二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2002人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1758143100514.png-(2239662 B)
2239662 B25/09/18(木)06:05:00No.1354311960+ 12:54頃消えます
始発タクシーで今この辺
fu5596735.png
初参加としては身が引き締まる思いです
端末無視してイタリア直行
当日予約でいのちの未来をできれば
テックワールドも行きたいけどそれは明日も9時だからそっちで入場から直行でいいかな?
後は適当なパビリオン巡ったり飯食ったりリング登ったり土産買ってミャクミャクくじ予定!
削除された記事が7件あります.見る
125/09/18(木)06:06:13No.1354311992そうだねx8
がんばれよ!
225/09/18(木)06:09:35No.1354312105+
>端末無視してイタリア直行
>当日予約でいのちの未来をできれば
>テックワールドも行きたいけどそれは明日も9時だからそっちで入場から直行でいいかな?
理想的な動きだと思う
ミャクミャクくじもかなり並ぶからあんまり余裕は無いし西の端だから計画的に回ろう
325/09/18(木)06:11:00No.1354312161そうだねx1
>ミャクミャクくじもかなり並ぶからあんまり余裕は無いし西の端だから計画的に回ろう
夕方から夜にかけてのんびり締めにするつもり
ただ明日もあるなら早めに退場して体力温存の方がいいのかなぁとも思ってる
あるいはイタリア終わってからくじ行ってリング内か
425/09/18(木)06:15:23No.1354312327+
その位置なら蛮族っぷりを発揮すれば先頭取れるので位置的に悪くないなら積極的に端末狙って行こう
初手イタリアだと列到着前に当日予約開放のはずだからリロード入れまくれ
TWはイタリア出るころには9時30〜40分ぐらいだから人気出てる今はちょっと厳しいかも
いのちの未来はキャンセル待ち活用して
https://cancel-machi.com/%E3%82%B7%E3%82%B0%E3%83%8D%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC/top
525/09/18(木)06:15:45No.1354312348そうだねx1
>あるいはイタリア終わってからくじ行ってリング内か
くじ引くならそれが無難かも
🦈一等当てて周りの子供連れを驚かせましょう!
625/09/18(木)06:17:04No.1354312421そうだねx11
✋お前を見ている
fu5596743.jpeg
725/09/18(木)06:17:38No.1354312456+
>その位置なら蛮族っぷりを発揮すれば先頭取れるので位置的に悪くないなら積極的に端末狙って行こう
>初手イタリアだと列到着前に当日予約開放のはずだからリロード入れまくれ
キャンセル待ちありがとうイタリア抜け次第いれる
これ端末先頭でイタリア当日予約入れろって認識で合ってるのかな
825/09/18(木)06:17:43No.1354312463+
あとでタクシー乗った時間と料金おしえて
925/09/18(木)06:19:07No.1354312544そうだねx1
>これ端末先頭でイタリア当日予約入れろって認識で合ってるのかな
もったいないことすんな
別のパビリオン予約入れてからイタリアでいい
先頭入場で端末に10人以下程度の列だったら多少遅延しても並ぶ価値ある
1025/09/18(木)06:24:20No.1354312795+
イタリア並んでる間にスマホでポチポチ当日予約取るんじゃよ
入場から10分くらい経ったらスマホで取れるようになる
1125/09/18(木)06:25:52No.1354312865+
端末とスマホで開放時間か何かが違う...?
仮に取れるならモンハンかガンダム取りたいねー
1225/09/18(木)06:26:42No.1354312894+
あと住友館はLINE抽選予約あるからダメ元で抽選時間来るたび応募しとこう
会場内にいる人ほぼ全員申し込んでる勢いだからマジで全く当たらないけど
1325/09/18(木)06:29:10No.1354313015+
>端末とスマホで開放時間か何かが違う...?
端末は開放時間がないからちょっと有利
で今当日予約も待機列あるから
1425/09/18(木)06:29:36No.1354313034+
>端末とスマホで開放時間か何かが違う...?
>仮に取れるならモンハンかガンダム取りたいねー
同じ
ただ回線負けによるエラーが起きにくい
1525/09/18(木)06:30:25No.1354313076+
別日の予約入れてるならそっちで3日前抽選の待機列を解消しときなよ
そしたら当日予約の待機列なしでパッと入れられるから
1625/09/18(木)06:30:42No.1354313090+
予約サイトほんまもんのうんこだからそれ抜きで勝負できるのはやっぱり強いか
わからんことだらけだありがとう
1725/09/18(木)06:33:10No.1354313221+
モンハンは蛮勇を発揮して列先頭取って
端末でも前から5人目以内ぐらい取れたらイケるそれ以外無理
端末ダメそうならイタリア直行してガンダム取りな
1825/09/18(木)06:33:15No.1354313225+
もう今から行きたいとしても9時入場なんてできないからな…行きたい人お過ぎ!
