二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在925人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1738511740440.jpg-(122797 B)
122797 B25/02/03(月)00:55:40No.1279291222そうだねx10 04:18頃消えます
ヒロインの顔か…これが
削除された記事が1件あります.見る
125/02/03(月)00:56:08No.1279291374そうだねx10
EDのSDキャラ滅茶苦茶かわいくて好き
225/02/03(月)00:56:08No.1279291375そうだねx12
>“耳かき”“膝枕”
するほうなんだぜ!?
325/02/03(月)00:56:10No.1279291384そうだねx11
かんたんイドラはカットされたけどこっちはあって嬉しい
425/02/03(月)00:56:11No.1279291389そうだねx2
イドラさん!防御お願いします!
525/02/03(月)00:56:14No.1279291397+
んんんんんんんんn!!!!!;
625/02/03(月)00:56:22No.1279291439そうだねx12
ちょうど1000レスぐらいで終わったぜ!
725/02/03(月)00:56:23No.1279291442そうだねx7
╭━━━━━━━━━━━━━━━━━╮
 第04話、最速放送&配信
 キミももう観てくれているんだろう?
╰━━v━━━━━━━━━━━━━━╯

#異世界レッド
#TURN・OVERN
#彼女の名はキズナシルバー
#6人目の絆の戦士が登場
#ボクっ娘追加戦士を演じるのはM・A・Oさん
825/02/03(月)00:56:24No.1279291445+
ロッパー
925/02/03(月)00:56:29No.1279291469そうだねx3
>>もう54分なのにロボ戦!?
>ドンブラザーズならもうちょい遅い
ドンブラザーズなら54分から変身する
1025/02/03(月)00:56:29No.1279291471そうだねx1
あんな薄着のお嬢様に近付くとか…去勢ですかね
1125/02/03(月)00:56:31No.1279291480そうだねx1
ゲロ吐くヒロイン久しぶりに見た
1225/02/03(月)00:56:32No.1279291483そうだねx7
良いアニメだよな…
1325/02/03(月)00:56:32No.1279291485+
息止めてんのかと思ったけどゲロ吐きそうだったんだな…
1425/02/03(月)00:56:41No.1279291523そうだねx2
申し訳…ございません…
1525/02/03(月)00:56:44No.1279291536そうだねx1
今後も大変そうだなスレ画…
1625/02/03(月)00:56:46No.1279291547+
>ヒロインの顔か…これが
銀剣?の奴の姫様思い出した
1725/02/03(月)00:56:49No.1279291559そうだねx17
もしかしてこのアニメはカップリング固定なのか…?
1825/02/03(月)00:57:04No.1279291628そうだねx2
ドンブラザーズは30秒あればロボ出して倒して終われるからな
1925/02/03(月)00:57:11No.1279291662そうだねx1
質量には質量兵器をぶつけるんだよ!
2025/02/03(月)00:57:12No.1279291665そうだねx1
強火CP勢だぜ
2125/02/03(月)00:57:17No.1279291686そうだねx14
>もしかしてこのアニメはカップリング固定なのか…?
そうだぜ!
2225/02/03(月)00:57:22No.1279291712+
>もしかしてこのアニメはカップリング固定なのか…?
聖女様を思い出すのう
2325/02/03(月)00:57:22No.1279291713そうだねx2
>>“耳かき”“膝枕”
>するほうなんだぜ!?
させていただくと言え!
fu4595075.png
2425/02/03(月)00:57:26No.1279291734そうだねx1
今更だけど提供もニチアサっぽいんだな…
2525/02/03(月)00:57:26No.1279291735+
>ヒロインの顔か…これが
これぞ少年ガンガンって感じするよな
2625/02/03(月)00:57:35No.1279291773+
ヒロインがひっでぇ顔するアニメなんて山ほどあるだろ
2725/02/03(月)00:57:44No.1279291807そうだねx16
>#ボクっ娘追加戦士を演じるのはM・A・Oさん
でしょうね!というかシルバーですら使わなかったら誰にすんのよになる
2825/02/03(月)00:57:45No.1279291812そうだねx2
ちょうど良いところでスレ埋まるんじゃあないぜ!
2925/02/03(月)00:57:45No.1279291814そうだねx2
>>>“耳かき”“膝枕”
>>するほうなんだぜ!?
>させていただくと言え!
>fu4595075.png
いちゃついてやがる…
3025/02/03(月)00:57:56No.1279291874そうだねx3
主人公とヒロインが同じ話でゲロを吐くアニメ
3125/02/03(月)00:57:58No.1279291883そうだねx5
>fu4595075.png
正直これでも羨ましい
3225/02/03(月)00:57:59No.1279291889+
fu4595085.jpg
原作だとこれぐらいだったぜ!
貴重な尺割いてまでゲロさせたかったのか!
3325/02/03(月)00:58:05No.1279291922そうだねx9
ティルティナ×レッドは出会い方違えば充分ありそうだったぜ!
3425/02/03(月)00:58:16No.1279291964+
レッドは介抱してあげて…
3525/02/03(月)00:58:20No.1279291983そうだねx1
>ヒロインがひっでぇ顔するアニメなんて山ほどあるだろ
なぜこんな顔になったかというと
3625/02/03(月)00:58:27No.1279292009そうだねx4
>fu4595085.jpg
>原作だとこれぐらいだったぜ!
>貴重な尺割いてまでゲロさせたかったのか!
させたいぜ!!!!
3725/02/03(月)00:58:31No.1279292032+
>fu4595085.jpg
>原作だとこれぐらいだったぜ!
>貴重な尺割いてまでゲロさせたかったのか!
ゲロインいいよね…
3825/02/03(月)00:58:32No.1279292040そうだねx8
感動的な会話と感動的な思い出話してる後ろでゲロ吐くまで頑張ってたヒロイン
3925/02/03(月)00:58:34No.1279292048そうだねx2
ロボ戦はヒロインのゲロ追加のための尺稼ぎの犠牲になったのだ…
4025/02/03(月)00:58:35No.1279292056そうだねx5
>ティルティナ×レッドは出会い方違えば充分ありそうだったぜ!
興奮してくるな…
4125/02/03(月)00:58:38No.1279292063そうだねx17
>ティルティナ×レッドは出会い方違えば充分ありそうだったぜ!
