レス送信モード |
---|
暇だからAIにロボットアニメ出して貰った
… | 125/02/05(水)03:55:26No.1279918145そうだねx75ちょっと超今風すぎない? |
… | 225/02/05(水)03:57:36No.1279918212+セクハラロボ! |
… | 325/02/05(水)04:02:13No.1279918365そうだねx12もうちょっとおまたをすっきりさせていただけませんか… |
… | 425/02/05(水)04:03:33No.1279918410そうだねx9ヴィルガストみたいな服着やがって |
… | 525/02/05(水)04:05:58No.1279918491そうだねx11謎のオーブ良し! |
… | 625/02/05(水)04:06:23No.1279918501+超今風をゼロ年代後半の塗りでやりましたって感じだ |
… | 725/02/05(水)04:06:30No.1279918504そうだねx3うおっ…令和最新… |
… | 825/02/05(水)04:06:38No.1279918509そうだねx1なんかあらいずみるいキャラデザのロボットアニメあったな… |
… | 925/02/05(水)04:09:47No.1279918594そうだねx8スレ画みたいな塗りめっちゃ好きだからAIで出せるの良い時代だ… |
… | 1025/02/05(水)04:10:21No.1279918611+悪い意味でマジでありそうなのが… |
… | 1125/02/05(水)04:10:55No.1279918633そうだねx12たぶんホビージャパン主導の企画 |
… | 1225/02/05(水)04:13:18No.1279918702そうだねx8全員おまんこの肉付きがすごい |
… | 1325/02/05(水)04:13:59No.1279918717+おまんこである保証はない |
… | 1425/02/05(水)04:15:15No.1279918758+ちょっとメカが俺の女!ってしてる感じある |
… | 1525/02/05(水)04:15:55No.1279918774そうだねx7あーなつかし…いや無かったわこんな作品… |
… | 1625/02/05(水)04:16:18No.1279918785+鬼コーチ!! 〜勝利への凌辱ってエロゲ思い出した |
… | 1725/02/05(水)04:17:00No.1279918814+>おまんこである保証はない |
… | 1825/02/05(水)04:18:10No.1279918849そうだねx31多分面白くはない |
… | 1925/02/05(水)04:21:04No.1279918932そうだねx9おもしろくないってかグロシーンはやたら気合入ってるのにエロシーン薄い |
… | 2025/02/05(水)04:21:38No.1279918946そうだねx1ロボットまで若干ムチムチしてる |
… | 2125/02/05(水)04:22:19No.1279918974そうだねx23話に一回くらいの頻度でなんとかやっと普通の作画クオリティ |
… | 2225/02/05(水)04:22:40No.1279918987+未完率高そう |
… | 2325/02/05(水)04:23:09No.1279919011+ロボットに乗るタイプかAI積んでて独自に動くタイプかこれだけだとちょっとまだわからないな… |
… | 2425/02/05(水)04:23:51No.1279919032そうだねx4どこの誰だよってアイドルが声当ててそう |
… | 2525/02/05(水)04:24:37No.1279919056そうだねx3たぶんロボットの声は子安くんとか松本保典とかだと思う |
… | 2625/02/05(水)04:25:16No.1279919073そうだねx1上段真ん中はちょっと最近っぽい |
… | 2725/02/05(水)04:25:54No.1279919092そうだねx2左上のロボットが主人公コンビの機体で |
… | 2825/02/05(水)04:26:33No.1279919103そうだねx4やっぱり平野俊弘監督作品だよな! |
… | 2925/02/05(水)04:28:25No.1279919160そうだねx13林原めぐみが出てるのだけはわかる |
… | 3025/02/05(水)04:31:05No.1279919246+テレ東火曜18時30〜って感じ |
… | 3125/02/05(水)04:32:07No.1279919276+原画にキムタカ大張うのまことがいるけど |
… | 3225/02/05(水)04:32:30No.1279919291+>上段真ん中はちょっと最近っぽい |
… | 3325/02/05(水)04:34:39No.1279919359+パッケはこんなんだけど顔は何かをミスった美樹本晴彦みたいな作画 |
… | 3425/02/05(水)04:40:36No.1279919506そうだねx3下段中央の真鍋譲治感 |
… | 3525/02/05(水)04:46:31No.1279919651+普通によさげなロボが出力されてて気になるのでロボだけの絵も見たくなるな… |
… | 3625/02/05(水)04:47:28No.1279919679+どれもガンダムXとなんか混ざってる |