1925/09/18(木)06:34:54No.1354313317そうだねx1
動き始めたな
2025/09/18(木)06:35:34No.1354313359+
>予約サイトほんまもんのうんこだからそれ抜きで勝負できるのはやっぱり強いか
>わからんことだらけだありがとう
ただ端末は横にスタッフがいて触る時間に制限(3分)あるからそこまでの移動込みで考えた方がいい
fu5596757.jpg
2125/09/18(木)06:36:08No.1354313376+
>ただ端末は横にスタッフがいて触る時間に制限(3分)あるからそこまでの移動込みで考えた方がいい
スレ「」は西ゲートだから入場してすぐ横に3台あるぞ
2225/09/18(木)06:38:04No.1354313479+
東ゲートの方が圧倒的に台数多いけどな
2325/09/18(木)06:38:11No.1354313486+
https://www.threads.com/@sukidesuoniku22/post/DKOzQGKTPU1/
スレッズデスマンが
西ゲートは左端なら入ってすぐある
2425/09/18(木)06:38:45No.1354313522+
1人で行くんだ
2525/09/18(木)06:38:48No.1354313524+
>東ゲートの方が圧倒的に台数多いけどな
700mぐらいあるじゃん
西ゲートは3mぐらいのトコにある
2625/09/18(木)06:39:35No.1354313575そうだねx1
万博ってそんな練りに練った行動計画と予約立てないといけないところなの…
2725/09/18(木)06:40:16No.1354313622そうだねx2
>万博ってそんな練りに練った行動計画と予約立てないといけないところなの…
ここ1〜2ヶ月はそうね
2825/09/18(木)06:41:19No.1354313689+
会期終了間際の西口11時でイタリア館狙ってるんだけど行けるかな?
イタリア一本で閉場まで張り付いてもいい覚悟なんだけど
2925/09/18(木)06:41:37No.1354313711+
>万博ってそんな練りに練った行動計画と予約立てないといけないところなの…
最近は予約にヤクザのシノギまで絡んできたカオスだぞ
3025/09/18(木)06:41:53No.1354313729+
端末狙いのきな臭い連中がいるから避けるならそれはそれで正解
3125/09/18(木)06:42:08No.1354313748+
>モンハンは蛮勇を発揮して列先頭取って
>端末でも前から5人目以内ぐらい取れたらイケるそれ以外無理
>端末ダメそうならイタリア直行してガンダム取りな
正直端末も自信ないのよね何より初参加だし
今日はまっすぐイタリア行ってスマホで予約チャレンジ
端末一回触っといて明日に気合いがあればやってみるよ
fu5596761.jpeg
3225/09/18(木)06:42:16No.1354313756そうだねx1
チケット買おうとしたら1時間待ちってアホかよ
3325/09/18(木)06:42:28No.1354313767そうだねx1
>会期終了間際の西口11時でイタリア館狙ってるんだけど行けるかな?
>イタリア一本で閉場まで張り付いてもいい覚悟なんだけど


悪い事言わないから2日前に9時に変えろ
3425/09/18(木)06:42:53No.1354313788そうだねx4
>>会期終了間際の西口11時でイタリア館狙ってるんだけど行けるかな?
>>イタリア一本で閉場まで張り付いてもいい覚悟なんだけど
>ム
>リ
>悪い事言わないから2日前に9時に変えろ
取れるわけねえ
3525/09/18(木)06:43:23No.1354313820+
>あとでタクシー乗った時間と料金おしえて
5:40に乗った
四人で5000円ちょっと
3625/09/18(木)06:44:05No.1354313857+
イタリア一本なら16時入場でも行けなくはない
3725/09/18(木)06:44:07No.1354313860そうだねx1
始発から動いてるなら夜まで体力が持つと思わないほうがいい
休憩挟みなよ
3825/09/18(木)06:44:31No.1354313880+
朝5時からチケット開放スタンバイしているけど流石に早すぎた
5時だと10分しか待たなかったのでもう2時間近くポチポチしながら待っている…
3925/09/18(木)06:44:51No.1354313897+
>端末一回触っといて明日に気合いがあればやってみるよ
