二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在808人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1738597792873.jpg-(319088 B)
319088 B25/02/04(火)00:49:52No.1279602626そうだねx1 05:16頃消えます
なんで額と顎赤く塗らなかったんだろ
125/02/04(火)00:55:50No.1279604080そうだねx6
異形っぽさが薄れる気がする
225/02/04(火)00:56:58No.1279604329そうだねx38
なんでだろうとは思ってたけどたった今塗られたのを見たら白一色のがいいな…ってなった
325/02/04(火)01:00:08No.1279604987+
白一色だと髑髏っぽさあるね
425/02/04(火)01:01:31No.1279605295+
GQuuuuuuXはアゴも赤いんだよな
525/02/04(火)01:03:49No.1279605754+
差し色はガンダムと認識できるギリギリにしたいんだろう
625/02/04(火)01:08:20No.1279606648そうだねx11
あんまり元のガンダムに近すぎると別モノ感が薄れて
Beginningの大地に立つ時に忌避感出るって判断かもね
725/02/04(火)01:10:58No.1279607143+
しかし改めてこのメカデザインには苦茶なカラーリングだ
825/02/04(火)01:13:54No.1279607712そうだねx5
>GQuuuuuuXはアゴも赤いんだよな
逆になんでこっちはトリコロールカラーなんだ
作ってんのジオン側よね
925/02/04(火)01:14:39No.1279607836+
そこまでやるなら目も黄色にした方がいいし…
1025/02/04(火)01:15:59No.1279608094そうだねx7
デザイン的には最初にシャアが乗るガンダムってコンセプトで赤い方をデザインして後からトリコロールの白いガンダムを逆算してデザインしたって感じがある
1125/02/04(火)01:16:08No.1279608126そうだねx3
ジークアクスが比較的ガンダムらしい顔してるから主人公機じゃないこっちはあえて外したとか
1225/02/04(火)01:17:24No.1279608346そうだねx3
身体はトリコロールなのに顔は白なせいで複数ある紫のカメラアイが強調されて生理的嫌悪感を増している
1325/02/04(火)01:17:30No.1279608367+
隈取りに相当する場所に赤ライン一本はほんとすごいなって
1425/02/04(火)01:18:22No.1279608538+
キッッッショイ…!!!
1525/02/04(火)01:20:15No.1279608837+
たらこ唇にしか見えん
1625/02/04(火)01:20:32No.1279608879+
白い方にもビットのジョイントついてるんだな
1725/02/04(火)01:21:17No.1279608996+
胴体が太めで頭が大きいからなんか装甲パージして元のガンダムが出てきそうな感じがする
バルカンも外付けだし
1825/02/04(火)01:22:53No.1279609279+
何ていうか初代アニメのガンダムより更にナマモノっぽい
あっちは作画がスーパーロボットの系譜でこっちは生ガンダムみたいなキモさ
1925/02/04(火)01:23:24No.1279609387そうだねx4
>白い方にもビットのジョイントついてるんだな
01やキャノンにも部品が付いてるから本来は別の使い方あるのかもね
2025/02/04(火)01:23:47No.1279609445そうだねx1
>白い方にもビットのジョイントついてるんだな
ビットのジョイントというよりこの時代の汎用ラッチっぽい
コアファイターにまで付いてる
2125/02/04(火)01:27:15No.1279610054+
キモいけど動けばカッコいいのかな…ってのが第一印象で不安だったけど
映像で見たらちゃんとカッコよかったな
2225/02/04(火)01:29:17No.1279610404+
>ジークアクスが比較的ガンダムらしい顔してるから主人公機じゃないこっちはあえて外したとか
あくまでガンダムというキャラの意識にならずに人が乗ってる兵器やメカ的にしたかったっぽいね
2325/02/04(火)01:30:39No.1279610638+
>バルカンも外付けだし
そこはいくとが頭に砲身も入るのにスペース的に違和感があったかららしい
2425/02/04(火)01:30:49No.1279610672そうだねx4
ぶっちゃけ一目見た時はウワーッ!キモいーッ!!ってなったのに見覚えのありすぎるポーズ取り出した瞬間ガンダムだ…ってなる絶妙な魅せ方だった
2525/02/04(火)01:31:30No.1279610796そうだねx1
>キモいけど動けばカッコいいのかな…ってのが第一印象で不安だったけど
>映像で見たらちゃんとカッコよかったな
シャアキック再現とか首回転バルカン好き
あとホワイトベースにしがみ付いて操舵室ぶっ壊す時はこのキモさが怖さを引き立ててたと思う
2625/02/04(火)01:32:59No.1279611052そうだねx2
ガンキャノン串刺しとパウロ艦長抹殺のショックが結構デカかったので元のデザインのままじゃなくて良かった…ってなった
2725/02/04(火)01:35:16No.1279611441+
この不気味な顔面で起動時のドアップはかなり格好良く感じた
2825/02/04(火)01:36:38No.1279611723+
顎赤はかなりガンダムあじ増すから主人公み増すために白くなくてはな
2925/02/04(火)01:37:20No.1279611857そうだねx1
いつものデザインでこの役回りだとちょっとガンダムが可哀想になるからこれでよかった
3025/02/04(火)01:38:23No.1279612078+
こっちじゃないけど01のバイザー割れて四つ目が光とこすげえカッコいいよね
3125/02/04(火)01:38:51No.1279612173+
>ジークアクスが比較的ガンダムらしい顔してるから主人公機じゃないこっちはあえて外したとか
ジークアクスも初期案だと目すら付いてなかったじゃん!