殺す
4225/02/03(月)00:58:53No.1279292120+
イドラとロゥジーはパーティーの顔芸担当なんだけど
作画を崩さないように意識しすぎてるのか
原作よりナーフ気味なのが残念なんだぜ
4325/02/03(月)00:58:55No.1279292125+
>なぜこんな顔になったかというと
ヒロインかなトウサク…
4425/02/03(月)00:58:59No.1279292146そうだねx4
ヒロインが虹色を吐くアニメは名作だからな仕方ない
4525/02/03(月)00:59:07No.1279292181そうだねx8
ティルティナとレッドは本質が割と似てるから傷の舐め合いになりそう
4625/02/03(月)00:59:14No.1279292205そうだねx2
イドラは原作でも顔芸枠というか
不定形生物になる
4725/02/03(月)00:59:22No.1279292236+
結局のところレッドって聖剣使える?
4825/02/03(月)00:59:41No.1279292309そうだねx2
今日は水落ち後のレッドのケツがえっちだったぜ
4925/02/03(月)00:59:43No.1279292315+
>イドラは原作でも顔芸枠というか
>不定形生物になる
メンダコ化でもするのか?
5025/02/03(月)00:59:49No.1279292343+
BS11はこっちでいいんだぜ…?
5125/02/03(月)00:59:51No.1279292347+
ロゥジーは草加とマコト兄ちゃんを足して万丈で中和したようなキャラって言われてるんだが
こうして並べてみると拗らせ方はどっちかというとライダーキャラっぽいな…
5225/02/03(月)00:59:59No.1279292375そうだねx4
公式サイトにシルバーが増えてるんだぜ!
https://isekai-red-anime.com/kizunafive/
5325/02/03(月)01:00:03No.1279292395そうだねx2
温泉はイドラのケツも凄かった
5425/02/03(月)01:00:17No.1279292465+
>結局のところレッドって聖剣使える?
使った描写は一切ないけど魔力はないっぽいから条件は満たしてるっぽい
体力もあるから剣を使うの自体はできそうだし
5525/02/03(月)01:00:21No.1279292481そうだねx6
原作では悲鳴だけだったのでレッドの全裸はアニオリだぜ!
fu4595093.png
5625/02/03(月)01:00:41No.1279292572そうだねx3
良い話風にレッドが乗っかってくるとこでやっぱり笑う
5725/02/03(月)01:00:59No.1279292646+
きりよくロボ戦までやると思ってたけど尺調整は中々苦心が見える
5825/02/03(月)01:01:00No.1279292648そうだねx1
ちょくちょく描写が追加されてて嬉しいぜ
5925/02/03(月)01:01:14No.1279292710+
ロゥジーの声はなんとなく宮野を思い出す声なんだぜ!
6025/02/03(月)01:01:15No.1279292714そうだねx6
>BS11はこっちでいいんだぜ…?
MX後の感想って感じだから逃げた方がいいぜ!
6125/02/03(月)01:01:23No.1279292749そうだねx3
>良い話風にレッドが乗っかってくるとこでやっぱり笑う
チラッと驚きながらそっち見るイドラで吹いた
6225/02/03(月)01:01:25No.1279292760+
>>結局のところレッドって聖剣使える?
>使った描写は一切ないけど魔力はないっぽいから条件は満たしてるっぽい
>体力もあるから剣を使うの自体はできそうだし
劇場版が待ち遠しいな!(そんな予定はない)
6325/02/03(月)01:01:45No.1279292853+
>結局のところレッドって聖剣使える?
魔力ないから使えるだろうけど剣はロゥジーの方が得意なので奪う意味もないというか
6425/02/03(月)01:01:46No.1279292862+
>公式サイトにシルバーが増えてるんだぜ!
>https://isekai-red-anime.com/kizunafive/
シルバーの決して抗えぬ運命の戦士って口上原作で出てたかぜ?
6525/02/03(月)01:01:48No.1279292870+
ロゥジーって何かこう…ちょっと子供っぽいな
6625/02/03(月)01:02:03No.1279292935そうだねx1
>きりよくロボ戦までやると思ってたけど尺調整は中々苦心が見える
アニメは戦隊と違って59分ギリギリまで尺を使えないからな…
6725/02/03(月)01:02:05No.1279292948+
>きりよくロボ戦までやると思ってたけど尺調整は中々苦心が見える
先週と今週はクリフハンガー的な構成でどちらかと言えば平成ライダーっぽく感じる
6825/02/03(月)01:02:17No.1279293004+
聖剣使うことは出来てもどっちが強く使えるかって言えばロゥジー
あいつ素でムキムキだし
6925/02/03(月)01:02:20No.1279293021そうだねx6
原作ではもう明かされた謎とまだ明かされてなさそうな謎と伏線が結構いっぱい入ってたんだなこの回
7025/02/03(月)01:02:20No.1279293025そうだねx2
"どうしようもなく誰もが一人きり Cuz I"がメイン4人皆にかかる歌詞なのいいよね
7125/02/03(月)01:02:28No.1279293054+
>>公式サイトにシルバーが増えてるんだぜ!
>>https://isekai-red-anime.com/kizunafive/
>シルバーの決して抗えぬ運命の戦士って口上原作で出てたかぜ?
変身シーン出てないから無かったぜ!
7225/02/03(月)01:02:28No.1279293056そうだねx11
>ロゥジーって何かこう…ちょっと子供っぽいな
根源的に絆に慣れてないから仕方ないぜ
7325/02/03(月)01:02:54No.1279293187そうだねx6
シルバー死んだ回がいつとかって明かされてないよね?
最終回が50話で今回の話が46話だからだいぶ終盤まで生きてたんだなあ
7425/02/03(月)01:02:57No.1279293202そうだねx2
>シルバーの決して抗えぬ運命の戦士って口上原作で出てたかぜ?
これが初出だって昨日のスレで聞いたんだせ
7525/02/03(月)01:03:19No.1279293289そうだねx4
そういやこのアニメ
もしかして1クール内に風呂シーン3回ある…?
7625/02/03(月)01:03:33No.1279293368+
今回は理由なくOPカットしてるからマジでカツカツだぜ!
7725/02/03(月)01:03:44No.1279293417+
>シルバー死んだ回がいつとかって明かされてないよね?
>最終回が50話で今回の話が46話だからだいぶ終盤まで生きてたんだなあ
ただでさえ女戦士でやばいのに終盤まで生きてくれないと人気がヤバくなるんだぜ!
7825/02/03(月)01:03:47No.1279293437そうだねx9
純粋に肉体性能だとロゥジーがヤバすぎるから勇者辞職させる意味が無いのよね
レッドはキズナカイザー召喚士としての方が重要だし
7925/02/03(月)01:03:51No.1279293461そうだねx6
>>ロゥジーって何かこう…ちょっと子供っぽいな
>根源的に絆に慣れてないから仕方ないぜ
ある意味赤ちゃんみたいなもんだから仕方ないぜ!
