| レス送信モード |
|---|
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
| … | 125/11/13(木)02:37:48No.1372104505そうだねx17キャラデだけで見に行く人減らしてるの本当よくないと思う |
| … | 225/11/13(木)02:39:43No.1372104657+アルスの頃はこんなにキモいキャラデ連発してなかったんだけどなあ4℃ |
| … | 325/11/13(木)02:39:52No.1372104667+こういうので作りたいって気持ちはわからないでもないけど大ヒット狙っていくものではない |
| … | 425/11/13(木)02:42:55No.1372104863そうだねx5Chao 300館 |
| … | 525/11/13(木)02:46:02No.1372105052そうだねx7どういう層に需要あるのこのデザイン |
| … | 625/11/13(木)02:46:51No.1372105104+>Chao 300館 |
| … | 725/11/13(木)02:49:54No.1372105293+>Chao 300館 |
| … | 825/11/13(木)02:51:21No.1372105382+クソみたいなオナニーキャラデザでやるのはいいけど上映館数は考えろよ |
| … | 925/11/13(木)02:51:51No.1372105419そうだねx10原作挿絵が安倍吉俊コミカライズが小畑健ハリウッド版が主演トム・クルーズと来てこのビジュアルで行ける要素どこだよ! |
| … | 1025/11/13(木)02:55:45No.1372105621+商業作品でやるには無謀すぎるデザイン… |
| … | 1125/11/13(木)02:58:01No.1372105728+みんなのうただったらそんなに違和感ないのに |
| … | 1225/11/13(木)02:59:10No.1372105781+みんなのうたは無料で見れるしすぐ終わるからな |
| … | 1325/11/13(木)03:01:14No.1372105878+>アルスの頃はこんなにキモいキャラデ連発してなかったんだけどなあ4℃ |
| … | 1425/11/13(木)03:01:57No.1372105925+ALLYOUNEEDISKILLは何で今更?!みたいなところあるしな… |
| … | 1525/11/13(木)03:05:57No.1372106148そうだねx3コミカライズの絵柄そのままで何故やらなかったのか |
| … | 1625/11/13(木)03:09:25No.1372106324+トリツカレ男のCMめっちゃTVで流れてるけどこんなに流して大丈夫なんだろうか |
| … | 1725/11/13(木)03:12:50No.1372106486+すごいやり手の営業がいるよね… |
| … | 1825/11/13(木)03:19:36No.1372106782そうだねx2そいつは営業じゃなくて詐欺師だ多分 |
| … | 1925/11/13(木)03:20:34No.1372106817+この中だと困ったことにトリツカレが一番マシ |
| … | 2025/11/13(木)03:22:04No.1372106881+サイエンスSARU?と思ったら違った |
| … | 2125/11/13(木)03:23:52No.1372106952そうだねx5>どういう層に需要あるのこのデザイン |
| … | 2225/11/13(木)03:27:00No.1372107087+スタジオ4℃って言っても森本晃司も湯浅政明も少なくとも原作のキャラデザには寄せてたぞ… |
| … | 2325/11/13(木)03:30:18No.1372107194+クリエイターのオナニーだとしても本当にこんな絵で作る側はシコれてるのか? |
| … | 2425/11/13(木)03:31:24No.1372107231そうだねx2>クリエイターのオナニーだとしても本当にこんな絵で作る側はシコれてるのか? |
| … | 2525/11/13(木)03:34:34No.1372107349+サブカル好きにはウケるんじゃない? |
| … | 2625/11/13(木)03:40:35No.1372107574そうだねx1特徴的なキャラデザで映画観に行きたい!ってなるのが無理だからな |
| … | 2725/11/13(木)03:41:43No.1372107618+かわいい女の子ばかり描いてるとブサイクやおっさん描きたくなるんだろうなあってのはあるんだろうけど |
| … | 2825/11/13(木)03:41:57No.1372107629そうだねx1>特徴的なキャラデザで映画観に行きたい!ってなるのが無理だからな |
| … | 2925/11/13(木)03:44:09No.1372107707+>>特徴的なキャラデザで映画観に行きたい!ってなるのが無理だからな |