… | 3725/02/05(水)04:49:00No.1279919719+タイトルが読めそうでちょっと読めない |
… | 3825/02/05(水)04:50:11No.1279919749+無骨なロボとロリの組み合わせいいよね… |
… | 3925/02/05(水)04:56:08No.1279919909そうだねx6>ID:a497xgVc |
… | 4025/02/05(水)04:57:38No.1279919952そうだねx1めっちゃ下手… |
… | 4125/02/05(水)05:09:49No.1279920326そうだねx10おそらく脚本あかほりさとる |
… | 4225/02/05(水)05:10:49No.1279920345+1話でロボ戦闘やったあと次に本格的に動かすのが8話辺りまで間が空くタイプのアニメ |
… | 4325/02/05(水)05:10:55No.1279920347+スレイヤーズ |
… | 4425/02/05(水)05:14:47No.1279920467そうだねx1OPは出来が良いんだけど本編の作画はボロボロそう |
… | 4525/02/05(水)05:14:59No.1279920470+>おそらく脚本あかほりさとる |
… | 4625/02/05(水)05:17:49No.1279920547+もっとキムタカ食わせろ |
… | 4725/02/05(水)05:19:33No.1279920607+下段中央のロボだけはいいと思う |
… | 4825/02/05(水)05:21:09No.1279920658+尺を持たせるための喧嘩ばっかりしてそう |
… | 4925/02/05(水)05:22:05No.1279920690そうだねx5>ID:a497xgVc |
… | 5025/02/05(水)05:22:15No.1279920697+すげえ!オーブがあるロボだ! |
… | 5125/02/05(水)05:28:51No.1279920879そうだねx2草 |
… | 5225/02/05(水)05:30:04No.1279920910+ロボが微妙だから声優学校の学生が声当ててるゲームっぽい |
… | 5325/02/05(水)05:40:38No.1279921255そうだねx1小説は富士見ファンタジア文庫から出てるやつ |
… | 5425/02/05(水)05:42:46No.1279921329そうだねx1>>おそらく脚本あかほりさとる |
… | 5525/02/05(水)05:44:04No.1279921366+このヘソピは一体… |
… | 5625/02/05(水)05:47:23No.1279921450+>このヘソピは一体… |
… | 5725/02/05(水)05:52:11No.1279921604+ガオガイガー一気見した後だとあんまり違和感を感じない… |
… | 5825/02/05(水)06:07:51No.1279922168+2000年ごろにこんな作品あったかも…とか思っちゃった |
… | 5925/02/05(水)06:27:11No.1279922963+女のコがスレイヤーズ時代 |
… | 6025/02/05(水)06:37:03No.1279923436+でもこのビキニアーマーがパイロットスーツってのは使えるぞ! |
… | 6125/02/05(水)06:38:38No.1279923528+うーんこの平成臭 |
… | 6225/02/05(水)06:39:47No.1279923582+ロボというかパワードスーツでは…? |
… | 6325/02/05(水)06:40:44No.1279923627+俺は嫌いじゃないぜ!中央下とか自分でも出したいぐらい |
… | 6425/02/05(水)06:41:15No.1279923645+今日はこの画風でオナニーだ |
… | 6525/02/05(水)06:41:46No.1279923676+股間の膨らみから美少女フタナリロボアニメな気がしてきた |
… | 6625/02/05(水)06:43:25No.1279923758+井伊直弼… |
… | 6725/02/05(水)06:43:27No.1279923759+こう並べられるとDVDのジャケット感ある |
… | 6825/02/05(水)06:44:30No.1279923809+序盤だけまあまあ面白くて終盤に向けて面白くなくなっていきそうな感じ |
… | 6925/02/05(水)06:46:16No.1279923896+AIくんロボ描くの上手くなったな… |
… | 7025/02/05(水)06:47:23No.1279923959+90年前半のOVA |
… | 7125/02/05(水)06:48:29No.1279924045+全部あらいずみるいじゃないですか |
… | 7225/02/05(水)06:53:03No.1279924314+うるし原智志が作画入ってる回とかありそう |
… | 7325/02/05(水)06:53:32No.1279924348+スパロボではいい感じに活躍して女の子もエッチだし原作面白そうじゃん!ってなって見たらガッカリしそうな感じ |
… | 7425/02/05(水)06:55:06No.1279924454+TSUTAYAで全巻ビデオ借りて見てたわ! |
… | 7525/02/05(水)06:56:18No.1279924530+バカエロギャグやってた序盤だけは結構面白い |