そういうことなら今日は初手イタリア→ガンダム一本に絞っておくべき
いま混んでるって言っても午前中は並びやすいからガンダムはできるだけ後ろの方に予約入れておくと良いぞ
4025/09/18(木)06:45:07No.1354313908+
初めてか…ゲート前に移動するときの牛歩で後れを取るなよ…
4125/09/18(木)06:45:14No.1354313916+
イタリアに並ぶってことじゃないのか
さすがに午前で列打ち切りはないだろうから大丈夫じゃないの
4225/09/18(木)06:45:38No.1354313936+
>5時だと10分しか待たなかったのでもう2時間近くポチポチしながら待っている…
俺が取った時は5:30くらいがベストだったかも5時から触ってたけど
アラーム5分おきにかけてリロードして取ったわ
何にしても遅れる方がしょうもないからいいんじゃないかな
4325/09/18(木)06:45:49No.1354313951+
>初めてか…ゲート前に移動するときの牛歩で後れを取るなよ…
心の蛮族を解き放て
4425/09/18(木)06:46:09No.1354313979+
7時にチケット解放あるっていうから見てみたけどもう手遅れっぽいな…
4525/09/18(木)06:46:39No.1354314000+
スレッドを立てた人によって削除されました
どうして春に行っておかなかったのですか
4625/09/18(木)06:46:47No.1354314007+
東だったら9時入場でフランスと日本館がフリーでスルスルと入れるからオススメだけどね
4725/09/18(木)06:46:53No.1354314012+
>心の蛮族を解き放て
タクシーの中で同乗者から幼女抱えた女性がすいませんごめんなさいとぶつからないでと言いながら蛮族ムーブして割り込んで進んでたって話聞いて震えたよ
4825/09/18(木)06:46:56No.1354314017+
西ゲートただでさえ治安悪いんだから蛮族にはなるなよ
4925/09/18(木)06:47:52No.1354314071+
昨日は13時ごろでイタリア5時間待ちだったな
他のパビリオンもいっぱい入場制限かかってて並べればラッキー程度に思ってたらいいよ
5025/09/18(木)06:47:53No.1354314073+
>>あとでタクシー乗った時間と料金おしえて
>5:40に乗った
>四人で5000円ちょっと
一人当たり遠方のシャトルバスより安くてありがたい…今はuberならJALマイル1回に500マイル貯まるから支払い肩代わりしてマイルでリアル海外パビリオン行くつもり
5125/09/18(木)06:47:58No.1354314077+
>いま混んでるって言っても午前中は並びやすいからガンダムはできるだけ後ろの方に予約入れておくと良いぞ
センキュー!
イタリアの他にもう1個2個午前に行けたらいいなぁの気持ちでいくよ
飯も早めに確保して
5225/09/18(木)06:48:27No.1354314109+
蛮族にならないにしても体幹を強く持たないとやられる
5325/09/18(木)06:49:05No.1354314137+
今はコモンズすら並ばせてもらえないっていう異常事態だからな
5425/09/18(木)06:50:49No.1354314234+
入り口入場は紙でQR用意(透明スマホカバー裏に入れてる)
ペットボトルは外
ポケット含め全てを鞄に放り込む
これで合ってるかな!?
5525/09/18(木)06:51:19No.1354314265+
イタリアの列もやっぱりちょくちょく一時的な受付停止ある?
5625/09/18(木)06:51:29No.1354314275+
ちなみに飯もそんな悠長にサッと買える所は少ないから飯の種類諦めも肝心だ
5725/09/18(木)06:51:55No.1354314289そうだねx4
>入り口入場は紙でQR用意(透明スマホカバー裏に入れてる)
>ペットボトルは外
>ポケット含め全てを鞄に放り込む
>これで合ってるかな!?
パーフェクツ!
5825/09/18(木)06:52:08No.1354314303そうだねx1
21時に東ゲート出たら駅に辿り着くまで一時間かかった
5925/09/18(木)06:52:16No.1354314317+
>今はコモンズすら並ばせてもらえないっていう異常事態だからな
7月頃はあんなにゆるゆるだったのに!?
6025/09/18(木)06:52:51No.1354314351+
>イタリアの列もやっぱりちょくちょく一時的な受付停止ある?
