レス送信モード |
---|
それはどうかな
… | 125/02/03(月)01:48:12No.1279303402+GNHW/3Gだったら更にとんでもないことになっていた |
… | 225/02/03(月)01:50:40No.1279303782+セラヴィー定期的に活躍してるはずだけどボコられてるイメージが強い |
… | 325/02/03(月)01:52:12No.1279304037そうだねx17どうせOPだけだろと思ってたら実際に使って興奮した六本腕 |
… | 425/02/03(月)01:53:16No.1279304203+コアファイターに追いつくとかめっちゃ速くない? |
… | 525/02/03(月)01:55:57No.1279304604そうだねx2羽根いっぱいの熾天使のイメージからサーベルマシマシマンになるの尖ってるな |
… | 625/02/03(月)01:58:14No.1279304930+パイロット性能がイマイチなので捨て身の戦法になりがち |
… | 725/02/03(月)02:03:01No.1279305594そうだねx3これ捕まえた後どうしたんだっけ |
… | 825/02/03(月)02:03:32No.1279305662そうだねx1このいかめしに苦しめられた印象が強い |
… | 925/02/03(月)02:03:33No.1279305666+遠距離からはバズーカで一網打尽にして来て近づくとGNフィールド張りながら突進からの六刀流はパイロット性能が(相対的に)控えめじゃないと許されなさ過ぎでは…? |
… | 1025/02/03(月)02:05:02No.1279305859そうだねx2>遠距離からはバズーカで一網打尽にして来て近づくとGNフィールド張りながら突進からの六刀流はパイロット性能が(相対的に)控えめじゃないと許されなさ過ぎでは…? |
… | 1125/02/03(月)02:07:21No.1279306185+セラヴィーが器用かつパワーもあるのはそうだが |
… | 1225/02/03(月)02:07:22No.1279306189そうだねx12脱出しても逃がさん…されるの好き |
… | 1325/02/03(月)02:07:50No.1279306259そうだねx3(相対的に)がアテにならねえ基礎スペックしてんじゃねえか!! |
… | 1425/02/03(月)02:08:17No.1279306321+次はあらかじめ脱出装置もいでから倒したりするのも好き |
… | 1525/02/03(月)02:09:16No.1279306469+>(相対的に)がアテにならねえ基礎スペックしてんじゃねえか!! |
… | 1625/02/03(月)02:09:28No.1279306491そうだねx6この六刀流も華麗な剣術コンボとかじゃなくただのゴリ押しなので許して欲しい |
… | 1725/02/03(月)02:13:30No.1279306951+>これ捕まえた後どうしたんだっけ |
… | 1825/02/03(月)02:13:59No.1279307006そうだねx2>これ捕まえた後どうしたんだっけ |
… | 1925/02/03(月)02:22:32No.1279308086+ティエリア機で一番好きだなセラヴィー |
… | 2025/02/03(月)02:27:38No.1279308696+他のパイロット3人が強すぎるんだよなCB |
… | 2125/02/03(月)02:29:02No.1279308829+>セラヴィーが器用かつパワーもあるのはそうだが |
… | 2225/02/03(月)02:31:05No.1279309035そうだねx3言うほどティエリアが弱いとも思わないけどな |
… | 2325/02/03(月)02:32:31No.1279309167+ゴリ押しで絶対ぶっころすマンと化してるのがいいね |
… | 2425/02/03(月)02:32:32No.1279309168+デュナメスにそんな装備は無いしキュリオスの盾も対ガンダムなんて言われた事は無い |
… | 2525/02/03(月)02:33:07No.1279309239そうだねx2>デュナメスのだけ覚えてないけど… |
… | 2625/02/03(月)02:33:52No.1279309325+>>デュナメスのだけ覚えてないけど… |
… | 2725/02/03(月)02:34:04No.1279309348+ニールはともかくライルにも普通にパイロットスキル負けてそうなのはどうなんだと思わなくもない |
… | 2825/02/03(月)02:34:27No.1279309401+GNミサイルはガンダムでも効くんじゃないか |
… | 2925/02/03(月)02:35:22No.1279309494+ロックオンは参加してる理由が結構私的だからな |
… | 3025/02/03(月)02:35:48No.1279309526+直撃すれば利くけどフィールド貫通ミサイルは2期から出てきた特殊な奴だから普通のGNミサイルにそんなカウンター機能は無い |
… | 3125/02/03(月)02:37:18No.1279309663そうだねx4マイスター達にとっていないといけない人だったが一番マイスターに向いてないメンタルしてたからな兄ール… |
… | 3225/02/03(月)02:40:02No.1279309891+ナドレの時は普通に強かったのでデブな機体の特性上MS戦で目立ちづらいだけだと思う |
… | 3325/02/03(月)02:40:07No.1279309901そうだねx2>>>デュナメスのだけ覚えてないけど… |
… | 3425/02/03(月)02:44:00No.1279310205+あの時ロックオンが刹那を撃たなかったの奇跡 |
… | 3525/02/03(月)02:44:46No.1279310258そうだねx1ナドレが内部粛清ガンダムでエクシアの剣はGNフィールド対策って事以外は設定として出てないからね |
… | 3625/02/03(月)02:45:40No.1279310334+デュナメスはやべえ狙撃能力自体が対ガンダムのものだと思う |
… | 3725/02/03(月)02:46:49No.1279310433+イノベの機体が対フィールド装備少ないのはリボンズの性格的に裏切り想定ありそう |
… | 3825/02/03(月)02:47:59No.1279310523+>イノベの機体が対フィールド装備少ないのはリボンズの性格的に裏切り想定ありそう |
… | 3925/02/03(月)02:55:14No.1279311154+ティエリアの腕っていうかヴァーチェ系はそもそも対MS戦苦手そう |
… | 4025/02/03(月)02:58:46No.1279311402+当初はトライアルシステムだけで制圧できる予定だったからね |
… | 4125/02/03(月)02:59:01No.1279311422+ヴァーチェってそもそもヴェーダの権限が高くて初めて強み発揮する機体なのに |
… | 4225/02/03(月)03:03:51No.1279311764そうだねx2>ヴァーチェってそもそもヴェーダの権限が高くて初めて強み発揮する機体なのに |
… | 4325/02/03(月)03:08:11No.1279312067+キュリオスの実体兵装も表向きに対ガンダム用エクシア対策のひとつなんだろうか |
… | 4425/02/03(月)03:20:46No.1279312880+セラヴィーもヴァーチェもこの時点でデカくて重いから実体武器とか持てないかもしれない |
… | 4525/02/03(月)03:34:49No.1279313709+>何度も決まったらバトルシーンがつまらなくなっちゃうからね... |
… | 4625/02/03(月)03:35:48No.1279313767+GNフィールドはセラフィムの腕でなんか貫通できたし… |
… | 4725/02/03(月)04:23:33No.1279316123+>デュナメスはやべえ狙撃能力自体が対ガンダムのものだと思う |
… | 4825/02/03(月)04:24:18No.1279316155+>リボンズならむしろ「所詮ヴェーダ頼りのあいつらに裏切られたところでいくらでも殺せるわ」って思ってそうじゃない? |
… | 4925/02/03(月)04:54:24No.1279317259+>セラヴィーが器用かつパワーもあるのはそうだが |