| … | 3025/11/13(木)03:44:25No.1372107715+仮に1クールアニメだったとしてもよほど面白い話じゃないと1話切りどころか0話切りされる |
| … | 3125/11/13(木)03:45:27No.1372107745+オタク向けに寄りすぎない画風を選ぶのはまあ |
| … | 3225/11/13(木)03:46:18No.1372107778+失敗しても傾かないくらい今余裕あるってことじゃない |
| … | 3325/11/13(木)03:47:35No.1372107839そうだねx1>>どういう層に需要あるのこのデザイン |
| … | 3425/11/13(木)03:47:55No.1372107851+>オタク向けに寄りすぎない画風を選ぶのはまあ |
| … | 3525/11/13(木)03:48:13No.1372107858+スタジオのブランド力落ちてきて一発勝負のディズニー映画が苦戦してるって記事で読んだ |
| … | 3625/11/13(木)03:50:07No.1372107920+どうせ冒険するならひたすらかっこいい渋めのおじさんとかわいい幼女のアクション物作ってくれよ |
| … | 3725/11/13(木)03:52:17No.1372108014+4℃はこのあとプペル続編も控えてるゾ |
| … | 3825/11/13(木)03:52:35No.1372108026+>>オタク向けに寄りすぎない画風を選ぶのはまあ |
| … | 3925/11/13(木)03:55:19No.1372108107+ストレンヂアみたいな方向性ならどんどんやってほしいけどないんだよなあ |
| … | 4025/11/13(木)03:55:26No.1372108112+>Chao 300館 |
| … | 4125/11/13(木)03:56:18No.1372108134+>>>オタク向けに寄りすぎない画風を選ぶのはまあ |
| … | 4225/11/13(木)03:56:53No.1372108152そうだねx2>4℃はこのあとプペル続編も控えてるゾ |
| … | 4325/11/13(木)03:57:16No.1372108162そうだねx1>じゃあジブリくらいのキャラデザインくらいで… |
| … | 4425/11/13(木)03:57:59No.1372108182+>>4℃はこのあとプペル続編も控えてるゾ |
| … | 4525/11/13(木)03:58:00No.1372108184そうだねx3>4℃はこのあとプペル続編も控えてるゾ |
| … | 4625/11/13(木)03:59:05No.1372108226+>>じゃあジブリくらいのキャラデザインくらいで… |
| … | 4725/11/13(木)04:02:09No.1372108340+>>そういう意味じゃよっぽどちゃんと商売はしてる |
| … | 4825/11/13(木)04:04:38No.1372108431+>新海クラスで無理じゃパヤオが引退したらジブリはひたすら既存コンテンツ管理するだけの会社になりそうだな…トトロとかあるからいいのか |
| … | 4925/11/13(木)04:07:18No.1372108494そうだねx1あれだけ会社が大きくなったら駿が引退しようが普通は存続するもんだけど |
| … | 5025/11/13(木)04:08:34No.1372108527+誰がやったかって相当重要なファクターだよね |
| … | 5125/11/13(木)04:13:40No.1372108668+駿が死ぬまでやるなら付き合うってだけだからな… |
| … | 5225/11/13(木)04:19:05No.1372108814+これ系のキャラデザで後から評価されたマインドゲームも興行的にはいまいち |
| … | 5325/11/13(木)04:25:05No.1372108977+キャラデザさえ変えればそこそこ入ったんだろうか |
| … | 5425/11/13(木)04:25:22No.1372108993+アニメーター的には線の少なくて特徴的な形だから動かしやすいとかあるのかな |
| … | 5525/11/13(木)04:27:37No.1372109058+駿は売れるためにいろいろ妥協するから売れる作品作れたんだよな |
| … | 5625/11/13(木)04:29:03No.1372109100+逆にプベルが変に売れたからおかしくなったんじゃねえの |
| … | 5725/11/13(木)04:31:12No.1372109163+ヘタクソは崩す事でしか個性を表現できない |
| … | 5825/11/13(木)04:31:16No.1372109167+>キャラデザさえ変えればそこそこ入ったんだろうか |
| … | 5925/11/13(木)04:33:45No.1372109236+>逆にプベルが変に売れたからおかしくなったんじゃねえの |
| … | 6025/11/13(木)04:34:55No.1372109272+アニメ映画飽和状態だから絵柄で目立たなきゃいけないみたいな意見見たけど |