280212192そうだねx2>幻霊はややこしいから1.5だけでなかった事扱いでいいよ… |
… | 6725/02/06(木)01:45:38No.1280212200+>幻霊はややこしいから1.5だけでなかった事扱いでいいよ… |
… | 6825/02/06(木)01:46:23No.1280212318+英霊プトレマイオス!…どのプトレマイオスだ? |
… | 6925/02/06(木)01:46:44No.1280212376+バーサーカーできたやつなんか元の面影が残ってるか怪しいの多くね |
… | 7025/02/06(木)01:47:18No.1280212471+>>>理由がまぁある女体化の中理由が酷すぎる牛若丸 |
… | 7125/02/06(木)01:47:23No.1280212487+ハサンとか伝承残ってねぇ |
… | 7225/02/06(木)01:48:13No.1280212632+ある意味で尊厳破壊が酷すぎる婦長 |
… | 7325/02/06(木)01:48:45No.1280212725+>英霊プトレマイオス!…どのプトレマイオスだ? |
… | 7425/02/06(木)01:49:10No.1280212773+ホームズはなんかコナンドイル要素入ってない? |
… | 7525/02/06(木)01:49:16No.1280212788+>バーサーカーできたやつなんか元の面影が残ってるか怪しいの多くね |
… | 7625/02/06(木)01:49:28No.1280212829+幻霊は単純にこの能力いいじゃんで霊基に外付け出来る能力でもあるからアラフィフが術じゃなくて弓のまま召喚されてる以上幻霊扱いなのも当然だと思う |
… | 7725/02/06(木)01:50:24No.1280212985+>ハサンとか伝承残ってねぇ |
… | 7825/02/06(木)01:50:34No.1280213007+>ある意味で尊厳破壊が酷すぎる婦長 |
… | 7925/02/06(木)01:51:36No.1280213165+>ラシード・ウッディーン・スィナーンの方がアサシン感あると思うんだよね |
… | 8025/02/06(木)01:52:09No.1280213246+マシュはエルメロイ2世くらい博識だ… |
… | 8125/02/06(木)01:52:48No.1280213340+死人はフリー素材! |
… | 8225/02/06(木)01:53:03No.1280213381+>サーヴァントの金時は足柄山時代の思い出を懐かしく語ってるけど |
… | 8325/02/06(木)01:53:42No.1280213482+初期の頃のバーサーカーまともに話せない人多くない? |
… | 8425/02/06(木)01:54:20No.1280213585+なんなら金時自分に子供いたようないなかったような……みたいなうろ覚えだからな |
… | 8525/02/06(木)01:54:28No.1280213610+近代人は難しいよね |
… | 8625/02/06(木)01:55:12No.1280213728+導入がカス! |
… | 8725/02/06(木)01:55:20No.1280213748+>>最初期に女英雄が少ないから女キャラにした |
… | 8825/02/06(木)01:55:21No.1280213752+>死人はフリー素材! |
… | 8925/02/06(木)01:55:25No.1280213771+>初期の頃のバーサーカーまともに話せない人多くない? |
… | 9025/02/06(木)01:56:02No.1280213865+>なんなら金時自分に子供いたようないなかったような……みたいなうろ覚えだからな |
… | 9125/02/06(木)01:58:33No.1280214233+婦長は当時売春婦まがいのことするだけだった看護婦の仕事にふざけんじゃねー!ってブチギレて看護婦の地位向上と医療改革目指した人だからマジでコンドーム衣装着せるのはね… |
… | 9225/02/06(木)01:58:43No.1280214257+それこそ日本ならちょっと前に要人暗殺に成功したやつがいるがまぁアサシンとか実装は無理だろうしな |
… | 9325/02/06(木)01:59:31No.1280214369+>エミヤも生前子供はいなかった…はずだとちょっと自信なさげだったな |
… | 9425/02/06(木)02:00:56No.1280214543そうだねx3何が酷いって基本的に同じような流れのはずなのに映像で出るたびにどんどんでかくなるモーさんに突き刺さった槍 |
… | 9525/02/06(木)02:04:34No.1280214974+座に干渉して既にいる鯖の霊基を改変した恐ろしい存在乙姫清姫 |
… | 9625/02/06(木)02:04:35No.1280214989+>ワトソンのまとめた手記を整えて出版したのがコナンドイルって事になる |
… | 9725/02/06(木)02:06:12No.1280215168+アサシンは本来ハサンしか来ないみたいな枠なのにまことにハサン以外のアサシンが増えた… |
… | 9825/02/06(木)02:06:41No.1280215218+勝手に自分の最強設定を人理に書き込んで、勝手に自分を冠位指定して、勝手に自分を召喚した |
… | 9925/02/06(木)02:06:55No.1280215241+>>>最初期に女英雄が少ないから女キャラにした |
