レス送信モード |
---|
Kindleでセール中だから読んだけどなんでこの漫画が国民的アニメみたいな感じで長年放送できてるのかよくわからん…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/03(月)00:33:30No.1279283262そうだねx6ツヨシよりマシだったから |
… | 225/02/03(月)00:34:04No.1279283433そうだねx23>Kindleでセール中だから読んだけどなんでこの漫画が国民的アニメみたいな感じで長年放送できてるのかよくわからん… |
… | 325/02/03(月)00:34:55No.1279283715そうだねx10エッセイの方原作で朝ドラやったら面白そうだなって思った |
… | 425/02/03(月)00:35:06No.1279283801そうだねx4サザエさんもドラえもんも原作はヤバい |
… | 525/02/03(月)00:35:38No.1279283982そうだねx3>サザエさんもドラえもんも原作はヤバい |
… | 625/02/03(月)00:36:50No.1279284488+友蔵死んだよ! |
… | 725/02/03(月)00:36:51No.1279284495+>Kindleでセール中だから読んだけどなんでこの漫画が国民的アニメみたいな感じで長年放送できてるのかよくわからん… |
… | 825/02/03(月)00:38:22No.1279285132そうだねx117巻しか出てないのにネタよく尽きないなって思う |
… | 925/02/03(月)00:38:45No.1279285277そうだねx4一冊76円はお得すぎる |
… | 1025/02/03(月)00:39:20No.1279285465そうだねx4アニメが上手いことやったんだろ |
… | 1125/02/03(月)00:39:22No.1279285483そうだねx1>>サザエさんもドラえもんも原作はヤバい |
… | 1225/02/03(月)00:39:54No.1279285732そうだねx22書き込みをした人によって削除されました |
… | 1325/02/03(月)00:41:30No.1279286317そうだねx1エッセイの毒すらも面白さにする感が漫画の方にも正直欲しい |
… | 1425/02/03(月)00:43:20No.1279286946+子供の頃読んでお腹痛かった |
… | 1525/02/03(月)00:44:20No.1279287331そうだねx4>子供の頃読んでお腹痛かった |
… | 1625/02/03(月)00:45:18No.1279287640+セールしてるかは知らないけどエッセイとコジコジも買いな |
… | 1725/02/03(月)00:46:47No.1279288165+グッピーの水槽にザリガニ入れるの覚えてる |
… | 1825/02/03(月)00:47:32No.1279288404+試し読みしたけど普通に面白いな… |
… | 1925/02/03(月)00:48:42No.1279288802+むしろ漫画の面白さを他媒体だと全然表現できてないとすら思うけどなぁ |
… | 2025/02/03(月)00:48:56No.1279288882+最後まで読んだ事ないんだよな |
… | 2125/02/03(月)00:49:32No.1279289055そうだねx2>むしろ漫画の面白さを他媒体だと全然表現できてないとすら思うけどなぁ |
… | 2225/02/03(月)00:50:01No.1279289263そうだねx2ブスに容赦ない |
… | 2325/02/03(月)00:52:06No.1279289990そうだねx1丸尾くんを浅間山荘事件の凶悪犯扱いはそのまま流せないすぎる |
… | 2425/02/03(月)00:54:13No.1279290769+30台後半で出産して周りのママとの年齢差を気にしてる姉ちゃんの話聞くたびに丸尾母を思い出す |
… | 2525/02/03(月)00:56:53No.1279291586+面白いから続いて続いたから国民的アニメになったから今更国民的アニメみたいに無難なもの新しく作っても面白くならないさ |
… | 2625/02/03(月)00:58:21No.1279291986+マヨイガに迷い込む話のあとがきが結構いい話だった気がする |
… | 2725/02/03(月)00:58:58No.1279292145+何巻か覚えてないけど4コマくらいかけてヒロシがコンセントに足引っ掛かって転ぶだけのシーンでゲラゲラ笑ってた記憶がある |
… | 2825/02/03(月)01:00:20No.1279292478そうだねx2しんのすけよりヤバいよね |