8025/02/03(月)01:03:52No.1279293468+
後ろめたいこともテルティナ様に言われたら正直に告白するロゥジー捻くれてるのか素直なのか分からないな
8125/02/03(月)01:04:01No.1279293499+
原作よりは手加減してる気がするんだぜ!
fu4595100.jpg
8225/02/03(月)01:04:16No.1279293563+
原作のキリのいい所で終わらせるためのOPカットと尺調整はこれから何回もありそうだぜ
8325/02/03(月)01:04:22No.1279293579そうだねx1
魔力0でキズナカイザーを仰け反らせれるのは性能ヤバすぎるんだぜ!
8425/02/03(月)01:04:24No.1279293585そうだねx12
>ロゥジーって何かこう…ちょっと子供っぽいな
魔力の無い孤児として迫害されても頑張って抗い続けたから逆に大人のフリを頑張ってる子供みたいになってるんだぜ
8525/02/03(月)01:04:25No.1279293589+
>原作よりは手加減してる気がするんだぜ!
>fu4595100.jpg
でもアニオリでゲロ吐いたぜ!
8625/02/03(月)01:04:50No.1279293707そうだねx5
ロゥジーはまともに年相応の情緒が育つような環境にいなかったの明らかだし…
8725/02/03(月)01:05:02No.1279293749そうだねx11
この出来で2期なかったらもったいないぜ!
8825/02/03(月)01:05:04No.1279293766そうだねx8
>そういやこのアニメ
>もしかして1クール内に風呂シーン3回ある…?
ありがたいですよね
8925/02/03(月)01:05:05No.1279293781+
>そういやこのアニメ
>もしかして1クール内に風呂シーン3回ある…?
この後王都で2回目
恐らく最終話近くのエルフの森で3回目
って感じだろうな…
9025/02/03(月)01:05:08No.1279293792そうだねx10
>後ろめたいこともテルティナ様に言われたら正直に告白するロゥジー捻くれてるのか素直なのか分からないな
素直でいる限りテルティナはロゥジーに寄り添ってくれると誓ったんだぜ
9125/02/03(月)01:05:09No.1279293799+
>最終回が50話で今回の話が46話だからだいぶ終盤まで生きてたんだなあ
ナダより長生きだ
9225/02/03(月)01:05:16No.1279293837そうだねx16
すごいぜ…原作であった回想シーンにサブタイトルをテロップするだけで「過去に放送してた」感が段違いだぜ!
9325/02/03(月)01:05:20No.1279293859そうだねx3
もしかしてレッドの水吐きからの天丼芸なんだぜ?
9425/02/03(月)01:05:41No.1279293942+
ゲロ吐いた後にちゅーじゃなくてよかったんだぜ
9525/02/03(月)01:05:44No.1279293963+
>>最終回が50話で今回の話が46話だからだいぶ終盤まで生きてたんだなあ
>ナダより長生きだ
ナダはそもそも追加戦士じゃないから全然違うんだぜ!
9625/02/03(月)01:05:54No.1279294003そうだねx3
まともな社会生活始められたの2年前からだろうからな
9725/02/03(月)01:06:13No.1279294074そうだねx6
初っ端から拗らせてる奴が態度軟化して良き仲間になっていくの王道だな
9825/02/03(月)01:06:34No.1279294172+
さっき100カノで芽衣さんの過去見たからロゥジーみたいな過去2連チャンはちょっとつらいんだぜ!
9925/02/03(月)01:06:36No.1279294187そうだねx3
>シルバー死んだ回がいつとかって明かされてないよね?
>最終回が50話で今回の話が46話だからだいぶ終盤まで生きてたんだなあ
絶縁王の居城が背景に浮かんでたからもしかしたら最終決戦手前くらいのイベントじゃないかとはたまに言われてたね
10025/02/03(月)01:07:04No.1279294307そうだねx4
現実で女性の単独追加戦士をやれる日は日本中の男児が心変わりしない限り来ない
10125/02/03(月)01:07:04No.1279294312+
>>最終回が50話で今回の話が46話だからだいぶ終盤まで生きてたんだなあ
>ナダより長生きだ
でもあれが回想シーンじゃない保証もないぜ?
…そんなアクロバットする必要ないけどぜ!
10225/02/03(月)01:07:05No.1279294317そうだねx1
>もしかしてレッドの水吐きからの天丼芸なんだぜ?
そういう役回りのカップルって事でもあるぜ
代わりにテルティナはロゥジーの血を浴びてもらうぜ
10325/02/03(月)01:07:06No.1279294318そうだねx2
>ナダはそもそも追加戦士じゃないから全然違うんだぜ!
そういうところがホンマ嫌いや…
10425/02/03(月)01:07:24No.1279294401そうだねx2
>>>最終回が50話で今回の話が46話だからだいぶ終盤まで生きてたんだなあ
>>ナダより長生きだ
>ナダはそもそも追加戦士じゃないから全然違うんだぜ!
追加装備だぜ!
10525/02/03(月)01:07:26No.1279294411そうだねx1
>シルバー死んだ回がいつとかって明かされてないよね?
>最終回が50話で今回の話が46話だからだいぶ終盤まで生きてたんだなあ
明かされてないけど
絶縁王に殺された上に街のすぐ近くにゼツエンダーの拠点が来てたから最終決戦と近いシチュではある
10625/02/03(月)01:07:31No.1279294443+
それでロゥジーはキズナブレイブに変身するのかい?
10725/02/03(月)01:07:36No.1279294462+
>>ナダはそもそも追加戦士じゃないから全然違うんだぜ!
>そういうところがホンマ嫌いや…
所謂番外戦士なんだぜ!
10825/02/03(月)01:07:48No.1279294515+
>絶縁王の居城が背景に浮かんでたからもしかしたら最終決戦手前くらいのイベントじゃないかとはたまに言われてたね
ラスボスの絶縁王が直接手を下してるしね…
10925/02/03(月)01:08:13No.1279294614+
女性追加戦士っていうとライダーだけどツクヨミのイメージが強すぎるんだぜ
11025/02/03(月)01:08:17No.1279294631+
>追加装備だぜ!
コウが最後までこっち使ってくれるの最高だよね…
11125/02/03(月)01:08:34No.1279294718そうだねx2
>それでロゥジーはキズナブレイブに変身するのかい?

剣士
ブレイブ
剣の属性変化
仮面ライダーブレイブなんだぜ!
11225/02/03(月)01:08:50No.1279294776+
強化形態あるのに追加戦士が死亡して初期形態で出撃するロボってシチュエーション本家はどれだけあるっけ
11325/02/03(月)01:08:53No.1279294791そうだねx1
ベリーbad…
11425/02/03(月)01:09:20No.1279294915+
>それでロゥジーはキズナブレイブに変身するのかい?