3225/02/04(火)01:39:09No.1279612227そうだねx1
背中もコアファイター本体の推力を活かせるGP01みたいな構造になってたよね
あの機構大好きだからそこは嬉しかったな
3325/02/04(火)01:43:07No.1279612898+
>こっちじゃないけど01のバイザー割れて四つ目が光とこすげえカッコいいよね
エヴァで培った生物的な外連味演出が良い味出してた
3425/02/04(火)01:43:35No.1279612973+
01のパイロットが誰なのかどっかで明かして欲しい
3525/02/04(火)01:44:01No.1279613056+
復讐のレクイエムと同じジャンルのキモさ
3625/02/04(火)01:44:55No.1279613210そうだねx1
シャアカラーになると六つ目が不思議としっくりくる
3725/02/04(火)01:45:58No.1279613367+
目がマジでキモい
3825/02/04(火)01:47:25No.1279613576そうだねx2
赤いガンダムそのものはもういくつもあるんだけど
さらにエルメスのみたいなビットが付くから異質感がマシマシに
3925/02/04(火)01:57:17No.1279615011+
>赤いガンダムそのものはもういくつもあるんだけど
ただシャアが乗る赤いガンダムだとそれこそギレンの野望とかでもあったから
そこに仮想一年戦争でよくあるサイコミュの実用化前倒し要素を加えたのは上手い
流石にビットやファンネル持ちのRX-78って公式じゃいなかったよね?
って一つだけあったわ、逆シャアのコンペで庵野が提出して御禿がキレたνがあったわ
4025/02/04(火)02:00:39No.1279615423+
01がバイザーつけてるからこいつもバイザーつくんだろうし顔未完成なだけじゃね
4125/02/04(火)02:01:07No.1279615489+
>>白い方にもビットのジョイントついてるんだな
>01やキャノンにも部品が付いてるから本来は別の使い方あるのかもね
腕のやつは回転軸もついてるし普通に盾用のラッチだと思う
4225/02/04(火)02:01:51No.1279615559+
>01がバイザーつけてるからこいつもバイザーつくんだろうし顔未完成なだけじゃね
あれはただガンキャノンと同型のユニット使ってるだけでしょ
4325/02/04(火)02:03:57No.1279615793+
赤くなって左右にでけえビットがボコボコついてるのはかっこいいけどエヴァみたいな猫背の立ち姿がよくない
4425/02/04(火)02:04:13No.1279615828+
目の色も違うからアムロのあのRX-78じゃないよってニュアンスもあるんだろうか…
4525/02/04(火)02:04:22No.1279615848+
めっちゃ酷評されてんな
4625/02/04(火)02:04:52No.1279615927+
ダサいよ赤いおしゃぶり
4725/02/04(火)02:05:19No.1279615979そうだねx1
関節の保護フレームを警戒色で黄色にしたり色にも極力意味つけてる感はあるし
あんま無意味に色置きたくないんだろう
4825/02/04(火)02:06:47No.1279616161そうだねx1
やっぱ敵になる前提のデザインだったんかな
4925/02/04(火)02:07:48No.1279616268+
ファーストのおじきの極初期抗争の配色がこうだから、とかやりそう
5025/02/04(火)02:08:04No.1279616296そうだねx2
>いつものデザインでこの役回りだとちょっとガンダムが可哀想になるからこれでよかった
自分はこのデザインでさえキャノンにサーベルぶっ差した所とWBの艦橋焼いた所で脳破壊に近い感覚味わったから初代そのまんまの顔だったらヤバかったかもしれない
5125/02/04(火)02:14:45No.1279616993+
オカマならしょうがないが
5225/02/04(火)02:14:50No.1279617005そうだねx1
>>01やキャノンにも部品が付いてるから本来は別の使い方あるのかもね
>腕のやつは回転軸もついてるし普通に盾用のラッチだと思う
10枚目の画像で多分使ってる
https://tamashiiweb.com/item/15307/
5325/02/04(火)02:18:18No.1279617358+
元だとちょび髭っぽいスリットがヘの字の口っぽくなってる
5425/02/04(火)02:22:28No.1279617696そうだねx1
コアランダー方式の合体のお陰で
ランドセルがほぼコアファイターの意匠なのはなるほどな〜ってなった
5525/02/04(火)02:29:12No.1279618299+
バルカンは入らないのに
サイコミュを入れるのはいいのか!?
