二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在1979人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1738700313373.png-(313559 B)
313559 B25/02/05(水)05:18:33No.1279920574+ 12:31頃消えます
復活するのか
125/02/05(水)05:46:42No.1279921432そうだねx19
復活するのならありがたいけどクラファンするって事は今まで大して利益出てなかったって事?
ならクラファンで復活してもまたそのうちサービス終了するだけじゃね?
225/02/05(水)06:00:55No.1279921932そうだねx2
滅んでたのか
325/02/05(水)06:16:52No.1279922506そうだねx2
有料会員と広告で赤字だったんだしどうするつもりなんだろうな…
425/02/05(水)06:22:25No.1279922742そうだねx9
別に金払ってまで戻ってこなくてもいいかなって気持ち
525/02/05(水)06:26:48No.1279922938そうだねx8
名前がダサいから変えて欲しい
625/02/05(水)06:31:10No.1279923115+
で次に枯渇しそうになったらクラファンするのを繰り返すのか?
725/02/05(水)06:32:38No.1279923188+
まあなんか黒字化するアイディアあるんだろう
825/02/05(水)06:35:43No.1279923354+
著作権切れた聞いたこともない漫画が読める奴だっけ?
925/02/05(水)06:37:48No.1279923480そうだねx1
まさしくタダなら見るけど…の典型的なサイトだっからな…
1025/02/05(水)06:40:34No.1279923615+
復活するのは確定でクラファンの資金で前倒しみたいだな
https://motion-gallery.net/projects/manga-toshokan-z
1125/02/05(水)06:47:37No.1279923982そうだねx1
>著作権切れた聞いたこともない漫画が読める奴だっけ?
著作権切れじゃなくて出版社がコミックを増刷してくれなくなった作者のための救済サイトだった
当初はそれで助かった元漫画家とかがいっぱいいたけど今は電子書籍が当たり前になったので割と役目は終えてるんだよな
1225/02/05(水)06:53:43No.1279924361+
ドーベルマン刑事の元ネタ確認出来なくなる…
1325/02/05(水)06:58:04No.1279924631そうだねx4
別に古い漫画のパブリックなアーカイブを目指してたわけじゃなかったんだ
1425/02/05(水)07:09:38No.1279925443+
割とここでしか読めない系のマンガはまだまだ多かった
1525/02/05(水)07:21:02No.1279926415+
>別に古い漫画のパブリックなアーカイブを目指してたわけじゃなかったんだ
結局金儲けしたいだけだったんだなって
そういや今赤松どうしてんだろ
1625/02/05(水)07:22:09No.1279926530そうだねx1
赤松は政治家がメインになってるよ
1725/02/05(水)07:23:59No.1279926741そうだねx22
>そういや今赤松どうしてんだろ
>赤松は政治家がメインになってるよ
1人でやってそう
1825/02/05(水)07:33:17No.1279927775+
>著作権切れじゃなくて出版社がコミックを増刷してくれなくなった作者のための救済サイトだった
>当初はそれで助かった元漫画家とかがいっぱいいたけど今は電子書籍が当たり前になったので割と役目は終えてるんだよな
勝手に単行本スキャンして電子データ作るところがメインの役割だから全然そんなことないだろ
そこからスピンアウトして自分で電子書籍化するならそれもよし
1925/02/05(水)07:33:43No.1279927832そうだねx9
>結局金儲けしたいだけだったんだなって
>そういや今赤松どうしてんだろ
ボランティアは経費も持ち出しみたいな馬鹿?
2025/02/05(水)07:34:40No.1279927945そうだねx1
>まあなんか黒字化するアイディアあるんだろう
集金後に黒字のうちに倒産
2125/02/05(水)07:38:11No.1279928316+
もっと読みたいって思える漫画がないと…
2225/02/05(水)07:38:23No.1279928334+
ボランティアだから黒字のうちに解散なんだよな
経費だけを賄う状態で内部留保できない
2325/02/05(水)07:40:37No.1279928565そうだねx1
読みたいと思えないから絶版なんだからそんなん言われても
著者行方不明で待望論あったわけでもない絶版本引っ張り出してだいらんどとか連ちゃんパパとかそれなりにヒット飛ばせただけでびっくりだよ
2425/02/05(水)07:41:11No.1279928638+
金集めるだけ集めてトンズラだろどうかんがえても
2525/02/05(水)07:45:09No.1279929102そうだねx24
ガチで赤松を憎んでる奴だ!
2625/02/05(水)07:47:45No.1279929417そうだねx2
読みたい人が確実に0人じゃない限り意味があるよ
2725/02/05(水)07:49:49No.1279929674そうだねx2
>ガチで赤松を憎んでる奴だ!
たまにいるけどどういうルートで憎むようになったんだろう
2825/02/05(水)07:50:44No.1279929799+
また味の助が読めるってことじゃんッッ!
2925/02/05(水)07:50:59No.1279929832+
そもそも閉鎖したのはクレカ会社のキチガイが突然決済拒否したのが原因でしょ
3025/02/05(水)07:51:35No.1279929895そうだねx2
>たまにいるけどどういうルートで憎むようになったんだろう
政治はだめ
3125/02/05(水)07:52:21No.1279929997+
無理だって!って思うけどどうなんかな…
3225/02/05(水)07:53:36No.1279930156そうだねx2
>>たまにいるけどどういうルートで憎むようになったんだろう
>政治はだめ
正気か?