イタリアはその日の限度いっぱいまで溜まらないと締め切らないタイプ
並べたなら待ちさえすれば入れるはず
6125/09/18(木)06:52:52No.1354314353+
>ちなみに飯もそんな悠長にサッと買える所は少ないから飯の種類諦めも肝心だ
ううn……出来るなら中東系とか日本じゃ馴染みがない味を食いたいぜ
6225/09/18(木)06:53:12No.1354314369+
ショー中止で皆一気に帰ってしまったからな昨日
6325/09/18(木)06:53:32No.1354314395+
ハンガリーレストラン行きたいんだけどやっぱり9時から並ばないと辛いかな…
6425/09/18(木)06:54:27No.1354314464そうだねx4
fu5596767.jpg
fu5596768.jpg
4月の中旬と9月の中旬でこれぐらい違うからな
もう異次元と化しておる
6525/09/18(木)06:54:28No.1354314465+
今日は雨で蒸し風呂だろうけどがんばれ
6625/09/18(木)06:55:00No.1354314494+
>ショー中止で皆一気に帰ってしまったからな昨日
そのせいなんかな
いやスタッフの目の届かない集団で過密状態になって危ないと思ったわあれ
6725/09/18(木)06:55:38No.1354314542+
>今日は雨で蒸し風呂だろうけどがんばれ
現地今すっげぇいい天気
薄く雲がかかっててこれ以上なく快適な秋晴れ
6825/09/18(木)06:56:46No.1354314615+
>イタリアはその日の限度いっぱいまで溜まらないと締め切らないタイプ
>並べたなら待ちさえすれば入れるはず
ありがとう
他は別日で堪能したからあとはイタリア頑張るわ
6925/09/18(木)07:00:33No.1354314868そうだねx3
せっかくの祭りなのにあれ見れたら勝ち見れなかったら負けみたいな価値観で参加する人が出てくるのが悲しい
本当に見たいならそれこそ春に行っとけば良かったのになんで今更悔しがるのかこれがわからない
楽しめたら勝ちだよ
7025/09/18(木)07:01:13No.1354314926+
>楽しめたら勝ちだよ
大屋根リングみえたら勝ちだゾ
7125/09/18(木)07:02:54No.1354315059そうだねx5
>>楽しめたら勝ちだよ
>大屋根リングみえたら勝ちだゾ
あれ登ってぶらつくの楽しいよね…
7225/09/18(木)07:04:57No.1354315227+
スレッドを立てた人によって削除されました
春ごろに話題になってたユスリカが気温下がってまた出るかもしれないってニュース見てまあちょっと虫出るくらいええじゃろ…と思ってたけど実際の映像見たらだいぶグロかった
超びっしりじゃん…
7325/09/18(木)07:06:07No.1354315326+
5時から粘った甲斐あって無事に土曜のチケット時間を更新できた
明日は日曜日の分を頑張らないと…
7425/09/18(木)07:06:53No.1354315394+
>>>楽しめたら勝ちだよ
>>大屋根リングみえたら勝ちだゾ
>あれ登ってぶらつくの楽しいよね…
夜に回るのも楽しいぞ
各パビリオンがきれい
決して芝生の方を見てはいけない
カップル山ほどいて敗北感につつまれる
7525/09/18(木)07:08:10No.1354315497+
大屋根リングの上を45分だか1時間だかで一周するだけでもめっちゃ万博行った満足感は得られるよね
7625/09/18(木)07:08:21No.1354315514+
>5時から粘った甲斐あって無事に土曜のチケット時間を更新できた
>明日は日曜日の分を頑張らないと…
同じ時間から粘ってるが無限待機列編に突入したぞ俺
7725/09/18(木)07:08:30No.1354315528+
えっ2時間更新し続けんの…?PCなら一応自動更新して寝てて良いのかな
7825/09/18(木)07:08:55No.1354315567+
>大屋根リングの上を45分だか1時間だかで一周するだけでもめっちゃ万博行った満足感は得られるよね
問題は昼間にあがると太陽にやられる
7925/09/18(木)07:09:48No.1354315634+
>>5時から粘った甲斐あって無事に土曜のチケット時間を更新できた
>>明日は日曜日の分を頑張らないと…
>同じ時間から粘ってるが無限待機列編に突入したぞ俺
何が違うんだろうな
こういうの聞くとなかなかやる気が起こらん
8025/09/18(木)07:09:50No.1354315638+
今日からしばらくだいぶ暑さ落ち着くらしいからちょうどいいだろうな〜
残り期間少ないのもあるから駆け込み時だ
8125/09/18(木)07:09:57No.1354315648+
>えっ2時間更新し続けんの…?PCなら一応自動更新して寝てて良いのかな
数分おきにリロードする設定にしてそれでもいい気はする
仕様不明だから保証は出来ないけど
8225/09/18(木)07:10:03No.1354315657+
夜にリングの海側歩いてると顔に何かが当たる感触がずっと続くんだよね…
8325/09/18(木)07:10:11 ID:wUT30x4gNo.1354315669+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_
fu5587623.jpg
8425/09/18(木)07:10:48No.1354315718そうだねx1
コモンズはさすがに夜になったら行列消えてフリー入場になるよ
8525/09/18(木)07:13:35No.1354315951+
自分はリロードしないで数分おきに希望時間を選んでは満員ですを繰り返してた
途中でセッション切れないか心配だったけど変えられたから多分大丈夫だったんだろう
8625/09/18(木)07:14:56No.1354316039+
19時以降で入りやすい穴場とかあるかね
8725/09/18(木)07:15:14No.1354316063+
来週行くけどそこまで俺は頑張れねぇ
2日間適当にぶらつくわ
8825/09/18(木)07:15:14No.1354316065+
イタリア館は14時までに並べばいつかは入場出来てじっくり鑑賞できる
15時に並んでもイタリア館に入ってアトラスを見たという実績解除くらいはできる
8925/09/18(木)07:16:13No.1354316145+
>19時以降で入りやすい穴場とかあるかね
コモンズ
UAE
夜の地球
9025/09/18(木)07:16:18No.1354316153+
コモンズEって前からなんかの展示だっけ…?数ヶ月ぶりに行ったから覚えてねえ
9125/09/18(木)07:17:02No.1354316221+
UAEって混んでそうなイメージあったけど夜は空いてるんだ…
9225/09/18(木)07:17:50No.1354316291+
>コモンズはさすがに夜になったら行列消えてフリー入場になるよ
ああいう文化的な色々を見れるの楽しいよね
9325/09/18(木)07:18:30No.1354316344+
人気パビリオン以外は割と入れるんだけど人気というか大国のパビリオン行けなきゃ無価値みたいな人もいるのがなー
人気パビリオンも一部以外はそんな大したもんじゃねーよ
9425/09/18(木)07:18:50No.1354316372+
UAEはどんなに混んでいても入れるパビリオンの代名詞だったんだ
今はもうUAEさえも並ぶらしいけど
9525/09/18(木)07:19:05No.1354316399そうだねx1
俺も昼過ぎに行く
森で待ってるから握手しような!
