| レス送信モード |
|---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/11/14(金)14:47:07No.1372495914+monster |
| … | 225/11/14(金)15:06:46No.1372499683+monsteまではわかる |
| … | 325/11/14(金)15:14:47No.1372501559そうだねx3monsteiにならない…? |
| … | 425/11/14(金)15:15:01No.1372501614+多分rなのは分かるけど確定させる要素ある? |
| … | 525/11/14(金)15:16:39No.1372501976そうだねx29えっ全然わからない |
| … | 625/11/14(金)15:17:12No.1372502090そうだねx2どゆこと? |
| … | 725/11/14(金)15:17:16No.1372502105そうだねx4この2人はなにしてんの? |
| … | 825/11/14(金)15:17:18No.1372502113+右端が青線だからfridayのどれかってはわかるけだそれ以上はわからん気がする |
| … | 925/11/14(金)15:17:58No.1372502273そうだねx5赤枠青枠と来たらカレンダーが出てくるのが謎解き脳 |
| … | 1025/11/14(金)15:18:46No.1372502444そうだねx2右端が青だと曜日になるの!? |
| … | 1125/11/14(金)15:21:57No.1372503123+左がfirstって話だから数字と当てはめると |
| … | 1225/11/14(金)15:22:22No.1372503219+木材の加工…?土木建築の試験問題…? |
| … | 1325/11/14(金)15:23:17No.1372503452+>左がfirstって話だから数字と当てはめると |
| … | 1425/11/14(金)15:26:17No.1372504164+モンステイ!! |
| … | 1525/11/14(金)15:27:28No.1372504439+>あーようやく理解できた |
| … | 1625/11/14(金)15:27:59No.1372504559+>あーようやく理解できた |
| … | 1725/11/14(金)15:28:29No.1372504649そうだねx4なんでそこにつけたのかとか土曜から切り取っちゃだめなのかとか腑に落ちない |
| … | 1825/11/14(金)15:28:36No.1372504674そうだねx33まあ…俺にはわからないか この領域の話は |
| … | 1925/11/14(金)15:28:53No.1372504736そうだねx4ボンドで接着するのはいいとしてどっから持ってきたのかわかるようにしろ |
| … | 2025/11/14(金)15:29:43No.1372504893そうだねx1>多分7の右側が青(土曜日を表す枠) |
| … | 2125/11/14(金)15:30:12No.1372504980+>従って答えはmonsted!出題者は俺のモヤットボールをしゃぶりやがれ |
| … | 2225/11/14(金)15:30:38No.1372505068そうだねx8悪問の類では… |
| … | 2325/11/14(金)15:31:28No.1372505256+どうでもいいけどABCの並びも曜日の英語の並びも一度歌わないと思い出せないアホが俺だ |
| … | 2425/11/14(金)15:31:50No.1372505318そうだねx23>monster |
| … | 2525/11/14(金)15:31:55No.1372505340+2の右に接着してればまだ納得出来たかもしれない |
| … | 2625/11/14(金)15:32:18No.1372505425+>dは接着の必要がないからそこは否定できるな |
| … | 2725/11/14(金)15:33:59No.1372505792そうだねx16めちゃくちゃってわけじゃないんだろうけど勝手にやってろ!みたいな気持ちになる問題あるよね |
| … | 2825/11/14(金)15:36:47No.1372506383+絵名さんがこれでfirst完成ねとか思うわけなくない? |
| … | 2925/11/14(金)15:36:49No.1372506392そうだねx6何でこのような事を…?が気になりすぎる |
| … | 3025/11/14(金)15:37:55No.1372506612+数独系パズルやりまくったから数字に翻弄されて何もできなかった |
| … | 3125/11/14(金)15:38:53No.1372506800そうだねx1わけわかんねえこと質問すんな! |
| … | 3225/11/14(金)15:39:48No.1372507015+ああこれ赤枠だったのか… |
| … | 3325/11/14(金)15:41:44No.1372507447+>絵名さんがこれでfirst完成ねとか思うわけなくない? |
| … | 3425/11/14(金)15:43:34No.1372507805そうだねx3数学なんかもそうだけどシチュエーションを具体化したせいでそんなことある?って思うときがある |
| … | 3525/11/14(金)15:44:15No.1372507942そうだねx7>>絵名さんがこれでfirst完成ねとか思うわけなくない? |
| … | 3625/11/14(金)15:44:27No.1372507987そうだねx2>悪問の類では… |
| … | 3725/11/14(金)15:45:48No.1372508239+ボンドで接着せず7を6の右上(2文字目の段)に浮かせれば良かったと思う |
| … | 3825/11/14(金)15:46:17No.1372508347+二人の人間が木材を加工したって情報いらなくない? |
| … | 3925/11/14(金)15:48:56No.1372508848+>二人の人間が木材を加工したって情報いらなくない? |
| … | 4025/11/14(金)15:49:00No.1372508862そうだねx4なんで解法思いつけるの?こええよ |