ロゥジーは勇者から転職しないけど次回は格好良く決めてくれるぜ!
11525/02/03(月)01:09:23No.1279294929+
>強化形態あるのに追加戦士が死亡して初期形態で出撃するロボってシチュエーション本家はどれだけあるっけ
アバレンジャーとか?
11625/02/03(月)01:09:24No.1279294936+
次の回はアイツ出てくるのメインだろうしタイトルは原作に合わせてくるかしら
11725/02/03(月)01:09:30No.1279294954+
>青
>剣士
>ブレイブ
>剣の属性変化
>仮面ライダーブレイズなんだぜ!
11825/02/03(月)01:09:32No.1279294967+
>女性追加戦士っていうとライダーだけどツクヨミのイメージが強すぎるんだぜ
特殊だけどキバーラもいるぜ
11925/02/03(月)01:09:33No.1279294975+
お前主人公側のアイデアじゃないだろ!
12025/02/03(月)01:09:52No.1279295056+
>強化形態あるのに追加戦士が死亡して初期形態で出撃するロボってシチュエーション本家はどれだけあるっけ
セイギカイサンでガンバルオーとブラックグリーンが消されてエンジンオーで出撃するしかなかったんだぜ!
12125/02/03(月)01:10:05No.1279295127そうだねx8
アイテム販促期間が終わった終盤戦だけはレギュラーが死のうがロボが大破しようが大体なんでもアリだぜ!
12225/02/03(月)01:10:08No.1279295141+
変身時の爆発ってカットできないの?
12325/02/03(月)01:10:31No.1279295235+
>ベリーbad…
何処で使う予定のシステム音声なのか原作に無いから分からないんだぜ…
12425/02/03(月)01:11:07No.1279295421そうだねx5
>変身時の爆発ってカットできないの?
出来たら苦労してないんだぜ…
12525/02/03(月)01:11:17No.1279295476そうだねx1
>アイテム販促期間が終わった終盤戦だけはレギュラーが死のうがロボが大破しようが大体なんでもアリだぜ!
44話で1号ロボ一時退場はやり過ぎじゃんよ…
12625/02/03(月)01:11:28No.1279295539+
>変身時の爆発ってカットできないの?
絆エネルギーを使った変身には付き物らしい
12725/02/03(月)01:11:31No.1279295562+
>>ベリーbad…
>何処で使う予定のシステム音声なのか原作に無いから分からないんだぜ…
玩具でのエラー音じゃないかと思うんだぜ
12825/02/03(月)01:11:50No.1279295658+
そもそもロボごと消されないとロボになるタイプの戦士(ゼンカイジュランとかマジレンジャーとか)じゃないと戦士が死んでも別にロボは出てくるんだぜ!
12925/02/03(月)01:11:51No.1279295661+
アニメから入ったけどテルティナもロゥジーもお互い大事に想ってるけど異性として見てるかはよく分からないな
安易にレッドに惚れるとかそういうのは無かったのは個人的に良いと思うけど
13025/02/03(月)01:12:03No.1279295708+
ブンドリオ…
13125/02/03(月)01:12:12No.1279295754そうだねx6
これ絶対レッドは後を追ったって言われるやつじゃん
13225/02/03(月)01:12:49No.1279295910+
こいつ…!
13325/02/03(月)01:12:53No.1279295935+
>アニメから入ったけどテルティナもロゥジーもお互い大事に想ってるけど異性として見てるかはよく分からないな
>安易にレッドに惚れるとかそういうのは無かったのは個人的に良いと思うけど
テルティナはロゥジーのことえっちな目で見てるけどロゥジーはそもそも育ちが悪過ぎてそういう情緒育ってるかちょっと怪しい
13425/02/03(月)01:13:04No.1279295989+
もしかしてあのシルバーにもロボがいて合体とかしたの?
13525/02/03(月)01:13:11No.1279296016+
>これ絶対レッドは後を追ったって言われるやつじゃん
>キョウリュウレッドがキズナレッドとまんま同じシチュエーションで「このまま私を倒すと巻き込まれるぞ!」「だから俺一人で来たんじゃねぇか」みたいな終わり方したことある
少しだけ時間スキップして帰ってきたけど
このタイプで最終話中に帰ってくるから言われないやつなんだぜ!
13625/02/03(月)01:13:26No.1279296059そうだねx11
>もしかしてあのシルバーにもロボがいて合体とかしたの?
いるんだぜ!
13725/02/03(月)01:13:50No.1279296147そうだねx3
テルティナ様は気ぶりジジィの素質あるな…
13825/02/03(月)01:13:55No.1279296158+
>もしかしてあのシルバーにもロボがいて合体とかしたの?
ネタバレになるから単行本を読んで欲しいんだぜ!
13925/02/03(月)01:14:05No.1279296183+
>もしかしてあのシルバーにもロボがいて合体とかしたの?
スーパー合体メカだけはシルバーが直に出さないといけないから使えない!って話が後である
14025/02/03(月)01:14:12No.1279296202そうだねx2
>これ絶対レッドは後を追ったって言われるやつじゃん
劇場版かVシネで見た目似た感じの女の子(演者は一緒)を連れて帰ってくるぜ
14125/02/03(月)01:14:19No.1279296242+
次回は[絆装合体]まで行くかな?
14225/02/03(月)01:14:26No.1279296289そうだねx5
ネタバレは控えるけど面白い作品だから単行本オススメなんだぜ!
14325/02/03(月)01:14:27No.1279296292そうだねx5
ロゥジー→テルティナは好意というよりは信仰の類だぜ
14425/02/03(月)01:14:36No.1279296335+
>もしかしてあのシルバーにもロボがいて合体とかしたの?
キズナカイザーはまだ真の姿を隠している
14525/02/03(月)01:15:04No.1279296455+
>これ絶対レッドは後を追ったって言われるやつじゃん
シルバーを失った直後だから『もし他の仲間まで失ったら…』と恐れてた可能性も高いんだぜ!
14625/02/03(月)01:15:07No.1279296468そうだねx1
>次回は[絆装合体]まで行くかな?
絆装合体は確実にすると思うけど[絆装合体]はちょっと遠い気がする
14725/02/03(月)01:15:15No.1279296513+
ロゥジーは割と最近までスラムのガキだったので…
14825/02/03(月)01:15:34No.1279296594そうだねx2
ゼツエンダーって幹部全員ラスボスが始末したから結果的にキズナファイブは幹部クラス1人も倒してないんだよな
ある意味自ら絆を断ち切る敵として正しいと思うが
14925/02/03(月)01:15:53No.1279296665+
代わりに追加戦士とかいらない中盤強化メカなら出てくるから…アニメ範囲の後で
15025/02/03(月)01:16:20No.1279296799そうだねx1
>次回は[絆装合体]まで行くかな?