3325/02/05(水)07:55:02No.1279930332+
>無理だって!って思うけどどうなんかな…
別に事業拡大の予定もなし漫画の冊数が多少増えたからサーバーの費用負担が増えるわけでもなし
有料会員という名のパトロンの存在だけで経費とトントンでやってけてたんだからそこだけ解決すれば問題ないだろ
諸々値上がりしている状態でって話なら知らん
3425/02/05(水)07:55:22No.1279930370+
漫画家やってヒット何本もだして政治家とかオタクの勝者みたいな人生だから
敗者みたいな奴には憎む理由になるんだろ
3525/02/05(水)07:58:35No.1279930796+
要はニュースになって多少議論が巻き起こってクレカ決済会社が態度軟化させたってだけでしょ
3625/02/05(水)07:59:46No.1279930941+
金になんねえからやめろ
志あるなら無償か非合法でやれ
3725/02/05(水)08:00:11No.1279931009そうだねx1
漫画村が漫画市になって帰ってくる!
3825/02/05(水)08:00:24No.1279931038そうだねx13
>金になんねえからやめろ
>志あるなら無償か非合法でやれ
こういうのなんでこんなに偉そうなんだろうね
3925/02/05(水)08:00:26No.1279931046そうだねx1
>>ガチで赤松を憎んでる奴だ!
>たまにいるけどどういうルートで憎むようになったんだろう
表現の自由のために立ち上がったはずが単なるローゼン麻生枠に収まったから
4025/02/05(水)08:01:23No.1279931181そうだねx9
>表現の自由のために立ち上がったはずが単なるローゼン麻生枠に収まったから
ガチで病人の奴だ!
4125/02/05(水)08:01:24No.1279931184+
相方が不倫してそう
4225/02/05(水)08:01:56No.1279931262そうだねx1
>正気か?
imgで正気の奴がいるかよ
4325/02/05(水)08:04:21No.1279931595+
>>表現の自由のために立ち上がったはずが単なるローゼン麻生枠に収まったから
>ガチで病人の奴だ!
事実に対してレッテル貼るのってそういうことだよね…
4425/02/05(水)08:09:50No.1279932476そうだねx2
ローゼン麻生w
4525/02/05(水)08:11:16No.1279932740+
>ローゼン麻生
何語…?
4625/02/05(水)08:14:00No.1279933173+
即座に著作権改正求められたら「法律の改正って数年単位で時間かかるんですよ」って言ったらキレられたって記憶してる
後はAIが学習したらイラストレーターに金が入ってくるような仕組みを作ろうとしたらAI根絶しないから反発されてそのままお蔵入りになったとかも
4725/02/05(水)08:16:18No.1279933514+
>>ローゼン麻生
>何語…?
聞いた記憶あるけど15年前ぐらいの話だったんだな
> 今件は2008年に羽田空港で麻生元総理が「ローゼンメイデン」を読んでいたという目撃談がネット界隈で話題となり、麻生氏を「ローゼン麻生」「ローゼン閣下」と呼ぶ人も現れ、2008年度版の「現代用語の基礎知識」にも「ローゼン麻生」という言葉が収録されたもの。
4825/02/05(水)08:17:43No.1279933725+
一瞬マンガ村的な闇サイトが復活するのかと思ったけどこっちは光のサイトだったね
4925/02/05(水)08:19:38No.1279933999+
>一瞬マンガ村的な闇サイトが復活するのかと思ったけどこっちは光のサイトだったね
連ちゃんパパが発掘されたサイトだったっけ?
発掘したのは「」で
5025/02/05(水)08:20:16No.1279934094+
>発掘したのは「」で
そういう意識恥ずかしいからやめな
5125/02/05(水)08:20:46No.1279934158+
ほら政治はだめって言ったのに何で憎まれてるのとか聞くからこうなっちゃう
5225/02/05(水)08:22:18No.1279934386そうだねx1
>>発掘したのは「」で
>そういう意識恥ずかしいからやめな
じゃあとしあきにしとくか…当時直接見てなかったし
5325/02/05(水)08:22:56No.1279934488+
元来、赤松は漫画家であり表現の自由に関する活動を
5425/02/05(水)08:23:55No.1279934652そうだねx1
キャラを政治利用しちゃったのがね…
5525/02/05(水)08:23:58No.1279934657そうだねx5
赤松粘着キチガイが沸いてるだけで政治の話なんて何一つないんだなこれが
5625/02/05(水)08:24:41No.1279934789+
そんなことより寿司くおうぜ
5725/02/05(水)08:40:09No.1279937179+
別に無くても社会が回ることは証明されたし必須なインフラではない
5825/02/05(水)08:41:46No.1279937450+
赤松好きになる理由が特にない
5925/02/05(水)08:43:36No.1279937714そうだねx1
好きになる理由はないが難癖付けて憎む理由もないな

- GazouBBS + futaba-