9625/09/18(木)07:19:29No.1354316421+
>俺も昼過ぎに行く
>森で待ってるから握手しような!
(すれ違って会えない)
9725/09/18(木)07:19:50No.1354316457+
今日夕方から入るけど雨降ったら大屋根リングって登れないの?
9825/09/18(木)07:19:58No.1354316468+
マケドニアには撮影に行くつもりだぜ
9925/09/18(木)07:20:18No.1354316501+
夜の地球は見なくていいと思うよ
10025/09/18(木)07:20:58No.1354316570+
>UAEって混んでそうなイメージあったけど夜は空いてるんだ…
中の展示見るだけだから…万博で混むのはだいたいなんかすごい映像系のコンテンツあるやつ
ただ動画でお勉強するだけなら別の機会でもええわってなるから個人的に満足度高いのは展示系のやつだな
10125/09/18(木)07:21:04 ID:wUT30x4gNo.1354316580+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_
fu5587623.jpg
10225/09/18(木)07:22:11No.1354316676+
https://www.youtube.com/live/GWJb1g6Tw4g
このへんで握手してくれ笑うから
10325/09/18(木)07:22:14No.1354316681+
>チケット買おうとしたら1時間待ちってアホかよ
自分の番が来たら買えると思うな
まずもうほぼ残りの日全部満員だったぞ昨日の晩見たら
10425/09/18(木)07:22:23No.1354316694+
この間行ってきてフランス無事見れたから今日ヴィトン展見に行こうと思ったら終わってた…
10525/09/18(木)07:22:31No.1354316713+
>今日夕方から入るけど雨降ったら大屋根リングって登れないの?
雨だけなら登れたような
風とか雷だと閉鎖される
10625/09/18(木)07:22:32No.1354316714+
そういや今こういう野外多いイベントで日傘って常識なのかな
基本横に当たったりするから控えるイメージだったから鍔がちょっと広い帽子と雨用はレインコートだけだわ
10725/09/18(木)07:23:00No.1354316761+
じゃあやっぱり5時くらいから待機してないと現実的に取れない?
10825/09/18(木)07:24:08 ID:wUT30x4gNo.1354316844+
スレッドを立てた人によって削除されました
糞蟲小僧報告用
https://x.com/hijikiniten_
fu5587623.jpg
10925/09/18(木)07:24:56No.1354316903+
ほぼ最速で入ったとしてミャクミャクくじはイタリア見てからでも間に合うのね
11025/09/18(木)07:24:58No.1354316908+
>そういや今こういう野外多いイベントで日傘って常識なのかな
>基本横に当たったりするから控えるイメージだったから鍔がちょっと広い帽子と雨用はレインコートだけだわ
ライブカメラで見れるが猫も杓子も日中のいい天気の日はみんな日傘だよ
ていうか暑すぎてつかわないとしぬ
今日の天気だとどうかな
11125/09/18(木)07:25:32No.1354316968そうだねx1
>そういや今こういう野外多いイベントで日傘って常識なのかな
>基本横に当たったりするから控えるイメージだったから鍔がちょっと広い帽子と雨用はレインコートだけだわ
万博に関しては大半の人が日傘使ってるイメージ
何なら入場ゲート待機とかパビリオンの待機列では日傘レンタルしてるし
11225/09/18(木)07:25:32No.1354316970+
>自分はリロードしないで数分おきに希望時間を選んでは満員ですを繰り返してた
>途中でセッション切れないか心配だったけど変えられたから多分大丈夫だったんだろう
俺はそれやってて6時台に待機室に追い出されたよ
11325/09/18(木)07:25:46No.1354316988そうだねx1
>そういや今こういう野外多いイベントで日傘って常識なのかな
>基本横に当たったりするから控えるイメージだったから鍔がちょっと広い帽子と雨用はレインコートだけだわ
7月に行った時はみんな日傘してたな
だって冗談抜きで死ぬほど暑かったから…いやむしろ熱かった
ほぼ拷問のレベルだしそりゃ秋に集中するのも当然と言えるかもしれん
11425/09/18(木)07:26:27No.1354317048+
スレッドを立てた人によって削除されました
なぜみんな5月に行かなかった…!
