レス送信モード |
---|
牡蠣を何のリスクも恐れず腹一杯食ってみたい…
… | 125/02/03(月)02:57:20No.1279311309そうだねx3それは叶わぬ願いだ |
… | 225/02/03(月)03:00:47No.1279311554+ユッケとか規制されて生牡蠣が規制対象にならないのって |
… | 325/02/03(月)03:02:08No.1279311647+カキフライだ |
… | 425/02/03(月)03:02:40No.1279311683+カキフライ食べ過ぎると吐きやすいんだよね |
… | 525/02/03(月)03:02:47No.1279311687+牡蠣に限らず多少リスクある程度じゃ基本放置だな |
… | 625/02/03(月)03:08:57No.1279312123+B型の血液は他に比べて多少リスク下がる |
… | 725/02/03(月)03:12:39No.1279312367+海洋深層水っていう特殊な海水で養殖された牡蠣は生でもノロのリスクがないよ |
… | 825/02/03(月)03:16:06No.1279312607+火通しても腹壊すらしいな |
… | 925/02/03(月)03:18:34No.1279312741+オイスターバーとか当たったんだけど!って苦情のお電話ひっきりなしにきたりすんのかな |
… | 1025/02/03(月)03:26:37No.1279313235+なか卯の牡蠣とじ丼最高にうまかった |
… | 1125/02/03(月)03:38:18No.1279313902+生食用は旨みも減るとはいえ美味いやつはめっちゃ美味い |
… | 1225/02/03(月)03:41:37No.1279314099+>火通しても腹壊すらしいな |
… | 1325/02/03(月)03:42:39No.1279314175+大量調理従事者だからもう10年くらい食べてない… |
… | 1425/02/03(月)03:48:01No.1279314487+酒蒸しにしてアルコール消毒! |
… | 1525/02/03(月)03:51:13No.1279314643+>大量調理従事者だからもう10年くらい食べてない… |
… | 1625/02/03(月)03:55:20No.1279314831+>そういう仕事だと食事の制限とかあるのか…大変だね |
… | 1725/02/03(月)04:00:23No.1279315070そうだねx1普通に加熱した方がうめえ |
… | 1825/02/03(月)04:08:35No.1279315473そうだねx1この時期の生カキおいしいよね |
… | 1925/02/03(月)05:16:55No.1279317956+ポン酢で食う生牡蠣が一番うめぇ |
… | 2025/02/03(月)05:19:19No.1279318020+蒸し牡蠣にしてプリプリ感が増してるやつが好きだ |
… | 2125/02/03(月)05:21:17No.1279318064+生牡蠣ってそんなランダムルーレットみたいな感じなのか |
… | 2225/02/03(月)05:28:35No.1279318238+>普通に加熱した方がうめえ |
… | 2325/02/03(月)05:34:39No.1279318393+プラスチックや化学物質マシマシな下水が流入してる昨今の貝類はあまり食べたくないな… |
… | 2425/02/03(月)05:43:34No.1279318635+2年前くらいにあたらない牡蠣の養殖に成功したってニュースでやってたよ |
… | 2525/02/03(月)06:30:03No.1279319950+https://www.oysterbar.co.jp |