| … | 4125/11/14(金)15:54:03No.1372509812そうだねx5理屈はわかるけど…はぁ…そっすか…としかならない… |
| … | 4225/11/14(金)15:55:16No.1372510061+>なんで解法思いつけるの?こええよ |
| … | 4325/11/14(金)15:56:15No.1372510246+絵名「できた…firstだ」 |
| … | 4425/11/14(金)15:58:49No.1372510664+>絵名「できた…firstだ」 |
| … | 4525/11/14(金)15:59:32No.1372510807そうだねx5左がファーストなら右は2個増えてっからサードじゃねえの?? |
| … | 4625/11/14(金)16:06:34No.1372512047+monsteまで確定できてあとはfridayの中のどれかを嵌める中で意味のある単語になるのはrだけってことなのかな… |
| … | 4725/11/14(金)16:08:55No.1372512469そうだねx1>>絵名さんがこれでfirst完成ねとか思うわけなくない? |
| … | 4825/11/14(金)16:13:58No.1372513477そうだねx5ここまでのレスを見ても |
| … | 4925/11/14(金)16:14:00No.1372513483+7の確定だけがもやる |
| … | 5025/11/14(金)16:18:21No.1372514320そうだねx4>ここでこの並びは曜日なんだなってピンとくる |
| … | 5125/11/14(金)16:19:56No.1372514616+答えはfistfuck |
| … | 5225/11/14(金)16:22:39No.1372515146+>>絵名「できた…firstだ」 |
| … | 5325/11/14(金)16:22:45No.1372515163+なんでプロセカ? |
| … | 5425/11/14(金)16:24:14No.1372515464+>>ここでこの並びは曜日なんだなってピンとくる |
| … | 5525/11/14(金)16:26:12No.1372515867+1の右枠が青いから金曜日でFridayのFってのはスレ見て分かった |
| … | 5625/11/14(金)16:26:47No.1372515988+枠が青くなってるの見えなかった |
| … | 5725/11/14(金)16:26:50No.1372516002そうだねx1>1の右枠が青いから金曜日でFridayのFってのはスレ見て分かった |
| … | 5825/11/14(金)16:29:02No.1372516438+俺がわからなかったから悪問っていう「」増えたよね |
| … | 5925/11/14(金)16:29:30No.1372516521+なんで7を6に接着した? |
| … | 6025/11/14(金)16:30:41No.1372516758+7については無理矢理ボンドでくっつけるくらいだからi以外かなとは思う |
| … | 6125/11/14(金)16:31:12No.1372516873+>俺がわからなかったから悪問っていう「」増えたよね |
| … | 6225/11/14(金)16:32:21No.1372517118+ショタ認定? |
| … | 6325/11/14(金)16:32:28No.1372517144そうだねx5>縦書きにFriday |
| … | 6425/11/14(金)16:34:04No.1372517489+>7については無理矢理ボンドでくっつけるくらいだからi以外かなとは思う |
| … | 6525/11/14(金)16:34:18No.1372517524+>こういうことか! |
| … | 6625/11/14(金)16:35:14No.1372517730+あえて考えるならdayの部分はいずれの例でも描かれてないから省くとする |
| … | 6725/11/14(金)16:35:50No.1372517860+FRIのどれかって考えたらrしか無いんだけど瑞希さんちょっと自由過ぎる |
| … | 6825/11/14(金)16:36:55No.1372518110+>一文字目と三文字目ならそのまま5と6の横を使えば良いだけだから違う |
| … | 6925/11/14(金)16:39:57No.1372518798+>曜日飛んでるからそのまま使えなくない? |
| … | 7025/11/14(金)16:45:15No.1372519863+解説されたらなるほどねってなるけど最初のとっかかりが無さすぎて自分で解ける気はしねぇ |
| … | 7125/11/14(金)16:47:21No.1372520321+6️⃣□ |
| … | 7225/11/14(金)16:47:21No.1372520322+>俺がわからなかったから悪問っていう「」増えたよね |
| … | 7325/11/14(金)16:48:34No.1372520583+こういうの書き出さないと解けなくなってきたよ |
| … | 7425/11/14(金)16:50:26No.1372521010+>ブランクを1つ噛ませてみたいにすればギリギリ? |
| … | 7525/11/14(金)16:51:06No.1372521145+>解説されたらなるほどねってなるけど最初のとっかかりが無さすぎて自分で解ける気はしねぇ |
| … | 7625/11/14(金)16:51:11No.1372521160+画面をモノクロにしてるから色を要求してくる謎解きは困る |
| … | 7725/11/14(金)16:51:12No.1372521168+>自レスだけどよく考えたら(2)とかで使うのかもしれないね |
| … | 7825/11/14(金)16:53:31No.1372521698+>7をどうやって確定させたか教えて |
| … | 7925/11/14(金)16:59:56No.1372523059+firstから曜日のことを指し示しているという方向に理解するのが俺には無理だ… |
| … | 8025/11/14(金)17:01:53No.1372523500+結局この手の脳トレって経験有りきだから |