11525/09/18(木)07:26:54No.1354317090+
>なぜみんな5月に行かなかった…!
なんか…ほら…
11625/09/18(木)07:27:03No.1354317102+
>>自分はリロードしないで数分おきに希望時間を選んでは満員ですを繰り返してた
>>途中でセッション切れないか心配だったけど変えられたから多分大丈夫だったんだろう
>俺はそれやってて6時台に待機室に追い出されたよ
じゃあむしろリロードしないとダメなのか?なんかそっちの方がツーラーっぽい鯖に負荷かかりそうな挙動だけどいいのか?
11725/09/18(木)07:27:35No.1354317154+
>なぜみんな5月に行かなかった…!
ガー不可の攻撃やめろ
11825/09/18(木)07:27:47No.1354317171+
9月はじめに行った自分はもしかしてギリギリ正解だった?!
11925/09/18(木)07:27:58No.1354317185+
スレッドを立てた人によって削除されました
>じゃあやっぱり5時くらいから待機してないと現実的に取れない?
現実的に考えると2ヶ月前にとって2ヵ月前抽選に挑戦してないのが謎じゃないか?
12025/09/18(木)07:28:05No.1354317194+
>コモンズEって前からなんかの展示だっけ…?数ヶ月ぶりに行ったから覚えてねえ
6/19更新の辻さんの地図には漫画展って書いてある
12125/09/18(木)07:28:07No.1354317198+
>じゃあむしろリロードしないとダメなのか?なんかそっちの方がツーラーっぽい鯖に負荷かかりそうな挙動だけどいいのか?
俺はリロードしたら行けた日
マイチケット→予約ページを行き来したら行けた日(追い出された日もある)
あるから何もかもわからん
12225/09/18(木)07:28:44No.1354317253そうだねx2
20時間活動できる体力とペース配分を考えたい
朝もいいが夜もぜひ楽しんで欲しい光景がそこらじゅうある
fu5596791.jpg
12325/09/18(木)07:29:11No.1354317297そうだねx2
開幕の頃はまだパビリオン揃ってないしそれにめちゃくちゃ寒かったよ
5月でもパビリオンの人らヒマそ〜ワハハとか言ってた
6月ぐらいから怪しくなってきた
12425/09/18(木)07:29:16No.1354317301そうだねx2
というか毎日混みまくってるのすごくない?
12525/09/18(木)07:29:38No.1354317328+
私はコモンズDのスーダンの売店で革鞄を買いました
12625/09/18(木)07:30:02No.1354317380+
>6月ぐらいから怪しくなってきた
6月に行きゃ良かった…
12725/09/18(木)07:30:03No.1354317382そうだねx6
事後からなんか言うやつはムカつくから輝きにする
12825/09/18(木)07:30:03No.1354317383+
>https://www.youtube.com/live/GWJb1g6Tw4g
>このへんで握手してくれ笑うから
ここはどこだ
中国の裏…?
12925/09/18(木)07:30:32No.1354317420+
昼間はマジで並べるところも少ないから予約取れてなかったらやれることがどうしても少ない
そういう人達が大屋根リングの下で大量にぐったりしてる
13025/09/18(木)07:30:54No.1354317459+
夜結構ガチで暗くなるのどうにかしてほしい
夏の時期は日落ちるの遅かったから気にならなかったけど日落ちるの早くなってくるとこの混雑で暗いと危ないよ照明もっと要るって
13125/09/18(木)07:31:03No.1354317471+
コモンズEって俺の記憶が正しければ和をテーマにした漫画展じゃなかったかな
写真OKで寺沢武一さんが普通にコブラ描いてて笑った覚えがある
13225/09/18(木)07:31:11No.1354317482+
よく見かける暑い時期じゃなくて寒い時期にやれは4月夜の万博会場を知らない人だからな…
13325/09/18(木)07:31:17No.1354317489+
>そういや今こういう野外多いイベントで日傘って常識なのかな
待機列で日傘が危ないから俺も傘欲しいな…って思うくらいみんな日傘
でも俺みたいに帽子さえない人もいる
13425/09/18(木)07:31:41No.1354317521+
テストランのときに行ってめちゃくちゃ快適だったけど
イタリア館は未完成で大屋根リングの上から見たら工事のおじさんが昼寝してた
13525/09/18(木)07:32:21No.1354317592+
>よく見かける暑い時期じゃなくて寒い時期にやれは4月夜の万博会場を知らない人だからな…
まあ初日が雨でひどかったしな…
13625/09/18(木)07:32:26No.1354317602+
展示も映像も正直あんまりしっくりこないから次は最初からずっとリング歩こうと思う
13725/09/18(木)07:32:29No.1354317610そうだねx2
毎日20万位の人が来てるの怖いな…
13825/09/18(木)07:32:34No.1354317617+
>よく見かける暑い時期じゃなくて寒い時期にやれは4月夜の万博会場を知らない人だからな…
凍えるほど寒いみたいな感じなの?