… | 7625/02/05(水)06:56:44No.1279924552+脚本あかほりさとる回がありそう |
… | 7725/02/05(水)06:57:14No.1279924583+>全部あらいずみるいじゃないですか |
… | 7825/02/05(水)06:58:09No.1279924634+13話に1回総集編がある時代! |
… | 7925/02/05(水)07:00:03No.1279924740+ロボの色被りすぎてバトルシーン地味になりそうじゃない? |
… | 8025/02/05(水)07:01:53No.1279924885+ストーリーよりも作画崩壊とバカエロ回について語られがち |
… | 8125/02/05(水)07:04:20No.1279925050そうだねx1主題歌が林原めぐみ! |
… | 8225/02/05(水)07:08:00No.1279925314+パイロットスーツが露出度高いの好きです |
… | 8325/02/05(水)07:15:10No.1279925842+大張大張大張じゃねーか! |
… | 8425/02/05(水)07:18:39No.1279926182+こんな90年代OVAあった気がする |
… | 8525/02/05(水)07:18:55No.1279926200+これアニメじゃねぇよ! |
… | 8625/02/05(水)07:19:54No.1279926289+存在しない記憶がどんどん出てくる… |
… | 8725/02/05(水)07:21:05No.1279926418+こういうのもいいな… |
… | 8825/02/05(水)07:21:11No.1279926429+パソコンパラダイスかメガストアあたりに記事が載ってそう… |
… | 8925/02/05(水)07:21:39No.1279926473+へそピ流行ってる世界なのか? |
… | 9025/02/05(水)07:22:50No.1279926616+左下は天地無用!の美星さんっぽいな |
… | 9125/02/05(水)07:24:32No.1279926806+中央下、めちゃ太もも太くで俺の好み! |
… | 9225/02/05(水)07:25:41No.1279926935+左下のセーラー服スーツはかなり好き |
… | 9325/02/05(水)07:25:59No.1279926971そうだねx1代アニのCMやってた頃だ… |
… | 9425/02/05(水)07:28:10No.1279927187+セガサターンに移植されたのもある |
… | 9525/02/05(水)07:28:58No.1279927287+>代アニのCMやってた頃だ… |
… | 9625/02/05(水)07:31:50No.1279927599+>代アニのCMやってた頃だ… |
… | 9725/02/05(水)07:37:30No.1279928249+ラムネ40ってこんな感じじゃなかったっけ |
… | 9825/02/05(水)07:39:50No.1279928478+文化放送でラジオドラマやってたよね |
… | 9925/02/05(水)07:42:29No.1279928789+>なんかあらいずみるいキャラデザのロボットアニメあったな… |
… | 10025/02/05(水)07:49:05No.1279929579+たぶんエヴァの後発で物語の表層で謎と陰謀が渦巻き過ぎて見た目に反して雰囲気が鬱々としてる |
… | 10125/02/05(水)08:00:32No.1279931054+原作(ホビー誌連載の小説)とOVA版でストーリーが違う |
… | 10225/02/05(水)08:00:40No.1279931073+なんかスニーカー文庫で連載してそう |
… | 10325/02/05(水)08:12:09No.1279932869+2000年代にキャラデザが全然違う続編(全12話)がWOWOWで放送されてそう |
… | 10425/02/05(水)08:13:29No.1279933086+存在しない記憶がどんどん作られていく… |
… | 10525/02/05(水)08:17:23No.1279933670+田舎だからレンタルビデオ店で借りてみたよ |
… | 10625/02/05(水)08:20:10No.1279934083+懐かしいな |
… | 10725/02/05(水)08:24:06No.1279934673+>田舎だからレンタルビデオ店で借りてみたよ |
… | 10825/02/05(水)08:53:02No.1279939128+めっちゃスレ画にドキッとしたから俺の心は90年代にずっと囚われているって再認識した |
… | 10925/02/05(水)08:54:49No.1279939389+平成後期に90年代アニメのBlu-rayボックスとか出た時は大体スレ画みたいに描かれてた気がする |
… | 11025/02/05(水)09:05:09No.1279940888+このキャラデザでリアルロボットっぽいやつはダメだろ… |
… | 11125/02/05(水)09:05:48No.1279940987+OVAでやたら脱ぐ |
… | 11225/02/05(水)09:06:10No.1279941037+>このキャラデザでリアルロボットっぽいやつはダメだろ… |