2話か3話先だと思うぜ!
15125/02/03(月)01:16:36No.1279296861+
もっとターボ円陣も多用していいんだぜ…!
15225/02/03(月)01:16:37No.1279296868+
最終決戦やってる原作最新刊ですらまだシルバーのロボは明らかになってないけど
やっぱり大トリに持ってくるんだろうか…
15325/02/03(月)01:17:00No.1279296956+
>ロゥジー→テルティナは好意というよりは信仰の類だぜ
憧れから情緒が育って親愛になって絆を結ぶのも乙なもんだぜ!
15425/02/03(月)01:17:01No.1279296962+
自身がロボになるやつ以外でシルバーとか特定の人物しか呼べねえ!ってタイプのロボいたっけ?
15525/02/03(月)01:17:13No.1279297012そうだねx2
引きは気にしてそうだから次はあの人が出て来る前後までじゃないかな
15625/02/03(月)01:17:30No.1279297087そうだねx6
>もっとターボ円陣も多用していいんだぜ…!
ワゴンで売れ残るアイテムはちょっと…
15725/02/03(月)01:17:34No.1279297110そうだねx1
重要なイベントが盛りだくさんだぜ
15825/02/03(月)01:17:48No.1279297189そうだねx7
>ロゥジーは割と最近までスラムのガキだったので…
普通の剣でS級冒険者やってたのヤバいんだぜ
15925/02/03(月)01:19:16No.1279297543+
握手カリバーよりターボ円陣の方が出番多いんだぜ!
16025/02/03(月)01:19:32No.1279297614+
エンディングの謎の学パロはなんなんです
16125/02/03(月)01:20:10No.1279297768そうだねx2
>重要なイベントが盛りだくさんだぜ
いわゆる日常回みたいな寄り道がほとんど無くてメインシナリオのスケジュールがギチギチだからイベントがギュッと詰まってるぜ
16225/02/03(月)01:20:18No.1279297804+
シンプルに異世界側の世界最高戦力だからなロゥジー
16325/02/03(月)01:20:39No.1279297885そうだねx1
ロゥジーは強いて言うならタドルファンタジーか?
16425/02/03(月)01:20:40No.1279297893そうだねx6
>エンディングの謎の学パロはなんなんです
イドラの見る夢だぜ!
16525/02/03(月)01:21:20No.1279298062+
いまのターボ円陣を使えばよくない?
16625/02/03(月)01:21:32No.1279298116そうだねx8
>エンディングの謎の学パロはなんなんです
異世界物と言えば学パロは定番
…と見せかけてイドラと浅垣灯悟の実際の関係を率直に表している
16725/02/03(月)01:21:37No.1279298139+
>ロゥジーは強いて言うならタドルファンタジーか?
ブレイブはそもそもお医者さんだから永夢に思うところはあっても裏切った時以外はずっと協力的だったんだぜ!
16825/02/03(月)01:21:55No.1279298223+
クソダサの極みなだけで機能は絶対に便利だから困るんだよなターボ円陣
特撮じゃ合成面倒だから捨て置かれる奴だが
16925/02/03(月)01:22:20No.1279298323+
もしかして公式二次創作じゃなくてちゃんと意味ある学パロだったのか…
17025/02/03(月)01:23:01No.1279298489そうだねx4
>"どうしようもなく誰もが一人きり Cuz I"がメイン4人皆にかかる歌詞なのいいよね
まるでアメンちゃんが”patch up”しまくりみたいじゃん
17125/02/03(月)01:23:19No.1279298563そうだねx9
地球側の制服姿だからレッドの学校の話を聞いたイドラがうたた寝してる間にそれを夢に見るってのがEDの意図だと思うぜ
それはそれとしてネタバレしていくんだぜ!
17225/02/03(月)01:23:22No.1279298574+
>もしかして公式二次創作じゃなくてちゃんと意味ある学パロだったのか…
学パロは公式二次創作だけど内容は意味あるよ
17325/02/03(月)01:24:04No.1279298716そうだねx7
今の時点だとレッドがイドラを助けてるように見えるけど実際は真逆なんだぜ!
17425/02/03(月)01:24:38No.1279298848+
学パロはガンガンONLINE行って最近の話のサムネ見るだけでもなんとなく理解できるネタバレ
17525/02/03(月)01:24:42No.1279298865そうだねx5
ヒーローはアサガキトウゴの専売特許じゃねえわよ!
17625/02/03(月)01:24:50No.1279298909+
王家の聖剣だけど
基本形態
爆炎
重力
水圧
風の刃
って感じか属性は
17725/02/03(月)01:25:21No.1279299015そうだねx1
レッドからイドラへの矢印の話は2期に持ち越しなんだぜ?
17825/02/03(月)01:25:37No.1279299093そうだねx1
>王家の聖剣だけど
>基本形態
>爆炎
>重力
>水圧
>風の刃
>って感じか属性は
アイキャッチで残り2つも出てるぜ
17925/02/03(月)01:26:21No.1279299260+
>レッドからイドラへの矢印の話は2期に持ち越しなんだぜ?