… | 10025/02/06(木)02:07:06No.1280215258そうだねx2>アサシンは本来ハサンしか来ないみたいな枠なのにまことにハサン以外のアサシンが増えた… |
… | 10125/02/06(木)02:07:08No.1280215260+>何が酷いって基本的に同じような流れのはずなのに映像で出るたびにどんどんでかくなるモーさんに突き刺さった槍 |
… | 10225/02/06(木)02:07:32No.1280215310+一番伝承に近くてわかりやすい鯖って誰なんだろう |
… | 10325/02/06(木)02:09:30No.1280215528+>一番伝承に近くてわかりやすい鯖って誰なんだろう |
… | 10425/02/06(木)02:09:38No.1280215543+>一番伝承に近くてわかりやすい鯖って誰なんだろう |
… | 10525/02/06(木)02:10:21No.1280215615+>>アサシンは本来ハサンしか来ないみたいな枠なのにまことにハサン以外のアサシンが増えた… |
… | 10625/02/06(木)02:11:10No.1280215683+そもそも燕返しが使える佐々木小次郎は座かデータベースにいるはずなのに佐々木小次郎がいない扱いで農民が喚ばれてるのおかしくね? |
… | 10725/02/06(木)02:11:31No.1280215730+最終的にキャメロットの時のクソデカ惑星貼り付け塔レベルまでデカくなりそう |
… | 10825/02/06(木)02:13:41No.1280215964+小次郎は声からしてコジロウって感じするしな |
… | 10925/02/06(木)02:13:42No.1280215967+アヴァロンルフェで最後の奈落の時にキャストリアをキャスター!って呼ぶシーンは大好きなんだけどあれどんな理屈なのかよく分かってない |
… | 11025/02/06(木)02:13:53No.1280215988+>そもそも燕返しが使える佐々木小次郎は座かデータベースにいるはずなのに佐々木小次郎がいない扱いで農民が喚ばれてるのおかしくね? |
… | 11125/02/06(木)02:14:09No.1280216015+召喚条件的なのは長期シリーズ化でまぁ使われてないのもあるよね |
… | 11225/02/06(木)02:15:29No.1280216161+カタカナで覚えるより案外現地語表記覚える方が早いと思う |
… | 11325/02/06(木)02:16:23No.1280216270+ゲームの演出的な都合で良く考えたらなんかおかしな事になってるバーサーカーランスロット |
… | 11425/02/06(木)02:17:05No.1280216347+>ランサーが最速のサーヴァントが喚ばれるとか |
… | 11525/02/06(木)02:19:30No.1280216599+セイバー かなり本人が強くないとなれない |
… | 11625/02/06(木)02:20:17No.1280216684+>なんならクーフーリンですら日本ではわりとマイナーだった |
… | 11725/02/06(木)02:21:37No.1280216819+セイバーが最良のクラス扱いだったのも今は昔 |
… | 11825/02/06(木)02:22:03No.1280216860+>とかだっけ本来のやつ |
… | 11925/02/06(木)02:22:47No.1280216949+この漫画なんで立ち消えたんたろうな |
… | 12025/02/06(木)02:23:23No.1280217005+そもそもランサーってランス(騎乗槍)だからな… |
… | 12125/02/06(木)02:23:26No.1280217008+宝具は原則として1つ多くとも3つ! |
… | 12225/02/06(木)02:23:27No.1280217011+>>>アサシンは本来ハサンしか来ないみたいな枠なのにまことにハサン以外のアサシンが増えた… |
… | 12325/02/06(木)02:24:33No.1280217137+>この漫画なんで立ち消えたんたろうな |
… | 12425/02/06(木)02:24:41No.1280217146そうだねx1>>とかだっけ本来のやつ |
… | 12525/02/06(木)02:25:20No.1280217206+魔術師って古今東西の神話全部覚えてるの? |
… | 12625/02/06(木)02:25:36No.1280217238+>この漫画なんで立ち消えたんたろうな |
… | 12725/02/06(木)02:26:01No.1280217270+いつの間にかできてるオルタと言う名称 |
… | 12825/02/06(木)02:26:43No.1280217327+>いつの間にかできてるオルタと言う名称 |
… | 12925/02/06(木)02:26:58No.1280217348そうだねx1型月はかなりコミカライズやら色々するが止まってたりいつの間にか死んでるの多い |
… | 13025/02/06(木)02:27:35No.1280217394+>>いつの間にかできてるオルタと言う名称 |
… | 13125/02/06(木)02:28:02No.1280217443+>初耳だけど何に書かれてる奴? |
… | 13225/02/06(木)02:28:08No.1280217458+赤セイバーだの桜セイバーだの |