13925/09/18(木)07:32:45No.1354317641+
>というか毎日混みまくってるのすごくない?
img並に満員になってる
14025/09/18(木)07:32:47No.1354317646+
20:30にはしめやかに閉店し清掃を始めるパビリオンから
今日このあとの時間VIPいれるんでアバヨ!みたいなパビリオンもあれば
21:30までうちはビール売りますんで!と叫ぶパビリオンもあるのでまちまち
14125/09/18(木)07:33:21No.1354317690+
>なぜみんな5月に行かなかった…!
その時期仕事が忙しかったから…
14225/09/18(木)07:33:45No.1354317730+
>夜結構ガチで暗くなるのどうにかしてほしい
>夏の時期は日落ちるの遅かったから気にならなかったけど日落ちるの早くなってくるとこの混雑で暗いと危ないよ照明もっと要るって
森ら辺がマジで暗くてヤバかった
警備員はいるし人の波があるから迷いはしなかったけど
14325/09/18(木)07:33:51No.1354317738+
>>よく見かける暑い時期じゃなくて寒い時期にやれは4月夜の万博会場を知らない人だからな…
>凍えるほど寒いみたいな感じなの?
海風で寒さ加速してすげぇの
ビール飲み歩き即座に諦めた
14425/09/18(木)07:34:10No.1354317769+
イタリアみたいに国の威信かけてんのかこいつら!?ってレベルのは少ないよ
だから楽しめる範囲で楽しむのがコツなんだけど…
14525/09/18(木)07:34:11No.1354317770+
今みたいなクソ暑い日でも風通しがいい海沿いなおかげで夕方以降は涼しく感じるときもあるんだ
昼間暑くない季節なら日が落ちたら当然寒風が襲ってくる
14625/09/18(木)07:34:13No.1354317775+
日中はまだ暑い日が続くけどそろそろ朝晩は涼しくなってくるから
朝一から並んだり閉園までいる人は何か羽織る物あった方がいいかもね
14725/09/18(木)07:34:51No.1354317837+
>写真OKで寺沢武一さんが普通にコブラ描いてて笑った覚えがある
フフフフフーン
fu5596797.jpg
14825/09/18(木)07:35:09No.1354317871+
>海風で寒さ加速してすげぇの
>ビール飲み歩き即座に諦めた
あーなるほど
確かに海風が心地よかったが夜になると牙を剥くのか
14925/09/18(木)07:35:13No.1354317879+
イギリス館のbarのipa美味かったから行くといいよ
立ち飲みになるけど
15025/09/18(木)07:35:57No.1354317940+
>イタリアみたいに国の威信かけてんのかこいつら!?ってレベルのは少ないよ
>だから楽しめる範囲で楽しむのがコツなんだけど…
そして見応えがあるのは当然混むし並ぶ…悲しいね…
15125/09/18(木)07:36:06No.1354317955+
コーヒーマップとビールマップ昨日貼られてたな
15225/09/18(木)07:36:30No.1354317990+
イタリアは次の万博ではスン…ってなるの?