色々明言するのはそう
18025/02/03(月)01:27:09No.1279299468+
>王家の聖剣だけど
>基本形態
>爆炎
>重力
>水圧
>風の刃
>って感じか属性は
基本形態が魔力吸収で光と闇もあるぜ
18125/02/03(月)01:28:46No.1279299837+
>基本形態が魔力吸収で光と闇もあるぜ
ああ基本がそうだからあの世界の常人には持てないって話か
18225/02/03(月)01:29:36No.1279300039+
黒歴史ソードはYAIBAを思い出すんだぜ
18325/02/03(月)01:29:49No.1279300093+
2期も2クールないと尺だいぶギリギリな気がする
2クールあっても切りどころ難しいが
18425/02/03(月)01:29:54No.1279300110+
基本形態は地味だけどマジで反則クラスの特性だぜ
18525/02/03(月)01:30:27No.1279300227+
イドラはレッドの希望なんだぜ
18625/02/03(月)01:32:14No.1279300566そうだねx7
普通の近接職や肉体労働者は身体強化を使ってる
ロゥジーは補助なしのスペックでアレ
18725/02/03(月)01:32:21No.1279300589+
剣の名前を叫びながら技を使うのってさ…良いよね
18825/02/03(月)01:33:19No.1279300784+
基本形態が魔力吸収だから常人には持てないし
他の形態になるには魔力消費するから基本形態で普段戦う必要があるというのは上手い設定だと思う
18925/02/03(月)01:35:16No.1279301153+
ククジャの手下2人とかは割とカットしても問題なさそうなんだぜ
でもOPにバッチリ映ってるし普通にやりそうだぜ
19025/02/03(月)01:35:22No.1279301167+
>普通の近接職や肉体労働者は身体強化を使ってる
>ロゥジーは補助なしのスペックでアレ
キズナカイザーの頭の高さまでジャンプするのも自力
飛んでいるように見えるのもおそらく自力での空中ダッシュ
イドラのステータス表にスキルの項目が有るからおそらくロゥジーにもスキルがある
でも多分自前の筋肉によるスキルなんだろうなって
19125/02/03(月)01:36:21No.1279301350そうだねx3
>ククジャの手下2人とかは割とカットしても問題なさそうなんだぜ
>でもOPにバッチリ映ってるし普通にやりそうだぜ
イドラの刻印魔法関連は必要だからカットしちゃ駄目なやつ
19225/02/03(月)01:36:24No.1279301357そうだねx7
無 強欲
火 憤怒
水 嫉妬
土 怠惰
風 暴食
闇 色欲
光 傲慢
って何というかこういうsettei多くの人が少年時代に妄想してそうな…
19325/02/03(月)01:36:43No.1279301416+
>基本形態は地味だけどマジで反則クラスの特性だぜ
事あるごとに第一聖剣に効かないだけという描写が徹底されてるんだぜ
敵さんも的確にスキを突いてきて容赦ないんだぜ
19425/02/03(月)01:36:44No.1279301425+
レッド19歳なんだよな
19525/02/03(月)01:37:22No.1279301528+
ロゥジー実は家柄もいいからな…
親はゴミカスだが
19625/02/03(月)01:38:10No.1279301684+
>イドラの刻印魔法関連は必要だからカットしちゃ駄目なやつ
教えてもらう描写自体はさっくり挟めるし
1期内ではそこ以外で刻印魔法出てこないから問題なくないぜ?
19725/02/03(月)01:39:33No.1279301947+
>レッド19歳なんだよな
18歳でレッドになって1年間戦ってから異世界で半年過ごしたからな…
19825/02/03(月)01:39:51No.1279302001+
レッド自体もあの世界基準で滅茶苦茶フィジカル強いのにロゥジーが色んな意味でバグじみたスペックだったばかりに…
19925/02/03(月)01:40:36No.1279302128+
まずキズナファイブを見せて欲しいんだぜ
20025/02/03(月)01:41:16No.1279302225そうだねx2
>無 強欲
>火 憤怒
>水 嫉妬
>土 怠惰
>風 暴食
>闇 色欲
>光 傲慢
>って何というかこういうsettei多くの人が少年時代に妄想してそうな…
黒歴史ソード!
20125/02/03(月)01:41:19No.1279302235+
>って何というかこういうsettei多くの人が少年時代に妄想してそうな…
黒歴史ソードは伊達じゃない
20225/02/03(月)01:42:07No.1279302384+
1期範囲だとロゥジーの活躍来週と最終回くらいになる気がする
20325/02/03(月)01:42:29No.1279302437+
黒歴史ソードはキャラの見た目も相まってかなりレイプを思い出す
20425/02/03(月)01:43:09No.1279302544+
>黒歴史ソードはキャラの見た目も相まってかなりレイプを思い出す
…RAVEのことかぜ!?
20525/02/03(月)01:43:33No.1279302597そうだねx2
>黒歴史ソードはキャラの見た目も相まってかなりレイプを思い出す
レイプ!?
20625/02/03(月)01:44:04No.1279302687そうだねx4
黒歴史ソードは1000年前の勇者のアイデアで作ったはずなんだけどアニオリでロゥジーに関わりある人間の描写盛られた結果なんか因果が逆転してた
20725/02/03(月)01:45:15No.1279302879+
追加戦士って死ぬことあるんだ
20825/02/03(月)01:45:57No.1279303005そうだねx1
イドラはイドラで加入した初期スペックで全属性魔法を習得済みかつ成長幅がエグい
20925/02/03(月)01:46:20No.1279303071そうだねx7
>追加戦士って死ぬことあるんだ
何度かある
というか最初の追加戦士のドラゴンレンジャーが…
21025/02/03(月)01:47:00No.1279303202+
>追加戦士って死ぬことあるんだ
ブライ死す
21125/02/03(月)01:47:27No.1279303268そうだねx5
アニメ化したら映えるとは思ってたけどここまで人気出るとはちょっと思ってなかった
デカパイ感謝
21225/02/03(月)01:47:35No.1279303288+
>追加戦士って死ぬことあるんだ
トリンが死んじゃった〜〜〜!!!