… | 13325/02/06(木)02:28:27No.1280217486そうだねx2たまに矛盾の指摘としてSN時代のマテリアルが挙げられるけど |
… | 13425/02/06(木)02:29:35No.1280217598+>>初耳だけど何に書かれてる奴? |
… | 13525/02/06(木)02:30:13No.1280217646+あれは冬木の聖杯戦争独自のルールですって事にしとけば大抵の初期設定は片付くんじゃない |
… | 13625/02/06(木)02:31:57No.1280217788+バーサーカーが仕方ないがバーサーカー要素あんまり機能してないよね |
… | 13725/02/06(木)02:32:15No.1280217815+>あれは冬木の聖杯戦争独自のルールですって事にしとけば大抵の初期設定は片付くんじゃない |
… | 13825/02/06(木)02:32:30No.1280217830+「この物語はフィクションです |
… | 13925/02/06(木)02:34:17No.1280217964+黒セイバーも元々は泥を汚染されたセイバーだったのに後から設定が色々生やされた |
… | 14025/02/06(木)02:34:28No.1280217988+>それを矛盾扱いは流石にエロゲ雑誌に重きを置きすぎだろ… |
… | 14125/02/06(木)02:35:03No.1280218026+聖杯戦争のルールって別に世界のルールに関わるものとかじゃなくて |
… | 14225/02/06(木)02:35:21No.1280218049+>魔術師って古今東西の神話全部覚えてるの? |
… | 14325/02/06(木)02:36:24No.1280218121+ハサンしか来ないってのは最初から破られるためにあるルールだろって話で他にもそんなのあったなって話をしてるのに |
… | 14425/02/06(木)02:37:14No.1280218190+>>それを矛盾扱いは流石にエロゲ雑誌に重きを置きすぎだろ… |
… | 14525/02/06(木)02:38:09No.1280218268+>矛盾を指摘したい人は絶対的なルールを破ってるって事にしてしまう |
… | 14625/02/06(木)02:38:38No.1280218304+誰も矛盾とか言ってないのに「矛盾を指摘」ってワードを使い続ける1人が何回もレスしてるな… |
… | 14725/02/06(木)02:39:23No.1280218360+改修に改修を重ねて派生も多いプログラムだ |
… | 14825/02/06(木)02:40:07No.1280218420+fgoだとなんで野生の聖杯ぼこぼこ出てくるんだっけ? |
… | 14925/02/06(木)02:40:10No.1280218425+>誰も矛盾とか言ってないのに「矛盾を指摘」ってワードを使い続ける1人が何回もレスしてるな… |
… | 15025/02/06(木)02:41:53No.1280218520+>fgoだとなんで野生の聖杯ぼこぼこ出てくるんだっけ? |
… | 15125/02/06(木)02:42:34No.1280218576+>あれ資料貰った外部ライターが割と私見混じりに書いてて触媒無しで呼ばれたって劇中で言われたやつにまでこれが触媒だ!って紹介してるやつだから |
… | 15225/02/06(木)02:43:28No.1280218627そうだねx1もっと適当に楽しんでいいのよ? |
… | 15325/02/06(木)02:43:59No.1280218673+我が名は呼延灼!! |
… | 15425/02/06(木)02:44:30No.1280218712+社会2好き |
… | 15525/02/06(木)02:44:54No.1280218748+>コンプリートマテリアルは別に捏造設定とか無いぞ… |
… | 15625/02/06(木)02:46:03No.1280218839そうだねx1>もっと適当に楽しんでいいのよ? |
… | 15725/02/06(木)02:46:32No.1280218869+>魔術師って古今東西の神話全部覚えてるの? |
… | 15825/02/06(木)02:47:09No.1280218902そうだねx1えっ |
… | 15925/02/06(木)02:49:13No.1280219045+>fateは本来奈須きのこの世界観が厳格に設定されており |
… | 16025/02/06(木)02:49:27No.1280219061+元来令呪という縛り自体がマキリの考案した呪法でそれが冬木での聖杯戦争が一回しか起こっていないGO世界やそもそも大昔のサムレム世界に存在するのは矛盾であり |
… | 16125/02/06(木)02:50:59No.1280219156+神話は根源探る過程で調べる必要あるから自然と身につくだろうけど聖杯戦争は史実(古くて有名な英雄しか知らなくて普通は大丈夫だけど)も押さえる必要あるからそっちの方が大変そうだな |
… | 16225/02/06(木)02:51:56No.1280219217+>>fateは本来奈須きのこの世界観が厳格に設定されており |
… | 16325/02/06(木)02:52:51No.1280219285+>元来令呪という縛り自体がマキリの考案した呪法でそれが冬木での聖杯戦争が一回しか起こっていないGO世界やそもそも大昔のサムレム世界に存在するのは矛盾であり |