… | 2925/02/03(月)01:01:26No.1279292764+>何巻か覚えてないけど4コマくらいかけてヒロシがコンセントに足引っ掛かって転ぶだけのシーンでゲラゲラ笑ってた記憶がある |
… | 3025/02/03(月)01:01:43No.1279292838+初代アニメが名作すぎた |
… | 3125/02/03(月)01:03:49No.1279293449そうだねx2適度に毒抜きしてお茶の間に出すのはもうこれに限らないと言うかサザエさんもドラえもんも国民的って言われる奴は何でもそうだから |
… | 3225/02/03(月)01:05:37No.1279293924+ちびまる子ちゃんの原作って18巻しか出てないんだ… |
… | 3325/02/03(月)01:07:02No.1279294300+逆に他に国民的アニメ向き原作何かあったのかな |
… | 3425/02/03(月)01:08:41No.1279294740そうだねx1うおおおおお!!!! |
… | 3525/02/03(月)01:09:40No.1279295002+思いの外文字多いな |
… | 3625/02/03(月)01:12:15No.1279295771+ドラえもんのイメージが変わった契機ってやっぱ大長編あたりなのかねぇ |
… | 3725/02/03(月)01:13:59No.1279296167+全巻あわせて1386円だからつい買っちゃった…おのれ「」 |
… | 3825/02/03(月)01:14:04No.1279296178そうだねx2>逆に他に国民的アニメ向き原作何かあったのかな |
… | 3925/02/03(月)01:15:53No.1279296667+ちびまる子ちゃんもクレしんもアニメ化当初はすげえ毒のあるやつが始まったって話題になって |
… | 4025/02/03(月)01:17:04No.1279296969+クレしんと同じ頃にコボちゃんもアニメ化した覚えがあるけど |
… | 4125/02/03(月)01:17:46No.1279297176+>ドラえもんのイメージが変わった契機ってやっぱ大長編あたりなのかねぇ |
… | 4225/02/03(月)01:18:35No.1279297373+4巻だけ買った |
… | 4325/02/03(月)01:19:00No.1279297475+あたしんちとかも長くやってたな |
… | 4425/02/03(月)01:19:04No.1279297490+初期のしんちゃん親のこと呼び捨てだからな |
… | 4525/02/03(月)01:20:11No.1279297769+国民的要素と狂気のバランスが神がかってる |
… | 4625/02/03(月)01:20:51No.1279297930+コジコジって4巻しかなかったんだ |
… | 4725/02/03(月)01:20:56No.1279297956+忌野清志郎使うのは完全に解釈一致だった |
… | 4825/02/03(月)01:21:17No.1279298047+ちびまる子も大冒険とかファンタジーすべきか |
… | 4925/02/03(月)01:21:52No.1279298213+家族で普通にファンだったよ |
… | 5025/02/03(月)01:22:56No.1279298473+バカボンとかパパのみ一人歩きしすぎだな |
… | 5125/02/03(月)01:23:12No.1279298532+最初のドラえもんのアニメ「」が貼ったのしか見てないけど |
… | 5225/02/03(月)01:23:13No.1279298536+アニメはもう今はあれだけど漫画は普通に好きだけどな |
… | 5325/02/03(月)01:23:47No.1279298664+>国民的要素と狂気のバランスが神がかってる |
… | 5425/02/03(月)01:25:29No.1279299059+アニメ釣りバカもダメだったな |
… | 5525/02/03(月)01:26:16No.1279299233+あたしンちは何故かAbemaに専門チャンネルできて延々流してるな |
… | 5625/02/03(月)01:27:02No.1279299432+あたしンチはドン引きするネタもわりとしてたような |
… | 5725/02/03(月)01:27:53No.1279299661+アニメ初期は作者が強く関与してたのか曲のチョイスがこう |
… | 5825/02/03(月)01:28:10No.1279299719+ちいかわも狂気がマイルドになってるしな |