5625/02/04(火)02:31:23No.1279618474+
やっぱデザインがいこつみたいでキモいな!!(誉め言葉)
5725/02/04(火)02:32:17No.1279618562+
サイコミュ載せて増設した頬のユニットがピロピロ緑色に光るのいいよね
>バルカンは入らないのに
>サイコミュを入れるのはいいのか!?
5825/02/04(火)02:32:42No.1279618592+
ジークアクスがガンダムカラーなのが気になる
囮なのかな
5925/02/04(火)02:34:16No.1279618711+
兵器的なディテールも良いし素早く動けそうなプロポーションも良い
6025/02/04(火)02:34:17No.1279618712+
>ジークアクスがガンダムカラーなのが気になる
>囮なのかな
まあ実験機的要素は強いのだろうな
連邦とジオンがどの程度戦争再開しかねない状況なのかわからんが…
6125/02/04(火)02:39:25No.1279619048+
ジークアクスはガンダム開発計画と混ざってるZガンダムポジションな気がする
6225/02/04(火)02:44:06No.1279619392+
びっくりするほどダサいなスレ画
6325/02/04(火)02:48:09No.1279619661+
>>いつものデザインでこの役回りだとちょっとガンダムが可哀想になるからこれでよかった
>自分はこのデザインでさえキャノンにサーベルぶっ差した所とWBの艦橋焼いた所で脳破壊に近い感覚味わったから初代そのまんまの顔だったらヤバかったかもしれない
映画館で拳握りながら歯ぎしりしたの初めてだった!
6425/02/04(火)02:50:07No.1279619781+
奪った機体で好き勝手やっててむかつく〜!
でもかっこいい…
01の方を応援したがもちろんだめだった…
6525/02/04(火)02:50:46No.1279619823+
初代の作画を探せばスレ画に近い顔もあるさ
6625/02/04(火)02:51:05No.1279619857そうだねx2
>びっくりするほどダサいなスレ画
赤くしちゃうのはまさに蛇足と言わざるを得ない
6725/02/04(火)02:52:55No.1279619962+
等身もあるんだろうけどウルトラマンっぽいよね
6825/02/04(火)03:01:12No.1279620479+
コアファイターにビームサーベルが付くようになってそこがビームガンになったから元のどこにそんなスペースあるのってコアファイター内蔵ミサイルは無くなってるのかな
6925/02/04(火)03:09:29No.1279620922+
形状自体はわりとガンダムなんだなフェイス
7025/02/04(火)03:12:28No.1279621097+
ハードポイントをこうはっきりと描いちゃうの結構レアだよね
なにもない所に磁石みたいにくっつくような描写だったりするの多かったし
7125/02/04(火)03:21:59No.1279621565+
>デザイン的には最初にシャアが乗るガンダムってコンセプトで赤い方をデザインして後からトリコロールの白いガンダムを逆算してデザインしたって感じがある
本編に出るのが赤い方だし先にデザインされたのは赤い方だよなそりゃ
7225/02/04(火)03:54:07No.1279623067+
顎カメラなせいで顎赤だとなんつーか下品さあるな
7325/02/04(火)04:02:12No.1279623338そうだねx2
元のガンダムに近づけ過ぎないような配慮なら例のBGM例のSE例のナレーションなんなんだよ!
7425/02/04(火)04:17:01No.1279623731+
たった二点で急に顔のガンダムらしさが増すんだな

- GazouBBS + futaba-