21325/02/03(月)01:47:42No.1279303305そうだねx1
>イドラはイドラで加入した初期スペックで全属性魔法を習得済みかつ成長幅がエグい
高速詠唱とかのスキルも修得済みだ
引きこもりの研究者だったのにクソ強い…
21425/02/03(月)01:48:03No.1279303367そうだねx1
>追加戦士って死ぬことあるんだ
嫌いや…
21525/02/03(月)01:48:28No.1279303443そうだねx3
というかこのパーティが最強クラスの集まりすぎる
21625/02/03(月)01:48:29No.1279303448+
>追加戦士って死ぬことあるんだ
ビートバスターとか
21725/02/03(月)01:48:47No.1279303497そうだねx8
カップリング固定
安易に異世界人をクズにしない
主人公が気持ちいい奴
って何か俺が凄い見たかった奴
21825/02/03(月)01:49:17No.1279303567そうだねx1
めっちゃ王道すぎる…
戦隊というか冒険物として
21925/02/03(月)01:49:19No.1279303574そうだねx1
ロウジィやっぱりマガジンっぽさすごいよな
22025/02/03(月)01:49:48No.1279303656+
>というかこのパーティが最強クラスの集まりすぎる
魔法職スカウトする為に足を運んだらトンチキな戦士も付いてきた
22125/02/03(月)01:50:11No.1279303708+
追加戦士の扱いは贅沢言わないからタイムファイヤーくらいの塩梅がいい
22225/02/03(月)01:50:22No.1279303732+
>めっちゃ王道すぎる…
>戦隊というか冒険物として
勇者や魔法使いやヒーローはこの程度で良いんだ
22325/02/03(月)01:51:23No.1279303901+
何気に異世界モノのエッセンスもいい感じに取り込んでる
魔力ゼロの最強剣士が勇者で実は貴族の家から追放されたとか異世界モノ主人公じゃん
22425/02/03(月)01:51:51No.1279303973そうだねx1
>>イドラはイドラで加入した初期スペックで全属性魔法を習得済みかつ成長幅がエグい
>高速詠唱とかのスキルも修得済みだ
>引きこもりの研究者だったのにクソ強い…
こいつ異世界の技術を解析してとんでもないことしやがる…
22525/02/03(月)01:52:05No.1279304013+
>何気に異世界モノのエッセンスもいい感じに取り込んでる
>魔力ゼロの最強剣士が勇者で実は貴族の家から追放されたとか異世界モノ主人公じゃん
大体アスタさんだな
22625/02/03(月)01:52:22No.1279304064そうだねx5
レッドが強いけど雑魚相手はともかく強敵が相手だと仲間と連携して勝つってバランスが良いんだ
22725/02/03(月)01:52:30No.1279304089そうだねx3
>何気に異世界モノのエッセンスもいい感じに取り込んでる
>魔力ゼロの最強剣士が勇者で実は貴族の家から追放されたとか異世界モノ主人公じゃん
前世の関係もあるしな…
22825/02/03(月)01:52:46No.1279304122+
>何気に異世界モノのエッセンスもいい感じに取り込んでる
>魔力ゼロの最強剣士が勇者で実は貴族の家から追放されたとか異世界モノ主人公じゃん
まあ異世界で死んで転生してるしな
22925/02/03(月)01:53:18No.1279304208そうだねx5
>レッドが強いけど雑魚相手はともかく強敵が相手だと仲間と連携して勝つってバランスが良いんだ
絆の戦士だから一人では強くなれないのが良い塩梅してる
23025/02/03(月)01:53:43No.1279304259+
>というかこのパーティが最強クラスの集まりすぎる
こっから更に戦力強化されるからな…
23125/02/03(月)01:53:44No.1279304260+
>レッドが強いけど雑魚相手はともかく強敵が相手だと仲間と連携して勝つってバランスが良いんだ
というかこの先レッド単体で勝てる雑魚より強敵の方が圧倒的に多い…
23225/02/03(月)01:53:50No.1279304275そうだねx1
終盤銀の顛末から間髪入れず一人で絶縁王と相打ちして後を追う赤で赤銀過激派は燃え上がっただろうなと言うのはわかる
23325/02/03(月)01:53:52No.1279304282そうだねx2
まともに使える戦力って意味だとレッドの役割はマジで召喚士だからな
単体パワーアップはマジの単体だと使い物にならなくなるし
23425/02/03(月)01:55:40No.1279304551+
書き込みをした人によって削除されました
23525/02/03(月)01:55:43No.1279304558そうだねx5
誰かの為にしか強くなれないからな…
23625/02/03(月)01:56:39No.1279304703そうだねx2
>単体パワーアップはマジの単体だと使い物にならなくなるし
イドラ殺してガチの単体にしたらメチャクチャ強い戦士が生まれるよ
23725/02/03(月)01:56:52No.1279304739そうだねx7
>>単体パワーアップはマジの単体だと使い物にならなくなるし
>イドラ殺してガチの単体にしたらメチャクチャ強い戦士が生まれるよ
やめやめろ!
23825/02/03(月)01:57:14No.1279304787そうだねx3
原作読んだよ
ニチアサ部分もかなり気合い入ってるけど異世界転移·転生の仕組みめちゃくちゃ考えられててすげぇなこの作品って思った
23925/02/03(月)01:57:47No.1279304867+
キズナエネルギーが凄い応用力あるけど凄く不安定でめんどくさい
24025/02/03(月)01:58:46No.1279305000そうだねx2
>キズナエネルギーが凄い応用力あるけど凄く不安定でめんどくさい
この大魔導師かなり使いこなしてる…
24125/02/03(月)01:58:48No.1279305007そうだねx5
>キズナエネルギーが凄い応用力あるけど凄く不安定でめんどくさい
制御できたわ
24225/02/03(月)01:59:15No.1279305064そうだねx9
正直レッド以上にイドラがチート枠だよねこの作品…
24325/02/03(月)01:59:21No.1279305086+
>キズナエネルギーが凄い応用力あるけど凄く不安定でめんどくさい
でも不安定だからこそ上限は無限大なんだぜ!
24425/02/03(月)01:59:48No.1279305143+
>>単体パワーアップはマジの単体だと使い物にならなくなるし
>イドラ殺してガチの単体にしたらメチャクチャ強い戦士が生まれるよ
負けたじゃねぇか!
24525/02/03(月)02:00:10No.1279305206+
ところでキズナシルバーとエンディングの変身したのがデザイン似てるのはなんでなんだぜ?
24625/02/03(月)02:00:13No.1279305212+
レッドって戦隊のパワーアップの定番のバトライザーは持ってないのかな
24725/02/03(月)02:00:24No.1279305233+
>正直レッド以上にイドラがチート枠だよねこの作品…
まぁそんくらいないと敵が強すぎて勝てねぇからな…
24825/02/03(月)02:00:40No.1279305278そうだねx4
>ところでキズナシルバーとエンディングの変身したのがデザイン似てるのはなんでなんだぜ?
まだわかんないぜ!
24925/02/03(月)02:00:45No.1279305287そうだねx2
>ところでキズナシルバーとエンディングの変身したのがデザイン似てるのはなんでなんだぜ?
わかんないぜ!!
25025/02/03(月)02:00:49No.1279305300そうだねx2
>ところでキズナシルバーとエンディングの変身したのがデザイン似てるのはなんでなんだぜ?
原作読者も知らないぜ!
25125/02/03(月)02:01:14No.1279305360そうだねx1
>レッドって戦隊のパワーアップの定番のバトライザーは持ってないのかな
たぶんアメリカ人のアーサーなら持ってたと思う
25225/02/03(月)02:01:21No.1279305375+
敵が強いからこっちも最強クラスのパーティーっていうバランスがいいよね
25325/02/03(月)02:01:28No.1279305388そうだねx8
まあほぼ答えみたいなもんは言ってるけどな!
25425/02/03(月)02:01:59No.1279305442そうだねx1
イドラは当初は火力面で活躍厳しかったけど敵の能力解析で活躍しだして重要アイテム生成してからおかしくなる
25525/02/03(月)02:02:33No.1279305532+
>負けたじゃねぇか!
魔王には勝ったし…
25625/02/03(月)02:02:33No.1279305533+
仮にイドラの胸がぺったんこだったらレッドからの好意はどう変化してたんだぜ?
25725/02/03(月)02:04:14No.1279305743そうだねx8
>仮にイドラの胸がぺったんこだったらレッドからの好意はどう変化してたんだぜ?