… | 5925/02/03(月)01:28:38No.1279299814+コナンなんて内容がどう考えてもファミリー向けとは言えないけど国民向けアニメやってるし |
… | 6025/02/03(月)01:28:44No.1279299834+ケロロとかも原作だとおっぱい出てたりするし… |
… | 6125/02/03(月)01:29:28No.1279300004+>アニメ釣りバカもダメだったな |
… | 6225/02/03(月)01:29:52No.1279300106+これをアニメ化したら何故か面白いんだから仕方ない |
… | 6325/02/03(月)01:30:18No.1279300194+団地ともおがゴールデンでやってたら国民的アニメになれたと思う |
… | 6425/02/03(月)01:30:26No.1279300221+>ケロロとかも原作だとおっぱい出てたりするし… |
… | 6525/02/03(月)01:31:03No.1279300331+ケロロは言い張ればなんとかなるもんだなと思った |
… | 6625/02/03(月)01:31:11No.1279300359そうだねx1>団地ともおがゴールデンでやってたら国民的アニメになれたと思う |
… | 6725/02/03(月)01:31:19No.1279300386+>アニメ釣りバカもダメだったな |
… | 6825/02/03(月)01:31:41No.1279300469+>団地ともおがゴールデンでやってたら国民的アニメになれたと思う |
… | 6925/02/03(月)01:33:04No.1279300728+ケロロはキモレズの小雪ちゃんをアニメから知ったから原作はショックだったな… |
… | 7025/02/03(月)01:33:29No.1279300811+>ちびまる子も大冒険とかファンタジーすべきか |
… | 7125/02/03(月)01:33:39No.1279300850+アニメにするとBGMの使い方や声優の演技とナレーションが上手いよ |
… | 7225/02/03(月)01:35:02No.1279301097そうだねx1クレヨンしんちゃんは映画で徒手空拳で戦うオカマをメインに据えてヒットさせたのが頭おかしい |
… | 7325/02/03(月)01:37:15No.1279301508+でもやっぱりハイグレ魔王は前半はほぼ普通の日常ものって感じだからブリブリ王国で本格的にはっちゃけるようになって雲黒斎で路線が完成した感じがする |
… | 7425/02/03(月)01:37:41No.1279301589+クレしん映画初期はクレヨンしんちゃんのキャラ使ってるだけで |
… | 7525/02/03(月)01:39:00No.1279301841そうだねx1>クレしん映画初期はクレヨンしんちゃんのキャラ使ってるだけで |
… | 7625/02/03(月)01:39:03No.1279301850そうだねx6>クレしん映画初期はクレヨンしんちゃんのキャラ使ってるだけで |
… | 7725/02/03(月)01:40:10No.1279302050そうだねx1主人公はちょっぴりクズなのがちょうどいい |
… | 7825/02/03(月)01:40:49No.1279302162そうだねx3原作漫画は毒気たっぷりで面白いけどアニメの方はすっかり毒が抜けててただただまる子がじんわりと嫌な目にあったりするだけの虚無だから嫌い |
… | 7925/02/03(月)01:42:02No.1279302369+永沢の何で笑えばいいのか未だに分からない |
… | 8025/02/03(月)01:42:28No.1279302435そうだねx1ちびまる子ちゃんの時代は乾布摩擦なんてあったんだぜーって話題見る度 |
… | 8125/02/03(月)01:42:37No.1279302461そうだねx1ハイグレ化は性癖破壊された「」が多すぎる |
… | 8225/02/03(月)01:42:47No.1279302494+毒抜けた所かみぎわさんとかの不快キャラの出番が増えて見てて辛くなった |
… | 8325/02/03(月)01:43:16No.1279302565+>ハイグレ化は性癖破壊された「」が多すぎる |
… | 8425/02/03(月)01:44:02No.1279302682+お父さんは心配症とのコラボがすげえ不快だった |
… | 8525/02/03(月)01:46:07No.1279303034+>お父さんは心配症とのコラボがすげえ不快だった |
… | 8625/02/03(月)01:47:31No.1279303275+俺の予定ではしあわせソウのオコジョさんも国民的アニメになるはずだったんだけどな… |