… | 16425/02/06(木)02:53:32No.1280219338+>ガチなやつだ!…といえばガチなレア本のオークション今350万円だな |
… | 16525/02/06(木)02:54:04No.1280219377+>億超えたMTGの最上位水蓮よりも数が少ないのに安いなぁ |
… | 16625/02/06(木)02:54:08No.1280219384+ブラックロータスはそもそも価値があるから価値があるのループに入ったやつだから |
… | 16725/02/06(木)02:55:12No.1280219453+>億超えたMTGの最上位水蓮よりも数が少ないのに安いなぁ |
… | 16825/02/06(木)02:55:13No.1280219455+たぶん最終日加速するだろうけどおいくらまでいくかな…500万くらいかな |
… | 16925/02/06(木)02:55:55No.1280219506そうだねx2>>億超えたMTGの最上位水蓮よりも数が少ないのに安いなぁ |
… | 17025/02/06(木)02:57:00No.1280219582+>深夜だしこれは確実に1人でレスしてる |
… | 17125/02/06(木)02:57:03No.1280219585+20年くらい前にイエサブで飾られてた5万のブラックロータス買っておけば… |
… | 17225/02/06(木)02:57:39No.1280219630+ロータスって今じゃ投資対象だしレア本とジャンル違う |
… | 17325/02/06(木)02:57:51No.1280219651+>たぶん最終日加速するだろうけどおいくらまでいくかな…500万くらいかな |
… | 17425/02/06(木)02:58:22No.1280219680+>>深夜だしこれは確実に1人でレスしてる |
… | 17525/02/06(木)02:58:38No.1280219700+>長年物議を醸し続けてる士郎は鞘のせいで起源が剣になったってやつもコンマテからだよ |
… | 17625/02/06(木)02:59:55No.1280219762+>質問で600万円で即決にならない?ってあるから少なくとも600万まで出すつもりの人はいる |
… | 17725/02/06(木)03:01:13No.1280219842+剣とかけ離れてても書き換えられちゃうのかそれとも近い起源だから変えられたのかどっちなんだろう… |
… | 17825/02/06(木)03:05:23No.1280220055+酷い話だが偽物も多いブラックロータス |
… | 17925/02/06(木)03:06:44No.1280220116+>酷い話だが偽物も多いブラックロータス |
… | 18025/02/06(木)03:07:20No.1280220151+いきなりMTGだの大谷だのなんのバトルだよ… |
… | 18125/02/06(木)03:18:47No.1280220664+そもそもSN本のために呼ばれた外部ライター(そんなんクレジットされてないけど)とやらが当時公開されてる情報から「空の境界に起源ってのがあったな…」なんてすらすらと書けるわけ無いから普通にきのこ直筆だなこれ |
… | 18225/02/06(木)03:19:17No.1280220696+>>もっと適当に楽しんでいいのよ? |
… | 18325/02/06(木)03:21:22No.1280220804+世界観の話するなら蒼輝銀河を俺にも分かりやすく説明してくれや |
… | 18425/02/06(木)03:21:30No.1280220807+「矛盾を指摘するやつは〜」なんて謎の妄言を言うためだけにコンマテ外部ライター説とかの珍説を提唱するとかどうかしてるぜ |
… | 18525/02/06(木)03:23:44No.1280220909+きのこも別にミスらないわけじゃないぞとしか |
… | 18625/02/06(木)03:24:44No.1280220950+らっきょが無かったらUFO潰れてたかと思うとなかなか凄いな… |
… | 18725/02/06(木)03:26:38No.1280221026+>らっきょが無かったらUFO潰れてたかと思うとなかなか凄いな… |
… | 18825/02/06(木)03:27:42No.1280221078+>世界観の話するなら蒼輝銀河を俺にも分かりやすく説明してくれや |
… | 18925/02/06(木)03:28:40No.1280221125+>「矛盾を指摘するやつは〜」なんて謎の妄言を言うためだけにコンマテ外部ライター説とかの珍説を提唱するとかどうかしてるぜ |
… | 19025/02/06(木)03:29:12No.1280221148そうだねx5ガチで型月憎んでるやつだ! |
… | 19125/02/06(木)03:32:37No.1280221298+そもそも「聖杯戦争のルールはこう」「ルールはだいたい破る方法がある」というふたつの正しい「設定」について話してるだけなのに「矛盾を指摘しやがって!」なんて言うのおかしいよね |
… | 19225/02/06(木)03:34:11No.1280221379+>>世界観の話するなら蒼輝銀河を俺にも分かりやすく説明してくれや |
… | 19325/02/06(木)03:36:56No.1280221501+ちゃんとdelしようね |
… | 19425/02/06(木)03:45:50No.1280221893+いやコンマテのきのこは監修についてはいるけど著者じゃねえぞ |