どストレートに好みの見た目じゃないだけで他で好感度カンストすると思うぜ
25825/02/03(月)02:04:46No.1279305824+
>正直レッド以上にイドラがチート枠だよねこの作品…
チートというよりは展開いい感じにサポートしてくれる便利屋的な感じだと思って見てる
博士的な滅茶苦茶なやつは他ギリスにもいるし…
25925/02/03(月)02:07:27No.1279306197そうだねx8
>>仮にイドラの胸がぺったんこだったらレッドからの好意はどう変化してたんだぜ?
>どストレートに好みの見た目じゃないだけで他で好感度カンストすると思うぜ
カンストが100で実数は1万くらい稼いでるからな…
26025/02/03(月)02:11:18No.1279306714+
イドラが平らだったら他のデカパイを5秒に1回チラ見せするようになって好感度が下がる
26125/02/03(月)02:11:24No.1279306721+
今回この引きってことは来週は前半あのノリからの後半はあのノリか…
26225/02/03(月)02:12:59No.1279306887+
次回は幹部戦までやりそうね
26325/02/03(月)02:13:33No.1279306958+
にしてもひっでえ顔してんなスレ画
26425/02/03(月)02:13:34No.1279306960そうだねx1
全身かんたんイドラは欲しかったが温泉描写盛られてたのでいいか
それにアニメの流れでこのかんたんイドラはちょっと変な感じになるだろうしね
fu4595289.jpg
26525/02/03(月)02:15:35No.1279307226+
ティルティナ様はもっとあの2号ライダーを安定させるような甘やかし対応をですね…
26625/02/03(月)02:17:40No.1279307493そうだねx3
>聖剣使うことは出来てもどっちが強く使えるかって言えばロゥジー
>あいつ素でムキムキだし
fu4595300.jpeg
26725/02/03(月)02:21:17No.1279307936+
2号ライダーは別にいるから安心して欲しい
26825/02/03(月)02:23:41No.1279308213+
今回は会話イベントが多かったのでOPカットしてもラストまでは行けなかったか
26925/02/03(月)02:33:33No.1279309283+
また1週間が待ち遠しい…
27025/02/03(月)02:33:55No.1279309335+
あれ?と思って原作読み直したけど風呂のシーンやっぱりアニオリだったか
27125/02/03(月)02:34:16No.1279309375+
原作読み返すと2巻3巻はくぅ〜これこれってのが詰まってるし4巻5巻はコメディとして上質だな…
27225/02/03(月)02:35:49No.1279309528+
>あれ?と思って原作読み直したけど風呂のシーンやっぱりアニオリだったか
悲鳴だけだけど描写あるよ
27325/02/03(月)02:36:18No.1279309578+
>>聖剣使うことは出来てもどっちが強く使えるかって言えばロゥジー
>>あいつ素でムキムキだし
>fu4595300.jpeg
いつ見ても頭のおかしいステータス
27425/02/03(月)02:38:14No.1279309742+
原作だと鉢合わせは声だけ
あと稲田ボイスもアニメオリジナル演出
fu4595344.jpg
27525/02/03(月)02:38:44No.1279309779+
……昔俺の仲間が言ってたぜ…絆は剣に似ている…
27625/02/03(月)02:40:14No.1279309910+
>……昔俺の仲間が言ってたぜ…絆は剣に似ている…
あ“!?
27725/02/03(月)02:41:22No.1279309995+
ガチで絆を憎んでるやつだ!!
27825/02/03(月)02:42:13No.1279310067+
>ガチで絆を憎んでるやつだ!!
ゼツエンダーかな?
27925/02/03(月)02:47:42No.1279310499+
顔文字さん参戦と聞いて公式サイト見に行ったら番組表風ストーリー紹介に縦読みが仕込まれてるのに今更気づいたぜ
28025/02/03(月)02:48:18No.1279310545+
どうせM・A・Oだろって思ってたらそうだったから俺シルバーだったかもしれん
28125/02/03(月)02:52:35No.1279310910+
>fu4595344.jpg
原作だとホルダーないのか…なくしやすそうで怖いな
28225/02/03(月)02:55:29No.1279311179+
お前変身アイテムどこから取り出した?問題は色んな作品にあるからなあ…
28325/02/03(月)03:03:50No.1279311763+
イドラはやっぱり…おっぱいの間から取り出すんだぜ?
28425/02/03(月)03:07:37No.1279312027+
>>イドラは原作でも顔芸枠というか
>>不定形生物になる
>メンダコ化でもするのか?
だいたいそう
28525/02/03(月)03:21:58No.1279312967+
>終盤銀の顛末から間髪入れず一人で絶縁王と相打ちして後を追う赤で赤銀過激派は燃え上がっただろうなと言うのはわかる
イドラ連れて帰ってきたらジョジョ6部開始直後のCLAMP並に混乱しそう
28625/02/03(月)03:22:42No.1279313018そうだねx1
>>単体パワーアップはマジの単体だと使い物にならなくなるし
>イドラ殺してガチの単体にしたらメチャクチャ強い戦士が生まれるよ
本編世界でもちょっとありえそうで怖いからやめろ!!
28725/02/03(月)03:28:19No.1279313334+
>>>単体パワーアップはマジの単体だと使い物にならなくなるし
>>イドラ殺してガチの単体にしたらメチャクチャ強い戦士が生まれるよ
>本編世界でもちょっとありえそうで怖いからやめろ!!
わざわざ見た目寄せたんだしイドラで最期のシーン再現はやると思う
28825/02/03(月)03:36:28No.1279313813+
ジュウショウグンが出た後にもっとキツい展開でブラックが暴走最終形態とか
キズナファイブの終盤ってかなりファン界隈荒れてそうだ
28925/02/03(月)03:38:35No.1279313920+
>ジュウショウグンが出た後にもっとキツい展開でブラックが暴走最終形態とか
>キズナファイブの終盤ってかなりファン界隈荒れてそうだ
なんだあの黒い形態!?聞いてねえぞ!?
あの黒いアイテムも企画上がってねえ!
29025/02/03(月)03:40:21No.1279314027+
>ジュウショウグン
やっぱりキズナファイブにも強制帰宅ビームみたいな回あったのかな…
29125/02/03(月)03:41:27No.1279314092+
特撮番組として放送されてる次元だと内容が違うのがややこしいよね
そっちの内容の詳細出てくることはなさそうだけど
29225/02/03(月)03:42:57No.1279314196+
スーパーキズナレッドはあれ劇場版フォームじゃねえかなあ
29325/02/03(月)03:46:38No.1279314409+
一部除く他の世界だとブラックは完全に別の人なんだよな…追加戦士枠なのかな

- GazouBBS + futaba-