… | 8725/02/03(月)01:48:03No.1279303368そうだねx2小杉がでしゃばったり初期の永沢と藤木は普通に親友だったのに卑怯者いじめが始まったり毒にも薬にもどころが中盤辺りから毒が顕著になってただろ |
… | 8825/02/03(月)01:48:35No.1279303465そうだねx3>お父さんは心配症とのコラボがすげえ不快だった |
… | 8925/02/03(月)01:48:43No.1279303486+はーいアッコですとか何が面白いかマジで分からんがアニメだから見てた |
… | 9025/02/03(月)01:48:57No.1279303525+>俺の予定ではしあわせソウのオコジョさんも国民的アニメになるはずだったんだけどな… |
… | 9125/02/03(月)01:50:50No.1279303813+>最初からゆるくしたコボちゃんやあたしンちは… |
… | 9225/02/03(月)01:53:26No.1279304218+>コジコジって4巻しかなかったんだ |
… | 9325/02/03(月)01:54:56No.1279304436+あたしンちは変なコーナーとかやり出してから見るのが辛くなった記憶が |
… | 9425/02/03(月)01:56:20No.1279304664+アニメのほうでもブスで笑いが堪えられなくなるのなかったっけ? |
… | 9525/02/03(月)01:58:50No.1279305010+あたしンちはネタ切れがな…仕方ないけど |
… | 9625/02/03(月)02:02:32No.1279305527+ウンコ我慢する話がリアルでつらい |
… | 9725/02/03(月)02:03:29No.1279305659+>>コジコジって4巻しかなかったんだ |
… | 9825/02/03(月)02:08:43No.1279306382+なぜか台湾でも国民的アニメになってる |
… | 9925/02/03(月)02:09:57No.1279306561+>なぜか |
… | 10025/02/03(月)02:11:53No.1279306783+アニメに関しては亜細亜堂の江戸っ子の力が大きいな |
… | 10125/02/03(月)02:14:54No.1279307129そうだねx4親が見せたくない漫画が良い漫画なんですって |
… | 10225/02/03(月)02:15:33No.1279307221+>普通にやすかったのでテレビで流してたからでは?流して無くてなってたら怖いけど… |
… | 10325/02/03(月)02:22:29No.1279308082+岡田あーみんとのコラボ裏話漫画好き |
… | 10425/02/03(月)02:23:56No.1279308253+台湾はクレヨンしんちゃんもそこらじゅうで見た |
… | 10525/02/03(月)02:30:54No.1279309009+>テレビで流したら国民的アニメになるんなら誰も苦労しない |
… | 10625/02/03(月)02:31:07No.1279309039+映画になった男子二人の友情回見て薄い本買ったのを思い出した |
… | 10725/02/03(月)02:36:25No.1279309590+最初は普通の少女漫画みたいなの描いてたけど全然編集チェック通らなくて |
… | 10825/02/03(月)02:36:35No.1279309603そうだねx1台風の後だったかの「泳いでいるどこかのオヤジ」がすごく記憶に残ってる |
… | 10925/02/03(月)02:37:23No.1279309667+>台風の後だったかの「泳いでいるどこかのオヤジ」がすごく記憶に残ってる |
… | 11025/02/03(月)02:38:09No.1279309732そうだねx2>そんな話じゃないのは当然理解していて苦しいと思いながらレスしてるよね? |
… | 11125/02/03(月)02:41:05No.1279309970+>そんな話じゃないのは当然理解していて苦しいと思いながらレスしてるよね? |
… | 11225/02/03(月)02:41:36No.1279310015+>>そんな話じゃないのは当然理解していて苦しいと思いながらレスしてるよね? |
… | 11325/02/03(月)02:42:14No.1279310070そうだねx2何故か流行ったって言われてもそりゃテレビで流したからじゃ〜ん |
… | 11425/02/03(月)02:42:36No.1279310094+君たちは漫画のことぐらい楽しく話せないのかい? |
… | 11525/02/03(月)02:43:58No.1279310202+>何故か流行ったって言われてもそりゃテレビで流したからじゃ〜ん |