15325/09/18(木)07:36:33No.1354317996そうだねx2
>そして見応えがあるのは当然混むし並ぶ…悲しいね…
並べるだけマシまである
15425/09/18(木)07:36:58No.1354318049+
>>そして見応えがあるのは当然混むし並ぶ…悲しいね…
>並べるだけマシまである
そうだね…
15525/09/18(木)07:37:07No.1354318062+
リングサイドの飯屋が比較的並んでなかったな
今は知らんけど
15625/09/18(木)07:37:22No.1354318086+
昼はテイクアウトで1130くらいまでに確保しとけば大丈夫だろうか
15725/09/18(木)07:37:28No.1354318095+
ウズベキスタンあたりは並べる機会を伺ってる連中が距離とりながら睨みあってるから空気がピリついてるよ
15825/09/18(木)07:38:02No.1354318132+
>今は知らんけど
今はリングのしたに人がいっぱいいてなんだろうとおもったら
ただ座って休んでる人がみっしりしてるよ
15925/09/18(木)07:38:10No.1354318146+
7月にあとはリボーン当たったらだいたい制覇できそう!って思ってたけど全然マップ埋められなかったわ…
何より暑いし8月はだいたい病気で家にいた
16025/09/18(木)07:38:14No.1354318157+
>ウズベキスタンあたりは並べる機会を伺ってる連中が距離とりながら睨みあってるから空気がピリついてるよ
蛮族すぎる…
16125/09/18(木)07:38:35No.1354318193+
>ウズベキスタンあたりは並べる機会を伺ってる連中が距離とりながら睨みあってるから空気がピリついてるよ
他もみんなそんな感じだよ
特に中国からスイスあたりまでのゾーンは通路が狭くてヤバい
16225/09/18(木)07:38:47No.1354318228+
終わり間際の12時に入場予約してるけど
イタリア当たると良いなぁと思っている
時間も早めれたら尚いいけど…
16325/09/18(木)07:39:18No.1354318282+
並べないけど並ぶのに待つ(整備しない)はこれが正解なんだろうか…?
16425/09/18(木)07:39:35No.1354318311そうだねx1
んああ直射日光当たる肌の部分が熱い!
風はとっても涼しいんだけど
16525/09/18(木)07:39:47No.1354318332+
月末行くけど10時入場だとイタリアは無茶なんかな
16625/09/18(木)07:39:48No.1354318333+
コモンズは時間泥棒だがフリー入場から時間取られすぎるとあっというまに時は流れ閉店タイムで困る
16725/09/18(木)07:40:04No.1354318359+
>並べないけど並ぶのに待つ(整備しない)はこれが正解なんだろうか…?
まあどうしようもないかな
本当に休んでるだけの人も多いし
16825/09/18(木)07:40:33No.1354318390+
>んああ直射日光当たる肌の部分が熱い!
今熱いと本当の直射である12時はもっとヤバいぞ…
16925/09/18(木)07:41:05No.1354318437+
>ウズベキスタンあたりは並べる機会を伺ってる連中が距離とりながら睨みあってるから空気がピリついてるよ
もうどこもドイツみたいな感じなんだな
17025/09/18(木)07:41:21No.1354318466+
>月末行くけど10時入場だとイタリアは無茶なんかな
上にもかいてあるだろ
列うちきるまえに並べれば見れるよって
17125/09/18(木)07:41:50No.1354318509+
>>ウズベキスタンあたりは並べる機会を伺ってる連中が距離とりながら睨みあってるから空気がピリついてるよ
>もうどこもドイツみたいな感じなんだな
国名だけで語られるとまさはるの話してるみたいなんやな
17225/09/18(木)07:41:53No.1354318516+
>並べないけど並ぶのに待つ(整備しない)はこれが正解なんだろうか…?
パビリオンによって列つくっていいぶぶんが決められてるからしかたねーんだ
17325/09/18(木)07:41:58No.1354318521そうだねx1
初めて大屋根リング見た時はテンション上がったなあ
17425/09/18(木)07:41:59No.1354318524+
>並べないけど並ぶのに待つ(整備しない)はこれが正解なんだろうか…?
言われた通り他のとこ行っても入れるとこ並べるとこなんてほとんどないから少し離れたところから列開放するのを待つ方が確実ではある
17525/09/18(木)07:42:31No.1354318570+
>言われた通り他のとこ行っても入れるとこ並べるとこなんてほとんどないから少し離れたところから列開放するのを待つ方が確実ではある
この空気感が怖くて仕方ないんだよなぁ…
17625/09/18(木)07:42:43No.1354318590+
リングサイド西二階でサンバビキニのお姉ちゃんが踊ってたからそのつもり無かったのにビール買って飲んじゃった
17725/09/18(木)07:42:44No.1354318593+
>>今は知らんけど
>今はリングのしたに人がいっぱいいてなんだろうとおもったら
>ただ座って休んでる人がみっしりしてるよ
座る場所も休憩に入れる場所もなく担架で運ばれてく人を見て帰路についたのが私だ
17825/09/18(木)07:43:25No.1354318654+
>>ウズベキスタンあたりは並べる機会を伺ってる連中が距離とりながら睨みあってるから空気がピリついてるよ
>もうどこもドイツみたいな感じなんだな
石炭?汚いエネルギーだね!(可愛い声)みたいな持続可能な感じになったんだ…
17925/09/18(木)07:43:29No.1354318661+
待機列の人数が減ってきてそろそろ開放かって空気感になると
周りにいた人がみんなじりじり寄ってくる
18025/09/18(木)07:43:34No.1354318673+
ペルー館は並べるスペース狭いせいか列開放されてるの見たことなかったわ
行きたかった…

- GazouBBS + futaba-